全30件 (30件中 1-30件目)
1
11390歩8.0キロ1時間45分。朝起きた時に、地面がぽつぽつと雨粒の痕があったけど、大丈夫そうだからと出かけましたが途中でちょっと降られました。そして昼前にもぽつぽつと・・・一瞬ウサギかと思いましたが、猫でした。 posted by (C)mogurax000 ちらりと振り返りましたが、なんだつまらんという感じで元に戻りました。 posted by (C)mogurax000 堰に着いた頃にはパラパラと来て、カメラマンも傘を広げていました。 posted by (C)mogurax000 カワセミを追いかけて、上の池から下の池に移動中のカメラマン posted by (C)mogurax000 それでもまだ、二人残っていました。 posted by (C)mogurax000 広場のムクドリ posted by (C)mogurax000 雨でその気になれないので、階段は中止。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは、まだ傘をさしていました。 posted by (C)mogurax000 そしてカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 移動が激しいです。 posted by (C)mogurax000 若ですね。 posted by (C)mogurax000 その下では、俺たちも撮れとカルガモが posted by (C)mogurax000 雨も止んで、田んぼに出るとアオサギが見えません。 posted by (C)mogurax000 どこに行ったのかと捜していたら、遠くの方にそれらしい影が・・・距離:約140m。実は、前の写真にも小さく写っているんです。 posted by (C)mogurax000 今日も座っていましたが posted by (C)mogurax000 近づいたら飛びました。 posted by (C)mogurax000 少し離れたところに着地 posted by (C)mogurax000 これはダイサギ posted by (C)mogurax000 カラスの雛は無事に巣立ったようです。どこかでまだ親に甘えているのでしょう。 posted by (C)mogurax000 久しぶりにキジのホロ打ち posted by (C)mogurax000 遠くにアオサギ。距離:約240mなので、肉眼では小さな白い点にしか見えません。 posted by (C)mogurax000 それを望遠で引き寄せて posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 相変らず少食の亀さんたち posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
June 30, 2023
コメント(4)
11670歩8.2キロ1時間45分。雲は多いですが青空でお昼前にはその雲もとれて、今日も湿度が高くて蒸し暑いです。お昼の外気温は32℃・・・庭に来たツマグロヒョウモン posted by (C)mogurax000 途中で出会った子スズメ君。頬っぺたが黒くなくてくちばしも黄色で幼い感じ posted by (C)mogurax000 誰かが掃除をしたようで、堰のアオコが消えていました。 posted by (C)mogurax000 喜んでいるアメンボ posted by (C)mogurax000 下の池には今日も、5~6人のカメラマンが居て、そしてカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 モエビを捕りました。 posted by (C)mogurax000 さあ次だ! posted by (C)mogurax000 上の池にも居ましたが posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 動きが無いので、カメラマンは他を見ています。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると例のアオサギが居ました。機械が入ったので手前に移動してきています。 posted by (C)mogurax000 羽繕い中。手前はカルガモです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 角度の関係か、ちょっと痩せて見えますが posted by (C)mogurax000 そうでもないか・・・鳥さんは夏はみんな細くなるからね。 posted by (C)mogurax000 カラスの雛は、もう巣から出ていました。 posted by (C)mogurax000 顔が赤いカラス。という感じのキジでした。 posted by (C)mogurax000 その向こうにアオサギ posted by (C)mogurax000 肉眼ではこう posted by (C)mogurax000 今日も小食亀吉君。 posted by (C)mogurax000 こちらも小食亀介君。ともに普段の1/3ぐらいです。 posted by (C)mogurax000
June 29, 2023
コメント(2)
11240歩7.9キロ1時間39分。曇っていますが、今日もまた一段と蒸し暑いです。ヤマガラは、相変らず隙を見てエサを持ってゆきます。そしてまた補充すると、水浴びには来るのですがエサには来ません。 posted by (C)mogurax000 歩き出してすぐに、シロマダラの死骸。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは、5人。そしてカワセミ posted by (C)mogurax000 ホバったけど posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 獲物が見つからず戻りました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 また飛んだ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンは一人で、階段を上ると今日もホオジロ posted by (C)mogurax000 下りてくるとカワラヒワ。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池に戻るとまたカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 堰まで来ると、対岸の木の天辺にホトトギス posted by (C)mogurax000 「トッキョキョカキョク」と鳴いています。距離:約100m posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると昨日のアオサギが居ました。数メートルほど右に寄ったところで立っています。 posted by (C)mogurax000 おkぁれている棒の上に立っています。昨日は全く動かなかったので心配しましたが、大丈夫そうですね。 posted by (C)mogurax000 横から見ても大丈夫 posted by (C)mogurax000 白花ツユクサ posted by (C)mogurax000 カラスの雛を見た後、前方にアオサギが三羽 posted by (C)mogurax000 左の子が羽を広げました。 posted by (C)mogurax000 真ん中の子は横を向いて羽を広げています。右の子は立っているだけ・・・ posted by (C)mogurax000 アオサギ独特の日光浴のポーズです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 普通はお日様の方を向いて胸を開くのですが、今日は薄曇りだからバラバラなのかな? posted by (C)mogurax000 道から近かったので、近づいたら飛んでしまいました。 posted by (C)mogurax000 相変らず少食の亀介 posted by (C)mogurax000 そして亀吉も。まあ、少ないながらも食べてくれるからいいんだけど・・・ posted by (C)mogurax000
June 28, 2023
コメント(5)
11330歩7.9キロ1時間40分。朝から雲が多くて、蒸し暑い日が続きます。電線のカラス。ハシブトですね。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは5人。 posted by (C)mogurax000 上の池はゼロで、カワセミがポツンと posted by (C)mogurax000 若みたいですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 階段から戻ってくると、マントカラカサがしぼみ始めていました。 posted by (C)mogurax000 真竹のタケノコが一本。今年は少ないな・・・ posted by (C)mogurax000 さっきのカワセミが上空を気にしていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 ドック前に移動 posted by (C)mogurax000 何か捕ってきましたが、ボケていてわかりません。 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると、カワセミが来ていました。 posted by (C)mogurax000 お父ちゃんみたいですが、やはり上空を気にしています。 posted by (C)mogurax000 落ち着いています。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると遠くにごみが・・・距離:約150m posted by (C)mogurax000 いや、アオサギだった。 posted by (C)mogurax000 肉眼ではこんな感じ posted by (C)mogurax000 回り込んだが、動かない。距離:約50m posted by (C)mogurax000 暑いので、またこの水で一休み posted by (C)mogurax000 気温は30℃近いですが、水温は17℃くらいです。 posted by (C)mogurax000 カラスの雛もずいぶん大きくなりました。 posted by (C)mogurax000 カルガモとキジ posted by (C)mogurax000 そして最後にカラスの行水 posted by (C)mogurax000 何度も繰り返していました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 とりあえずは食べるのですが posted by (C)mogurax000 やはり食欲減退状態で、 posted by (C)mogurax000
June 27, 2023
コメント(4)
11290歩7.9キロ1時間40分。雲は多いものの、今日も蒸し暑い日でした。鳥さんの世界も祝日なのか、休めない公僕しか居ませんでした。アジサイの葉に小さなカタツムリ posted by (C)mogurax000 先日 奥さんが、自分の誕生日プレゼントに買ってきたアジサイ。マジカルレッドアメジストとか言うそうだ・・・ posted by (C)mogurax000 堰にアオコが発生していました。湧き水だから、そんなに栄養はないはずだけど・・・ posted by (C)mogurax000 そこにカルガモが飛んできました。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは4人「今日はだめな日ぃ~」とのことでした。 posted by (C)mogurax000 カラスも休憩中でした。後から来た真ん中が親鳥かな? posted by (C)mogurax000 なぜか駐車場にハンドウォッシュ。一番近い水道まで200mはあるのに・・・ posted by (C)mogurax000 上の池には3人「三回ほど姿を見せた」とか posted by (C)mogurax000 階段を上ったところで、水道でタオルハンカチを濡らして posted by (C)mogurax000 公園を後にすると、前方から来た散歩のお姉さんが「アオサギが居たよ!」と教えてくれたけど posted by (C)mogurax000 どこにも居なかった。 posted by (C)mogurax000 でも、田んぼに出ると、目の前に居ました。 posted by (C)mogurax000 目の前と言っても、肉眼ではこの程度。距離:約90m posted by (C)mogurax000 それを望遠で引き寄せます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 先に進むと、もう一羽が飛んできて、さっきの子の方に。 距離:約250m posted by (C)mogurax000 農業用水でもう一度ハンカチを濡らして、顔を拭きました・・・ posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラスの雛を見て5 posted by (C)mogurax000 畦のヤブカンゾウを見て posted by (C)mogurax000 川のカルガモを見て帰りました。 posted by (C)mogurax000 今朝も小食の亀さんたち posted by (C)mogurax000 ぼちぼちと拾い食いはするけれど・・・ posted by (C)mogurax000
June 26, 2023
コメント(4)
12010歩8.4キロ1時間44分。今朝は窓の外からコジュケイの「チョットコイ、チョットコイ」で起こされて、外に出てみたら一羽がちらりと見えて、頭の上でオオタカの「ヒョゥ」という鳴き声・・・歩き始めてすぐの電線で、親に甘えるカラスが居ました。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマン posted by (C)mogurax000 このカワセミが見えますか? 真ん中の下1/3に居ます。 posted by (C)mogurax000 横から見るとこんな感じです。 posted by (C)mogurax000 飛んで posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 お魚を捕って戻ってきました。 posted by (C)mogurax000 振り回して posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べちゃいました。今日はほとんど餌を運んでいないとのことでした。雛は無事なのか? posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池には3人のカメラマン。二度ほど出たとのこと posted by (C)mogurax000 田んぼに向かう途中、配水路のそばの田んぼに猫が居ました。何時も見かける子ですね。50mほど離れているのに、こちらをにらんでいます。 posted by (C)mogurax000 今日も鉄塔の二羽の雛は元気です。 posted by (C)mogurax000 遠くにアオサギが居ましたが、超望遠で確認するもピントが合いません。推定距離300m。川の土手道で横から見たけど、見つかりませんでした。 posted by (C)mogurax000 近くのキジ posted by (C)mogurax000 川を過ぎて、帰り道の大通り向こうにダイサギとアオサギ。推定距離250m posted by (C)mogurax000 近づいてみたら、手前にもう一羽居ました。距離:約60m posted by (C)mogurax000 こちらがさっきの子で、まだちょっと遠いです。距離:約90m posted by (C)mogurax000 これが発見の目印になってくれたダイサギ posted by (C)mogurax000 三者の関係はこんなもの posted by (C)mogurax000 帰り道で、桜の木でセミが鳴いていました。この時期だと「ジィー」と鳴くくニイニイゼミでしょうね。 posted by (C)mogurax000 今朝はどちらもなかなか食べなくて posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 しばらくしたらやっと食べ始めました。今日も少な目ですが・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
June 25, 2023
コメント(3)
11580歩8.1キロ1時間41分。雲は多いですが今日も晴れて蒸し暑いです。昨日のヤマガラ。餌の方は相変わらず見てないうちに持って行ってしまいます。 posted by (C)mogurax000 堰の手前で、ボタンクサギの花も咲き出しました。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは6人で、通り過ぎようとしたら、カワセミがやってきました。お父ちゃんですね。 posted by (C)mogurax000 羽繕いを始めました。カメラマンの話では、二番子のエサ運びが始まっているそうで、疲れもたまっていることでしょう。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 それでも凛々しい姿をしています。 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンは3人。相変らず出が良くないようで一人は下の池に・・・ posted by (C)mogurax000 階段を上ると花火のガラが一つあって posted by (C)mogurax000 山肌に今年も白いキノコが出ていました。マントカラカサタケだったかな posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると、またカワセミがやってきました。 posted by (C)mogurax000 今度はメスですが、やはり頭は剥げています。 posted by (C)mogurax000 向こうにももう一羽 来ました。こちらは若のようです。 posted by (C)mogurax000 民家の屋根にカラスの親子が居ました。 posted by (C)mogurax000 田んぼではダイサギ posted by (C)mogurax000 アオサギが居ました。距離:約120m posted by (C)mogurax000 盛んに羽繕いをしています。 posted by (C)mogurax000 間に水路があって近づけないから、大回りして大通りに posted by (C)mogurax000 徐々に近づいて距離は50mほど posted by (C)mogurax000 ほぼ真横に来ると35mぐらい posted by (C)mogurax000 川の土手まで来るとこちらにも一羽。散歩の人と話してたら、飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 今日も食いは渋いです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000でもまあ、そこそこは食べていますが posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
June 24, 2023
コメント(5)
11440歩8.0キロ1時間39分。にわか雨の意恐れがあるという、曇り空の下を歩いてきました。堰の手前の配水路そばの田んぼにアオサギ。初っ端で驚きました。 posted by (C)mogurax000 盛んに何かを食べています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 小さすぎるのか獲物が確認できません。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは6人。 posted by (C)mogurax000 何回も教えてもらって、やっと見つけたカワセミ。距離は15mほどなんですが、これでも結構な保護色なんですよ。 posted by (C)mogurax000 お父ちゃんですね。 posted by (C)mogurax000 上の池には誰も居なくて、階段から戻ってきたらカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと移動しましたが、さっきのお父ちゃんです。 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると、この木の中からたまに飛び込むカワセミが居るだけで、カメラマンたちはツバメを追いかけたり、アジサイの花の撮り方なんかを話したりしてました。 posted by (C)mogurax000 メジロが二羽飛んできました。 posted by (C)mogurax000 堰のわきの空き地に、粽が7つもありました。カバキコマチグモの群生ですか・・・ posted by (C)mogurax000 田んぼでは、今日もヒバリが同じところに止まっていました。 posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラスの雛 posted by (C)mogurax000 親がやってきました。 posted by (C)mogurax000 遠くにアオサギが見えました。距離:約200m posted by (C)mogurax000 田んぼ道から大通りに出て、200mほど戻って回り込みながら近寄りました。距離:約100m posted by (C)mogurax000 気が付けば、4羽も居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 横から見ると、この3羽と posted by (C)mogurax000 ちょっと離れた、この一羽。アランドロンの映画(太陽がいっぱい 1960年)じゃあないけど、今日は「アオサギがいっぱい」でした・・・ posted by (C)mogurax000 戻る途中でキジのカップル posted by (C)mogurax000 今朝は亀吉まで少食で、ちょっと少なめに与えました。 posted by (C)mogurax000 亀介の方はほとんど食べない感じで、数粒程度 posted by (C)mogurax000
June 23, 2023
コメント(4)
10640歩7.4キロ1時間33分。9時ごろから雨という予報だったけど、明け方にもちょっと降りました。何とか歩けるだろうと出かけましたが、途中でちょっと降られてだけで夕方5時過ぎになって少しぱらついてきました。一日おきのジンクスもあってか、今日のカメラマンは一人。それでもポチボチとは出ている模様・・・ posted by (C)mogurax000 上の池に着いた頃、ちょっと降り出しました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 今日の階段は中止 posted by (C)mogurax000 足元にはネジバナが咲いていました。 posted by (C)mogurax000 水路まで戻ってくると、雨がやみました。 posted by (C)mogurax000 足元の20センチぐらいしかない葦の葉に、カバキコマチグモの粽 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると遠くにカワセミ。距離:約150m posted by (C)mogurax000 手前に来ました。 posted by (C)mogurax000 看板に移動。今日は落ち着きがないですね。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、地上でさえずるヒバリ posted by (C)mogurax000 よくこの枯れ木の上に止まります。 posted by (C)mogurax000 その先にアオサギが居たけど、飛ばれてしまい posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラスの給餌を見て posted by (C)mogurax000 二羽の雛を確認。 posted by (C)mogurax000 その先で、アオサギを発見 posted by (C)mogurax000 反対側に、もう一羽飛んできました。 posted by (C)mogurax000 これがさっきの子みたいです。 posted by (C)mogurax000 カルガモの横に降りました。 posted by (C)mogurax000 こっちは全く動きません。 posted by (C)mogurax000 こっちは田んぼの真ん中に移動。そのあとすぐに飛んでいってしまいました。 posted by (C)mogurax000 今朝の亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 亀介は相変わらずつまみ食い程度 posted by (C)mogurax000
June 22, 2023
コメント(6)
11330歩7.9キロ1時艱40分。青空は見えますが薄曇りで、気温もそれほどではありません。今日も下の池には10人近いカメラマン。「昨日より悪い!」「今日はダメ!」とのこと posted by (C)mogurax000 水路にも居ないし、上の池にも誰も居なくて電線のホオジロを見て帰ってくると posted by (C)mogurax000 下の池に、カワセミが来ていました。 posted by (C)mogurax000 右に居た子が飛んで、お父さんの後ろから posted by (C)mogurax000 元に戻ります。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 親子の団欒でしょうか、この時、後ろの対岸の木からも、一羽が飛び込んでまた木の中に入りました。 posted by (C)mogurax000 若は、まだ黒っぽいですがとにかくきれいです。 posted by (C)mogurax000 お父ちゃんはくつろいでいます。 posted by (C)mogurax000 池の下流側にも居ました。 posted by (C)mogurax000 これも若ですね。オスが1羽と若が3羽ということかな? メスは見えませんが今年は雛が大きくなっても、まだばらけません。 posted by (C)mogurax000 今日はカワセミ三昧です。やっぱり、一日おきというジンクスは当たっているみたいです。 posted by (C)mogurax000 堰まで来ると上空をサシバらしい猛禽が「ピョルル、ピョルル」と鳴きながら飛んでゆきました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 田んぼではダイサギが居て posted by (C)mogurax000 ここで電池切れで入れ替えて振り返ったら、近くにアオサギが居ました。 posted by (C)mogurax000 さっきのダイサギも居ます。 posted by (C)mogurax000 そして気が付けば、アオサギがもう一羽 posted by (C)mogurax000 姿勢を低くして、何か狙っていますね。距離は50mほどですが、逃げる気配はありません。 posted by (C)mogurax000 右の子はあっちを向いたりこっちを見たりと動いていますが、向こうの子は動きません。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 良く曲がる首ですね~ posted by (C)mogurax000 羽繕いでしたか・・・ posted by (C)mogurax000 今朝も拾い食い程度の亀介と posted by (C)mogurax000 大食らいの亀吉 posted by (C)mogurax000
June 21, 2023
コメント(5)
11650歩8.2キロ1時艱42分。今日は曇りですが気温は低くてもちょっと蒸し暑く、そのせいか鳥さんも少なかったです。昨日来たヤマガラ。いつのまにかヒマワリの種を持ってゆきます。まあ、一日一回くらいですけど・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 樹液にスズメバチとヒカゲチョウ posted by (C)mogurax000 堰のカルガモ posted by (C)mogurax000 カメラマンが9人ほど居ましたが、「一日おきのジンクスで、今日は全然出てこない!」とか・・・ posted by (C)mogurax000 あまりにも出ないので、カワセミを探して歩くカメラマン posted by (C)mogurax000 上の池には二人居ましたが、一人はあきらめて引き上げました。 posted by (C)mogurax000 階段を上ると花火のごみがありましたが、ほとんどは持ち帰ったようで、タバコの吸い殻20本ほどとお酒の缶が一本。その先の駐車場に二本。 posted by (C)mogurax000 気温は低くても蒸し暑いです。 posted by (C)mogurax000 葦原の蒲の穂 posted by (C)mogurax000 遠くにアオサギ。後ろ向きなので近づけそうです。距離:約120m posted by (C)mogurax000 ここで気づかれたようです。距離:約70m posted by (C)mogurax000 でも今日は逃げません。距離:約50m posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 距離:約30m posted by (C)mogurax000 さすがに飛びました。 posted by (C)mogurax000 車より早いです。 posted by (C)mogurax000 飛びながら排泄です。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 ぐるりと旋回して東の方に遠ざかりました。 posted by (C)mogurax000 ドォーンと亀吉 posted by (C)mogurax000 亀介はやっぱり指に反応 posted by (C)mogurax000 新しい車検証を受け取りにディーラーに行く途中で、爺ちゃんバイクに出会いました。バイクにシルバーマークなんて初めて見ました。調べたら、バイクには初心者マークもシルバーマークも表示義務はないのですね。 posted by (C)mogurax000 カラスは咥えて持って行って他で食べるけど、さすがにヒヨドリはその場で食べています。ビワの数もだいぶ減ってきました。 posted by (C)mogurax000 カラスが食べに来ました。 posted by (C)mogurax000 足で押さえて食べていますが、よく見ると右側の葉の陰にもう一羽居ました。 posted by (C)mogurax000 右下に居たカラスが寄って来て後ろに並びました。仲良しですね・・・ posted by (C)mogurax000
June 20, 2023
コメント(2)
11030歩7.7キロ1時艱37分。雲が多くて気温もそんなに高くないので、多少汗は掻きましたが快適に歩けました。ミカンの葉にカタツムリ posted by (C)mogurax000 堰のカルガモ posted by (C)mogurax000 今日のカメラマンは5人。日曜の昨日は、最高15人ぐらいになったらしいです。 posted by (C)mogurax000 教えられても、現場では見つけられなかったカワセミ posted by (C)mogurax000 上の池には誰も居ません。 posted by (C)mogurax000 スロープにアリが沢山歩いていましたが、特に目的物は見当たりませんでした。 posted by (C)mogurax000 マイマイカブリかと思ったら posted by (C)mogurax000 後片付け担当のシデムシのようでした。 posted by (C)mogurax000 水路のハグロトンボ。オスですね。 posted by (C)mogurax000 田んぼのカルガモ posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラス posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川の土手道のキジ。両者の距離は10mほど posted by (C)mogurax000 左からメスが出てきて、向こう側のオスのところに走り寄りました。 posted by (C)mogurax000 もう一羽出てきて posted by (C)mogurax000 これも同じオスのところに posted by (C)mogurax000 持てますねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 独りぼっちのオスは、土手下に・・・ posted by (C)mogurax000 食べる亀吉と posted by (C)mogurax000 拾い食い程度の亀介 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
June 19, 2023
コメント(4)
11360歩8.0キロ1時艱39分。今日はお百姓さんの草刈りデーのようで、堰の周りから田んぼも川の土手もずっと草刈りと配水路の清掃をしていました。下の池には10人ほどのカメラマン。昨日は最高14人で、カワセミも3羽出たらしいけど「今日は全然ダメェ~」とのこと posted by (C)mogurax000 水路にカワセミが居たけど、飛び去る姿ばかりで止まった先が見つけられず posted by (C)mogurax000 逃げられてばかり posted by (C)mogurax000 上の池には2人のカメラマン posted by (C)mogurax000 遊歩道にカワラヒワが居て、この黄色い羽とピンクのくちばしが特徴です。 posted by (C)mogurax000 池に戻るとカワセミが来ていました。 posted by (C)mogurax000 日陰でよく見えませんが、若みたいです。 posted by (C)mogurax000 上に移動した人もいて、7人に減っていました。 posted by (C)mogurax000 そこにカワセミ登場 posted by (C)mogurax000 これも若かと思ったら、頭が剥げています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 お父ちゃんは、どっしり構えて動きません。 posted by (C)mogurax000 何を考えているやら posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、向こうに托鉢の僧 posted by (C)mogurax000 いや、アオサギでした。 posted by (C)mogurax000 近づいたら逃げられました。 posted by (C)mogurax000 少し離れた田んぼに降りましたが、警戒しているのでこれ以上近づきません。 posted by (C)mogurax000 自衛隊のUH-60らしいヘリコプターを見ていたら posted by (C)mogurax000 アオサギが飛んできました。さっきの子でしょうか・・・ posted by (C)mogurax000 田んぼ周りだけでなく、川の土手も草刈りをしていて posted by (C)mogurax000 その先にアオサギが居ました。やっぱり同じ個体のようです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そしてまた飛んで posted by (C)mogurax000 離れました。 posted by (C)mogurax000 今朝も小食の亀介 posted by (C)mogurax000 相変らず大食らいの亀吉 posted by (C)mogurax000 ビワを食べに来たカラス。枝が大きく揺れています。 posted by (C)mogurax000
June 18, 2023
コメント(4)
11170歩7.8キロ1時艱38分。草むらの中に手を入れたりするから、極力長袖を着ているのですがさすがに暑くなってきて、今日から半袖にしてまぶしいからサングラスもかけました。電線のホオジロ posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは7人 posted by (C)mogurax000 カワセミとアカミミガメ posted by (C)mogurax000 剥げていないから若ですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池の手前でスズメが二羽 posted by (C)mogurax000 上の池にも3人居ましたが暇そうで、夏の階段 posted by (C)mogurax000 上の広場では、老人会の草刈り後の清掃 posted by (C)mogurax000 下の池では、またカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 魚を捕りました。 posted by (C)mogurax000 叩きつけて弱らせて posted by (C)mogurax000 呑み込みます。 posted by (C)mogurax000 奥の二枚は昨日済んで、今日は手前の二枚が田植えでしょうか posted by (C)mogurax000 暑いときは、これに限ります。 posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラスの雛が「アッチィヨォ~」とあえいでいました。 posted by (C)mogurax000 何を思ったか身を乗り出して下を見ています。 posted by (C)mogurax000 キジのホロ打ち posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そしてダイサギ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 相変らず少食の亀介 posted by (C)mogurax000 任せとけとばかりの亀吉 posted by (C)mogurax000 ビワが沢山なりましたが、カラスがやって来て食べてしまうので下の方を少し採りました。 posted by (C)mogurax000 上の方は手も届かないし、鳥さん用です。 posted by (C)mogurax000
June 17, 2023
コメント(4)
11210歩7.8キロ1時艱39分。今日も朝から蒸し暑く、たっぷりと汗をかきました。朝の内は雲が多かったものの昼には青空が広がり、強い日差しが降り注いでいます。堰の手前で休憩中の田植え機を発見 posted by (C)mogurax000 こちらの田んぼを昨日やったようです。 posted by (C)mogurax000 横断中の小さなカタツムリ posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは3人 posted by (C)mogurax000 カメの綱渡り・・・ではありません。 posted by (C)mogurax000 久しぶりにお酒の缶 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池には一人のカメラマンが居て、そばのエゴノキも実がだいぶ目だってきました。まだ半分ぐらいの大きさですが。 posted by (C)mogurax000 今日も階段上りの若人たち posted by (C)mogurax000 これがナンテンの花 posted by (C)mogurax000 田んぼに向かう途中の栗の木。小さないがぐりが出来ていました。 posted by (C)mogurax000 まだ植えられていない田んぼのカルガモ posted by (C)mogurax000 葦原でキジの飛び出しのようなバサバサという音で気づいたけど、見つけたら小さな鳥だけどヨシキリにしては変だと思ったら、モズでした。色が薄くて若いメスのようです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 キジが居たけど、数分待っても鳴かなかった。 posted by (C)mogurax000 昨日の開いて覗いた粽は、綺麗に元に戻っていました。 posted by (C)mogurax000 こちらのキジは、鳴くのを待っていたら posted by (C)mogurax000 このくそ暑いのにやってられるかとばかりに、座り込んでしまいました。 posted by (C)mogurax000 堤防の道ではキジとスズメ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 大通りの歩道で、おにぎりの包み紙かと思ったら、中身が入っていました。 posted by (C)mogurax000 今朝も小食の亀介、すっかり晩飯タイプになりましゅた。 posted by (C)mogurax000 こちらはいつでもOKな亀吉 posted by (C)mogurax000 偏光グラスでスマホを見ると、虹が見えることがわかりました。パソコン画面では虹ではなく、横にすると真っ暗になるのですが。 posted by (C)mogurax000
June 16, 2023
コメント(4)
11440歩8.0キロ1時艱42分。朝から曇りですが風が無くて蒸し暑いです。今日は県民の日で、奥さんの何十回目かの誕生日でもあります。結局、今日も午後は雨になりました。歩き始めると向こうに、コジュケイが二羽 posted by (C)mogurax000 いや、雛らしいのがもう一羽居ました。 posted by (C)mogurax000 親鳥は姿勢を高くして、警戒しているようです。草むらの中にはもっと居るものと思われます。距離は100mほど posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは一人 posted by (C)mogurax000 100mほど通り過ぎて、鳴き声で気づいたカワセミが島の裏に入り、よく見ればもう一羽が止まり木に居ました。 posted by (C)mogurax000 これはオス親みたいですね、島の裏に入ったのが若のようです。 posted by (C)mogurax000 やっぱり頭が剥げています。 posted by (C)mogurax000 ちょっと移動しました。 posted by (C)mogurax000 上の池にも一人のカメラマンが居ましたが、網を持った子供連れ posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンが増えていました。 posted by (C)mogurax000 堰に一羽のカルガモ posted by (C)mogurax000 道端のアレチハナガサ posted by (C)mogurax000 田んぼのダイサギ posted by (C)mogurax000 足元に1センチのアマガエル posted by (C)mogurax000 ススキの葉が伸びてくると、カバキコマチグモの粽(チマキ)が見られます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 中にはこういうクモが入っていますが、在来種の中で唯一の毒グモです。 posted by (C)mogurax000 川のカルガモ。久しぶりにたくさん居ました。 posted by (C)mogurax000 今朝も少食の亀介 posted by (C)mogurax000 今朝も大食の亀吉 posted by (C)mogurax000 今日は指には食いつきません。 posted by (C)mogurax000
June 15, 2023
コメント(2)
11530歩8.1キロ1時艱43分。今日は梅雨らしい雨の降りやすい天気。ということで、帰り道以降 ポツポツと小さな雨粒が落ちてきます。昼前には止んでいましたが昨日の夕方、家の前の林に住むオオタカの姿を見つけましたが、夕暮れで暗くなってきていたのでピント合わせが出来ず、手振れも加わってまともな写真にはなりませんでした。 posted by (C)mogurax000 この前に一羽が飛んで行ったから、あれが親でこちらは子供なのだろうなと思います。今日も鳴いているのですが姿は見えません。 posted by (C)mogurax000 鳥のエサ台にカタツムリ・・・梅雨ですねぇ~ posted by (C)mogurax000 配水路脇のキジ posted by (C)mogurax000 頭を潰されたヤマカガシ。5~60センチぐらいですが、交通事故でしょうか・・・ posted by (C)mogurax000 下の池には誰も居ません、カワセミも居ません。 posted by (C)mogurax000 途中で見かけたスズメ posted by (C)mogurax000 上の池にも誰も居ません、カワセミも居ません。 posted by (C)mogurax000 上から見た様子 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると、カメラマンが一人来ていました。他には散歩の人が二人・・ posted by (C)mogurax000 そこにカワセミがやってきました。 posted by (C)mogurax000 獲物を探しています。 posted by (C)mogurax000 羽がきれいで黒っぽくてくちばしも短いから、若鳥のようです。 posted by (C)mogurax000 この後 飛び込んで何かを捕りましたが、すぐに呑み込んで飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 田んぼのキジ posted by (C)mogurax000 そしてホロ打ち posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川の土手では、珍しくメスのキジ posted by (C)mogurax000 近くにオスも居たようで、そろって飛んで逃げました。 posted by (C)mogurax000 ドクダミにハグロトンボ posted by (C)mogurax000 大通りわきの田んぼにダイサギ posted by (C)mogurax000 今朝も、初めはよく食べる亀介 posted by (C)mogurax000 亀吉は、もちろんよく食べますが posted by (C)mogurax000 亀介は食べるのをやめてしまいました。 posted by (C)mogurax000
June 14, 2023
コメント(4)
11590歩8.1キロ1時艱41分。今日は曇りで昼から晴れるという予報だったのに、公園では霧雨でメガネに小さい水滴がつきました。堰のポンプ小屋のフェンスにホオジロ posted by (C)mogurax000 下に降りました。 posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマンは4人 posted by (C)mogurax000 上の池には一人 posted by (C)mogurax000 このころに小さな雨粒が・・・ posted by (C)mogurax000 山裾にヒメコウゾの赤い実、これもクワの仲間なんですね。キイチゴはバラ科です。 posted by (C)mogurax000 田んぼのカルガモ。 posted by (C)mogurax000 田んぼのカラス。今日は田んぼの鳥も少なかったです。 posted by (C)mogurax000 遠くにキジ。距離:約150m posted by (C)mogurax000 足元の水たまりに何か跳んできたと思ったら、小さなアカガエルでした。カエルになったばかりのようで、体長は1.5センチほど posted by (C)mogurax000 川のカルガモ posted by (C)mogurax000 大通り向こうにダイサギが居ると思ったら posted by (C)mogurax000 その向こうにアオサギを発見。距離:約200m。肉眼では、単なる白っぽい点ででしかありません。 posted by (C)mogurax000 目印だったダイサギを横に見ながら近づきます。 posted by (C)mogurax000 これで距離は50mほど posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 相変らず亀介は、最初はよく食べるのですが posted by (C)mogurax000 亀吉には、かないません。 posted by (C)mogurax000 また残しました。 posted by (C)mogurax000 庭で、小さなカマキリ見っけ posted by (C)mogurax000
June 13, 2023
コメント(5)
7550歩5.3キロ1時艱05分。台風に影響された梅雨前線が活発で、天気予報では夕方までずっと雨ですが、小やみになったので出かけてみました。草原を闊歩するムクドリ posted by (C)mogurax000 堰の手前で降り出しました。田んぼのカルガモ posted by (C)mogurax000 結構 降っていますが、散歩の人はまだ傘をさしていませんでした。 posted by (C)mogurax000 下の池も、さすがにカメラマンは居ませんが、そこにカワセミが飛んできて近くの止まり木に posted by (C)mogurax000 若鳥ですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 その先のネムの木にも一羽 posted by (C)mogurax000 これも若みたいです。 posted by (C)mogurax000 そしてもう一羽 posted by (C)mogurax000 これは、羽の様子からみてお父ちゃんのようです。 posted by (C)mogurax000 ああ、肩こりが・・・子育てご苦労様でした。 posted by (C)mogurax000 看板には仲良しカラス posted by (C)mogurax000 雨の階段 posted by (C)mogurax000 スズメかと思ったら posted by (C)mogurax000 ホオジロでした。そのほかにも、カワラヒワやスズメも居ましたが、暗くて手振れで絵になりませんでした。 posted by (C)mogurax000 右からアカツメクサ・シロツメクサ・クローバー。クローバーには葉っぱがありません。 posted by (C)mogurax000 下の池に戻る途中にムクドリの群れ posted by (C)mogurax000 その先にはカラスが三羽。雨がやまないのでこれで帰ります。 posted by (C)mogurax000 庭のヤマガラは、相変わらず来るのですが posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 手を出すと posted by (C)mogurax000 寄ってきません。まだまだですねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 相変わらず小食の亀介君 posted by (C)mogurax000 方や、大食の亀吉君。 posted by (C)mogurax000
June 12, 2023
コメント(3)
10時ごろには止んでお昼過ぎには明るくなったけど、朝に水を差されるととても歩きに行く気にはなれませんヤマガラが止まっているところまでは3.5m posted by (C)mogurax000 手乗りに挑戦中ですが、全く来てくれません。 posted by (C)mogurax000 手を出さなければ、すぐそばまで来るのですが。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そしてまたやって来て posted by (C)mogurax000 ヒマワリの種を持ってゆきます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 今日も小食の亀介 posted by (C)mogurax000 食欲旺盛の亀吉 posted by (C)mogurax000 亀介も少しずつは食べるのですが posted by (C)mogurax000 亀吉のようには行かず posted by (C)mogurax000 亀吉は食べ終わったのに posted by (C)mogurax000 今日も残しました。 posted by (C)mogurax000
June 11, 2023
コメント(3)
11190歩7.8キロ1時艱37分。朝の内は雨も残っていましたが、出かけるころには上がりました。朝顔などのグリーンカーテンの支柱を設置したので、ヤマガラのエサ皿も移動しました。 posted by (C)mogurax000 ヤマガラが「あれっ、ちょっと変わったな!」と見ています。 posted by (C)mogurax000 寄って来て観察しています。 posted by (C)mogurax000 で、咥えて posted by (C)mogurax000 飛んでゆきました。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモ posted by (C)mogurax000 下の池のカメラマン posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマン posted by (C)mogurax000 下の池に戻ってくると、カワセミがやってきました。 posted by (C)mogurax000 色が黒っぽいから若鳥ですね。 posted by (C)mogurax000 どことなく幼っぽさが見られます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、近くにアオサギが居たのですが、初めは気が付かなくて通り過ぎてから気づいたために、カメラを向けた時には飛ばれてしまいました。釣りと同じで、初めの当たりを見逃すと逃げられますね・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラスの雛が頭を見せていました。 posted by (C)mogurax000 キジのホロ打ち posted by (C)mogurax000 今朝も亀介は小食です。 posted by (C)mogurax000 亀吉はもっとよこせと言っています。 posted by (C)mogurax000 で、亀介の残りを掬い取って亀吉に上げます。でも、夕方にはそれ以上を食べて帳尻は合わせました。 posted by (C)mogurax000
June 10, 2023
コメント(4)
大した降りではないですが、昨夜からの雨が続いています。今日は6回目のコロナワクチンの接種日で病院に行ってきましたが、接種希望者も減ってきたようで、市からの配布量も減ったとのことで予約も一か月待ちになり、やっと今日 接種出来ましたが病院では、特別な接種会場も設けられておらず接種を受ける人も数人程度で、一般診療の人たちに交じって医師の問診から処置室で接種という流れでした。もう皆さんがワクチンは不要と考え始めたようですね。チクッっとしますよといわれたけど、私はワクチンが入ってくるズ~ンとした痛みだけで、チクリは感じませんでした。今日は一日、おとなしくしています。 posted by (C)mogurax000 帰ってきたら、二粒あったヒマワリの種が無くなっていました。雨の日でも食べに来るんですね。 posted by (C)mogurax000 また二粒出して待っていたら、1時間ほどしてやってきました。 posted by (C)mogurax000 数分後にまた来ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そして咥えて行きました。窓ガラスを挟んで50センチの距離です。 posted by (C)mogurax000 今朝のテレビでは警報級の大雨の恐れなどと言っていましたが、予告されていた新幹線の運休もなく、こちらの雨も大したことはありません。 posted by (C)mogurax000 今朝の時点での雨量は15ミリほどで、昼前には上がりましたが今回の雨量は20数ミリ程度でした。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 亀介は、すぐに食べるのをやめてしまいました。 posted by (C)mogurax000 一方の亀吉は、まだまだ食い気満々です。 posted by (C)mogurax000 亀介は、指には反応しますが posted by (C)mogurax000 結局ほとんど残してしまいました。 posted by (C)mogurax000
June 9, 2023
コメント(3)
11470歩8.0キロ1時艱45分。今朝起きてみたら、枕もとのナイトキャップ(寝酒)が半分以上残っていた。外に出ようとしたら亀たちの水槽にカバーが掛けてなくて、雨戸も閉まってなかった。裏の門扉を開けに行ったら閉まってなくて、当然、監視カメラのスイッチも入れてなかった・・・ということで夜のルーティンがすっかり抜けていた、昨夜、何か変わったことをしたかなぁ・・・いよいよボケの始まりか(苦笑;)何もいない配水路 posted by (C)mogurax000 何もいない堰 posted by (C)mogurax000 下の池には、カメラマンが4人 posted by (C)mogurax000 上の池には、走る学生たちだけ posted by (C)mogurax000 スロープを上がった後、そろって降りてきます。これから階段の駆け上がりの練習です。 posted by (C)mogurax000 目の前を素早く走るハクセキレイが居ると思ったら、なのか咥えていました。 posted by (C)mogurax000 「これなんだと思う?」という風にこっちを見ています。ヨトウムシなどの蛾の幼虫に見えますが・・・ posted by (C)mogurax000 田んぼでは、白い鳥が草の向こうに降りて posted by (C)mogurax000 ダイサギにしてはちょっと小さく見えたので、確かめようと回り込んだらすぐに飛ばれて posted by (C)mogurax000 くちばしは黒いけど、脚指が黄色くないからコサギではないな posted by (C)mogurax000 行ってしまうかと思ったら舞い戻って来て、近くの田んぼに降りました。 posted by (C)mogurax000 目先は黄色いし口が目の後ろまで避けていないから、チュウサギかな? posted by (C)mogurax000 田んぼのキジが顎をポリポリ posted by (C)mogurax000 そしてホロ打ち posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 それを見ているカルガモ二羽 posted by (C)mogurax000 道端にタケカレハの幼虫、、これは毒針を持つので要注意です。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 今日も途中でやめてしまった亀介 posted by (C)mogurax000 今日は、関東甲信越で梅雨入りしたそうですが、朝の内は青空だったし日中も雨は降っておらず、薄い雲で空は明るいです。平年より一日遅いとのことですが、雨が降っていないとなんだか変な感じです。雨雲レーダーにも雲がありません。 posted by (C)mogurax000 と書き込んでいたら、そばにヤマガラがやってきました。 posted by (C)mogurax000 おっ、あるじゃん! posted by (C)mogurax000 いっただきぃ~と咥えて行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000
June 8, 2023
コメント(5)
11630歩8.1キロ1時艱3分。雨も朝のうちだけで次第に晴れてくるということで出かけてみましたが、雨の後ということで、今朝も小さなカタツムリたちが出て来ていました。 posted by (C)mogurax000 堰に着くころには、このくらい降っていましたが、散歩の人も傘を差さずに歩いていました。 posted by (C)mogurax000 さすがに下の池には誰も居ませんでしたが、このあと一人やってきました。 posted by (C)mogurax000 ロープにハクセキレイが居ましたが、色も薄くて見るからに今年生まれの若鳥です、 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 疲れたオオミズアオが、濡れた草の上で休んでいました。 posted by (C)mogurax000 必死で指につかまっています。翅がボロボロですね・・・本来はきれいな翅をもっているのですけどねぇ。 posted by (C)mogurax000 そばの木に止まらせましたが、なかなか移動してくれませんでした。 posted by (C)mogurax000 上の池にも誰も居ません。 posted by (C)mogurax000 階段から戻ってくるとカワセミが来ていました。 posted by (C)mogurax000 いつものメスですが、まだ羽はきれいになっていませんね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 くちばしの赤も、色が薄いです。 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると、先ほどのオオミズアオの向こうで、二人目のカメラマンが準備を始めていました。 posted by (C)mogurax000 このころには雲もとれて来て、青空が広がってきました。 posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラス posted by (C)mogurax000 雛の顔はまだ見えません。 posted by (C)mogurax000 田んぼのキジは、何度か首を伸ばしましたが鳴きませんでした。 posted by (C)mogurax000 今朝も亀介はゆっくりと食べ始め posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 亀吉は豪快に食べています。 posted by (C)mogurax000 でも亀介は、早々と上がってしまいました。 posted by (C)mogurax000 でも、あとで見たらほとんど食べてありましたが・・・ posted by (C)mogurax000 やっと、そばに来たのが撮れました。後ろが明るいのでちょっと逆光気味ですが。 posted by (C)mogurax000
June 7, 2023
コメント(3)
11340歩7.9キロ1時間41分。6月6日ですが周りを見回しても、UFOがあっちに行ったりこっちに行ったりしたあげく落っこちたりするということもなくて空にはこんな横筋の雲が・・・ posted by (C)mogurax000 ズッキーニは、やっぱりカボチャの仲間ですね。 posted by (C)mogurax000 配水路脇には、二羽のカラス posted by (C)mogurax000 堰には、三羽のカルガモ posted by (C)mogurax000 下の池には、五人のカメラマン と散歩の人 posted by (C)mogurax000 上の池には、今日もカメラマンもカワセミも居ませんでしたが posted by (C)mogurax000 東屋に、犬の透き毛・・・よく見かけますが、こういう人たちって、はなから持ち帰る気は無いんですね・・・ posted by (C)mogurax000 階段を横から見たところ posted by (C)mogurax000 この辺からカワセミの声が聞こえるんだけど、巣穴にしては小さな穴 posted by (C)mogurax000 木の陰に顔を突っ込んだカラスが posted by (C)mogurax000 何か咥えています。まるで葉巻タバコを咥えている雰囲気・・・ posted by (C)mogurax000 田んぼのキジ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 次のキジ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上空のヒバリ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川で、ピィーピィーと声が聞こえると思ったら、カルガモの雛でした。 posted by (C)mogurax000 何があったのか、ちょっと数が少ないですね。 posted by (C)mogurax000 今朝も亀介が頑張って食べていましたが posted by (C)mogurax000 亀吉ほどではなく posted by (C)mogurax000 最後には少し残してしまいました。 posted by (C)mogurax000
June 6, 2023
コメント(4)
11320歩7.9キロ1時間40分。家の前の林にオオタカが居て、毎日 鳴き声が聞こえるのですが、今朝 新聞を取りに行ったら、上空をゆっくりと飛んで西の方に消えてゆく姿が見られました。下の池には、3人のカメラマン posted by (C)mogurax000 上の池には、カメラマンもカワセミも居ませんでした。 posted by (C)mogurax000 スロープの手すりに止まる、シオヤトンボのメス posted by (C)mogurax000 下の池に戻る途中の水路わきにキジ posted by (C)mogurax000 道案内をするように前を歩いてゆきます。 posted by (C)mogurax000 カメラマンが4人になっていて、狙っていました。 posted by (C)mogurax000 私からは100m以上と遠いですが、カワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 右の方に居ますが、私が着く前に飛んで、島の裏に消えました。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモ posted by (C)mogurax000 田んぼのカルガモ posted by (C)mogurax000 気が付けば、遠くをアオサギが飛んでいました。距離:約250m posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 蒲の花。この後、茶色いフランクフルトのようになります。 posted by (C)mogurax000 田んぼのキジが posted by (C)mogurax000 5分ほど待ったらホロ打ちを始めました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 今朝も亀介が良く食べました。 posted by (C)mogurax000 亀吉はいつも通りにバリバリと posted by (C)mogurax000 そのあと、ヤマガラが姿を見せたのですが、 posted by (C)mogurax000 こちらを見ていますが、飛んだけど餌まで来ずに2mほど手前でUターンして、行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 e-Tax税務署からの【未払い税金のお知らせ】という件名の詐欺メールが来ました。あなたの所得税(延滞料)(法律により計算した額 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの?権など の差押処分に着手致します。納?確認番号:****4520滯納金合計:30000円納付期限: 2023/6/5最終期限: 2023/6/6(支払期日の延長不可)金額がぴったり3万円とか即日納付とか、誰が見たって不自然ですよね。そもそも私はe-Taxをやってません。
June 5, 2023
コメント(4)
11040歩7.7キロ1時間37分。今日は市議会議員選挙の投票日で、ウォーキングの後に夫婦で行ってきました。民家の生け垣の下のマツバギクに止まるアゲハ。 posted by (C)mogurax000 堰にはカルガモが一羽 posted by (C)mogurax000 下の池には多くのカメラマン posted by (C)mogurax000 上の池にも、5人のカメラマン。どちらもカワセミの気配がありませんでした。 posted by (C)mogurax000 階段の全景 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池に向かう水路は、草を刈られた先にあります。 posted by (C)mogurax000 こんなところでも、カワセミは飛び込みます。 posted by (C)mogurax000 こちらも調子が悪いようで、二人ほど上の池の方に様子を見に行っています。 posted by (C)mogurax000 田んぼに向かう途中の道路に、大根が一本 posted by (C)mogurax000 田んぼのカルガモ posted by (C)mogurax000 田んぼのキジ posted by (C)mogurax000 川の土手道でスジモンヒトリ posted by (C)mogurax000 手の平の汗を舐めているような感じで、口のあたりがもぞもぞしています。 posted by (C)mogurax000 上空のヒバリ posted by (C)mogurax000 休憩中のキジ posted by (C)mogurax000 川の土手の河津桜が、一本倒れていました。台風のせいでしょうけど川に増水の痕は見られません。それにしても幹の太さに比べて、根鉢が小さいです。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 亀さんにエサをあげている間に、ヤマガラが来て持って行ってしまったので、また二つ出したけどそのあと来ていない・・・と思ったら、気づかないうちに無くなっていた・・・ posted by (C)mogurax000 それでやっと捉まえたのが、水浴びに来たこの子 posted by (C)mogurax000 この後エサに来るかと思ったら、木の中に戻って行っちゃった。で、パソコンをいじってたらいつのまにかエサが無くなってた・・・ posted by (C)mogurax000
June 4, 2023
コメント(3)
昨夜はだいぶ降ったようですが、あまりの豪雨でうまく下に流れなかったようで溢れていました。昼前で数値は120ミリですが、実際にはもっと降ったはずです。 posted by (C)mogurax000 今日は手からではなく、最初からエサを水面に浮かべてみました。 posted by (C)mogurax000 亀吉には普通に与えています。 posted by (C)mogurax000 やっぱり浮かべたエサだと普通に食べます。 posted by (C)mogurax000 よく食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 よく食べる亀介 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そろそろ食べ終わりの亀吉 posted by (C)mogurax000 亀介はまだ残っているけど posted by (C)mogurax000 もうおしまいですか?最終的にはほとんど食べましたが・・・ posted by (C)mogurax000 午後には雲もとれ真っ青な空が広がりました。落ち葉で雨どいが詰まっていて今回の大雨があふれていたので、脚立に乗って掃除しました。これで次の台風が来ても大丈夫です。
June 3, 2023
コメント(5)
夜中から降り出して、昼前にはちょっと小降りになったけど40ミリほど溜まっていました。夕方で50ミリ・・・日中の降りはそれほどでもなかったということだけど、5時半になって土砂降りの雨が降ってきた。 posted by (C)mogurax000 朝一番に裏を開けに行ったら、壁に小さなカタツムリとナメクジが居ました。雨模様だとたくさん出てきます。 posted by (C)mogurax000 雨に濡れるナンテンの花 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 やっぱり手からは食べない亀介 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 でも、水面に浮かべると食べ始めて posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 結局、普段の7~8割程度は食べました。 posted by (C)mogurax000 少し残して、もう欲しくはないそうです。 posted by (C)mogurax000 指は食べたいみたいですが・・・ posted by (C)mogurax000 配合餌はいらないとのことで・・・でも、昼前には無くなっていました。 posted by (C)mogurax000 その間も、残りはないかと亀吉が posted by (C)mogurax000 今夜は警報級の大雨で荒れそうです。
June 2, 2023
コメント(4)
10830歩7.6キロ1時間34分。湿度も高くてとても蒸し暑いです。台風が来るので、こちらも今夜から明後日の夕方まで雨の予想が出ています。明日は一日中強い雨が降り続きそうです。下の池には今日も5~6人のカメラマン posted by (C)mogurax000 カワセミも居ます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 なんだかくちばしが汚れているような・・・また穴掘りを始めたみたいです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池にもカメラマンが1人居ましたが、下の様子を伝えると移動して行きました。 posted by (C)mogurax000 階段を上ると、電線にホオジロ posted by (C)mogurax000 下の池に戻るを、その先から草刈りが始まっていました。 posted by (C)mogurax000 今回は乗用の草刈り機も入って本格的なものです。カメラマンも7~8人になっていましたが、今日は撮影もできなくなるかも・・・ posted by (C)mogurax000 堰の先の芦原にヨシキリが居ました。 posted by (C)mogurax000 田んぼのカラス。「なに写してんだよぉ~!」と睨まれました。 posted by (C)mogurax000 次は目に瞬幕が下りていました。 posted by (C)mogurax000 そしてキジのホロ打ち。今日はルートで7羽見られました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川には何も居ません。 posted by (C)mogurax000 土手の反対側にキジ posted by (C)mogurax000 今日も食べない亀介 posted by (C)mogurax000 と思ったら食べ始めました。手からは食べないけど、水面に浮いているものは食べるらしい。ということで、慌ててエサをあげました。 posted by (C)mogurax000 普通に食べる亀吉 posted by (C)mogurax000
June 1, 2023
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1