もあ427
ドゥブルベ・ボレロ
でございます~~
先ずは看板商品のアイアシェッケ。
3点の中では一番日保ちがするせいか、ロングでいただきました。
「ドイツ東部 ドレスデン地方の濃厚なベイクドチーズケーキ」とのこと。
そぼろ状クッキーの下にバターとカスタードクリームの層、その下にクリームチーズ(レーズン入り)主体の層、土台はクッキー生地です。
チーズは濃厚なのにくどくなく、とてもまろやかです。
レーズン苦手なんですが、気にならず平らげてしまいました。
懐かしい ゑくぼのチーズケーキ
と似ているような気もしましたが、4層のアクセントで食感も楽しめる分この方が好き![]()
「オリーブ」と勘違いしていた「オリーベ」」。
そう、この緑色のケーキは古田織部のイメージなのですね。
お洒落な美濃焼抹茶茶碗♪美濃焼織部焼抹茶茶碗(ベージュ・緑・古田織部(へうげもの))【条...
価格:2,835円(税込、送料別)
宇治抹茶がたっぷり使われていますが、苦みは強くありません。
大人には物足りないかと言うとそんなことはなく、ダックワーズの生地にヘーゼルナッツ風味のサクサクしたミルクチョコの層、ザッハ生地、と変化が楽しめ、また上からすとんとフォークを下ろし、一緒に口に含んだ時のハーモニーも抜群でした。
この時期には…と思われたシトロニエも。
関西らしく(?)豹柄のチョコが![]()
ちょっとガタガタしちゃっててわかりにくのですが、
ビターガナッシュにレモン風味のバタークリーム、ビスキュイショコラ、ガナッシュ、ビスキュイダコワ、で構成されています。
酸味は苦手なんですが、これは程好い上にまろやか。
暑い時には避けていたチョコものですが、美味しいと食べられちゃうんですね![]()
スタイリッシュな見た目に反して、意外と家族向けのお店かも、と思いました。
ドゥブルベボレロ
(
ケーキ
/
守山駅
)
昼総合点 ★★★★
☆
4.0
カー・ヴァンソン念願のタルトタタンにま… 2025年11月18日 コメント(8)
藤沢・キュイソン~東京駅へ 2025年11月15日 コメント(8)
キュイソンではお菓子も買っていました☆ 2025年09月29日 コメント(9)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ