PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日は2019PF概況シリーズです。
328位 8740 フジトミ (東JQS、3月優待) △
PF328位は、商品先物中堅で小林洋行の子会社のフジトミ
です。
現在の株価は247円、時価総額16億円、PBR0.78、自己資本比率は28.0%、今期最終赤字予想、配当利回り1.2%(3円)、総合利回り2.1%(3+2.2=5.2円、お米は1キロ440円で換算)で、優待は
新潟県魚沼産コシヒカリ新米を
500株保有で2キロ、1000株保有で5キロです。



フジトミは連続赤字が続き、「継続前提に重要事象」のある典型的な優待ボロ株です。「オメー、なんでこんな株持ってるんだ。」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、優待ボロ株には実は秘められた様々な効用があります。それは具体的には、
1. 低位株が多く、たまに仕手化して株価が吹くことがある。ギャンブル性があって面白い。
2. 優待ボロ株を保有してみると、「良くない会社、悪い会社とはどういうものなのか。」ということが素肌感覚でしっかりと理解できる。そしてそのことによって、対極にある優待バリュー株がどれほど有難いものか、また魅力的な存在なのかがより深く体感できる。
3. ポートフォリオは「1つの社会」なので、中には不良の悪い子がいても不思議ではないし、むしろいない方がおかしい。不良銘柄がいてこそ健全であるともいえる。
からです。そういった意味では、フジトミはポートフォリオのスパイスとしてなくてはならない存在であるともいえるんですね。(笑)
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025