PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
いやあ今日は良く下がりましたね。ただのんびり優待族の私には今日みたいな日に出来ることって限られているんですね。家の中から外の土砂降り(暴落)をじーっと眺めながら、雷が落ちて(超暴落した銘柄)何か拾えるものが無いかを静かに探すだけだからです。でも今日は、「これは!」 と言うものはあまりなかったですね。
さて今日も主力株概況シリーズです。
7位 4298 プロトコーポレーション (JQS、3・9月優待) ◎~◎◎
PF時価総額7位の主力は、中古車誌「Goo」やIT事業「Goo-Net」を手掛けるプロトコーポレーションです。 前回の15位からは少し順位を上げる形となりましたが、これは現在の私のPFが最上位の数銘柄に大きく資金を集中させていることによるもので、プロト自体の保有株数は前回から全く変わっていません。
現在の株価は1444円、PBR1.20、株主持分比率は54.8%、今期予想PER10.80、配当利回り2.6%(37.5~40.0円)、総合利回り5.4%(37.5+40=77.5円)で、優待は100株保有で2000円、1000株で3000円相当、6000株で5000円相当、20000株で10000円相当のカタログギフトです。
実は以前よりも選択肢が増えるなど、内容は微妙に改善されています。
私は最近は、
全国百貨店共通商品券を選択しています。
プロトは、まずまずの成長力と利益率、指標的な割高感の無さ、良好な財務状態、強力な年2回優待、高い総合利回りの5拍子が揃ったハイクオリティな優待バリュー株です。
最近は海外事業に積極的に投資しているもののそれが利益に結びついていないことが嫌気されて株価は低迷していますが、その安定的かつ極めて高い収益力を考えれば主力の一角で十分ホールドしていける実力があると考えています。ただ2013年1年間で見ると株価は「ほぼヨコヨコ」で推移し、結果としては私の昨年の厳しいパフォーマンスの一因となってしまいました。ま、それでもプロトは良い銘柄と思いますし、これからものんびりとホールドして応援していく予定です。
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025