PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category

成人学習モデル(ALM) : このモデルは学習プロセスを4つの異なるレベルで構成されたものとして表している。
尺取虫 : これは改善というものが時間と共にどのように進行していくかを表す。
プロセスモデル : このモデルはベストのプレイを安定して続け、時間と共に改善していくことを容易にする。

尺取虫

話の要点を一目で分かるようにするために、君が過去6か月から12か月ぐらいの間、ポーカーテーブルで下したすべての決断の質を採点してみたとする(最高、最低、中間という具合)。最低を1、最高を100としてそれをグラフにしてみる。するとそのグラフは釣鐘型(つりがねがた)をしたものになるはずである。
この釣鐘曲線は、君のプレイ、そして地球上に存在するポーカープレイヤーすべてのプレイに付きものである、プレイの質の自然な幅を表している。
幅が存在するのはポーカーだけに限らない。
自分のプレイを注意深く見るときには、好むと好まざるとに関わらず、そこにはプレイの質に幅が出来ているという現実に対して正直になることが重要である。自分がどういう現実を望んでいるかではなく、実際にあるがままの現実を見るのだ。

本書は君のメンタムゲームの弱い方の半分を改善する手助けをするべくデザインされており、それによってミスプレイを減らせるだけでなく、自分がメンタル的にピークに近い状態でプレイ出来るようにもなるのである。

尺取虫コンセプトが図示しているのは、継続的な進歩というものが、自分の釣鐘曲線の前の部分を一歩進め、そこへ後ろ側を引きつけるという形を取るのだということだ。このコンセプトが示唆しているのは以下のようなことである。
1. 進歩には2つの側面がある。弱点の克服と、長所の向上である。
2. 自分にできるベストのプレイをすることは、動く標的を追い求めているようなものである。
3. 君のメンタルゲームとポーカーからC-ゲーム(最悪)を取り除くことで、A-ゲーム(自分のベスト)をより高められるような潜在的可能性が生まれる。何故なら、そのことで新たなことを学ぶための精神的な余白が生まれるからである。


2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025