PR
Free Space
Calendar
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日も 2018PF概況シリーズ です。
81位 7552 ハピネット (東1、3月優待) ◎~◎◎
PF時価総額81位の上位銘柄は、玩具卸で圧倒的首位のハピネットです。その総合戦闘力の高さから2014年には16位と主力の一角で戦ったこともあったのですが、その時は運よく購入後短期間で株価が急騰したため持ち株の大部分を売却し、今年2018年はこの位置での登場となりました。
現在の株価は1540円、時価総額370億円、PBR1.00、自己資本比率は42.4%で有利子負債は0、今期予想PER9.75、配当利回り2.0%(30円)で、優待は自社オリジナル玩具・ゲーム・DVD・ブルーレイなどから100株で1つ、500株で2つ、1000株で3つ選択+500株で2000円相当、1000株で5000円相当のこども商品券です。

仮に優待品を1つ2000円とすると、総合利回りは3.2 %(30+20=50円)となります。
それでは2017年に私が戴いた優待品を見ておきましょう。



どれも素晴らしい内容でした。というか、最近のおもちゃって私が子供の頃のと較べるとどれも飛躍的にクオリティが上がっていて、大人が遊んでも滅茶苦茶面白いですね。
ハピネットは指標的にも安いですし、優待内容にも非常に力があります。総合的に考えると、十分にPF上位に足る銘柄であると現時点では見ています。
2021~25PF概況639位、ヴィレッジヴァンガ… Nov 23, 2025
2021~25PF概況638位、フジ日本。 Nov 22, 2025
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025