みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【大阪】自民×維新で… New! わくわく303さん

予定通り New! slowlysheepさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

ロシアでショイグ安… New! Condor3333さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

尾家産業(7481)---食… 征野三朗さん

バフェットからの最… fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 29, 2023
XML
カテゴリ: 優待株について

さて私は以前から無償のボランティアで、投資初心者の方のポートフォリオ立ち上げのお手伝いをたまにさせて頂いています。







 なんでそんなことをしているかと言うと、純粋に面白いこと、どうやって株式投資の世界に足を踏み入れてどんな銘柄をどれだけ買えばいいかが全く分からなくて立ちすくんでいる方が多いので、その足掛かりを作ってあげると非常に感謝されることが多いこと、そしてそれを通じて自分のリアルの人間関係のネットワークへの好影響があること、会話の中から投資初心者の方の心の動きが垣間見えてそこが凄く参考になること、どの方もそれぞれ違う仕事をしているので話の中で自分が全く知らなかった有望銘柄に気付くことがあること、などです。







 具体的にどんなお手伝いをしているかと言うと、ネット証券の口座開設の仕方、入金の仕方、画面の見方などを説明し、実際に口座開設&入金をして貰います。その後は、それぞれの方のライフスタイル、資金量、リスクの考え方、どのくらいの知識量と勉強意欲があるのか、どんな性格をしているのか?などをお伺いしたうえで、「だったらこのくらいの銘柄で組んだらいかがですか?」と言うモデルポートフォリオを作成&提示して、投資の参考にして頂くというだけのものです。それ以上のことは当然しないです。








 、、、2021年の1月頃、姫の友達のサリーちゃん(仮名)が「株を買いたいので教えて欲しい。」と依頼してきました。30代前半のOLの方で予算は50万円との事でした。とても上品で美しい方です。事前に証券口座を作って入金までして貰った上でスタートする予定だったのですが、実際にお会いすると、ログインパスワードが何だったか分からない、何とかログインするも自分の銀行からどうやって証券口座にお金を移したらいいのかが分からない、なんにも分からない、という状態でその日は始めることが出来ませんでした。







 、、、時が流れて、2021年7月。ようやく50万円が入金された状態でついに投資デビューすることになりました。サリーちゃんは非常に保守的な性格をされているという事だったので、低PBR・低PER・高総合利回りの「手堅い」銘柄で分散をかけて、「何があっても絶対に死なない」固めのポートフォリオを提案しました。















 またこの4銘柄を買ってもまだ50万円まで少し余裕があるので、1単元の単価が安い2193クックパッド(IR対応が日本一塩いことで有名だが、優待内容が良い)、8285三谷産業(1単元4万円弱の投資で、優待で1500円相当の陶磁器が頂ける)も追加で提案しました。








 他にもいろいろな選択肢を提示したのですが、結局サリーちゃんは上記の6銘柄を買って、ついに「投資家デビュー」を飾られたのでした。(続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2023 02:44:58 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: