緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年05月18日
XML
カテゴリ: アート・美術展
会期終了間近の静岡県立美術館「シャガール展」に行って来ました。
それほど興味はなかったのですが、地元でやる大掛かりな美術展だしなぁ~
くらいの軽い気持ちで。

何だかこれまで思っていたシャガールのイメージ、
軽くてふわふわしてる…とはかなり違った趣。
全体に暗い色調で心が重苦しくなるような作品も多かった。
「ユダヤ人」としてのシャガール、故郷ヴィテブスクへの思いを強調した展示だったからでしょうか?

「Peace」という平和への思いを込めた作品が圧巻だったのですが、
タペストリーだったのが残念。これ、絵画は見られないんでしょうか?





県立美術館は静岡鉄道の美術館前駅から徒歩で20分弱くらい。
欝蒼とした木立を抜けたところにあります。
静岡や最寄りの草薙駅からバスも出てますが、
この季節はゆっくりと森林浴を兼ねて上って行くのが好きですスマイル
伊藤若沖や草間彌生といったわたしのお気に入り作家たちの所蔵品も多く
学芸員さんと趣味が合うのかしら?と密かに思っておりますウィンク

20080517170856.jpg20080517160825.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月18日 16時15分20秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
家族で眼鏡  さん
花も綺麗で環境がいいですね。20分ってちょうどいい歩く量しょうか(方向オンチの私が迷子にならなければ~)。シャガールも見応えがあったみたいで楽しそうで、いいですね~。 (2008年05月18日 15時19分29秒)

Re:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
森を抜けたところにある美術館~すてきですね。
そういえば名古屋市美術館も大きな公園の片隅にあります。
緑に囲まれた静かなところがいいですね! (2008年05月18日 16時24分19秒)

素敵なところにあるんですね。  
今くらいの季節ならかなり気持よさそー。
私も方向音痴なので、辿りつけないかもしれませんが。笑 (2008年05月18日 18時02分51秒)

Re:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
don-iida  さん
こんにちは~♪
私も伊藤若沖好きです(笑)
美術館で森林浴…いいですね~(^^)
つつじもキレイ♪

それにしても、ランチの写真美味しそう(笑)
魅力です!!!

そうそう、お気に入りに登録させていただいたので
ご報告しますね(^^) (2008年05月18日 20時51分55秒)

(=^・^=)  
木に囲まれた空気の美味しそうな遊歩道ですね。

"つつじの"お花も綺麗だし、時間が止まった感じの景色で、のんびりできそうですね(^_-)-☆ (2008年05月18日 23時17分21秒)

県立美術館  
unbalanceball  さん
もう十数年行っていないですね。私が行ったときはロダンの地獄門がありました。美術館とは関係ないですがアデミール・サントスが駐車場付近でリフティングしていたのを憶えています。 (2008年05月18日 23時28分16秒)

Re[1]:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
家族で眼鏡さん
近くには大学もあってこういうところで学べる学生が羨ましい、と思います。駅からまっすぐなので迷うことはないと思いますが行きは坂がちょっときついかも。 (2008年05月19日 00時18分26秒)

Re[1]:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
ぶるーはわい2612さん
名古屋市美術館、行ったことあります!あそこもいいですね。でも静岡はあんな都会じゃないのでもう少し田舎を想像して下さい。 (2008年05月19日 00時20分20秒)

Re:素敵なところにあるんですね。(05/18)  
Belgische_Pralinesさん
今が一番いいでしょうね。暑くもなく、寒くもなく。
家族で眼鏡さんにも書きましたが、駅からまっすぐなので迷わないと思いますよ(*^_^*)
(2008年05月19日 00時21分49秒)

Re[1]:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
don-iidaさん
お気に入り登録ありがとうございます。don-iidaさんとは趣味が合うな、と思ってました。やっぱりですね。 (2008年05月19日 00時23分35秒)

Re:(=^・^=)(05/18)  
ロシアンでキャットさん
近くに公園もあって平日は若いママたちがお子さんを遊ばせてるようです。旧清水市と静岡市の境目くらいにあって地価高騰中の人気地区です。 (2008年05月19日 00時25分56秒)

Re:県立美術館(05/18)  
unbalanceballさん
アデミール・サントス!懐かしい名前ですね。リフティングしてましたか!!静岡市内のお店も閉店してしまって、いま何してるんでしょうね?
地獄門は今でもあります、というか更に増えて整備されて一番の見ものになってます。 (2008年05月19日 00時28分22秒)

こんにちは~  
uraxtuchi  さん
良いところに有るんですね‥
 20分の道のりも自然の美術館みたいですね。 (2008年05月19日 10時48分14秒)

Re:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
はまこさん  さん
はじめまして!
ご訪問・コメントありがとうございました。
エルメファンな方にコメントいただけてとっても嬉しかったです。お気に入りに入れさせていただきました。またゆっくり遊びにきますね。 (2008年05月19日 19時12分44秒)

Re:こんにちは~(05/18)  
uraxtuchiさん
「自然の美術館」…。おっしゃる通りかもしれません。書き忘れたんですが、道筋には彫刻作品も点在してますし。 (2008年05月19日 19時30分32秒)

Re[1]:丘の上の美術館で「シャガール展」(05/18)  
はまこさんさん
うわぁっ、早速ありがとうございます。エルメのケーキがとっても美味しそうで、お腹空いちゃいました。
夫が帰って来たのでまた後ほどわたしも登録させていただきます<(_ _)>
(2008年05月19日 19時32分24秒)

県立美術館。  
Kasumin  さん
私たち夫婦も、休日に(私は専業主婦ですが^^;)よくここ行きます。
先週も行ったばかりです♪

特別、美術に興味があるわけじゃないですが周囲の雰囲気が良いし、散歩がてらかな。
旦那の勤め先の近くという事もありますが・・・

1月には「ガンダーラ美術とバーミヤン遺跡展」を見てきました。
これについてはブログにも書きました(^_-)-☆

「シャガール展」も良さそうですね。
(2008年05月20日 00時15分53秒)

Re:県立美術館。(05/18)  
Kasuminさん
散歩するにはとても良いところですね。まだ静岡市になる前、携帯忘れてあそこの公衆電話から掛けたら繋がらなくて、何で?と思ったら清水市でした。長い間静岡市と思ってました。あそこで分かれるみたい…。
実はわたし、生まれは清水です。清水のこともいろいろ書いていらっしゃるようなのでまたゆっくり伺います。 (2008年05月20日 19時07分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: