全35件 (35件中 1-35件目)
1

ジョージアママのことが気になっていた電話しようかな~ そっとしておいたほうがいいかな~ってすると、今日メールが届いたいつも一緒にだったジョージアの姿が見えないので『ジョージアは』と聞かれ、泣いちゃったって言いながらも次のワンコ計画が着実に進んでいたケアンテリア秋田のブリーダーさんに連絡を取っていて飼い主として合格の通知をもらい、来月生まれるのを待つばかりだったのに・・・・レントゲンを撮ったら、1頭しか入ってないとなると、ショードッグにしてくれる人が優先ダメじゃんそうしたら・・・関西に その(秋田)のブリーダーさんの血筋で、3ケ月の女の子がいるもともとジョージアママは、関西の人だからその辺の地理に明るいこれも何かの縁ってことで、その女の子に決めるって連絡だったのだ10月の3連休前に、引き取りに行くらしいえっ、私、いつ会いに行こう10月、11月の週末、色々予定が入っているけど・・・11月の3連休に会いに行っちゃおうかな~その頃には、もう4ケ月になっているけど、可愛いだろうな~ ジョージアが元気だった頃から、『次はケアンテリア』という話もあったしジョージアにもしものことがあった時のために多頭飼いの話もあったけどジョージアだけに愛情注いで育てたからジョージアが僕がもういなくなったんだから・・・とこんなに早く、次のワンコにめぐり合わせてくれたのかもね楽しみだね~って、私も、すっごく楽しみトレジャーと仲良くしてくれるといいな~ にほんブログ村
2013年09月30日
コメント(0)

巾着田を出発したのは、11時頃駐車場はもちろんいっぱいで、これから向かう人で道路も渋滞中ここは、早起きして来るに限るねさて、トレジャーとの約束を果たすために向かったのは去年と同じ武蔵丘陵森林公園やっと着いたと思ったら、駐車場満車早く入れろ~と、トレジャーWANWANタイミングよく、1台出てくれたので、まもなく入れた中央口から、入ってしまったので、ドッグランは遠いそれでも場所はわかっているから、グイグイお花の前で写真撮るのもはいはい ここね 早く撮ってね って感じやっとドッグラン到着おやおや、よい雰囲気 って相手も男の子ですけどねさんざんチェックして・・・・好みじゃないや と逃げ出すトレジャーでした走れ~~ かなり暑いと思うんだけど・・・楽しいらしいあぢぃ~ 日陰 日陰はどこ狭いベンチの日陰で休むトレジャーそんなに暑いならやめとけばいいのに、また走る黙っていれば、夕方まで、休憩しながら走っていたいらしいけどご飯も食べさせてあげなきゃいけないし・・・・(走る前にご飯では、身体によくないし、巾着田でおやつも食べているので食事時間をずらしてました)ドッグランから、出て、木陰でトレジャーのご飯タイム(乳母は、巾着田で食べちゃったからね)食後のデザートワンコのジェラート一心不乱に食べますもう空っぽなのに、乳母に食べられると思って、真剣な眼差し食べるもの食べたら、地球と一体化しばらくお昼寝して・・・・出口に向かいながら撮影だって、ドッグランから、駐車場まで30分はかかるからね紅葉の季節・・・・この公園素敵だろうな~~でも、遠いよね 帰りは大渋滞トレジャーは、爆睡だったわ朝も早くから、お疲れ様おかげで、いっぱい写真撮れたよトレジャー、ありがとう またお出掛けしようね~ にほんブログ村
2013年09月29日
コメント(0)

一面の赤い絨毯毎回思うけど・・・・素晴らしい曼珠沙華 『彼岸花』というと、なんだか悲しい花、淋しい花のようなイメージだけど一面の赤は燃えるような赤エネルギーの強さを感じるね今年は・・・白が少なかったかな巾着田には、大きな木が茂っているから日陰が多いそこに、太陽の光が差し込んでくると花々が光る一段と美しくなるわ倒れた木にも花が咲くホワイトバランスを変えて、バッグを暗めにしてみた赤が映える紅一点じゃなくて・・・・白一点このアングルが好きまっすぐ太陽に向かって花が咲いているのがわかるから・・・空の青さと曼珠沙華の赤 綺麗だ~あれ、お花のフォルダにトレジャーの写真が入っちゃったみたい毎回 『高麗鍋』を食べるんだけど今年の新メニュー Bグルメのすいとんまんなかの大きなすいとんの中に海老、銀杏、お餅等々、いっぱい入っていて美味しかった~そして、何よりすいとんを売っていたお姉さんがトレジャーのこと、『可愛い』って何度も言ってくれたからますます美味しさ倍増だったそして毎回食べる 加藤牧場のソフトクリームミルクたっぷりで美味しいね誰ですか お鼻で食べている人(犬)は 巾着田のブログは終わりだけど・・・・・午後のお出掛け編につづく にほんブログ村
2013年09月29日
コメント(2)

何枚、写真撮ったんだろうメインはCANONのデジイチにF2.8のレンズをつけて撮影して時々 SONYのデジイチに望遠つけて撮影CANONには、空の8GBのSDカードを入れたのに、ほとんど満杯巾着田だけで、両方合わせて 1200枚弱あったもちろん、ボツ写真が嫌ってほどあるけどそれにしても写したね~ 自分でもびっくりだよトレジャーも、よくモデル頑張ったね僕、気づいていたよカシャカシャ、よく写しているな~ってママ以外のカメラマンさんも、僕のこといっぱい写していたよね~誉められると、ついついその気になって、ポーズしてあげたりしてねこんなアングルも面白いよい香りしますかそうでもない・・・・かなだんだん暑くなってきたでしゅね・・・そういえば去年も暑かったでしゅよここに来るときって、いつもお天気良すぎだねだって、僕、晴れ男だもんえっ、晴れオカマ王冠みたい知らないおじさんがね 『君はスターか』って言うから、乳母が振り返ったら知らないカメラマンさんが、いっぱい並んで、トレジャーのこと撮影していた『そうです』って答えておけば、よかったかな乳母ったらお昼(にしては早すぎか)食べながらも僕のこと写しているんだよゆっくり、ご飯食べなさいって言ってやったよ駐車場に行ったから、もう終わりかと思ったら買い物した荷物を置いただけって言って駐車場の花、撮影しだしたよ全く、好きだねのり面だから、僕滑っちゃうよぉ頑張れ 頑張れ足にいっぱい葉っぱがついちゃったからって、ブラッシングされちゃった撮影終わりだって~約束の『走れるところ』に連れて行ってくれるらしい でも、ブログはこの後『お花編』につづく にほんブログ村
2013年09月29日
コメント(2)

朝3時に起きるつもりだったのに、ちょっと遅かったそれでも、シャワーして、トレジャーのトイレ散歩をちょっとだけして4時20分には家を出発まだ、真っ暗だった去年も9月29日に行ったんだった去年は5時半の時点で、近くまで行ったら、駐車場渋滞があったのに今年はスムーズに駐車場に入れた 6時半近かったかなその理由は 『終わりの始め』カメラマンさん達の会話から聞こえてきた・・・・今年は先週がピークだったらしいそれでも、遠くからは真っ赤な絨毯だったよ近くに行くと、あ~、終わっちゃったねってエリアもあるけどまだまだ見頃のエリアもいっぱい早速、乳母の専属モデルにお願いしたよご褒美はあるよねもちろん、終わったら、走りに行くよじゃあ、頑張るこんな感じでいい 写真を撮るのに気をとられていて、ふと振り返るとどんどん人が増えていくやっぱり、早朝に来て正解だね大きな木が、何本も倒れていたいつの台風だろうトレジャー、丸太に乗れて、ちょうどよかったね結構、乳母のお気に入りモデルも板についてきたなかなか、疲れるでしゅよいや、あくびショットも頂きましたじゃあ、今度は笑顔でどうぞ 最初は曇り空だった巾着田に、太陽の光が差し込みだして曼珠沙華も綺麗~何枚、撮るでしゅかい~~ぱいキラキラお目目は、何見てるのママのお顔でしゅようっそぉ~ホントでしゅよゴマすって、おやつもらおうと思っているでしょエヘッ今日のおやつは・・・・昨夜(深夜)に作った、レバーの燻製結構、効果ありだったかもねこの角度も、乳母好きなんだよ・・・・違うでしょ どこから見ても、僕のこと、好きなんでしょはいはい ~つづく~ にほんブログ村
2013年09月29日
コメント(0)

長い散歩の後は・・・忙しかった~慌ててシャワーして、トレジャーと飛び出したシュート君家で、3回目のペットカイロだったからねあっ、写真撮ってなかった元気なトレジャーだけど・・・・股関節がずれているって言われて今日は、膝が・・・・ダメらしいリンパの流れがよくなると、治るらしいけど、乳母には毛の下、肉の下のこと見えないからな~まあ、信じるしかないねで、一旦帰宅して、トレジャーにお留守番をお願いして出掛けるつもりだった乳母突然の電話で、会社に行くことに定休日なんだけど、中国に出張のお客様が帰国日の変更してぇ~と月曜日で間に合うならいいんだけど中国、国慶節だから、混んでいるし仕方ない会社までドライブこれが、また道路が混んでいると来た実際の仕事時間は15分位往復のドライブのほうが、時間かかっているよ今度こそ、家に帰って、出直し中華街へ6時の予約で、5時位には到着したので、先に到着しているメンバーと合流して中華グッズのお店を覗き横浜博覧館で、ベビースターラーメンを買って目的地へ思ったより、ちっちゃなお店だった私たちが案内されたのは2階クーポンなので、黙っていても、料理は出てくるワンドリンク付きなので、みんなで乾杯して・・・・さあ、いただきま~す車えびのチリソースフカヒレスープなのに・・・蟹が見えるトロトロの角煮北京ダック1枚だけじゃなくて・・・・もっと食べたい~おこげチャーハン ちっちゃけど、鮑が乗っていたよお腹が空いていたから、一気に食べてその後、おしゃべり楽しかったね~確か・・・デザートも食べたし、お腹いっぱいだったはずなのに見つけてしまった『雪花氷』食べちゃった また行こうね~ にほんブログ村
2013年09月28日
コメント(0)

早朝から、めちゃめちゃ良い天気まさに、お出掛け日和だけど・・・・・予定があるんだよねだから、朝はいつもの公園へご機嫌だね爽やかな秋の日だもんねなっちゃんもいっぱい走って(いや、競歩かな)いたよ楽しい~久々にワルツちゃんに会えた黒いワンコは難しいと思っていたのに、最近、なっちゃんが上手に撮れるようになった上達したと喜んでいたのに・・・・・真実は違っただって、ワルツちゃんだと難しいんだもんなっちゃんと、ワルツちゃん、どこが違うのか走るスピードが違うワルツちゃんは、駆け抜けていく乳母のカメラが、このスピードに追いつかないってことで納得そして・・・・トレジャーワルツちゃんが遊ぼうとトレジャーの走っているのを追いかけてくれるのがどう苦手乳母の後ろに隠れちゃうんだよ・・・やっぱり熟女好き 若い子の扱いがわからないらしいってことで、ワルツちゃんが一足先に帰ってからがトレジャーの時間走る走るスズちゃんも走るスポーツの秋だもんねスポーツの春、スポーツの夏、スポーツの秋、スポーツの冬だよそんなこと言っているのは、トレジャーだけですよ青いキャンパスに白い絵の具でシュシュッて描いたような空天高く、犬走る秋だね楽しい散歩確か・・・・家を出たのは、6時ちょっと過ぎだったはずなのに家に帰り着いたら、10時を過ぎてました4時間でも『散歩』って言うのかしら帰り道柿を食べる蝶々に遭遇この柿・・・・今年は甘いらしい柿の木の住人が言うには・・・・美味しいものはよくわかるのね にほんブログ村
2013年09月28日
コメント(0)

朝から雲ひとつないお天気あぁ~ 今日が休日だったらな~どこかお出掛けしたいような日いつもの公園のコスモスが、一気に花開いて、秋を感じさせてくれる走ってからだと『お疲れ』の顔になってしまうから・・・と思い広場に行く前にモデルをお願いしてみると言わなくても、『ここでしゅね』とベンチに飛び乗ったそこまでは『よくできました』なんだけどやっぱり笑顔が出ないね~ じゃあ、これくらいの笑顔でどうでしゅかうぅ~~ん、走っているときのような顔はできませんかねぇこんな感じでしゅかそうそう、それ難しいでしゅね・・・・・テンション、違いましゅからあっ、こけたこういう写真は撮らなくていいでしゅよハハハ とても気持ちのよい朝だね~雲無いし・・・と空を見上げたらお月様があった青い空に、白い月 綺麗だね広場では、笑顔いっぱいのトレジャーでした こんな日が続くといいな~週末は、お天気良さそうだよんいっぱい、走れましゅかさぁ~ どうかな にほんブログ村
2013年09月27日
コメント(0)

夏の山中湖で撮影して頂いた写真データが届いた昨日に続き、夏の思い出たくさん撮影して頂いたので、今日もお気に入りをペッタンコ(c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs どれだけ、乳母を見ているのか確かに・・・・相思相愛だけどさ (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs 撮影助手のチョビ君とツーショット男の子2人っていうより、女の子二人に見えるのは乳母だけかしら (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs 色々なアングルから撮影して頂いて・・・・ありがとうございます (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs エアーボールじゃなくて、本物のボールを追いかけることもたまにはあるんだよ (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs 学生さんにシャンプーして頂いた後なのでサラサラ、ふわふわ感が写真でもわかるね(c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs こんなところ、撮られていたなんて (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs 『GO』の掛け声待ち (c)Tokyo Flying Dogs (c)Tokyo Flying Dogs 乳母ばかり見ているトレジャーを、色々な角度からそして・・・太陽の動きまで計算してたくさんの写真をありがとうございましたまた、『Woof』に伺います~ カメラマンは笠原さん 助手はチョビ君でした(毎月、最週末 金・土・日はお休みですが、それ以外の日は、笠原さんに撮影して頂けますよ)臨時休業もあるから、確認してから行ってね にほんブログ村
2013年09月26日
コメント(0)

『季節はずれの向日葵』って言っても、今、咲いているわけじゃなくて撮影は、ちょうど1ケ月前(8月24日)WANSELFさん企画の撮影会でカメラウーマンは 杉本奈々重さん写真データが届いたふふふっ・・・トレジャーったら可愛いホントは、ぜ~~んぶ、ここに貼り付けたい気分なんだけどそうもいかないので、その中でも特にお気に入り(C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto 向日葵の黄色・・・・好きだな~元気になれる気がするもの (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto 夏の日が懐かしいくらい、涼しくなったね~ (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto 乳母をみあげてくれている笑顔 好き (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto あっ、舞台裏が見えちゃった向日葵にしては、高さが低いんだけど、トレジャー、チビだからね上げ底してます (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto 乳母とのツーショットも貼り付けちゃおうっと (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto 乳母は嬉しそうだけど・・・トレジャーは迷惑そう (C)WANSELF Photo by Nanae Sugimoto 夏の写真が届いたばかりだけど10月2日からは、クリスマス&お正月の撮影会の受付開始忘れないようにしなきゃ にほんブログ村
2013年09月25日
コメント(0)

1ケ月以上前・・・美容院に行ったときに『次回の予約を』と言われていたのが今日だったカットと、毛染め鏡の前に座った自分を見て、びっくり『顔、くろ~~い』3連休で、また日焼けしたらしい 昨夜 というか深夜、雨だったので、今朝も雨だろうと勝手に決め込んで散歩をサボった睡眠時間短すぎだったし・・・トレジャーもお疲れのようで、催促しなかったしって、ことで写真がないじゃん 昨日の予定外のお買い物の写真でも貼っておこうかな~ リゾナーレで購入した帽子 2点羊と牛どっちにしようか、選べなくて、両方ともお買い上げしちゃった後ろはこんな感じとっても暖かそう~ 冬の散歩に使おうかな 実物は写真と色がちょっと違うかなスカイブルーのコサージュ藍染で、大好きな色だったので、衝動買い 何に使う スマホケースと髪飾りでも、乳母はショートカットだし・・・ゴムをもう少し長いものに替えて、トレジャーの蝶ネクタイにするつもり DOGS GOODS EASYでの衝動買いカッティングボードもちろん、この上で物を切るなんて、できません トートバッグ カーマット(前席用 2枚)絶対に踏めないから、買わない って言っていたんだけど次回の入荷予定無しで シェルティは最後の1組透明なマットを上に敷けばいいの・・・・と言われて、買っちゃった今度、車買い替えたらね(って、とりあえず、その予定はないんだけど) アドレス帳SALE品で半額だったの・・・・ また、お宝が増えたけど、使えないものばかりだわ ジョージアママにお礼の電話したら〇〇〇テリアの、ブリーダーに連絡取っちゃったってやること早いね~今すぐに、来ちゃいそうではないけど、そんなに遠くないうちに仔犬に会えるかもあ~ でも、雪が降っちゃったら、乳母の運転では行けないな にほんブログ村
2013年09月24日
コメント(0)

小淵沢まで行ったのに、また朝行った道を逆戻り3連休最後は、やっぱり原村で走り納めトレジャー、モテモテ幼稚園くらいの子かな 3人に囲まれて、順に撫で撫でしてくれるのは嬉しいんだけど僕・・・・走りたいでしゅ朝、ちょっと雨がポツポツしたとは思えないほど、よい天気爽やかな風が吹いているけど、気温はそこそこ高かったかも乳母は、日向にシートを敷いて『気持ちいい~~』って言っているのにトレジャーは、ちゃんと日陰で休憩です 暑くもなく、寒くもなく、ちょうどよい季節トレジャーは、走っては休憩し、また走る自分のペースで、『走り』を満喫している模様休憩したいときは、日陰に行って『ママぁ~ 休憩していい』いいよの返事を待って、座り込む走りたいときも、自分で勝手に走ればいいのに・・・そうはいかない『いい 走っていい』GOの掛け声を待って、飛んでいく~ややっこしい奴じゃまあ、そこが可愛いんだけどねこのままだと、多分・・・・門が閉まるまで居そうなので強引に撤収って言っても、3時間弱はいたよそろそろ、ジョージアママがお仕事終わって帰ってくるからねジョージアママとのおしゃべりは楽しいず~~とワンコの話ジョージアがいなくなって5日目だって言うのに、次のワンコの話で盛り上がる3日間、ずっとこんな話本見ながら、健康な犬種を選んだけど・・・ほとんどは、滅多にいない犬種だから、探すの大変そうだし多分 〇〇〇テリアに落ち着きそうだねそれも、今度は女の子辛いと思うけど・・・早めに次の子を迎えてあげてね 高速、渋滞しているだろうな~~夕食食べて、9時頃出発なかなか順調に走っていたら、あ~あ、事故渋滞雨も降ってきたしノロノロだったら、SAで寝ちゃおうっと1時間位寝たら、渋滞は短くなっていて、正解中央高速を八王子で降りて、16号をひた走り突然、またまた渋滞東名、横浜町田ICの周辺、橋桁工事で、1車線のみ交通量の多いところだから、深夜工事じゃないとダメなのねもう少しの距離なのに・・・・時間かかったぁ~トレジャーは、もちろん、ず~~と爆睡お疲れ様 ジョージアママを慰めるつもりで行ったのに一緒に楽しんじゃったお世話になりました・・・・また遊びに行くね にほんブログ村
2013年09月23日
コメント(0)

先日、撮影会のときに、奈々重さんから『リゾナーレ八ヶ岳の、ハロウィンのディスプレイが綺麗』と聞いたので車を走らせましたジョージアママは、早朝から午後3時頃までがお仕事なので一緒に朝ごはんを食べてから・・・・もう一眠りして帰り支度をしてからの出発思ったよりも近くて、45分くらいでリゾナーレに到着まだ人もまばら・・・ワンコの写真撮るには、最高ですかぼちゃがいっぱい乳母は絶好調なのに・・・・・トレジャーはイマイチ走れるんじゃないのご機嫌斜めなうえに、ハロウィンコスチュームなんて着せたらますます笑顔が消えた次第に人が出始めて、ワゴンショップの人も出店の準備中みんなに可愛いって言ってもらっても『そうでもないでしゅ』と、なかなか乗ってくれないトレジャーおやつを見せても、いらないでしゅこういうときは・・・ミルキーのほうが、おやつ大好きだったから、カメラ目線くれたかも早く、走りに行こうよぉ走りに行きたいのもあるけど2日間(21、22日)、結構いっぱい走っているから、疲れたのかしら暑くなってきたね~ そろそろ撮影はおしまい お店が次々にオープンしていくので、ウィンドーショッピングのつもりが・・・いっぱい買い物しちゃった肉旧型の木のお皿皮で手作りのスマホケースと、トレジャーの蝶ネクタイをお揃いでケニアの人が編んだ、あったかそうな帽子そして、葡萄リゾナーレって山梨だもんねここまで来れば、清里近いし・・・・・って DOGS GOODS EASY に寄り道ボーダーコリーグッズを買いに行ったはずなのにシェルティーグッズ見たら、買わずにはいられずに、またまた買い物あ~~ 乳母の道楽 これで、横浜に帰るのかと思いきやまた白樺湖方面、目指す乳母3連休、今日で最後だよ帰らないの(帰るけど・・・・・) ~つづく~ にほんブログ村
2013年09月23日
コメント(0)

今日もジョージアママのお仕事は夕方から・・・・・昼間はトレジャーのかっ飛びに付き合ってくれる行き先は、トレジャーも好きだけど、乳母も大好きな場所原村にある 八ヶ岳中央農業実践大学校の芝生広場お天気がよいので、尚更トレジャーも、『ここは走れる場所』と心得ているようで走る 走るフレームアウトもっと近かったら、毎週末にでも来たいね~遊ぼうよ~と来てくれたんだけど・・・ちょっとおっかなびっくりのトレジャー逃げた~追いかけたけど・・・・引き離された って足の長さが違いすぎだもんねジョージアが、ママに身体を借りた四足で歩き始めたジョージアママいっぱい走ったね~お天気が良過ぎて暑いくらいでも、八ヶ岳は秋だねりんごが鈴なり~大きなかぼちゃに埋もれているあ、今年は、ここでソフトクリーム売ってないねじゃあ・・・・自由農園で・・・・・ジョージアママのソフトクリームをガッツリ頂いちゃったトレジャーここにも、大きなかぼちゃが道路脇に咲くコスモスジョージアママ~ 車停めてぇ~お天気にも恵まれ、休日を満喫 ランチはジョージア家に帰ってから、肉まんをほおばって・・・・・1時間位お昼寝したらまたおしゃべり犬の図鑑見ながら、次のワンコを検討まだ早いでも、ずっとずっと一緒だったし、1日4時間も散歩していたジョージアが突然いなくなったら、淋しいよね手持ち無沙汰だよね次の子を迎え入れることができるなら、それはそれで、そのほうがいいと思うシェルティーをお勧めしてみたけどダメだってさ理由が『鼻が長いから』って、理由になってないじゃん 今日は乳母は『音無の湯』やっぱり、温泉はいいな~ にほんブログ村
2013年09月22日
コメント(0)

一眠りして、目が覚めたのが午前1時半それから、パタパタと荷物を積め、シャワーを浴びていざ出発流石に、まだ渋滞してないわ途中、眠くなったらSAで寝るつもりだったけど・・・なんとか大丈夫八ヶ岳SAで見たお月様もうすぐ夜が明ける5時半頃には、ジョージア家に到着した 気温9度おぉ~ 寒い 横浜と季節が違う ジョージアがいれば、散歩の時間だけど・・・・まだ寝てるかもと6時頃まで車待機で、ちょっと仮眠そぉ~~と入っていくと、ジョージアママ、もう起きていたちっちゃくなったジョージアに話しかけてみたけど・・・・なんだか変そのあたりから、ボール蹴ってよと出てきそうな感じ骨壷の前には、お水ではなく『ミルク』が・・・・ミルク大好きだったもんね~ もう薄めなくても濃いミルクでも平気だってさ勝手に、持って行った写真を飾ったら『ジョージアがこっち見ている見たいじゃん』と言われたけど乳母お気に入りのジョージアをA4サイズで、2枚飾ってきた『今日は女神湖に行こうと思って・・・・』とジョージアママ引きこもっているより、散歩が好きだったジョージアだもんね一緒にお出掛けしようねリードもミルクも用意しなくてもいいんだね透明になったから、肩に乗っても、重くないよ朝ごはん食べて、ジョージアママの洗濯が終わったら、すぐ出発白樺国際スキー場ふれあい広場で、羊さんとご対面人間よりも、トレジャーのほうに興味があるらしいアルパカもいた・・・・アルパカって、白くて、もっと首が長いと思っていたけど、ちょっと違ったわお目目が可愛かったよんさあ、ゲレンデでひとっ走りしましょうかね~だ~れもいないから、貸切だよ~~んでも、ちょっと芝が長いね舌が伸びてますよ早朝は寒かったけど、よい天気になったら、暑い標高が高いから、太陽に近いもんね車はスキー場の下に置いたまま、女神湖散策秋だね~女神湖のほとりでちょっと眩しいでしゅ紅葉も始まっているね~ 湖面がキラキラと輝いて、綺麗だったけど・・・写真には撮れなかったふくろうが、羽を広げて飛んでいるように見えたのに、写真ではよくわからないかな青い空に、真っ白な雲綺麗だったなぁ~多分、その背中に、ジョージアとミルキーが乗ってやって来たんだと思うよ女神湖一周のお散歩は 木陰は涼しいし、お花がいっぱい咲いていて、よいコーストレジャーのクールダウンにはちょうどよかったねさあ、今度は白樺湖ドッグカフェでお茶しましょテラス席からは、白樺湖が見える僕には、女神湖も、白樺湖も同じように見えますよやっぱり、湖より、スキー場がいいでしゅね ジョージア家に帰って、タラコスパゲティーのランチジョージアママは、夕方からお仕事なので、それまでの時間おしゃべりジョージアが、すぐ横で、話を聞いているような気がしてならなかったよ ジョージアママがお仕事に行ってしまってからトレジャーは、別荘地内をお散歩どっちに行っても、行きが登るか、帰りに登るかの坂道だらけいい汗かいて乳母は温泉に今日は 『すずらんの湯』気持ちよかったよん さあ、明日は原村だ にほんブログ村
2013年09月21日
コメント(0)

予定通り、明日からジョージア家に行ってくる7月にお邪魔したときにいっぱい撮った写真データは、乳母の不注意で壊してしまったからブログに貼り付けた写真を、何枚か印刷したジョージアママ、多分パニックだろうから、遺影用にねそして、こんなことになるとは思っていなかったから手土産に持って行こうと、先日、ニコ父さんに描いて貰ったジョージアの似顔絵 ミルキーより1ケ月弱お兄ちゃんの12歳と7ケ月最近、ちょっと白髪が出てきたけどそんな年齢を感じさせないヤンチャ坊主で、ママが大好きだった笑顔のジョージアを上手に表現して下さったトレジャーは、永遠のパピーだけどジョージアは、永遠の少年だったね中秋の名月の日に、お月様に帰っていったんだね~でも、男の子だから、かぐや姫じゃないか月夜の晩には、ジョージアのこと、思い出すからねママのこと、上から見ていてあげてね お菓子は作るから、お土産にお菓子はいらないって言われちゃったから華正楼の肉まんとシュウマイは買ったよ明日の朝にはそちらに着くからね 3連休、お天気も良さそうだから、お家に籠もっていないで透明なジョージアとミルキー連れて、走らせに行こうね にほんブログ村
2013年09月20日
コメント(0)

明後日からの3連休、ジョージア家に行く予定そして、ジョージアと八ヶ岳中央農業実践大学校の芝生広場で走るつもりだった今朝の散歩のときにもスズママにその話をして、ジョージアってすごい元気なんだよって話していたのにジョージアが具合が悪いという突然の電話何を聞いたか、良く覚えていない脾臓が何とか・・・出血して内臓が癒着している心臓にも影があって 安静にして5日位様子見で、手術することになる良くわからないけど、大変なことは確かもしも・・・・のこともあるというだから、3連休は泊めてあげられないという内容だった泊めてくれないのはいいけど、ジョージアに会いたいジョージアは、ミルキーの幼馴染ジョージアが横浜にいる頃には、毎日遊んだ友達だもん急遽、八ヶ岳に一人+一頭で宿泊できるペンションが見つかりて予約『会いに行くから』とメールすると3連休、ジョージアママはお仕事を休めないことが判明だから、仕事に行っている間、ジョージア見てて今度は一旦予約したペンションをキャンセル大好きなミルクも飲まないって言っていたけどまさか、絶対・・・・明後日の朝には会えると思っていた再び電話声が・・・泣いてる少しの沈黙ほんの数秒なのに頭の中で、グルグル逝っちゃった いやそんなことない 絶対大丈夫『死んじゃった~』って声が、遠くで聞こえた逝っちゃったんだ・・・・・会いに行くの待っててくれなかったんだ2ケ月前に会ったとき、あんなに元気だったのに山の中を駆け巡り川に入って、ジャブジャブしてボール遊びもしたよね丸顔のボーダーコリーって、ジョージアくらいしか知らないよ走るのが大好きだったねボール遊びをして疲れると、決まってママの足元定位置だった暑くても、寒くても、川に入るのが大好きだったねこの笑顔もう見れないの先週末の台風の頃から、元気がなくなったって、言っていたけど今日も病院に行くとき、車に飛び乗れたんでしょなのに、何故、こんなに急いで ジョージア、大好きだったよ向こうに行ったら、ミルキー見つけて、またかけっこしてあげてねジョージア、ありがとうお疲れ様 明日荼毘に伏してしまうらしいから小さくなったジョージアに、明後日会いに行くからね にほんブログ村
2013年09月19日
コメント(2)

そろそろ1ケ月経つから、予約しなきゃな~と思っていた矢先爪が、剥がれた実は、前回、ネイルをする2日前に、右手人差し指の爪に亀裂を入れてしまい一本だけ短かったの・・・・それじゃ、あまりにかっこ悪くて長さ出しをしてもらっていたのだけど1ケ月で、爪って伸びるんだよね~伸びて、伸びて、接着部分がかなり上のほうに行ってしまい裏側からの力に弱くなっていたんだと思うバキッってあ~やっちゃった急遽、予約を入れて、新しいデザインにしてもらったよ今回もノープランだったので、オフしながらおしゃべりして・・・・できあがったのはこんな感じまた、ブルー系にしちゃった2本づつドロップあの爪の伸び方を考えると・・・・やっぱり逆フレンチだわまた1ケ月、この爪とお付き合い 無理を聞いてもらって、ありがとうございました~ にほんブログ村ポチッとお願いします
2013年09月18日
コメント(0)

3連休が終わったら、晴れた台風一過だね今日の夕方は、撮影会だから、昨日シャンプーしたんだよね~だから、なるべく汚して欲しくないと思うのは乳母だけ2日間、走れなかったんだもん 走るよぉ~だよねま、いいっか空の青も、芝生の緑も、綺麗に洗い流されたって感じあ、草も刈ってくれたんだねおじさん、ありがとう足と、お腹はびしょ濡れでした で、夕方はダップルバックカフェで奈々重さんの撮影会秋のテーマはハロウィンとNatural Countryどっちも素敵なセットだったので、できあがりが楽しみ~かぼちゃは、ぜ~~んぶ本物かぼちゃの中に、トレジャーかぼちゃが写りこみました 撮影のあとでまた 星乃珈琲店に行っちゃいました奈々重さんとアレチンも一緒にねありがとうございました にほんブログ村 ポチッとお願いします
2013年09月17日
コメント(0)

台風18号 あちこちで被害続出それでも、朝散歩はちょっとだけできたよポツポツと来たので、あわてて退散したから、濡れずに済んだその後は、ずっとテレビとにらめっこ一日中、引きこもり生活テレビでは、通行止め、電車の運休・・・・と凄そうな情報がテロップで流れ続けていたけどトレジャー地方は、それほどの被害もなく、台風は通り過ぎた模様 ブログネタがないと思ったら書いてないことがあった三上エリコさんという画家さんが、油絵のモデルにトレジャーを選んで下さったのだ下書きまだ製作途中で・・・・2筆目波間も走るトレジャーこの作品は、10月26日、27日の駒沢公園 ONE LOVE ウォークに出品されるとか・・・・行かなきゃもう、お出掛けカレンダーに書き込んだよできあがりが、楽しみ~ エリコさん、ありがとうございます にほんブログ村
2013年09月16日
コメント(0)

昨日の帰り際・・・nininene家が、AVEに買い物に行くと聞いたので私も行く~ と無理やり便乗nininene家より、我が家のほうが近いしね家を出たときには、小雨走る途中は土砂降り到着したら、青空どうなっているの この天気台風は徐々に、関東地方に近づいているらしいけど良くわからない天気だわで AVEは・・・・想像していたのは、ショッピングモールでも、実際は、スーパーマーケットだった棚と棚の通路が広くて、大きめのスーパーマーケット全体的に安いかなniniお勧めのワインも買っちゃったさて、買い物は終わったけど・・・・どうする行ってみたいところがあるのぉ~と付き合ってもらっていったところは星乃珈琲店 テラス席はワンコテラスと言っても、屋根もあるし、エアコンもついていたちょっと、狭めだったけどねスフレパンケーキにアイスクリームをトッピングそれも・・・パンケーキ、ダブルだしコーヒーショップなのに、注文したのはロイヤルミルクティーかなりのボリュームだったけどお昼食べてなかったし・・・・(って、言い訳)美味しかったぁ~今度は、スフレドリアが食べてみたい ninineneさん、ありがとう 変な天気の一日で、いつもの公園には行けなかったけど朝と夜・・・ちゃんとお散歩できただけ、ラッキーだったかも にほんブログ村
2013年09月15日
コメント(0)

今日から3連休なのに、お出掛けできそうなのは今日だけ箱根 山中湖って思っていたら『ピース君が、箱根に行くよ』とコメントを書き込んで下さったので箱根行き決定昨夜・・・・neneからの贈り物にありがとうをしたときに明日、箱根行くけど、niniはお仕事だよね(はっきり言って、期待してなかった)う、う~ん、休みだけどじゃあ、箱根行くここで、RYU&風こりんも箱根行き決定そして・・・・今朝、メールに気づくと『箱根にいきませんか』のメール深夜に送られたものだけど、乳母は寝てしまっていたので、気づいたのは今朝『箱根、行くよ~~』と返信してメリーも追加決定いつの間にか、5シェルになった途中、平塚SAで、メリー家に会えたけど、先にトレジャーは出発た、確か・・・平塚は晴れていたそれなのに、目的地に近づくにつれフロントガラスに、ポツリ、ポツリと小さな水滴甘酒茶屋を通り過ぎる頃には、霧またか~急遽、行き先を山中湖に変更しようかと、マジ、思ったわでも、このとき、Mammyの電話が繋がらなかったのが功を奏した予定通り、到着したのはいつもの 富士芦ノ湖パノラマパーク霧は晴れた太陽も出てきたけど、雲も多いでも、きっと回復するはずじゃあ~ かっ飛び前回より、ちょっと蒸し暑い気もするけど下界はもっと暑いはずトレジャー、3日分、走って下さい良く走った 走りすぎたが、メリーちゃんが来たらいきなり、内緒話さあ、メリーちゃん、今日はかっ飛びますか~ ピース君が『走る』見本を見せてくれますピース君とトレジャー、二人で走ってみせたけど・・・・やっぱり、競歩まあ、百歩譲っても、『小走り』だねまた、内緒話朝、ちょっと出発が遅れたnininene家は、大渋滞に嵌って、なんと5時間遠かったね~さあ、発散してね~RYU君も、箱根だと、よく走るよね おっ シェルティ福島の被災地で保護された、リナちゃんじゃあ、みんなで集合写真撮りましょビミョーな距離があるけど・・・・ま、いいっかメリーちゃんを、乳母が捕獲して連れてきちゃったので無理やり、ツーショットやっぱり、ツーショット、いいなぁ~富士山が、頭出したいっぱい遊んだね~~次回は、メリーちゃんが、ドドドッ~~とカッ飛ぶことを期待だね 帰りは、甘酒茶屋へ『甘酒』のはずが・・・・・カキ氷食べちゃった『しそ』写真撮ったけど、暗くてボケボケだったので写真はないけど美味しかった~甘すぎないし、さっぱり今度は『うめ』にチャレンジしたいけど・・・・今年は無理かな ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございましたまた、行こうね~ にほんブログ村 ポチッと押してね
2013年09月14日
コメント(0)

『葛西臨海公園』何度か行こうかと計画段階までは行くのに、未だに一度も行ったことのない公園2020年東京オリンピックの会場の一部として話題になっているのは知っていたけどこんなことになっていたとは友達がシェアしていたひとつのブログを読んでオリンピック開催が決まったことを、喜んでばかりいられない現実を知らされたどうぶつ奇想天外のディレクター、佐藤さんのブログ25年かけて取り戻した生態系を壊そうとしているカヌー競技場オリンピック開催は決定してしまった以上どこかに、この競技場を作らなければならないとしても場所を変えることはできないのだろうか 署名サイトからも、『自然を壊さないで』というメールが届いたもちろん『賛同』をクリックしたよ今、みんなが動こうとしている後7年あるまだ、間に合うよねオリンピック開催も大事なことだけどそのために、失うものが大きすぎることに、気づいて欲しい 3連休、お天気の良さそうなのは初日だけで後2日は、台風の影響で雨らしい今日の晴れ間、大事にしないとねが、乳母ったら、コンパクトフラッシュも、SDカードも会社に置いてきてしまって今日、デジイチ、カメラ本体はあるのに写せなかった・・・・・朝の散歩久しぶりのコンデジあ~やっぱり、走っているのは写せません赤とんぼがいっぱい飛んでいたのにこんなのしか写せなかったカメラが無いほうが、トレジャーは、乳母と遊んでいる感が強いのか今日は、いつもに増して、良く走っていたあ~~悔しい 明日は、走っているトレジャーの写真、いっぱい撮るぞ にほんブログ村
2013年09月13日
コメント(0)

爽やかな朝ちゃんと早起きして、いつもの公園へ秋だね~久しぶりにちょっと気温は高めだけど、暑さが違うスポーツの秋だね~ って走りっぷり適度な雨と、温度で、草が伸び放題早く、草刈して~~久しぶりになっちゃんに会えたよ特別仲良しなわけでもなく、お互い別々に走っているのにやっぱり、ちょっと気になるらしい横目で、なっちゃん見ながら走っているなっちゃんは、ほとんど休憩無しで競歩 いや、小走りかな平日の朝とは思えないほど、いっぱい走ったトレジャー出勤してからは、ほとんど、寝てましただよねぇ~ にほんブログ村
2013年09月12日
コメント(0)

2014年のカレンダーが届いた4月上旬だったかな『カレンダーに参加、掲載されませんか』という案内を頂いたのは・・・・もちろん、即OK乳母がよいと思う写真と、プロが選ぶのには、若干違いがあったりしたけどたくさん、掲載して下さいましたトレジャー なんと表紙にもトレジャーのみ、ミルキーのみ、そしてツーショットついでに送った『こはる』(妹ん家の黒柴)も載せてもらっちゃったカレンダーの申し込み (江戸商) まだ9月も中旬になったばかりだけど2014年カレンダー、手帳、発売されているもんねそういう季節なんだね・・・・ さて、今朝は、ちゃんと早起きしましたが、小雨とりあえず、散歩には出たけど・・・・いつもの公園には行かずトレジャーには、つまらない散歩だったと思う3連休も、日、月と雨マークが出てきちゃったよお散歩&お出掛けに、ちょうどいい気温になってきたのにね明日は晴れるらしいそれも、久々に30度越えの模様 にほんブログ村
2013年09月11日
コメント(4)

いつの間にか、朝晩が涼しくなって少しづつ秋が近づいているのは感じていたけど仕事していると、ラジオから流れてきた『6時半になりました。外は真っ暗ですね・・・・』え~ そうなのと、外を見たら、ホントに真っ暗だった夏は、7時頃まで明るかったよね調べてみた ココ今日の横浜の日の入りは17時56分明日は55分で28日になると、もう17時30分になるって着実に、秋になっているんだぁ~ 朝・・・涼しくて、良く寝られるんだよね~おかげで、今朝は朝寝坊トレジャーも、珍しく起こしてくれなかったから散歩はお休みその代わり・・・・マッサージしてあげたよ最初は緊張しているのにだんだん、ダラ~~ンってリラックスふふふっ、気持ちいいでしょ今度は、トレジャーが乳母の肩もみって、それは無理だからうつ伏せに寝るから、背中で、足踏みしてくれないかしら 明日は、早起きします にほんブログ村
2013年09月10日
コメント(0)

CT、血液検査の結果を聞きに病院へあれから1週間咳が完全に止まったわけではないけど、かなり楽薬が効いているらしいで、CTの結果は、問題なし血液検査は・・・・ それほど大きな問題があるわけではないけどアレルギー数値は、標準値の倍杉はとんでもない数字だわその他にも、ヒノキ、オオアワガエリ、ハルガヤ等々ハウスダストに、猫皮屑・・・・そして数値は低いけど、犬皮屑だそうだ犬は、アレルギーだと言われようが、どうしようもないけどねまあ、今回の咳は『喘息』の悪化でしょう私・・・・喘息なの咳喘息なのかなぁ~っと思ったことはあるけど、病名として医者から言われたのは初めてだわこのまま薬は続けて、4週間後にまた病院だって。今度こそ、しっかり治さなきゃね さて、今朝の散歩『秋』になっちゃったと思うくらい、涼しかったわ週末、ゆっくり休んだから、チャージOKだね草が伸びたね~そろそろ、管理のおじさん、草刈、お願いします何、この写真ボケちゃっているけど・・・・・トレジャーが勢いあまって頭からこけた瞬間エヘッ 顔(頭)が濡れてましゅスズちゃん4連発キャッチ成功スズママから、おやつをもらおうとする二人姿勢がいいでしょ にほんブログ村
2013年09月09日
コメント(0)

深夜まで録画したドラマ見ていて、テレビつけたまま眠ってしまったらしい乳母ふと、目が覚めるとちょうど、2020年のオリンピック開催地を決める投票中つい見ちゃった封筒から出した紙には『TOKYO』ってわぁ~~い被災地のことを考えると、ちょっと微妙~なところもあるので強く、東京に決定することを望んだわけではないけど『東京』と決まれば、それはそれで嬉しい7年後かぁ~テレビ観戦じゃなくて・・・・見に行きたいなぁ~長野オリンピックのときは開会式と、ジャンプ団体を見に行ったんだよな~開会式は、抽選で当たってジャンプは、白馬の友人から、チケットあるぞと言われて2週続けて、長距離ドライブしたっけ正直言って、テレビで見るほうが、良く見えるでも、あの臨場感は、現場にいるからこそ、味わえる醍醐味海外まで行くとなると大変だけど・・・・東京だったら 何か見に行きたいねって、チケット入手が困難かもね テレビを見終わって、散歩てっきり雨かと思っていたら、曇り行きますかちょっと歩いたけど、いつ降り出すかわからないいつもの公園まで行って、降られたら、ずぶ濡れになるし・・・(って経験済み)車で、いつもの公園へ降ってはいないけど、伸びた草はびしょびしょってことは・・・・トレジャーのお腹もびしょびしょいつも会う、りょうちゃんのパパ『オリンピック、決まったね~』『それまで生きていなきゃ』『そうだね・・・見に行きたいね』なんて話しているうちにりょうちゃんパパも、長野オリンピックのとき、ジャンプを見に行っていたってえ~~ どこかですれ違っていたかもね世間は狭いわって盛り上がった とりあえず東京オリンピック 決定おめでとう にほんブログ村
2013年09月08日
コメント(2)

予定のない週末たまにはどこにも行かず、のんびり過ごすお天気もイマイチだしねってことで、多分、トレジャーが一番大好きないつもの公園写真撮りに行くお出かけは楽しいけどトレジャーに走らせてあげたいと思うと行く先が限られる特に夏はね先週と同じだけど、箱根でも行こうかな~と思っていたら『山間部、霧』って、天気予報のお姉さんが言っているのを聞いちゃったんだよね~中止身体はボケボケなのに顔にだけピントがあっている写真ふ・し・ぎ芝生とちょっとしたスペースさえあればトレジャーは、遠出を望んでいないんだねトレジャーもそれなりに楽しかっただろうし・・・・乳母は、のんびり、録り貯まっているドラマをいっぱい見ちゃった夕方から、カフェにでも連れて行ってあげようかな~なんて思ったのに結局、引きこもり出かけるときは、朝から目いっぱいなのに出かけないとなったら、どこにも行かないんだね 乳母ってこんな日もあるさ にほんブログ村
2013年09月07日
コメント(0)

先日、みかちさんから頂きましたミルトレだぁ~すべて、手作り どうしよういつつけてみようかな~ やっぱり無理使えない宝物が、また増えた いつも素敵なプレゼントを、ありがとうございま~~す にほんブログ村 ポチッとお願いします
2013年09月06日
コメント(0)

最近、日本は変水不足だって言うエリアもあれば、ピンポイントで集中豪雨のエリアがあったり竜巻それって、海外のことでしょと思っていたのにすぐ近くで起こっているどうしちゃったんだろう 今朝というか、未だ夜中に近い早朝トレジャーが、乳母を起こしたツンツンって、手で突っつくように『えぇ~ まだ早いよ』と無視しようとすると一声 『ワン』何 どうした と引き寄せた瞬間ド・ド・ドォ~~ン半分、寝ぼけていたのに、目が覚めるような轟音何か、しばらくわからなかった雷だいつもなら、窓を閉めてしまえば、雨音もほとんど聞こえないし雷もそれほど気にならないのに今朝のは違ったトレジャーは、ホントに自分が怖いのか乳母のことを心配しているのかミルキーみたいに、ガタガタ震えることは無いけど乳母に寄り添っているしばらく、トレジャーを抱っこしながら『大丈夫 大丈夫だから・・・・』な~~んの根拠もない『大丈夫』だけど、二人寄り添うことで大丈夫のような気がするしばらくして、雷の音は聞こえなくなったけど土砂降りの雨音乳母に聞こえるよりも、もっともっと早くから遠くから来る雷の音が聞こえているんだよねきっと、大きな音で聞きたくないものには、耳に栓をしたいね。トレジャーでも、一緒にいるときでよかったねトレジャーのことは、乳母が守るから乳母のことは、トレジャーが守ってよ 大雨の影響、交通機関にも出ているね被害が少しでもたいしたことがなく、済みますように・・・・ にほんブログ村
2013年09月05日
コメント(0)

FACEBOOKで見つけたので、やってみた 美術館に行ったら・・・・・トレジャーが『絵』になっていたみんな、可愛い~~って見てくれているかしら 帰りに、お茶したらここにも、トレジャーが絶対に飲めないよぉ~ となりの紳士が新聞読んでいた『ひまわり情報』乳母・・・・こっそり、覗き見しちゃったよ 本屋さんに寄ったら、こんな本があったので思わずお買い上げ保存版だね 上手に作れるねココ にほんブログ村ポチッと押してね
2013年09月04日
コメント(0)

あれ いつもの公園と違うまぁ、いつもの公園と言えば、いつもの公園だけど・・・・・横浜のいつもの公園ではなく、愛知のいつもの公園なんです昨日、病院終わってから、会社へ帰り、ちょこちょこっと仕事して東名飛ばしました平日なので・・・・高速代を少しでも安くするためには、夜中に走らなきゃねって、先週も実家に来ていたのに今週もだぁ~用事があるのは、10時からだから、朝の散歩はたっぷりできるよ昨夜の雨で芝生は濡れているけどそんなに暑くなく、トレジャーにはちょうどいいらしい今回の帰省の目的は友達のお母様が8月31日の深夜に亡くなった昨日のお通夜には間に合わなかったので告別式に行くつもりでね2~3回お会いしたことがあるけど、2言、3言交わしただけ横浜から片道300kmを飛ばして、それも平日だし・・・・行くべきかな~行かなくてもいいかな~周りの意見は 『行かなくてもいいんじゃない』だった1ケ月前に会ったとき『そろそろ、やばいんだ・・・・』と聞いていなかったら、行かなかったと思うでも、『迷った』ってことは51%以上『行こう』と思う気持ちがあるからだと思ってトンボ帰りを決意夜中走って、式に出てそのまま帰っても、仕事時間内には帰れそうに無いからまた夜中走って、高速代節約ってこと。ハードだねでも、行かなくて、後で後悔するより、いいよねご冥福をお祈りします・・・・・ 弘美といっぱいおしゃべりして・・・・4日前にオープンしたという、愛知県のコストコに妹を連れて行って買い物して学校から帰ってきた健斗&海翔と遊んで夕方のトレジャーの散歩にはみんなで行ってまた、弘美とおしゃべりして・・・・・さあ、横浜に帰らなきゃ実家滞在時間19時間弱 それに付き合ってくれたトレジャー、お疲れ様 にほんブログ村
2013年09月03日
コメント(0)
先日、紹介状と一緒に、レントゲン画像と血液検査表を預かったままだったし、一段落したから、病院行ってこようっと午後から出かけたまず、駐車場に入るのに待ち受付をしてからも待って、待って、待ち続け・・・・診察をしてもらう前にレントゲン撮って肺活量検査鼻にクリップ留められて吸って、吸って、思いっきり吐いて~~って言われるんだけど吐けないんだよね~ 咳き込んじゃって吸入してもう1回、肺活量検査いつ、先生に会えるのやっと診察室に呼ばれたのは、受付を済ませてから2時間以上経っていたわそれで、診察はものの数分その後、血液検査用の採血何本、抜くのぉ最後にCT撮影して、本日終了結果は、来週だってさまだまだ終わらないよ薬局に行って薬もらって・・・・ 4時間かかったねあ~~ やっぱり、病院嫌いだ~(って、好きな人なんていないね)若そうな(マスクとメガネで、顔が良く見えなかったからね)な女医さんだったちゃんと話を聞いてくれていい感じの先生薬も変わったからなのか、気分もあるのか・・・・・いきなり、ちょっと咳が楽になったような気がするよやっぱり『病は気から・・・・』なのかしら
2013年09月02日
コメント(0)

9月になったからって、未だ秋じゃないよ みたいな天気トレジャーだって暑くて、走りたくないよね~ふふふっ、そうでもないらしいあっ、海見に行こうかうん 行く 行く果たして、トレジャーが『海』を理解したかどうかは微妙~でも、乳母とドライブに行くのは 昨日は山今日は海に行ってみよう夕方から、湘南目指してドライブ 夏ぅ~って感じ泳ぐのは苦手なくせに、砂浜は大好きらしいトレジャーグイグイ引っ張って、ビーチへ波と平行してダ~~シュかっこいいお兄さんやら、可愛いお姉さんがトレジャーに声をかけてくれるのにシャイなんだよね~ こういう時乳母の後ろにサッと隠れちゃうだって、恥ずかしいんだもん・・・・・ 海に向かってGOあ~ぁ 入っちゃったねだんだん陽が沈む海風が心地よくなる時間乳母の腕では、この暗さ・・・・ピントを合わせられないブルブル中オレンジが濃くなってきた夕陽を背中に・・・トレジャーのシルエットえ~~ まだ海に入るのかいつまでも帰りたくないらしいでも・・・・もうすぐ暗くなるよまた来る来る 来る必ず、また来よう 帰り際、シェルティに遭遇8ケ月のルナちゃん5ケ月の小麦ちゃん両方とも、トレジャーよりでかかった湘南の海には、シェルティが似合うと思った乳母でした もちろん、帰って、トレジャーはシャンプーとなりましたあ、乳母もね にほんブログ村
2013年09月01日
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()

