駅前銀座を過ぎると10店舗もあるの?という感じの短い商店街「中央銀座」があります。
その先が清水銀座(最近は巴流=パル商店街と言うらしい。言ってる人、聞いたことないけど)
昨日の
写真との違いをおわかりいただけるかしら?
そう、アーケードがないのです。
何かこの辺りすかすか。商店、減ってますね。
たけB777
さん、ごめんなさい、石畳、と書かれていたのはこちらですね。
上ばっかり見ていたので気付きませんでした
あ、ポポポポ~ンだ![]()
往年の賑わいはないとはいえ、駅に近く観光客も訪れ易い駅前銀座に比べ、シャッター商店街へと突き進む(ごめんなさい)清水銀座にとってこのイベントは大事な大事な集客の機会。
その思いが飾りにも現れ、主な賞は毎年清水銀座が持って行きます。
わたしが知っている限り2トップはいつも同じ。
経産大臣賞の紅屋さんと 県知事賞の松永ふとん店さん。
どちらも商店街の終わりの方です。
途中で帰っちゃダメよ~ってことですね![]()
竹飾りはこのあと福島に送られるそうです
賞の順位で見ると 知事より大臣の方が序列は上
のようです
清水銀座の終点を左手に進むとちびまる子ちゃんにもしばしば登場する入江商店街です。
まるちゃん、いやさくらさんの生家も知ってる人は知ってます。
「お風呂でポン! ちびまる子ちゃん(入浴剤)」中からマスコットが出てくる発泡入浴剤です。お...
価格:300円(税込、送料別)
と、ここで夫からメール。
「入江町の 法岸寺
に朝顔日記の深雪の墓があるの?」
(後で聞くと、歯医者で待合室に置いてあったフリーペーパーを読んで知ったらしい)
はい、あります。
それは写真を撮れってこと?
檀家じゃないけど、法岸寺さん、お邪魔致します。
シンデレラキャンペーン中に駅ビルで買っ… 2025年11月19日 コメント(8)
霊山寺の仁王像二体が歴史博物館へ☆無料で… 2025年11月06日 コメント(11)
大道芸最終日☆キリンのテントで一杯☆から… 2025年11月04日 コメント(9)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ