すごく充実した旅でしたね~*
コロー展、31日まででしたっけ。行こうと思いチェックしつつ、他の展覧会に先に行ってしまって、このままだといきそびれてしまいそうー。
“コローのモナリザ”もう一度見たい…。

叶匠寿庵の(なんという名でしょう?和菓子は詳しくなくて…)冷たくて美味しそう!
昆布がまたいいですね☆☆☆ (2008年08月19日 01時37分22秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年08月17日
XML
カテゴリ: 国内旅行
手土産篇も済んでこれで東京は終わりかと思われたかも知れませんが…
すみません。王妃のロールのあとは上野まで「コロー展」見に行きました

これも友人がチケットを当ててくれました。
何て安上がりな旅スマイル

最初はずうっとコロー特有のちょっとぼんやりした風景画が続き、
寝不足のせいもあって眠くなっちゃっいました。
所蔵する美術館から察するとわたし、見てるはずのものもあるんですが
風景画って似てるしあまり覚えてないしょんぼり

でも同じ場所を描いていても画家によってまるで違った場所に見えることもあり


コローは人物画が素敵でした。
特に「青い服の夫人」はその艶やかな二の腕に魅了されました。
青いドレスも一本一本のラインが流れるようで光沢があって美しく、
この展覧会でのマイベストです。

この項、スルーしようと思ったのですが
いつかネタ切れになる時のことを考えて、一応upしました(汗)。





さて、上野から滅茶苦茶混んでいた大丸を避け、
日本橋高島屋の叶匠寿庵で涼んでからようやく新幹線に乗ります。


20080810180041.jpg

さすがにこの日の夕飯はヨーグルトとサラダのみ…。

これで9、10日の東京一泊の旅終了です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月17日 12時25分42秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


叶匠寿庵ですか!  
この間、タカシマヤの叶匠寿庵で買おうかどうかかなり迷って、その時はケーニヒスクローネで荷物いっぱいだったので諦めたんですよー。
確かにコローの絵は寝不足だとさらに眠たくなる感じかもしれないですね。
あの系統はafter5とか眠る前とかがよさそう。
いやぁ、本当にヴェルデ0205さんはすごい。
どなたかがヴェルデ姐さんって書いてらっしゃいましたけど、まさにそうだなーと思いました! (2008年08月17日 13時46分52秒)

お疲れ様(^。^)  
Kasumin  さん
もう1週間たったんですねぇ。
ネタ切れの心配はないでしょ^^
ご主人と東京へ行った時の話題はもうないのですか?

昨日のレスですが、銀座に将来住みたいと言っているご主人、す・すごいですね(@_@;)
うちの旦那とはやはり正反対のようです。(田舎がいいみたいだから…)

(2008年08月17日 14時06分19秒)

Re:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
家族で眼鏡  さん
↓ラデュレのマカロン、買われたんですね!落ち着いたなら私も行ってみようかな~。きっと美味しいんでしょうね。

ふふふ、大阪へはN700系ですか。
またグルメ旅ですね。楽しみです!

とても爽やかな和菓子ですね~。
疲れが一気にとれそうです。

コロー展もチケットをあててって、フェルメールもウィーン美術史美術館展も・・・お友達すごいくじ運ですね~。 (2008年08月17日 16時49分42秒)

Re:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
美術館の後はあんみつを食べて涼んで新幹線で帰宅~
とっても理想的なコースですね!
夕飯はヨーグルトとサラダというのもヘルシーでいいですね。 (2008年08月17日 18時46分29秒)

Re:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
atiti2951  さん
東京の旅は楽しかったですか?^^
旅行はいいですよね^^
いろいろ見せていただいて有難うございました^^ (2008年08月17日 19時54分12秒)

Re:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
don-iida  さん
いや~、中身が濃い!!
東京…というか、グルメ満喫ですね(笑)
うらやましい(><)
私は、宇都宮方面に墓参りでした。
SAグルメを満喫してきましたよぉ~(笑) (2008年08月17日 20時37分03秒)

Re:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
うきぽ  さん
グルメあり、芸術ありの楽しい旅でしたね。
本当に1泊2日?っていうぐらい精力的に動かれてましたよね。すごいパワーだわ。

ものすごい暑い日に高島屋の叶匠寿庵に駆け込んで宇治金時を食べた記憶が。
暑すぎてあまりにもがっついて味はあんまり覚えてません。
アンコ系と塩昆布って何故だか合いますよね。

(2008年08月17日 23時10分44秒)

こんばんは  
バウ1249  さん
1泊の旅でこれだけ楽しい思いができただなんて本当に羨ましいです。
心も身体もリフレッシュできましたね!!
私まで旅をした気分でした^^
ありがとうございます^^ (2008年08月17日 23時56分59秒)

Re:叶匠寿庵ですか!(08/17)  
Belgische_Pralinesさん

次に行った時にケーニヒス・クローネ買わないと。今回はさすがに買っても食べる暇ないよ、と思って。便利な場所にあるものって後回しになっちゃいますね…。
そうなんです。don-iidaさんに姐さんって言われてます。ほんとは全然頼り甲斐ないんですけど…。 (2008年08月18日 00時00分46秒)

更に続きます…  
Kasuminさん
>もう1週間たったんですねぇ。
>ネタ切れの心配はないでしょ^^

そう思って写真を数えてみたらあと9日ぐらいはイケそうです。でも八月はまだまだありますからね~。今後のためにもちびちび更新しますよ。
大ちゃんもルルちゃんもいないからいつかはネタ切れしますもん。

>ご主人と東京へ行った時の話題はもうないのですか?

一旦静岡編に戻りますが、またUPしますね。


>昨日のレスですが、銀座に将来住みたいと言っているご主人、す・すごいですね(@_@;)
>うちの旦那とはやはり正反対のようです。(田舎がいいみたいだから…)

都会生まれの人はそうかもね。うちのは「年取ったら絶対都会の方が便利」って言ってます。
-----
(2008年08月18日 00時03分36秒)

Re[1]:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
家族で眼鏡さん
>↓ラデュレのマカロン、買われたんですね!落ち着いたなら私も行ってみようかな~。きっと美味しいんでしょうね。

はい、美味しかったです♪またUPしますね。お盆だから逆に空いてたのかしら?手土産にするには高すぎるし…。

友人はよく新聞販売店ので当ててるみたいですよ。
大阪の電車、いま思案中です。 (2008年08月18日 00時05分58秒)

Re[1]:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
ぶるーはわい2612さん

美術館のあと、ちょっと咽喉が乾いたね…ってことで。大丸はどこも凄い混雑だったので高島屋まで歩きました。冷たいものだけ飲んでればいいのにそうは行かないのが痩せない原因ですね。
(2008年08月18日 00時09分08秒)

Re[1]:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
atiti2951さん

楽しかったです。旅、と言えるほどでもありませんでしたが。
こちらこそ見ていただいてありがとうございました。 (2008年08月18日 00時10分01秒)

Re[1]:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
don-iidaさん

宇都宮ですか!餃子食べて来ました?駅に像がありますよね。SAってことは行ってないのかな?後で寄りますね。
(2008年08月18日 00時11分17秒)

Re:こんばんは(08/17)  
バウ1249さん

確かに一泊にしては濃い旅になりました。
わたしこそバウさんの日記でリフレッシュさせて貰ってます。特にモモさんに(*^_^*) (2008年08月18日 00時13分02秒)

Re[1]:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
うきぽさん

すみません。お返事書いたつもりで飛んでました。

こうしてみるとほんとに一泊?って自分でも思います。食べ過ぎですよね…。
そういえば匠寿庵では隣の人が宇治金時食べてました。結構大盛りですよね。
煎茶の点前でも合間に塩昆布食べるのがあって結構好きです。 (2008年08月18日 00時17分15秒)

Re:これでグルメの旅、終わります(08/17)  

Re[1]:これでグルメの旅、終わります(08/17)  
ガレット(gateau2006)さん
>すごく充実した旅でしたね~*

はい、食い気全開でした(*^_^*)

>コロー展、31日まででしたっけ。行こうと思いチェックしつつ、他の展覧会に先に行ってしまって、このままだといきそびれてしまいそうー。
>“コローのモナリザ”もう一度見たい…。

モナリザもいいですね~。ガレットさんは現地でご覧になってるのでしょうね。31日までですね。なのでわたしもちょっと焦ってました。

>叶匠寿庵の(なんという名でしょう?和菓子は詳しくなくて…)冷たくて美味しそう!
>昆布がまたいいですね☆☆☆

読み方でしょうか?「かのうしょうじゅあん」です。お菓子の正確な名前は忘れちゃいましたけど要するに白玉あんみつです(*^_^*)
(2008年08月19日 19時07分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: