PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
いやあ厳しかった11月も終わりましたね。早速今月の成績ですが、対前月末比ー5.4%、対昨年末比+27.0%となりました。主力のサザビーリーグや星猫の株価軟調が響きました。
今月の主な売買ですが、新規参戦が1301極洋、1766東建コーポレーション、1940つうけん、1943大明、2694ジー・テイスト、3306日本製麻、3630電算システム、3950ザ・バック、4926シーボン、5902ホッカンHD、7421カッパクリエイト、7835ウィズの大量12銘柄でした。
日本製麻、河童、ウィズなどのリスキーな低位優待株をバルク買いしたのが今月の特徴ですね。後、シーボンは優待族的にはかなり魅力的な水準と考え、ちびちびと買い増しして現在準主力となっています。どの銘柄も頑張って生き残って欲しいですね。
買い増しは3049エノテカ、3258常和HD、7553サザビーリーグの3銘柄でした。
売却のほうですが、完全撤退が3362チムニー(TOBのため)、7456松田産業(相対的な割安感の不足のため)、8879東急リバブル(優待廃止のため)、8929船井財産コンサルタンツ(優待廃止のため)の4銘柄、部分撤退が7559GFC(相対的な割高感のため)、9885シャルレ(相対的な割高感のため)の2銘柄でした。
12 月も精一杯頑張ります。皆様、来月もご訪問よろしくお願いいたします。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025