とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

February 17, 2015
XML
今月、二年間使ってきたソネットのモバイルWimaxを解約した。
メリットは多々あるのだが、いかんせん料金が高いのと繋がって欲しいところで繋がらないポイントが何箇所かあったので、前にも書いたがOCNモバイルワンに乗換えをしたのである。
今月、解約をしたわけだが、違約金関係が少しややこしかったのと、自分自身思い違いをしていた部分があったので、そのあたりを記しておこうと思う。

まず、申し込んだのが25年の1月。
価格コムのキャンペーンから申し込んだので、二年の縛りがあった。
現金のキャッシュバックキャンペーンで、実はこのキャンペーンのキャッシュバックを受け取る際にもややこしい手続きがあり、あやうく受け取れなくなってしまうところだったのだが、それは置いておくとしよう。
このキャンペーンの違約金は二年間の使用期間内に解約すると15,000円払わなければならないというもの。なので、二年後に解約すればよいと思っていた。
そして、月額料金がフラット年間パスポートというもので、500円安くなるが一年間の使用期間が定められており、更新月以外の解約には一年目が9500円、二年目以降は5000円の違約金がかかるというもの。
更新月は自分の場合は1月なので、二年後の1月に解約すれば全く違約金はかからないと単純に考えていた。


フラット年間パスポートについては正しい認識だったのだが、キャンペーンの「二年間」という期間について、自分とソネットの認識に大きな違いがあったのだ。
「二年間の使用期間」なので、1月から使用しているのだから二年であれば27年の12月まで使用すれば当然「二年間」をクリアすると思い込んでいたのだが、ソネットの説明文には



とあるのだ。
ええ?!二年間って普通24ヶ月やろ!!
しかし、落ち着いて考えてみればソネットには解約時の日割り返金というものが無く、その月のいつ解約しようが一か月分の料金は払わなければならないので、結果的にこちらが「明日から接続を切ってくれ」と頼まない限りその月の最終日まで使用することになる。
自分の場合は1月に解約したとしても1月一杯は「使用」することになるわけだ。じゃあ、25ヶ月間使用したのだから違約金はかからないのか?
いやいや、そんなに甘くはないのだ。
25ヶ月間使用すれば良いというものではなく、 25ヶ月の間に「解約手続き」をしたら違約金を払いなさいという 規約なのである。
つまり、年間パスポートの違約金を払いたくなければ1月に解約しなければならないが、そうすると今度はキャンペーンの違約金がかかってきてしまうのだ。
こうなってくると、解約しようと思えばどちらかの違約金は必ず払わなければならないということになる。

だが、やっぱりあきらめきれない。期限の1月の月末になって色々とネットで調べてみると、やはり自分と同じように違約金マジックで憤慨している人がたくさんいることが判明。その中で幾人かが抜け道的な方法に言及していた。
それは 「更新月にプラン変更して翌月に解約する」 というもの。
つまり、更新月には「解約とプラン変更」が無料になるので、一年間の縛りの無いプランに変更してから翌月に解約すれば、月額料金は払わなければならないが違約金の5000円は払わなくて済むかもしれないというものだった。
結局ネットでは、実際にこうやって解約しましたという実体験は見つけられなかったのだが、やってみる価値はある。

1月中にこのプランに変更しておき、2月に速攻解約すればひょっとして400円ほど払うだけで解約できるのでは?
実はこのプランを発見したのが1月30日の夜中・・・。
手に汗握りながら「落ち着け~」と言い聞かせつつ、手続きを進めると無事にプラン変更を終えることが出来た。
翌日に「プラン変更が完了しました」メールが来たときはどれだけ安堵したか・・・。
このプラン変更や解約の手続きはすべてネットで行えるのだが、手続きをしたはいいが、後から違約金を請求されるとか、そんな罠があるのではないかという疑心暗鬼な気持ちがあったのだが、どうやら違約金の発生する手続きをした場合は最終の確認部分でしっかりと金額が表示されるようだ(自分は発生しない手続きだったので金額は当然0だったが)。
二月に入ってすぐさま解約手続きをしたのは言うまでもない。

というような顛末でなんとか最小限の出費で解約手続きを済ませることが出来た。
もっとも、料金の引き落としはクレカ決済なので、まだ確実に最終支払いを済ませてはいないので、安心は出来ないのだが(たぶん最後のどんでん返しなどは無いと思うが)。

もしも、ソネットを解約したいという人がこれを読んでいるのであれば、まずは落ち着いて自分の契約更新月を確認してください。
そしてその月がきたら速やかに年間パスポートからプラン変更することをオススメします。解約するつもりならもちろんステッププランへ。
そして翌月にサクッと解約手続きをしてルーターは片付けてしまいましょう。

もちろん、Wimaxを使い続けるつもりならそのまま契約更新するのもいいと思いますが、その時に必ずそのプランの違約金関連の規約は確認しておくことをオススメします。基本的にはキャンペーンは適用しないほうがいいと思いますけどね。冷静に考えるとちっともお得じゃないキャンペーンばかりなので。

個人的にはソニーさんにはがんばって欲しいので、今回の出来事は少し残念でした~。
でも、応援はしてますので・・・。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2015 12:51:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン・デジカメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

みすたけ99 @ Re[1]:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) やんかなさんへ ブログをしばらく放置し…
やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: