とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

September 17, 2011
XML
カテゴリ: オーディオ
S.M.S.Lのデジタルアンプ、SA-36A。

とりあえず音源はパソコンなので、DACにつないで使うことにする。
まあ、もともとそのつもりだったけど。

スピーカーは例の101MM改。
部屋の壁に取り付けることにして、取り付けようのステーを鉄材で作成。
適当に、そこらにあったものを使用。

sp取り付けステー
sp取り付けステー posted by (C)みすたけ

すごいイモ溶接…(汗)
久々に溶接したらこんなんなっっちゃった。

二本目はもう少しきれいに出来ました(ということにしておこう)。

天つり用の金具を利用して、このステーに装着。

スピーカー
スピーカー posted by (C)みすたけ

壁との距離が近いと音的には厳しいね。
まあ、イージーリスニングと割り切って使います。

低音がどうしても足りないので、スーパーウーハーを追加したいところ。
小音量で聴くには必須かなー。

ちなみに、アンプのACアダプタは使わなくなった液晶モニタ用のものを使ってる。
大抵、ちょうど12vなので。
ただ、プラグは小さすぎて合わないので色々と探した結果、ノートパソコン用のものが合うみたい。
ウチにあったものでは、NECとかシャープのものがピッタリだったので、プラグ部分だけぶった切って移植してます。再利用したい人は参考にして下さいw。

acアダプタ
acアダプタ (C)みすたけ

音楽に浸る・・・というにはまだまだだけど、音が出るようになっただけでも大進歩かなー。

こっちはカメラほどお金はかけられないので、ぼちぼちやっていきま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2011 09:47:01 PM
コメント(4) | コメントを書く
[オーディオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

みすたけ99 @ Re[1]:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) やんかなさんへ ブログをしばらく放置し…
やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: