とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

August 23, 2018
XML
カテゴリ: キャンプ関連
お題の通り、タープを買った。

最初は、ソロドームテントを考えていたのだが、いや待てよ、テントは持っているわけだから、持っていないものを買うべきだろうと思い直してタープにした。

来月辺りに二回目のキャンプに行きたいのだが、候補地として近場の高原キャンプ場を考えている。
日差しもまだまだ強いだろうし、木陰も無いと考えるとタープが必須になるかも?ということだ。

予算が5000円だと、必然的にバンドックのミニヘキサゴンだろう。
うまい事、5%オフクーポンなどもゲットでき、若干割高だったがそれなりに納得のいく値段で購入できた。


【送料無料】BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV Dグリーン×Mベージュ BDK-25【SMTB】







スチールのポール。直径18mm?。
ギリで許せるところか。
縮長70cmが最後まで引っかかっていたが、なんとかバイクに積めるかと。
重さと長さに閉口してしまうようなら、ポールを買い足せばいいか。


スノーピーク ウイングポール210cm TP-003 スノー ピーク ShopinShop | オートキャンプ テント タープ 関連品| キャンプ 用品 オートキャンプ 用品| SNOW PEAK [P5] キャンプ用品

理想はこんなのだが、高くて買えねぇ!!

比較検討していたコールマンの製品は収納長さが40cmほどなので正直かなり悩んだのだが、値段が倍!
結局、予算を優先させた。

コールマン ヘキサライトII (2000028618) キャンプ タープテント テント Coleman 熱中症対策グッズ








猛烈な風には耐えられないかもしれないが、そんな時はタープを張ってはいけないのだ!

ロープやペグも付属しているとのことで、少しだけ期待したのだが、さすがにショボかった。



ペグは想定内だが(使うつもりなし)、ロープはもう少しマシかと思っていた。
一目でわかるがこんなロープでタープが固定できるわけがない。



結ぶにしても自在を使うにしても、ロープ表面の摩擦力が無ければ話にならない。こんなツルツルのロープではねぇ・・・。



それと、先日立ち寄ったホムセンでこんなものを買った。



クッションに見えますねぇ。
実は・・・



シュラフなんですねぇw。

夏用に手軽に使えるものを探していたのだが、セールで半額になっていたので思わず購入。
なんと、740円!!
使い捨てでもいいくらいじゃね?(捨てないけど)。

単純な封筒型だが、一応丸洗いも出来る。
初冬のキャンプでバロウバッグの上に重ねて使うという手もあるかな?

道具だけは色々と増えてくるが、実際にキャンプしないと意味がないので、なんとか時間を作ってキャンプに行きたいものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2018 08:32:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

みすたけ99 @ Re[1]:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) やんかなさんへ ブログをしばらく放置し…
やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: