PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
33位 2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション (東JQS、11月優待)
× (バリュー株投資家としての評価)
◎ (優待族としての評価)
保有全529銘柄中時価総額33位の幕内中位銘柄は、「遊べる本屋」のヴィレッジヴァンガード

その大人向けのニュースタイル
エスニックファッション・雑貨の「チチカカ」
を展開しているヴィレッジヴァンガードコーポレーションです。
現在の株価は1450円、PBR0.92、株主持分比率35.9%、今期予想PER185.90、配当利回り1.0%(14円)、総合利回り6.5%(14+80=94円、優待券はヤフオク平均落札価格の額面の80%で換算)で、優待は100株保有で10000円相当の国内の各店舗で使える優待券です。
私は全国各地のヴィレヴァン・ニュースタイルやチチカカを偵察を兼ねて探検しながら、優待券を使ってちょこちょこと買物をしています。今日はこれまでに買った具体的な商品を見ていただきましょう。
↑ この「みさおとふくまる」、滅茶苦茶いい写真集です。株式投資の「常在戦場」の緊張感でキンキンにささくれ立った心が絶対にホッとすること請け合いです。全国の猫&お婆さん好き(?)な方は是非!。ちなみに今はこの続編も出ていて私はお店で立ち読みしましたがこれまたいい出来です。
↑ 「ブラック語録の帯より」。 これは実際なかなか言える台詞ではないですが、世の中の冷徹な真理をついていると思います。やっぱりこのくらいでないと1代で巨大企業は興せないんでしょうね。
↑ 最近は私は「ヴィレヴァン」よりもこの「new style」の方が好みです。自分は老いたんだろうと正直思います。ヴィレヴァンのパンクな部分を残しつつも洗練された上質なアイテムが多いんですね。ちなみにこのCD、名作揃いのフリーソウルシリーズの中でも上位に位置する珠玉の出来映えです。
↑ 姫セレクトの髪留めです。
↑ チチカカ名物の象さんマット。購入後かなり経ちボロボロになってますが、今でも家の洗面所で元気に活躍中です。
ヴィレヴァンは2013年5月期、2014年5月期と2年連続の大赤字で非常に厳しい状況が続いていましたが、今期は久方振りに 月次も好調(既存店月次は4月が105.1%、3月が99.6%、2月が107.7%、1月が104.7%)
ヴィレヴァンの現状が「ゴミだらけの過剰在庫に苦しみ続け、その病み上がりでフラフラ。」なのは事実ですが、その一方でイオンを筆頭とする全国のメジャーなショッピングセンターから御指名で出店を要請され続けている、唯一無二のオリジナリティとブランド力を併せ持っていることも間違いのない事実です。その証拠に最近新しく出来た巨大SCにも「ヴィレヴァン、ニュースタイル、チチカカ」が3点セットでちゃっかり入店していることが非常に多いんですね。
つまり、全国のどの巨大ショッピングセンターも、ヴィレッジヴァンガードが本質的に持つ
狂気と、異質さと、異物感に溢れる店舗
がなければ、あまりにも物足りない、去勢された、凡庸過ぎるものになってしまうのです。今や日本社会は全国どこへ行っても巨大SCだらけ。そしてその存在を陰ながら支えているのが「永遠の悪ふざけ」を店舗で続けているヴィレッジヴァンガードであるとも言えるのです。その「ヴィレッジヴァンガードプレミアム」と「破格の優待パワー」を加味すれば、ここは赤字でさえなければ株価2000円でも優待族的には特に違和感はありません。これからも業績推移をしっかりと見ながらホールドしていく予定です。
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025