ガレット(gateau2006)さん

わぁ詳しくありがとうございます。
素敵な講習会ですね。凄い豪華メンバー!
林シェフは本当の実力者ですね。
このケーキはとっても優しい味でした。 (2008年12月27日 21時19分00秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年12月25日
XML

Kasumin

  今年のクリスマスケーキです。

20081223103545.jpg


奈良西大寺駅そばの「 ガトー・ド・ボワ 」のもの。
九月の 大阪一泊旅行 の際寄ったのですが、
既にお腹もお土産も一杯でケーキを食べられなかったのが心残りで
大丸で注文してしまいました。

冷凍で届いた時はアイスケーキみたい。
そのままでも悪くはないけど、冷たいものはちょっと苦手なので
半分はそのまま冷凍して残りを食べることに。

皿に移すと容器の底にはこんな文字が浮かび上がりましたびっくり

20081223103720.jpg

イブ・モンタンの映画にあったけど…。

スパイに詳しい Belgische_Pralines さんなら
シェフからわたしへのメッセージを解いてくれるかしら?

2時間ドラマにありがちですけど、実はこうだったとかクール

20081223103720.jpg

そんなことより味ですが
スポンジはさすがに水分足りない感じです。
まあ、仕方ないかも。

クリームはまろやかです。
でももうちょっとパンチが欲しいなぁ。

それを補ってあまりあるのが栗。
一口ごとに舌に栗の感触が伝わって来るのが
とっても嬉しい♪
「マロリーヌ」との名前に嘘はありませんね~



他所のお宅のですけど、色彩が気に入ったので載せちゃいます。

20081220171722.jpg20081222125905.jpg

                         こちらはフィンランドカフェで買って来たチョコです。
                         大きい方は中にストロベリーのヌガーが。
                         小さいのはお酒が入ってました。


           ああっ、もうクリスマス過ぎてる~しょんぼり










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月26日 01時17分56秒
コメント(24) | コメントを書く
[有名パティシエ、パティシエール 国内篇] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
肌ツヤ子  さん
うわ~!美味しそうなケーキ・・^^
とってもゴージャスです♪ 上に乗っているクリームが濃厚そうで、人差し指でちょっとすくってみたいです~^^:
マロンのお味なんですね♪ 奈良からお取り寄せするくらいですから、とても評判のお店なんでしょう~ね♪  (2008年12月26日 02時10分26秒)

Re:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
家族で眼鏡  さん
栗・栗!マロリーヌ!
さすがに美味しそうです。奈良からお取り寄せなんですね~!クリームのラインも綺麗!解凍する時間、ちゃんとお待ちになられたんですね!

ストロベリーヌガーも気になるわ~!
(2008年12月26日 06時54分53秒)

このお店の記事覚えてます。  
奈良に行ってるのに知らなかったーって悔しかったので。

はははは、ZかNですか。
難しすぎー。

栗って言う選択肢もあったんですね。そうか。

家族で眼鏡さん、「解凍する時間、ちゃんとお待ちに」って・・待てないんですか? 笑

私もストロベリーヌガー気になります。

白と緑のツリーって大胆だけどなかなかいいですね。
(2008年12月26日 07時11分16秒)

Re:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
いやぁ美味しそうですネェ

何となく私の勝手なイメージでクリスマスケーキは
イチゴのショートケーキって言うのがあったけど

このケーキも良いですネェ (2008年12月26日 08時20分29秒)

Re:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
ふふふ。。。
謎の‘N'の文字。。。
・・・いつも、真実はひとつっ!(コナン風・笑)

栗のクリスマスケーキ♪
初めて見ましたよ~
大人っぽいヽ(^o^)丿

こういうクリスマスケーキも憧れちゃう♪ (2008年12月26日 10時03分00秒)

冷凍で届くんですね  
Hearts(ハーツ) さん
こんにちは。
「あなたのかわりに・・・」へコメントありがとうございました。
さっそく遊びにきたら おいしそうなケーキの画像に
つられてしまいました。
私もどちらかというと、Nの文字に琴線が響きます。
ストロベリーだけでなくマロンのクリスマスケーキもいいですね。 (2008年12月26日 11時05分22秒)

見るからに・・・  
iku0323  さん
凄く高級なケーキに見えますね~!!
いいですねぇ。。。
私のクリスマスは自分で焼いたシフォンケーキオンリーでした^^;。。。
普段と変わらないので買って来ようかとも思いましたが、、、
止めました(笑)
栗が満載のケーキなんですね~~本当に美味しそう♪
冷凍にされていなければスポンジもきっと美味しかったのかもしれませんね^^
(2008年12月26日 11時53分52秒)

待ってました~(^^)/  
Kasumin  さん
やっぱり大好きな栗で来ましたか(^。^)
このシーズンのケーキは、冷凍品もポピュラーになってきましたね~
冷凍技術もアップしているからか、それほど遜色ない気がします^^
でもどうしても、しっとり感はね・・・

容器の底のZ?の部分は、チョコだったんでしょうか?
何か、絞りの練習?って感じがします(^_^;)

(2008年12月26日 12時17分47秒)

Re:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
大きな栗がのったケーキ豪華ですね~
謎の暗号が気になりますね・・・

ツリーの色を統一してあるからキレイ♪
うちのツリーはゴチャゴチャ(^^ ; (2008年12月26日 17時55分45秒)

Re[1]:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
肌ツヤ子さん

そうそう、すくってみたくなりますよね。
関西です有名なお店のようです。
わたしは旅行前までは良く知らなかったのですが。
クリームは意外と淡白だったかも。
(2008年12月26日 19時15分22秒)

Re[1]:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
家族で眼鏡さん

栗好きには堪りませんよね~
クリームのライン、写真の方が綺麗な気がします…。

届いたのは24日なんです。
冷蔵庫でひと晩解凍しました。
だから待てました。

チョコにヌガーは新鮮でした。
でもガトー・ド・ボワのキャラメルで苦い経験があるのでちょっと心配でした。 (2008年12月26日 19時17分46秒)

覚えてて下さってありがとうございます  
Belgische_Pralinesさん

ではヌガーがちょっと不安になった気持ちも理解していただいたかしら?

シェフからわたしへの愛のメッセージ、解明出来ませんか?(笑)

↑解凍時間、家族で眼鏡さんらしいですよね。

このツリー、色合いが珍しかったので撮らせていただきました。 (2008年12月26日 19時23分40秒)

Re[1]:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
☆まゆ54☆さん

わたしの中ではクリスマスって「普段地方で食べられない美味しいケーキが食べられる日」って位置づけなので、毎年いろいろ選んでます。
ショートケーキは5年くらい前に一度食べたかなぁ。
因みにバレンタインも同じです。人にはあげない(笑) (2008年12月26日 19時25分19秒)

Re[1]:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
SweetBread Studioさん

良くあるよねぇ。Zだと思ってたら実はNだって…。

何かねぇ、このケーキ、写真で見る方が豪華なんだけど(~_~;)
ほのほの家のケーキも美味しそうだったぁ~♪ (2008年12月26日 19時27分03秒)

コメントありがとうございます。  
Hearts(ハーツ)さん

あらぁ、ようこそお越しくださいました。
そのうちリクエストさせていただきます。
なかなか車では遠出出来ないので。

大阪からなので冷凍便でないと難しいのかなぁと。

やっぱりNでしょうか(^-^) (2008年12月26日 19時30分16秒)

Re:見るからに・・・(12/25)  
iku0323さん

実はそれほど高級でもないんですけどね…。
でも写真だと豪華に見えますぅ。
ikuさんはご自分で作れるんだからいいんですよ~。
冷凍だとやっぱり影響ありますね。
来年は考えよっと。 (2008年12月26日 19時46分44秒)

Re:待ってました~(^^)/(12/25)  
Kasuminさん

すみません~お待たせしました。
やっぱり冷凍だとしっとり感はなくなりますね。

スポンジにチョコが練りこまれてて、それが移ったんですね~。またうまい具合にZ…。
でもちょっと怖かったですよ。移し替えたらいきなり文字が! (2008年12月26日 19時49分38秒)

Re[1]:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
ぶるーはわい2612さん

栗がいっぱいで嬉しくなっちゃいました♪

暗号、気になりますよね…。この文字が浮かび上がった時はどきっとしました。

昨日そちらに伺ったところでやっぱりフリーズしちゃって…。なので後で伺いますけどきっと可愛いツリーなんでしょうね。
(2008年12月26日 19時52分41秒)

Re:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
さすが!ホールで注文されたんですね~^^
今年はマロン味ですか~トッピングの丸ごとの栗がとても美味しそう!
クリスマスはあっという間に過ぎちゃいますよね~
(2008年12月26日 20時52分05秒)

Re:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
うきぽ  さん
確かガトー・ド・ボワのは大丸のクリスマスケーキカタログに載ってあった気がします。
私も栗に反応してガトー・ド・ボワにしようかと悩んでました(^^)

大人っぽい雰囲気のケーキですよね。
実際お店のケーキはなかなか小技の効いた感じのが多いように思えます。

暗号の「Z」??
なんだろうなぁ(笑)。
(2008年12月26日 21時49分07秒)

Re[1]:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
ちゃっきーちぇんさん

過ぎちゃいましたね…。
ちゃっきーさんのところみたいに綺麗に飾り付けもなく…。

栗がゴロゴロしてて美味しかったです。
また来年が楽しみです。 (2008年12月27日 01時29分51秒)

Re[1]:今年のケーキは「ガトー・ド・ボワ」のマロリーヌ♪(12/25)  
うきぽさん

そうなんですよ。大丸で紹介されてたのを見て買いました。
このお店、前から気になってたし。
スポンジは残念ですけどお店に行ったら美味しいんだろうな、と思わせるケーキでした。

いきなり「Z」が登場したらびっくりしますよ~ (2008年12月27日 01時31分29秒)

世界一パティシエ  
冷凍技術の発達はすごいですね~。
奈良から生菓子がお取り寄せができる時代なのですね。
解凍してちょうどよい状態で食べるのは、なかなか難しいのかも。それでも食べてみたいです~~。
さすがヴェルデさん、素敵なクリスマスケーキを選ばれましたね!

林シェフは1991年クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー(パティシエの大会の中でも世界最高峰の権威あるコンクール)で優勝された世界一パティシエ♪
何度か講習を受けたことがありますが、芸術的な仕上げと完成度の高い味は本当に素晴らしくて大ファンです☆
でも、とってもきさくで笑顔が素敵なシェフですよ♪
↓こちらに写真あります
http://plaza.rakuten.co.jp/gateau2006/diary/200708020000/

林シェフのプロフィール
http://www.gateau-des-bois.com/profile.html (2008年12月27日 02時32分06秒)

Re:世界一パティシエ(12/25)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: