緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年09月13日
XML
「きんつば」が有名らしい磐田の 又一庵 の商品が
伊勢丹に限定で出品されていたので買ってみました。
お目当ては生クリームどら焼。基本、粒餡ものは買わないので…。

20080913160516.jpg

小豆餡と生クリームのバランスが良くて甘過ぎることもなく
美味しくいただきました。もう少し皮がふっくらしてるといいんですけど。
でも好みの味です。

ここは確か Belgische_Pralinesさんも

実は買いに走ったのはこれで三度目。一度目は伊勢丹の閉店に間に合わず、
二度目は「手違いで生どらだけ入荷しなくて…」(そ、そんなぁ~)
ようやく買えたので喜びもひとしお。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月13日 17時33分44秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうです! お茶芽食べたんですよ。  
ふわふわしてて、しっとり系で結構いけましたよ。
あ、確かに粒餡だった。
皮が「虎焼」みたいに縦じま入りの緑のでした。
静岡に住んでらしても簡単に買えるもんじゃないんですねー。 (2008年09月13日 18時32分30秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
生どらだいすきですーーーー!
画像がとってもおいしそう・・・・
生クリームとあんこの組み合わせはなんでこんなにおいしいんでしょう~ (2008年09月13日 18時35分05秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
家族で眼鏡  さん
買えなかったお菓子が手に入ったりするのって、すごく嬉しさが増しますよね~。
いいな~。私も食べてみたいです。
HPも楽しそう。栗もなかが栗とあんこともちが入っていて目をひきました! (2008年09月13日 18時47分43秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
はまこさん  さん
生どら大好き!!
買いたくてもタイミングが合わなくてずっと買えないなんて、待った分美味しく感じますね! (2008年09月13日 19時41分30秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
atiti2951  さん
あぁ~どら焼き美味しそう^^atitiどら焼き大好物ですよ^^以前沢山自分で作ったことがあります^^ (2008年09月13日 20時27分19秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
3度目の正直でやっと買えたんですね(笑)
生ドラ美味しそう~お店のHP見ましたが、きんつばも寿美ロールも美味しそうですね(^0^)
伊東のユニーで出品してくれないかしら(笑) (2008年09月13日 21時04分21秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
T-ハルミ  さん
今日、おやつにドラ焼き食べた^^
お江戸「うさぎや」のです^^
冷凍保存してあるのだ(笑)
美味しい~^^
これも、旨そうだな~!!! (2008年09月13日 21時04分42秒)

好き好き~♪  
Kasumin  さん
私も生どらの方が断然好み。
食べやすいしね。
和洋折衷ものは大抵好きだから(*^_^*)

ホントに買いに「走って」そうですね。(笑)

(2008年09月13日 21時15分07秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
またまたおいしそうなどら焼が~~
和菓子に生クリームの組み合わせ大好きです!
大福に生クリームが入っているのとかたまりません・・・ (2008年09月13日 21時35分07秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
don-iida  さん
最近、生どらとか生クリーム大福が
多くなってきましたね~
昔は「生クリームと餡子だって!!」と
かたくなに食べなかった私ですが…
今では大好きです(笑) (2008年09月13日 23時00分41秒)

お茶芽でしたか~  
Belgische_Pralinesさん

そうなんです。西の方のお菓子は接する機会がなくて。又一庵さんは催事の時くらいですかね。
お茶芽、どっかで見たような気もします。探してみます。
(2008年09月13日 23時36分44秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
SweetBread Studioさん

最初に誰がやったんでしょう?生クリームと餡子って。ほんと、わたしも大好きなんですよ~。生どら見つけるととりあえず買っとけって感じ(*^_^*) (2008年09月13日 23時38分15秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
家族で眼鏡さん

ほんとだ、栗最中ボリュームありますね。これも気になる。また買いに行ってしまいそう…。
HP、ちょっとごちゃごちゃしてますけど見応えありますね。
(2008年09月13日 23時40分08秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
はまこさんさん

生どら、美味しいですよね~。
すんなり買えてたら有難味がなかったかも知れません。余計美味しく感じましたね~。 (2008年09月13日 23時40分57秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
atiti2951さん

atitiさんもどら焼お好きなんですね~。お菓子作りもお上手ですもんね。お手製どら焼き食べたいわ♪
(2008年09月13日 23時41分57秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
ちゃっきーちぇんさん

寿美ロールもあったんですよ。凄く悩んだんですけど、今後のことを考えてやめておきました。
伊東にも行くといいですね。 (2008年09月13日 23時42分56秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
T-ハルミさん

うさぎやさんの、美味しいですよね~。どら焼きは冷凍出来ますもんね。もっと買っておけば良かったかな(*^_^*)
(2008年09月13日 23時43分48秒)

あはは  
Kasuminさん

>私も生どらの方が断然好み。
>食べやすいしね。
>和洋折衷ものは大抵好きだから(*^_^*)

わたしも和洋折衷派です。最初に考えてくれた人、ありがとうです。パンでもいいよね。

>ホントに買いに「走って」そうですね。(笑)

特に一回目はね、閉店間際だったので滑り込みアウト~~!

-----
(2008年09月13日 23時45分53秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
ぶるーはわい2612さん

ああ、大福に生クリームいいですよね。もちもちっとして。もちクリームってありましたね、そういえば。
食べたくなって来た。 (2008年09月13日 23時46分52秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
don-iidaさん

>昔は「生クリームと餡子だって!!」と
>かたくなに食べなかった私ですが…

こだわり派なんですね。でも美味しかったでしょ。
最初に食べた人、勇気ありますね。
(2008年09月13日 23時48分11秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)   
3度目の正直で買えたんですね(~_~)
どら焼きといえば粒餡のイメージなので生クリームってなんか不思議な感じがしますが食べてみたいです♪
(2008年09月14日 07時52分33秒)

Re:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
うきぽ  さん
生クリームと餡を合わせる発想って、いつからなんでしょうね。
でも意外と美味で、抹茶のロールケーキに餡が入り込んでたりするとすごく嬉しいです。

こちらのどら焼きは餡より生クリームたっぷりな感じですね。
どら焼きは皮も甘めだから、生クリームのまろやかな感じが合うんでしょうね。

桜海老は由比でしたか~(^^;
桜海老祭、楽しそう。
めったにお目にかかれない生桜海老を堪能したいです。
(2008年09月14日 09時23分48秒)

こんにちは  
バウ1249  さん
生クリームどら焼き!!
大好きですよ~!!
特にこれはおいしそうですね~
う~ん。
見ていたら食べたくなってきたじゃないですか~
ここにきたら見ているだけで5キロは太りそうです(笑) (2008年09月14日 16時37分09秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
☆ともぷー☆さん

生クリームのどら焼き、美味しいですよ~。
粒餡、嫌いってほどでもないんですが、ちょっと苦手なのでこういう方が好きなんです。 (2008年09月14日 20時08分19秒)

Re[1]:磐田「又一庵」の生どら(09/13)  
うきぽさん

そうなんです。餡は控えめでした。でも全く入ってないとつまらないんですね、これが。ほんとに最初誰が考案したんでしょうね?いちご大福とかも…。
桜海老祭り、行けたら行きたいんですけどね。 (2008年09月14日 20時10分31秒)

こんばんは  
バウ1249さん

食べたくなって来ました~?
見てるだけでも太るかも知れませんね(*^_^*)
生クリームとどら焼き、どうして合うんでしょね? (2008年09月14日 20時11分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: