PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
私は文字通り、人生を通してアクティブ運用のストックピッカー(銘柄選択者)であり続けた。それゆえに、批評家たちが「アクティブ運用のファンドマネジャーはベンチマークに勝つことができない」と、すべてを一くくりにして口にするのを聞くのが嫌である。それが真実ではないことを読者に伝えるために筆を執った。
長期にわたりベンチマークを上回る業績を上げる有能なプロの投資家が大勢いる ティリングハストはそのなかでもトップクラスの存在 である。

彼をフィデリティで採用したのは私。
過去のパフォーマンスが将来の結果を保証するものではないが、ティリングハストはおよそ28年に及ぶ期間を通じて、自らのファンドの受益者に素晴らしい成果を届けてきた。
彼はまさに市場に打ち勝つことのできるアクティブ運用者の好例である。
彼は忍耐強く、柔軟で、融通無碍である。
また、独自の調査を行う意欲を持ち、自分が間違っているときは進んでそれを認めて撤退する。彼は粘り強いが、頑固ではない。

ほとんどの投資家は、株価が10~15%上昇すると利喰いをして、ほかの銘柄に移ろうとしがちである。しかし、株価が上昇したとしても、10~15%の上昇はさらなる成長余地を否定するものではない。成功する投資家は長期間にわたって保有し、基礎となるストーリーを観察し続け、依然として有効であればとどまり、そうでなければほかへと移るのである。
偉大な投資家になる方法を学ぶことはできないが、間違いを避け、投資家として成功する術は学ぶことが出来る。
注意深く行動し、間違いを避け、忍耐強くあることのほうが、大胆な投資を行うよりも利益を手にする可能性は高い。

大部分の銘柄は公正な価格付けがなされている。10の銘柄のうち、投資に値するのは1つだけだと私は常々述べてきた。20の銘柄であれば2つ、100銘柄であれば10という具合である。最も多くの岩をひっくり返した人物が勝つのである。
ティリングハストは、最も多くの岩をひっくり返しているばかりでなく、彼は偉大なる地質学者でもあるのだ。

2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025