全31件 (31件中 1-31件目)
1
11300歩7.9キロ1時間35分。台湾坊主(南岸低気圧)が来るとかで今夜は雨か雪になるらしいですが、怪しかったので傘を持って出かけたら、やっぱり途中で降られました。氷はありませんが、堰のカモたちも岸で固まっていました。 posted by (C)mogurax000 水路にカワセミ posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 飛んだ・・・曇り空で暗くてシャッタースピードが上がらないから、ぶれてます。 posted by (C)mogurax000 公園の池に着くと、散歩の人が「そこに居るよ」と教えてくれました。 posted by (C)mogurax000 見えるところを探して少しずつ移動します。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 後ろに回って posted by (C)mogurax000 通り過ぎたら反対を向きました。一応は警戒しているみたいです。 posted by (C)mogurax000 カメラマンが来たので posted by (C)mogurax000 「あそこに居るよ」と教えてあげました。 posted by (C)mogurax000 飛びこんで posted by (C)mogurax000 ロープに止まりました。なにか小魚を獲ったようです。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 少し大きいね、なかなか飲み込めなくて咥えたまま、後ろの木に飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 下の池まで戻ってくると、ダイサギがいて posted by (C)mogurax000 飛んで行ってしまったと思ったら、手前にアオサギも居ました。 posted by (C)mogurax000 蓑を着たような面白い形ですね。 posted by (C)mogurax000 今日は首を伸ばしません。 posted by (C)mogurax000 堰に戻ってくると、雨が降ってきました。傘を差しながら、一応 川まで行きましたがマガモが居たぐらいで収穫はありませんでした。 posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 昼頃に雨も上がって薄日も見えたりして夕方になり、気温も結構高いのだけれど本当に雪になるのかなぁ~まあ、異常乾燥注意報が解除されるのは助かるけど・・・
January 31, 2019
コメント(8)
12800歩9.0キロ1時間48分、気温は低いけど風が無いので、そんなに寒くは感じません。熱中症指標計は、「低過ぎて測れません!」とストライキです。「LO --」と表示 posted by (C)mogurax000 それでもここは、やっぱり全面結氷 posted by (C)mogurax000 これではカワセミも無理ですね。氷のないところに行っているのでしょう。 posted by (C)mogurax000 今日もカメラマンが来ていましたが、暇そうにしているので聞いてみたら「あそこの木に居るんだけど、かれこれもう1時間も動かない!」だってさ・・・ posted by (C)mogurax000 階段を上って上から見たら3人になっていました。 posted by (C)mogurax000 確かに対岸の木の中で動きません。高さは4~5mと言ったところですが、下の遊歩道を散歩の人が通ってもびくともしません。 posted by (C)mogurax000 何か言っているみたいですが、声は出ていません。 posted by (C)mogurax000 回り込んでも動じませんね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 ごみを拾っていたら「チッ チッ」と声がして、見たらロープに降りてきていました。 posted by (C)mogurax000 でもすぐに飛んで posted by (C)mogurax000 その先の木の杭に posted by (C)mogurax000 また移動して隣の杭に・・・動き出したらよく動くこと! posted by (C)mogurax000 ちょっとアップで posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 戻ってくると、凍っていないところにカイツブリと posted by (C)mogurax000 カルガモと posted by (C)mogurax000 オオバンがいました。 posted by (C)mogurax000 堰まで来ると、後ろの山から「ゲェー、ゲェー」と鳴きながらオナガが飛んできましたが、逆光でうまく撮れませんでした。 posted by (C)mogurax000 田んぼのモズ posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
January 30, 2019
コメント(7)
12950歩9.1キロ1時間48分。昨日は南風が強かったけど、今日は朝からずっと北風が強いです。ウォーキングの後、二か月ごとの病院に行ってきました。でも、気温はそんなに低くなくて、水面が白く見えるのはさざ波であって氷ではないのです。 posted by (C)mogurax000 公園の階段の手前に、紅梅が咲いていました。 posted by (C)mogurax000 強風のせいか、埋もれていたらしい古いごみが目立ちました。 posted by (C)mogurax000 今日はカワセミはお休みかなと思って池を通り過ぎたら、頭の上から飛んで隣の小さい池に止まりました。 posted by (C)mogurax000 「僕は、ちゃんと居るよ!」という感じですか・・・ posted by (C)mogurax000 その後、元の池の方に戻って木の枝に posted by (C)mogurax000 追いかけて行って正面から posted by (C)mogurax000 ジィ~ッと下を見ています。 posted by (C)mogurax000 横を向いたと思ったら posted by (C)mogurax000 飛んで posted by (C)mogurax000 看板に posted by (C)mogurax000 また下を見ていますが posted by (C)mogurax000 横を見て posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 また飛んで・・・ posted by (C)mogurax000 あんなところに・・・今日は風が強くバランスが取れないのか さざ波で獲物が見えないのか、頻繁に飛ぶ割には飛びこみません。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモも、水面が草原に見えます。 posted by (C)mogurax000 川のカルガモも北風を避けて岸辺よりをゆったりと posted by (C)mogurax000 こちらはオオバンとコガモ posted by (C)mogurax000 ホトケノザの種を蒔いたところから芽が出て来ましたが、まだ何の芽か判別できません。土の混じっていた雑草かもしれないし。 posted by (C)mogurax000 日光浴の二匹 posted by (C)mogurax000
January 29, 2019
コメント(6)
12500歩8.8キロ1時間46分。南風が強くて、洗濯物があっちに行ったりこっちに来たり・・・昼過ぎには取り込みましたが、夕方になっても強風が続いています。出かけてすぐにいつもと違う音に気付いて見上げると、飛行機が普段と逆に飛んでいた。そういえばテレビのお天気お姉さんが「今日は南風だけど日差しがない分、寒く感じます。」なんて言ってたなぁ・・・冬は北風が多いから飛行機は南から羽田に向かうのが普通なんです。それが今日は北に向かって飛んで行った。 posted by (C)mogurax000 堰のカワセミは、いつもの場所で posted by (C)mogurax000 近づこうとしたら、飛んでしまった。 posted by (C)mogurax000 飛んで行った先は、ほぼ全面結氷状態で、カワセミはどこに消えたやら・・・ posted by (C)mogurax000 ハクセキレイが氷見物 posted by (C)mogurax000 公園の池ではカメラマンが一人いて、カワセミはいつも通りに posted by (C)mogurax000 何か捕ったみたいです。 posted by (C)mogurax000 ちょっとアップで posted by (C)mogurax000 獲物を見つけたか posted by (C)mogurax000 向き直って posted by (C)mogurax000 飛び上がって、画角から消えたと思ったら posted by (C)mogurax000 上から一直線に posted by (C)mogurax000 飛びこんで posted by (C)mogurax000 飛び出して posted by (C)mogurax000 ボケていますが、何か咥えています。 posted by (C)mogurax000 竹杭に戻ります。 posted by (C)mogurax000 モエビですね、この池も小魚が減ってきたようです。 posted by (C)mogurax000 尾羽をチョンと上げて、咥え直します。 posted by (C)mogurax000 上まで行って戻ってきたらカメラマンが二人になっていて、ちょうど獲物を捕って木の枝に戻ったところでした。これは小魚ですね。 posted by (C)mogurax000 飲み込みました。今日もカワセミばかりになってしまった・・・ posted by (C)mogurax000 戻ってくると堰の手前の山肌にコゲラがいました。 posted by (C)mogurax000 この子も、とにかくちょこちょこと動き回ります。この後、常連さんの車から「プッ!」と挨拶されました。これで今日は3人です。 posted by (C)mogurax000 朝いちばん、ご飯前の二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 帰って来て写真の整理を始めたら、パソコンがものすごく遅くて再起動をかけたら「キーボードエラー」で立ち上がらず、いろいろやってもだめで古いキーボードに取り換えてやっと直ったけど、何やかやで一時間近くロスしてしまった。
January 28, 2019
コメント(5)
12400歩8.7キロ1時間44分。今日も気温はそんなに低くなくて、湿度が相変らず低いです。林を抜けて振り返ると、木の天辺に小鳥が posted by (C)mogurax000 シメかと思ったら、カワラヒワでした。川の土手や田畑や野原などのイメージが強い鳥ですが・・・ posted by (C)mogurax000 暖かいと思ったけど、ところどころに氷が張っていました。 posted by (C)mogurax000 薄いですけどね。 posted by (C)mogurax000 コガモが奥の方で日に当たっていました。 posted by (C)mogurax000 日曜日でお天気も良いので、カメラマンがもう集まってきていました。 posted by (C)mogurax000 カワセミも、いつものところに居ました。 posted by (C)mogurax000 カメラマンと散歩の人 posted by (C)mogurax000 降りてくると、カメラマンが5人に増えていました。 posted by (C)mogurax000 カワセミは、すぐ近くに居ました。 posted by (C)mogurax000 飛んで、対岸の木の枝に移りました。 posted by (C)mogurax000 後ろの丸いのは、山肌の切り株です。 posted by (C)mogurax000 公園を出てすれ違ったおじさんも、自転車の前かごには三脚が乗っていました。 posted by (C)mogurax000 空には、県警のヘリコプター posted by (C)mogurax000 下弦の月と旅客機 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、今日も白花ホトケノザの種取り posted by (C)mogurax000 川では、オオバンとバン posted by (C)mogurax000 緑の足と赤い額板が特徴のバン posted by (C)mogurax000 そして茂みの中のジョビ子 posted by (C)mogurax000 亀吉が外を見ていたので posted by (C)mogurax000 日光浴に引っ張り出して posted by (C)mogurax000 亀介は水の中に居たので、良く拭いて posted by (C)mogurax000 そろって日光浴 posted by (C)mogurax000 夕方になって、気温は10℃近くあるのだけれど、風が強くなってきたらとても寒いです。
January 27, 2019
コメント(6)
7270歩5.1キロ1時間。なんとなく怪しかったけど、今まで降られなかったのだから今日も大丈夫だろうと、傘も持たずに出かけたら公園で降られた。堰まで戻ってきたら止んだけど、一度萎えた気力は戻らず帰ってきました。寒かったしね・・・堰のカモさんも、なんだか寒そう~ posted by (C)mogurax000 でも、こちらも凍ってはいません。 posted by (C)mogurax000 頭上ではカラスが10羽ほど騒いでいましたが、ばらけていたので猛禽は居ないようです。 posted by (C)mogurax000 水路にカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 魚を探していますかねぇ~ posted by (C)mogurax000 脚が見えないくらいモフモフです。 posted by (C)mogurax000 アスファルトから枯葉が生えていて、風に震えていました! posted by (C)mogurax000 池のカワセミは、今日は手前の木に居ました。 posted by (C)mogurax000 止まり木に移動しましたが、風のせいか羽が乱れています。 posted by (C)mogurax000 戻りました。 posted by (C)mogurax000 いや、やっぱり乱れているか・・・ posted by (C)mogurax000 アハハッ、後頭部が剥げているみたいだ! posted by (C)mogurax000 寒いからか、カメラマンが居ません。 posted by (C)mogurax000 戻ってきても、まだ居ました。この止まり木がお気に入りのようです。 posted by (C)mogurax000 そんなに風は強くはないけど、やっぱり羽が乱れているような・・・ posted by (C)mogurax000 この辺で霧雨のような水滴を感じました。 posted by (C)mogurax000 雨が強くなってきたので、帰ろうと思って戻ってきたら、水路にカワセミの姿が posted by (C)mogurax000 下を見ていますが、尾羽がちょっと持ち上がっています。 posted by (C)mogurax000 最後にシロハラを見て帰ります。常連さんの車が来たけど、少ししたら引き返してきました。 posted by (C)mogurax000 ここいらで雨が徐々に止んできて堰に来る頃には上がったけど、気が抜けてしまって田んぼの方に行く気が起きませんでした。 posted by (C)mogurax000 久しぶりにこれだけ濡れました。でも、10時過ぎには陽も差してきたりして・・・お昼には青空になりました。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 亀吉が向こうのフィルターのところではなくて、手前で食べるようになりました。 posted by (C)mogurax000 こういうのって、夕焼けって言うのかなぁ~夕方の西の空です。 posted by (C)mogurax000
January 26, 2019
コメント(7)
12380歩8.7キロ1時間44分。テレビでは今日は曇りだと言っていたけど、朝のうちは晴れていて暖かい日差しの中を歩いてきました。暖かいのに、手前の方が薄く凍っています。北側が開けているので、冷たい風が流れてくるのでしょうね。 posted by (C)mogurax000 モズですね。 posted by (C)mogurax000 水路にカワセミがいました。 posted by (C)mogurax000 近寄れなかったのでちょっと拡大。 posted by (C)mogurax000 駐車場のお酒の缶は、今日は酔っぱらって寝ていました。 posted by (C)mogurax000 公園入口でムクドリが群れていました。 posted by (C)mogurax000 今日も散歩の人だけで、カメラマンもカワセミも居ません。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、成田発の西行き旅客機の飛行機雲が・・・ posted by (C)mogurax000 川ではオオバン posted by (C)mogurax000 コガモとカルガモ posted by (C)mogurax000 猫も日向で毛づくろい posted by (C)mogurax000 そこにジョビ子が顔を出し posted by (C)mogurax000 ちょこちょこ忙しいけど、ちょっと拡大。ジョビ子はつぶらな瞳が可愛いですね。 posted by (C)mogurax000 翼の裏は白くて、尾羽はオレンジ色ですね。 posted by (C)mogurax000 こちらを見ています。 posted by (C)mogurax000 オスにもある翼の白斑がジョウビタキの特徴ですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀介君 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉君。爪が鋭いですね、これで引っかかれると痛いです。 posted by (C)mogurax000 でも、昼前には空 全面に雲が広がり、寒くなってきました。
January 25, 2019
コメント(5)
12480歩8.7キロ1時間44分。テレビでは一日中 晴だと言っていたけど、朝のうちは雲が青くてお日様も隠れていました。 posted by (C)mogurax000 こちらは白く見えますが雪や氷ではなくて、さざ波です。 posted by (C)mogurax000 池に着くとカワセミがいました。 posted by (C)mogurax000 いつもの坊やですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 全然動きません。 posted by (C)mogurax000 ちょっと下を見たけど動かない・・・ posted by (C)mogurax000 2分ほど見ていたけど動きがないから、階段を登って上から見ています。 posted by (C)mogurax000 戻ってきたらまだいました。少し後ろに下がっていましたが・・・ posted by (C)mogurax000 ちょこっと拡大して見ましょう。 posted by (C)mogurax000 徐々に回り込んで…カワセミブルーがずいぶん濃い色に見えます。 posted by (C)mogurax000 後ろに回ろうとしたら山の方に飛んで行っちゃいました。 posted by (C)mogurax000 水路の方では、キジバトしかいないと思って撮ったら、カワセミさんも写っていました。現場では気付かなかったです・・・ posted by (C)mogurax000 堰ではカルガモが固まって停泊していて、その先をカイツブリが悠々と posted by (C)mogurax000 田んぼではカラスが二羽 posted by (C)mogurax000 べったりとくっついています。カップルになったのでしょうか。 posted by (C)mogurax000 川では北風が強く、波の中を泳ぐオオバンもお尻の羽が逆立っていました。 posted by (C)mogurax000 晴れてきたので日光浴です。 posted by (C)mogurax000
January 24, 2019
コメント(7)
12320歩8.6キロ1時間43分。今までの青空と違って、今日は雲の数が多くて時々陽がさえぎられます。最近は堰のこの子は、良くここに止まっています。公園の池の水が流れてくる流入孔があるから、小魚が集まるのかな。 posted by (C)mogurax000 池の方では、カルガモがエサを食べていました。そういえばここの草原に上がって、草を食べるオオバンの群れがまだ見られません。 posted by (C)mogurax000 木の枝にシロハラがいました。 posted by (C)mogurax000 上の池では、いきなりのホバリングです。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだけど撮れなかった・捕れなかった。 posted by (C)mogurax000 また下を見て posted by (C)mogurax000 場所を変えて posted by (C)mogurax000 飛んだ・・・太陽が出ていなくて、ちょっと暗いけど posted by (C)mogurax000 ホバッて posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 飛びこんだけど、追い切れなかった・・・ posted by (C)mogurax000 捕れなかったみたいです。 posted by (C)mogurax000 また飛んだ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 出てきた posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 駄目だったみたいだね posted by (C)mogurax000 今度は木の枝に posted by (C)mogurax000 そこから飛びこんだ posted by (C)mogurax000 モエビをゲット posted by (C)mogurax000 川でもカワセミが飛んできて、目の前に止まりました。今日はカワセミばっかりになってしまった・・・ posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
January 23, 2019
コメント(8)
12570歩8.8キロ1時間45分。遠くの空には少し雲があったけど風はほとんどなくて、頭の上はほぼ全面が青空でした。今朝は西の空に満月が残っていました。昨夜はフルムーンだとかテレビで言っていましたね。 posted by (C)mogurax000 確かに普段よりは、少し大きいかも知れない・・・でも見た目では普段の月と何も変わりません。 posted by (C)mogurax000 出かけてすぐの民家の庭に、ジョビ太が居ました。 posted by (C)mogurax000 隣りの木に移って全身が見えました。 posted by (C)mogurax000 堰に着くと、フェンスではなく水辺近くの岸に居ました。 posted by (C)mogurax000 後ろのゴミが目に付いて拾っていたら、「チッチッ」と声がして居なくなってしまったので、ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 こちらは薄い氷が張っていて、開けたところにカルガモがいました。 posted by (C)mogurax000 その先には二羽のカイツブリ posted by (C)mogurax000 公園の駐車場に着くと、またお酒の缶・・・今日は二本ですが、いつもこうやってきちんと立って待っています(笑い) posted by (C)mogurax000 アルコール9%を二本も飲んだら、運転しちゃあ駄目でしょう! posted by (C)mogurax000 今日はカメラマンもカワセミも居なくて、静かなもの・・・ posted by (C)mogurax000 戻ってくるとフェンスにアカハラ。最後まで顔は見られませんでした。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、家庭菜園にモズがいました。 posted by (C)mogurax000 川のカイツブリ posted by (C)mogurax000 そしてオオバン posted by (C)mogurax000 カワラヒワが何か食べていました。 posted by (C)mogurax000 草の種でしょうか・・・ posted by (C)mogurax000 オオバンとカイツブリ posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 亀吉も食べます。ここのところモノアラガイの出番がありません。 posted by (C)mogurax000
January 22, 2019
コメント(6)
12450歩8.7キロ1時間45分。今日も北風が強いけど、湿度が低いせいか寒くありません。上の池に着いたら、カワセミがちょうど餌を捕ったところでした。 posted by (C)mogurax000 相変らず逆光なので霞んでいます。 posted by (C)mogurax000 旨かったよぉ~というところかな posted by (C)mogurax000 隣りの杭に移動しました。 posted by (C)mogurax000 飛んだけど、ブレブレです。 posted by (C)mogurax000 向こうの杭に行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 階段横の植え込みの陰にシロハラがいました。 posted by (C)mogurax000 水路の方に戻ってくると、道のわきにアオジがいました。だいぶ逃げなくなりましたね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 田んぼのカラス。 posted by (C)mogurax000 川のコガモ。左の子が岸に上がり、真ん中の子がそれを見ています。 posted by (C)mogurax000 こちらではコガモとカイツブリ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 コガモが一斉に飛び立ち posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 田んぼの方の排水路わきの草原に降りて、手前の水路の方に消えました。 posted by (C)mogurax000 その先ではムクドリが群れていました。飛んだ時の尾羽の模様が目立ちます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 朝一番の亀さんたち。すでにスタンバイしています。 posted by (C)mogurax000 今日はどちらもすぐに食べ始めました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
January 21, 2019
コメント(8)
12450歩8.7キロ1時間46分。雲が多いけど風もほとんどなくて、気温はそんなに高くないのに暖かかったです。堰にはいつものカイツブリ posted by (C)mogurax000 今日はこちらにカルガモが・・・ posted by (C)mogurax000 池の周りには、二人のカメラマン。日曜日なのに寂しいですね・・・ posted by (C)mogurax000 カワセミはいつものように居ましたが、カメラマン曰く「1時間待って今やっと出てきたんだよ」とか・・・ posted by (C)mogurax000 じっと下を見ています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 いつものカメラマンもやって来ました。 posted by (C)mogurax000 戻ってきてもまだ居ました。 posted by (C)mogurax000 木の方に飛びました。 posted by (C)mogurax000 ホバリングしたと思ったら、飛びこんで posted by (C)mogurax000 出て来ました。 posted by (C)mogurax000 捕れなかったみたいで、また下を見ています。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだ! posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 出てきた posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 モエビみたいです。 posted by (C)mogurax000 下の池のカイツブリ、冬羽ですねぇ~ posted by (C)mogurax000 川のオオバンとコガモ posted by (C)mogurax000 オオバンとカルガモに挟まれたバン posted by (C)mogurax000 久しぶりにメジロが来ましたが・・・またばったりと来なくなり・・・ posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
January 20, 2019
コメント(4)
12330歩8.6キロ1時間44分。風は結構あるけれど昨日ほどではなく、気温も高め。でも相変わらず湿度は低くて、20%以下を示す「LO」表示です。 posted by (C)mogurax000 驚いたことに、薄いながらもこちらでは氷が張っています。 posted by (C)mogurax000 それでもすぐそばでは、カルガモとオオバンがのんびりと・・・ posted by (C)mogurax000 島の先ではカイツブリもゆったりと posted by (C)mogurax000 その先の水路にカワセミ posted by (C)mogurax000 4枚撮ってもう少し近づこうと足元を見て、目をあげたらもう居なかった・・・ posted by (C)mogurax000 大砲を担いだカメラマン。たぶんさっきのカワセミを追いかけています。 posted by (C)mogurax000 上の池に着くとカメラマンが数人いて、こちらから見る日陰の逆光の中にカワセミがいました。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだと思ったら、もう上がってきました。 posted by (C)mogurax000 ヒャァー、ブレブレだぁ~ 手持ちだから、光量不足だと難しいです。 posted by (C)mogurax000 何も捕れなかったみたい posted by (C)mogurax000 こんな小さな池だけど、カワセミが居付いているんです。そして時々猛禽も・・・ posted by (C)mogurax000 降りてくると、女性が二人山の方に入ってゆきました。結構健脚です。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、はるか遠くにANAの機影が・・・ posted by (C)mogurax000 雲一つない快晴の空です。 posted by (C)mogurax000 遠くのダイサギが posted by (C)mogurax000 スィーっと伸びました。 posted by (C)mogurax000 カルガモとバン posted by (C)mogurax000 比較的暖かいのでカメたちを外に出して posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 水槽の水替えをしました。 posted by (C)mogurax000
January 19, 2019
コメント(8)
12330歩8.6キロ1時間43分。気温はそんなに低くはないけど冷たい北風が強くて、涙は出てくるし鼻水は出るし・・・やっぱり鳥さんも少ないです。湿度が低くてメーターを振り切っています。熱中症指標計もそうだけど安い湿度計は、20%以下は測れないんですね。 posted by (C)mogurax000 池のカモたちは、島の陰で風をよけていました。 posted by (C)mogurax000 オオバンの死骸がありました。何に襲われたのでしょうか・・・ posted by (C)mogurax000 カラスが寄ってきていました。 posted by (C)mogurax000 上の池ではカバンが一つ posted by (C)mogurax000 カメラマンは風をよけて日向で待機していましたが、カワセミの姿が見えません。 posted by (C)mogurax000 戻ってくると、カモが減っていてカイツブリが混じっていました。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモも日向に集まっていました。手前側の水面はさざ波が立っています。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、ムクドリもあぜ道の陰で風をよけていました。 posted by (C)mogurax000 空ではAIR DOが音もなく飛んでいました。 posted by (C)mogurax000 川ではコガモが、おしゃべりしながら風をよけて posted by (C)mogurax000 その先ではカルガモの中にマガモとコガモが一羽ずつ posted by (C)mogurax000 対岸のモズも風を受けて、後頭部が逆立っています。 posted by (C)mogurax000 岸から飛びこむオオバンも、風に流されて前に進めません。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 こちらも前に進めず、そのまま下に降ります posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 カメたちも北風をよけて日光浴 posted by (C)mogurax000 夕方には風も止んだけど、やっぱり寒いです。
January 18, 2019
コメント(6)
12500歩8.7キロ1時間47分。ウォーキングから帰って来てから車の6か月点検に行ってきました。いやぁ乗ってないですねぇ~・・・たったの349キロだって・・・帰ってから、早速バッテリー充電をやりました。堰ではフェンスのこちら側にカルガモがいて、何かを突いていました。 posted by (C)mogurax000 その先にカワセミがいて posted by (C)mogurax000 少し近づいたところで向こうに飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 カワセミが来たはずの下の池では、オオバンがエサを食べ posted by (C)mogurax000 上の池には別のカワセミ posted by (C)mogurax000 この位置からだと霞んでしまいます。 posted by (C)mogurax000 上空警戒か・・・猛禽の気配は感じませんが posted by (C)mogurax000 体型がよくわかります。 posted by (C)mogurax000 後ろの山にはシロハラがいて posted by (C)mogurax000 階段を上ると、木の上にムクドリが posted by (C)mogurax000 草刈り業者が東屋で事前打ち合わせに入ります。 posted by (C)mogurax000 その目の前にはカワセミがいます。人間はあまり気にしていません。 posted by (C)mogurax000 向こう側の杭に移っても上空警戒。この後、普段あまり見かけないカメラマンが、二人やって来ました。 posted by (C)mogurax000 田んぼではツグミ posted by (C)mogurax000 川のオオバン posted by (C)mogurax000 オスばっかりのコガモが posted by (C)mogurax000 そこにカワラヒワ。鳴き声は可愛いけど目つきは悪いですね(笑い) posted by (C)mogurax000 亀吉君、エサは後ろですよ。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
January 17, 2019
コメント(8)
12340歩8.6キロ1時間44分。今日は無風快晴で気温も高く、ちょっと汗をかきました。氷も霜もなくてちょっと霞んでいます。 posted by (C)mogurax000 公園の入り口では、モズがいました。 posted by (C)mogurax000 池のカワセミが見えないなと、逆光の柳の木を手で光を遮りながら見るとそこに居ました。 posted by (C)mogurax000 近づいても動きません。 posted by (C)mogurax000 後ろに回って posted by (C)mogurax000 階段を上って降りてきてもまだいました。遠くからでも目立ちますねぇ~ 距離:約70m posted by (C)mogurax000 こちらからだとちょっと緑っぽい posted by (C)mogurax000 突然飛び込んだ! posted by (C)mogurax000 今日もエビですね。 posted by (C)mogurax000 なかなか飲み込みませんね。弱るのを待っているみたい・・・ posted by (C)mogurax000 やっと飲み込んだ posted by (C)mogurax000 次を狙って posted by (C)mogurax000 またエビだった posted by (C)mogurax000 今度は、振り回しています。 posted by (C)mogurax000 戻ってくると、下の池にカルガモとカイツブリ posted by (C)mogurax000 田んぼに出て、ガヤガヤスズメの葦原を見ていたら posted by (C)mogurax000 突然ハイタカが飛び出してきて、目の前の木に止まりました。 posted by (C)mogurax000 鋭い脚爪 posted by (C)mogurax000 枝の隙間を探して動いても逃げません。人間なんか恐れていないんですね。その距離、3mほどです。カメラマンが「手を伸ばせば叩き落せそうなところを飛んでカワセミを襲っていた」と言ったのがわかります。 posted by (C)mogurax000 その後、ゆっくりと飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 日光浴中の問診。亀介は下が気になるようです。 posted by (C)mogurax000 亀吉は素直に応じています。 posted by (C)mogurax000
January 16, 2019
コメント(9)
12410歩8.7キロ1時間45分。雨が近いのか雲が多くなってきました。日中はかろうじて薄日が差しています。隅の方が少し凍っていましたが、すぐそばでオオバンが泳いでいました。 posted by (C)mogurax000 カルガモも少し posted by (C)mogurax000 今日はカメラマンも居ません。カワセミも見えなかったなぁ~ posted by (C)mogurax000 降りてきても、静かなものです。 posted by (C)mogurax000 諦めて戻ってきたら、水路で一羽 待っていてくれました。距離:約25m 気を付けていないと見逃します。 posted by (C)mogurax000 振り返ったと思ったら、鳴きながら飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、珍しくツグミがいました。 posted by (C)mogurax000 川の土手道からキジが二羽見えました。 posted by (C)mogurax000 喧嘩でもしているのかと思ったら、そうではなかったようで普通に餌を食べています。 posted by (C)mogurax000 まだ繁殖期ではないから喧嘩もしないのですね。 posted by (C)mogurax000 マガモがいて posted by (C)mogurax000 メスが出てきて posted by (C)mogurax000 そこにカルガモとオオバン posted by (C)mogurax000 最後の折り返しの橋を渡って歩いていたら、後ろからカワセミが飛んできて対岸に止まったのが、視界の右隅にちらりと見えました。距離:約30m posted by (C)mogurax000 せっかくだからちょっと拡大。 posted by (C)mogurax000 少し離れてから振り返ってもまだいました。 posted by (C)mogurax000 日光浴に出すのに亀介を摘まみ上げたところ posted by (C)mogurax000 こちらは亀吉。どちらもなすがままで暴れません。 posted by (C)mogurax000 そして二匹を外に posted by (C)mogurax000
January 15, 2019
コメント(8)
12260歩8.6キロ1時間42分。氷が張る日には霜はなかったけど、氷が張らない今朝は外が真っ白でした。捨てられたペットボトルをカラスが突っついていました。健康飲料が飲みたくなったのかな? posted by (C)mogurax000 水面は凍っていませんが、草は真っ白です。 posted by (C)mogurax000 その先で何か動いたと思ったら、カワセミがいました。距離:約80m posted by (C)mogurax000 ちょっと近づいたところで、散歩の人が正面で止まったら警戒したのか行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 寒い中、いつものカメラマンが来ていました。 posted by (C)mogurax000 今日も柳の木です。 posted by (C)mogurax000 霞んでいるけど、ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 階段を上って降りてくるとシロハラがいました。 posted by (C)mogurax000 カメラマンが一人増えていて、そこにカワセミが飛んで来ました。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだけど後ピンで絵にならず、上がってきたところだけ。小さなエビを咥えていますね。 posted by (C)mogurax000 「次はぁ~」 posted by (C)mogurax000 「見っけ!」 posted by (C)mogurax000 「違ったか・・・」 posted by (C)mogurax000 「やっぱりそうだったぁ~!」 posted by (C)mogurax000 「またエビか」 posted by (C)mogurax000 緑っぽいカワセミブルー posted by (C)mogurax000 また飛んだ! posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川のマガモ「うちの旦那を誘惑しないで!」 posted by (C)mogurax000 日光浴。今日は亀吉が上です。 posted by (C)mogurax000 お天気も良く気温も高いので、日光浴の後 久しぶりに身体測定をやってみました。亀吉の体重は、252グラム。夏に比べると1.5グラム減っています。亀には正月太りはないようです。 posted by (C)mogurax000 亀介の体重は、288グラム。こちらも3.2グラム減っています。 posted by (C)mogurax000 甲羅の長さは、亀吉が111ミリ。こちらは2ミリ伸びています。 posted by (C)mogurax000 亀介は120ミリで3ミリ伸びました。両方とも少しスマートになったということですかね(笑い) posted by (C)mogurax000
January 14, 2019
コメント(6)
12730歩8.9キロ1時間48分。昨日は確かに降ったけど、雨量計を見たら3ミリほど。お湿り程度ですが、ここしばらく降っていなかったので助かります。今朝一番、アオジが来たかと思ったらスズメでした・・・ posted by (C)mogurax000 日曜日なのに静かなものです。 posted by (C)mogurax000 水路のオオバンなんかを見ながら posted by (C)mogurax000 通り過ぎてから声が聞こえたからと戻ってみれば、看板のそばにいましたよ。 posted by (C)mogurax000 もうちょっと近づいて・・・ posted by (C)mogurax000 じっと下を見て、この後飛んでった posted by (C)mogurax000 上の池ではカメラマンが一人・・・ posted by (C)mogurax000 カワセミは山際近くの木の枝に posted by (C)mogurax000 飛びこんだけど何も捕れなかったみたいです posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 上空警戒かと思ったら posted by (C)mogurax000 上の木に移動しました。この方がよく見えるということかな? posted by (C)mogurax000 先に進むと山の中からすごい犬が降りてきました。グレート・ピレニーズ(Great Pyrenees)とかいう犬種で、体重が54キロあると言っていました。まるでシロクマのようですが、とてもおとなしくほかの人や犬がいても吠えたりしません。 posted by (C)mogurax000 上から見たところ。カメラマンの先にさっきの犬が居ます。「ピレネー犬」とも呼ばれ、NHKのアニメ「名犬ジョリィ」に出てきた犬です。 posted by (C)mogurax000 降りてきても、カワセミはまだいました。この後カメラマンがまた一人駐車場に着きました。 posted by (C)mogurax000 下の池まで戻ってくるとカワセミが飛んできました。こちらもまだいましたね。 posted by (C)mogurax000 次々に移動してゆきます。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大、メスみたいだな。さっきの子はくちばしが黒かったからオスだと思う。ということは別個体?でも、結構鳴いていたからもう一羽近くに居たのかな? posted by (C)mogurax000 田んぼでは葦原の賑やかなスズメ。 posted by (C)mogurax000 お天気が良いから日光浴に出てきたのかな posted by (C)mogurax000 日光浴させて、水槽の水替えをしました。 posted by (C)mogurax000 昨日から奥さんが東京の孫のところに行っているので、お昼はゆで太郎で豪華に「メンチカツカレー蕎麦 580円」と行きました。(笑い) posted by (C)mogurax000 お昼過ぎに、メジロが水浴びに来ました。今季初ですが、まだリンゴには届きません。 posted by (C)mogurax000
January 13, 2019
コメント(6)
12220歩8.6キロ1時間41分。今夜は雨だとか雪だとか言っていたけど、朝から雲が分厚く暗い感じの中を歩いてきました。堰に着くとカワセミがいました。手前の足元近くに居たのですが、カメラを出すのに手間取っていたら、飛んで少し先のフェンスに止まりました。 posted by (C)mogurax000 向き直りました。この後近づこうとしたら後ろに向かって飛んで行ったので、ちょっと拡大。 posted by (C)mogurax000 前の方ではカルガモが上がって来ていて、何かを食べていました。木の実でもあるのかな? posted by (C)mogurax000 今日は全く凍っていません。 posted by (C)mogurax000 土曜日なのでカメラマンが来ていました。 posted by (C)mogurax000 カワセミは柳の木に居ましたが、葉っぱが落ちたので見やすくなりました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 向きが変わって上空警戒 posted by (C)mogurax000 小枝が邪魔ですね。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだところは、柳の陰で撮れなくて・・・ posted by (C)mogurax000 ロープに止まりましたが、何か咥えていますね。 posted by (C)mogurax000 戻ってくると、カメラマンが増えていました。 posted by (C)mogurax000 今日も草地にはムクドリがいました。この後、もう一人が駐車場に入ってきました。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモ posted by (C)mogurax000 田んぼの葦原では隠れて「ガヤガヤ」と騒いでいたスズメたちが出て来ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川ではマガモのオスがカルガモと遊んでいて posted by (C)mogurax000 メスが少し離れたところで見張っていました「浮気は許さないわよ!」 posted by (C)mogurax000 今年はヒヨドリもメジロもリンゴを食べに来ないので、シロハラが頑張って食べに来ています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 エサ場に連れて行っても、すり抜けて逃げようとする亀吉 posted by (C)mogurax000 結局、食べるのにねぇ~・・・暴れたからエサがみんなフィルターの上に固まってしまいました。 posted by (C)mogurax000 家に帰りつくころから小雨が降り出し、お昼ごろには地面がしっとりと濡れました。テレビでは都心で雪がちらつき、今年の初雪だと言っていました。
January 12, 2019
コメント(10)
12410歩8.7キロ1時間45分。今日は氷が張って北風も強かったけど、意外に気温は高くてそんなに寒くありませんでした。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモたちは、凍った水面の氷のないところに少しずつ浮かんでいました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 こちらも全面凍結でしたが、 posted by (C)mogurax000 上流の限られた開氷面でカルガモが万歳をしていました。 posted by (C)mogurax000 カラスが賑やかで、猛禽でも居るのかとあたりを見まわしましたが、居ませんでした。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 公園の草地にムクドリが・・・ずいぶん丸いですね。 posted by (C)mogurax000 池にはカルガモがたくさん来ていました。ここは凍っていないからねぇ~ posted by (C)mogurax000 階段を上って降りてくる時に、目の前の木のてっぺんに「チッチッ」と鳴く小鳥が居たので、覗いてみるとシメでした。 posted by (C)mogurax000 そして降りてくると、目の前にはツグミ posted by (C)mogurax000 堰のカルガモが陽だまりに上がっていました。手前の水鏡になっている部分が開氷面です。 posted by (C)mogurax000 田んぼにも何も居なくて、川でも鳥さんの姿は少ないです。 posted by (C)mogurax000 やっと見つけた、サクランボの木に生るスズメ posted by (C)mogurax000 いっぱい生っていますねぇ~ posted by (C)mogurax000 その先の桜の木には、カラスとスズメ posted by (C)mogurax000 結構 仲良しなんですね。 posted by (C)mogurax000 オオバンの丸いお尻の羽が風を受けて逆立っています。 posted by (C)mogurax000 マガモとカルガモ posted by (C)mogurax000 同じ模様の鳥が並ぶのって、なんか面白い! posted by (C)mogurax000 小鳥のレストランにやってきたシロハラがリンゴを食べています。地面で落ち葉を掻きまわしてミミズを食べているイメージが強い鳥ですが、果物も好きなんですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 気付けば亀吉が今日は誘導なしで食べていました。 posted by (C)mogurax000
January 11, 2019
コメント(5)
12260歩8.6キロ1時間43分。朝のうちは青空も見えたけど、家に着くころにはすっかり雲が広がってしまい気温も上がりません。夕方になって晴れてきましたが、下がった気温は弱い夕日では上がりませんね。今朝は岸辺が凍っていたせいか、カモたちは水面に居ました。 posted by (C)mogurax000 その右側では、カラスが三羽、賑やかでした。 posted by (C)mogurax000 こちらは全面凍結 posted by (C)mogurax000 水路の方は凍っていないので、少数のカルガモとオオバンがいました。 posted by (C)mogurax000 カラスが豆柿を食べていました。 posted by (C)mogurax000 カラスに比べると豆柿の小さいこと! posted by (C)mogurax000 階段を上って降りてきたら、さっきはカルガモしかいなかった池にカワセミが来ていました。 posted by (C)mogurax000 飛びこんで戻ったらお魚を咥えていました。 posted by (C)mogurax000 飲み込みました。曇り空だと、カワセミブルーが緑っぽく見えます。構造色のなせる業です。 posted by (C)mogurax000 下くちばしが赤く見えるけど、これは口の中が見えているということみたいです。 posted by (C)mogurax000 また飛びこんだけど、光量不足で写真がぶれてます。 posted by (C)mogurax000 獲物はなかったみたいです。 posted by (C)mogurax000 振り向いて posted by (C)mogurax000 離れたところに飛び込んだので間に合いません。 posted by (C)mogurax000 何も咥えていないように見えるけど? posted by (C)mogurax000 また飛びこんで上がってきました。何度も飛びこんでくれたけど、今日は寒さのせいかカメラを振りすぎて、下ばかり撮っていて真ん中に写りません。 posted by (C)mogurax000 公園を出るところで久しぶりにツグミに出会いました。 posted by (C)mogurax000 田んぼのススキの原でカシラダカかと思ったら、ホオジロでした。本当に今年はカシラダカを見ていません。冬鳥が本当に少ないです。 posted by (C)mogurax000 スズメはいっぱい居るんだけど・・・ posted by (C)mogurax000 オオバンの徒競走 posted by (C)mogurax000 今日は寒いので、日光浴は無しです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 白花ホトケノザの種をまいた土が寒さで持ち上がってしまうので、もみ殻で蓋をしてみました。軽く土をかけただけの浅植えですからねぇ・・・ posted by (C)mogurax000
January 10, 2019
コメント(8)
12340歩8.6キロ1時間44分。気温はそんなに低くはないのに冷たい北風が強く、歩いていると涙が出てきて視界が霞みます。家に帰ってからも日中も風が強くて寒い一日でした。堰に着いたら、進行方向のすぐ目の前にカワセミがいました。 posted by (C)mogurax000 霞んでいるけどせっかくだからちょっと拡大。足元の枯れ枝を踏んで「ガサッ」と音がしたら、飛んでっちゃいました。 posted by (C)mogurax000 今日はカメラマンが来ていました。 posted by (C)mogurax000 狙っているなと思ったら、東屋の陰に止まっていました。 posted by (C)mogurax000 首をかしげて下を見ています。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだけど捕れなかった。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 飛びました posted by (C)mogurax000 そして看板に posted by (C)mogurax000 飛びこんだと思ったら、今度はお魚を咥えて上がってきました。 posted by (C)mogurax000 振り回して posted by (C)mogurax000 頭の方を咥えて posted by (C)mogurax000 飲み込みました。 posted by (C)mogurax000 「旨かった」 posted by (C)mogurax000 フェンスにジョウビタキ posted by (C)mogurax000 戻ってくるとアオサギが居て posted by (C)mogurax000 近づこうとしたら飛びました。 posted by (C)mogurax000 さっき来た時も居たんだけど、山裾のゴミを拾っている間に居なくなってしまいました。 posted by (C)mogurax000 川にはマガモのメスがいて posted by (C)mogurax000 右はカルガモです。 posted by (C)mogurax000 その先には、メスを二羽連れたオスがいました。 posted by (C)mogurax000 このコガモの群れは、オスが多いですねぇ~ posted by (C)mogurax000 世話の焼ける子と posted by (C)mogurax000 放っておいても、この食欲の子 posted by (C)mogurax000
January 9, 2019
コメント(6)
12560歩8.8キロ1時間45分。青空ですが、薄い雲が多いです。今朝もカルガモは日の当たるところで・・・白いところは氷が張っています。 posted by (C)mogurax000 こちらも凍っています。 posted by (C)mogurax000 凍っていないところにはオオバンが二羽 posted by (C)mogurax000 階段を上って上から見ると、散歩の人がちらほらと posted by (C)mogurax000 降りてくると、目の前にシロハラ posted by (C)mogurax000 ずいぶん膨らんでいますね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 池まで来ると、前方にカワセミ。距離:約50m posted by (C)mogurax000 ちょこっと拡大 posted by (C)mogurax000 振り向いて posted by (C)mogurax000 徐々に回って近づきます。 posted by (C)mogurax000 上空警戒 posted by (C)mogurax000 右を見て posted by (C)mogurax000 左を見て 距離:約13m posted by (C)mogurax000 何回も繰り返した後に、飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、はるか西の空で飛行機雲が極端に曲がっていました。あんなところに航路変更点があったかな? 成田発で神奈川あたりで北に向かう??? posted by (C)mogurax000 川では細い木にバンが乗って、たぶん芽をつまんでいました。 posted by (C)mogurax000 昨日は桜の木に居ましたが、今日はススキの中に隠れていました。 posted by (C)mogurax000 マガモのオスメス posted by (C)mogurax000 バンが二羽 posted by (C)mogurax000 カルガモの諍い posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 はい、お食事ですよぉ~ posted by (C)mogurax000 何もしなくても食べる亀介 posted by (C)mogurax000
January 8, 2019
コメント(8)
12330歩8.6キロ1時間43分。今日も歩き始めのころは冷たかったですが、帰るころには気温も二桁。湿度が低すぎて熱中症指標計は「LO」(測定不能)表示です。今日からお仕事だとかで、カメラマンが居ません。 posted by (C)mogurax000 今日は居ないかと行き過ぎて立ち止まったら、後ろから飛んで来ました。 posted by (C)mogurax000 下を見たと思ったら posted by (C)mogurax000 すぐに飛びこんで posted by (C)mogurax000 上がってきましたが、暗くてよく写っていません。 posted by (C)mogurax000 失敗したようで posted by (C)mogurax000 また飛びこんだけど暗くてブレブレで、角度が悪いのでちょっと移動 posted by (C)mogurax000 また水面を見ています。 posted by (C)mogurax000 飛びこんで、上がってきました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 何か咥えています。 posted by (C)mogurax000 階段を上って降りてきても、まだ居ました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 振り返って飛びこんだけど、東屋の柱が邪魔で撮れなかった。 posted by (C)mogurax000 戻ってくると、いつもカメラマンが集まるポイントの後ろの山の木の上に、何やら白い物が・・・推定距離:約90m(水平距離80m・高さ50m)カワセミの居た池からは500mほど離れています。 posted by (C)mogurax000 拡大して見たらハイタカです。ここいらで推定距離:約70m(水平距離約50m) posted by (C)mogurax000 胸の横斑が独特です。 posted by (C)mogurax000 肉眼ではこんな感じです。画像の上から5ミリほどのところに居ます。 posted by (C)mogurax000 後ろの池にはカイツブリ・・ posted by (C)mogurax000 田んぼではハトが飛び posted by (C)mogurax000 川ではコガモ posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食堂へご案内前の亀吉君 posted by (C)mogurax000
January 7, 2019
コメント(8)
12370歩8.7キロ1時間44分。朝は青空でしたが、南の方から雲が広がってきて、昼前にはすっかり曇ってしまいました。堰のカルガモも、今日は凍っていなくてのんびりしていました。 posted by (C)mogurax000 その先に、カワセミさん posted by (C)mogurax000 ここからもう少し近づこうとしたら、飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 こちらも凍っていません。 posted by (C)mogurax000 今日もカメラマンが・・・ posted by (C)mogurax000 居ました、カワセミ。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだと思ったら、お魚を咥えていました。 posted by (C)mogurax000 飲み込みました。カメラマンが「ここで襲われた子みたいだ」と言っていましたが・・・ posted by (C)mogurax000 木の枝に移りました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上から見たところ。カラスが飛んでいました。ハイタカを追い払ってくれるとよいのだけれど・・・ posted by (C)mogurax000 カメラマンが二人になりました。 posted by (C)mogurax000 カメラマンが「水路の子かもしれない」とも言っていました。後で常連のカメラマンさんのブログを覗いて確認してみます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川では、カルガモとコガモ posted by (C)mogurax000 桜の木のスズメ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 カルガモとオオバンとカイツブリ posted by (C)mogurax000 相変らずの亀吉と posted by (C)mogurax000 バリバリ食べる亀介と posted by (C)mogurax000 カメラマンのブログで確認したら、どうも初めに襲われた子ではなくて二番目の水路の子のようです。毎日 長時間観察している人の話ですから間違いないでしょう。そうなると元々 池にいた子はどこに・・・
January 6, 2019
コメント(5)
12480歩8.7キロ1時間45分。襲われたカワセミも水路のカワセミも堰のカワセミも、今日は姿が見えませんでした。今日もカルガモは陽だまりに集まり posted by (C)mogurax000 でも、こちらも今日は凍っていません。 posted by (C)mogurax000 公園の池には様子を見に来たカメラマンが二人。「いつもならこの時間には出迎えてくれるのに、さすがにまだ出てこない」とか・・・ posted by (C)mogurax000 上の駐車場には、今日もセグロセキレイ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 カメラマンが二人話し合っています。 posted by (C)mogurax000 戻ってきても、散歩の親子がいるだけ・・・ posted by (C)mogurax000 オオバンがいました。 posted by (C)mogurax000 陽だまりのカルガモの中に、カワウが一羽 posted by (C)mogurax000 気付かれた? posted by (C)mogurax000 振り向きました。首や頭に白い羽が出てきています。 posted by (C)mogurax000 「何見てんだよぉ~」 posted by (C)mogurax000 田んぼのカラス。 posted by (C)mogurax000 桜の木のカラス。 posted by (C)mogurax000 カラスにも目がありますね(笑い) posted by (C)mogurax000 食べる亀介君と posted by (C)mogurax000 食べる亀吉君 posted by (C)mogurax000 白花ホトケノザの種を蒔いてみました。そもそも春に咲くものが冬に咲いたので、今蒔いてもいつごろ芽が出るのだろうか? できるだけ自然に近づけるために、鉢の底は抜いてあります。 posted by (C)mogurax000 カメラマンのブログによると、水路のカワセミは居たようですが相変らずハイタカがいて、しつこく追いかけているようです。カワセミの楽園が崩壊の危機です。困りましたね・・・
January 5, 2019
コメント(7)
12350歩8.6キロ1時間43分。今日は、弱肉強食の野生を改めて認識させられました。今日は堰も一部凍っていて posted by (C)mogurax000 カルガモも陽の当るところに固まっていました。 posted by (C)mogurax000 反対側のフェンスにカワセミが居たけど、カラスが来たので飛び去って posted by (C)mogurax000 カルガモのいる方に移動しました。距離:約80m posted by (C)mogurax000 上空を見ています。 posted by (C)mogurax000 こちらは全面結氷です。 posted by (C)mogurax000 いつものカメラマンが来ていました。 posted by (C)mogurax000 この池に居たカワセミが、昨日 猛禽のハイタカに襲われたそうです。かろうじてかわして逃げたようですが、今日は怖がって出てこないかもしれないと言っていました。 posted by (C)mogurax000 上の駐車場にまたごみがあると思ったら、セグロセキレイでした。 posted by (C)mogurax000 戻ってくると、凍っていない上流側にカイツブリがいました。 posted by (C)mogurax000 来た時は蒲の穂綿かと思ってやり過ごしましたが、気になってよく見たら鳥の羽でした。結構大きな鳥のようですが何かが襲われたらしいです。 posted by (C)mogurax000 堰まで戻ってくると、また居ました。距離:約80m posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 近づこうとしたら飛んで posted by (C)mogurax000 また反対側に posted by (C)mogurax000 そして、カラスが来てまた居なくなりました。 posted by (C)mogurax000 田んぼのモズ posted by (C)mogurax000 川でカワセミが飛び去るのが見えて、その先で見つけたのがこれ!・・・いつも見間違えるカワセミブルーのごみなんです。でも実際には緑っぽい。 posted by (C)mogurax000 カルガモにしては色がちょっとおかしいなと思ったら、マガモのメスでした。 posted by (C)mogurax000 エサがあるのにまだ食べ始めない亀吉君。 posted by (C)mogurax000 食べ終わって、もっとくれぇ~というような亀介君。 posted by (C)mogurax000 ソーラーパネルの実験も、大体形になりました。これでバッテリーに充電しておけば、スマホやポータブルバッテリー以外にも、インバーターを使って100Vも使えます。 posted by (C)mogurax000
January 4, 2019
コメント(7)
12600歩8.8キロ1時間46分。今日も微風快晴の空の下、ゆったりと歩いてきました。今日の氷結は半分ほどです。 posted by (C)mogurax000 氷の先ではカルガモが万歳モード posted by (C)mogurax000 いつものカメラがありました。 posted by (C)mogurax000 上から見ると、やっと光が当たり始めました。 posted by (C)mogurax000 降りてくるとカメラマンが狙っていました。 posted by (C)mogurax000 こちらの岸すれすれの杭にいました。 posted by (C)mogurax000 飛びこんだと思ったらお魚を咥えています。 posted by (C)mogurax000 飲み込みました。 posted by (C)mogurax000 次の杭に移動 posted by (C)mogurax000 獲物を探しています。 posted by (C)mogurax000 少し離れました。 posted by (C)mogurax000 動きが無くなったので次に行きます。駐車場でまた一人カメラマンが用意をしていました。 posted by (C)mogurax000 戻ってくるとカラスが解氷面で遊んでいました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 堰に着いたら、ちょうどカワセミがフェンスの上から飛びました。 posted by (C)mogurax000 お魚を咥えています。 posted by (C)mogurax000 暴れまわる魚を振り回して、コンクリートに打ち付けて posted by (C)mogurax000 弱ったところで咥え直しました。 posted by (C)mogurax000 飲み込んだ所で posted by (C)mogurax000 後ろの林から「ゲェー」とカケスの声は聞こえて、見上げたと思ったら posted by (C)mogurax000 飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 川のオオバン。今日は少ないな・・・ posted by (C)mogurax000 カルガモとオオバン posted by (C)mogurax000 突然、影がよぎったと思ったら後ろからダイサギが飛び越してゆきました。 posted by (C)mogurax000 日光浴中の二匹 posted by (C)mogurax000
January 3, 2019
コメント(6)
12590歩8.8キロ1時間46分。今日も公園にはカメラマンが来ていました。林を抜けて振り返ると、木のてっぺんにシメらしき姿が朝日を浴びていました。 posted by (C)mogurax000 堰ではカイツブリが一羽 posted by (C)mogurax000 そこに右からもう一羽 posted by (C)mogurax000 「遅かったじゃあない、待ちくたびれた!」とでも言っているような posted by (C)mogurax000 その先のフェンスの下にカワセミがいて、気づいたときには飛んで行ってしまい、そこにはカルガモが残されていました。 posted by (C)mogurax000 今日は凍っていません。 posted by (C)mogurax000 公園に着くと、見慣れない三脚が・・・ posted by (C)mogurax000 階段を上って振り返ると、カメラマンがさらにやって来ました。 posted by (C)mogurax000 3人に増えましたが、今朝はまだカワセミに姿は見えません。その後いつものカメラマンが駐車場に着きました。 posted by (C)mogurax000 戻ってくるとカイツブリがいて、常連のカメラマンが一人いて話をしていたら目の前をカワセミが飛んで堰の方へ posted by (C)mogurax000 堰に着いて声を頼りに見渡すと、対岸に居ました。 posted by (C)mogurax000 徐々に近づきます。 posted by (C)mogurax000 飛んでちょっと離れました。拡大します。 posted by (C)mogurax000 川のカルガモはのんびりと posted by (C)mogurax000 イソシギを写していたら posted by (C)mogurax000 「チィー チィー」と声が聞こえて、探すと対岸の木に居ました。 posted by (C)mogurax000 飛んで下流の方に posted by (C)mogurax000 幻想的ですね。 posted by (C)mogurax000 食欲旺盛 posted by (C)mogurax000 なかなか食べださない亀吉 posted by (C)mogurax000 こうやれば、あとは黙々と食べるんですけどねぇ~ posted by (C)mogurax000
January 2, 2019
コメント(7)
12660歩8.9キロ1時間46分。初詣に行く前にちょこっと歩いてきました。朝いちばんは、お雑煮を食べて・・・真ん中の具材は千葉県特有のハバノリです。 posted by (C)mogurax000 出かけるとすぐに目の前にスズメがたくさん集まっていました。誰かがエサになりそうなものを何かをこぼしたのかな? posted by (C)mogurax000 堰のカルガモ posted by (C)mogurax000 今朝の氷結は範囲が狭いです。 posted by (C)mogurax000 昨日の宣言通りに、今日もカメラマンは来ていました。 posted by (C)mogurax000 カメラマンが移動したので posted by (C)mogurax000 見ると居ました、カワセミさん posted by (C)mogurax000 杭に移動しました。 posted by (C)mogurax000 暗いけどちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 この後左に飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 元旦の朝ですが、散歩の人もいます。 posted by (C)mogurax000 降りてきて入口の駐車場、このワンちゃんはいつも飼い主の準備ができるまで、おとなしく座って待っています。 posted by (C)mogurax000 来るときも居たカラスさん、同じ場所に居ました。 posted by (C)mogurax000 堰のカイツブリ posted by (C)mogurax000 途中で地元の神社にお参りして、今年のウォーキングの無事をお願いしました。 posted by (C)mogurax000 田んぼではスカイツリーと posted by (C)mogurax000 富士山が両方見えました。 posted by (C)mogurax000 川ではコガモとバン posted by (C)mogurax000 帰ってからシャワーを浴びた後に、恒例の初詣でに行ってきました。少し空いていて並んでから終わって車に戻るまで40分でした。 posted by (C)mogurax000 食事前の亀吉君。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介君。 posted by (C)mogurax000
January 1, 2019
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1