PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
人気と投資価値は反比例
こうしたリスク・プレミアムは、対象があまり知られていないもの、あるいは人が心理的に嫌うものであればあるほど、大きくなります。
逆に、誰もが知っている有名な投資対象では、投資家の(限界)効用曲線の非対称性が薄まり、あまり大きなリスク・プレミアムが要求されず、したがって価格は割安ではなくなり、期待リターンも大きくなりません。
リスクテイカーは報われる
そして、リスクの大きいものには大きなリスク・プレミアムが織り込まれているということは、 リスクをとればとるだけ期待リターンが高くなる ことを意味します。
リスクが大きい投資対象は、そのリスクに見合うようにリターンも大きくなるのは当然ですが、それだけではなく、その リスクを考慮した後のリターン(リスク調整後リターン)がプラスになっていく のです。つまり、リスクが高いものはプラスの期待リターンをもち、負けるよりも勝つ確率が高いという意味になります。
大きなリスクをとることは、勝つ確率を高める ことでもあるのです。
リスクが大きいものほど期待リターンが高い
大半のトレーダーは十分なリスクを取っていない。。。大きなリスクを取るとかなりの確率で報われることがわかっていない。
トレーダーを名乗るのであれば、ある程度のリスクを取らなければならない。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025