全70件 (70件中 1-50件目)

生姜焼き丼。詳細を楽天レシピで見る巨大なめことしらたきの昆布つゆ煮。詳細を楽天レシピで見るマグロの中落ち。春菊とえのきの味噌汁。詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 夜は少し冷えてきたみたい。
2011年10月31日
コメント(0)

ゆかりおにぎり。 豚の大葉チーズカツ。詳細を楽天レシピで見るだし巻き玉子。 HMで大豆の落とし焼き。詳細を楽天レシピで見る きゅうりの糠漬け。 プチトマト。にほんブログ村 今週のお弁当がスタート♪
2011年10月31日
コメント(0)

♪にんじん、きゃべつ、オレンジ、蜂蜜、レモン♪にほんブログ村 10月は今日で終わりだね…
2011年10月31日
コメント(0)

にほんブログ村 意外とハードル高いかもしれない…
2011年10月30日
コメント(0)

昨日健康診断の前に、姉に頼まれた仕事をこなすために、ロフトに行って、バースデーカードを買って、デパ地下でケーキを選んで、ホテルに向かった。家を出る前に、その人は306号室に泊まっていると姉からのメールで知った。フロントでその人の名前と部屋番号を告げ、荷物を一時預けるお願いをしたところ、306室にそのような名前の人が泊まっていないという。 しかも、「306室には女性の方がお泊りになっている」と言われた。またまたOMG… 早速彼に電話をしたら、なんと今ホテルにいる!私は出来れば会いたくないから、11時という時間を選んできたのに…こんな時間でも狭いホテルにこもっていることが理解できない。とうとうロビーでうわさの彼に会った。なるべく用件だけ話して、荷物を渡し、その場を立ち去るつもり。紙袋を渡し、一番上のケーキの箱を指して、これはあなたに渡すよう、彼女から頼まれたものだと言ったら、彼は中身を確かめようと箱を持ち上げて、振ろうとした。慌てて私は「これはケーキです。今日お誕生日だと聞いて…」彼の表情から見て取れるものは、気まずいような、面倒くさいような、厄介なものだった。笑い一つなかった。照れ笑いもだ。つまり嬉しさは微塵も感じられなかった。まあ、それは私の知ったことではない。荷物を頼みますとお礼を言って、足早にさよならをした。自分が恥ずかしいことをしているような感じだった。夜その話をしたら、旦那さんは306には別の愛人がいるという。今朝姉から電話が来て、一緒に遊んでる友達皆、今回は愛人との旅行だという見方をしていたらしい。彼女はうつ病持ちだし、10年前にも別れ話で自殺未遂を起こしていた。姉から、ホテルでの細かいやり取りを彼女に絶対話さないでと釘を刺された。聞かれたら、間違いなく、私はフロントでのやり取りを事実として全部話すでしょう。もし306室に本当に別の女性がいたとしたら、ケーキは部屋に戻るまで捨てられた可能性が高い。彼女のサプライズ計画は、今になって、痛々しさを物語っている。何も彼だけが男じゃないのに、でも彼女は意地でも彼じゃないとダメだと言っているそうだ。妻子持ち、さらにもしかして他にも愛人持ちの人との結婚は、ハードルが高そう…にほんブログ村 ドラマーを見ているような気がして…
2011年10月29日
コメント(0)

塩昆布ご飯。 たらの青海苔ピカタ。詳細を楽天レシピで見る ソーセージとピーマンのケチャップ炒め。詳細を楽天レシピで見る 赤しそポテト。詳細を楽天レシピで見る きゅうりの糠漬け。 プチトマト。にほんブログ村 今日はお弁当なしで7時まで寝てた…
2011年10月29日
コメント(0)

から揚げ。詳細を楽天レシピで見る赤玉ねぎとピーマンの魚肉ソーセージ炒め。詳細を楽天レシピで見る釜揚げしらすのきゅうりツナ和え。詳細を楽天レシピで見る豆腐とナメコの味噌汁。詳細を楽天レシピで見る今日健康診断で初めてマンモグラフィーをやりました。痛いイメージが強く、直前まで超音波に変えようと思った。初めてなので、やり方のビデオを見せられた。それでもドキドキ…出来るだけ胸をぎゅっと薄く挟まったほうが、内部をクリアに見える写真が撮れる。脇下の肉まで持って行かれ、挟まれた形になった。「痛かったら、我慢しないで言って下さい」と言われたけれど、意外と平気だった。あまりにも痛さを示さない私に、「ムリしなくても大丈夫ですよ」と言われた。ムリはしてなかったし、全然我慢できる範囲内だった。だから何事も、やってみないと分からないのよね。にほんブログ村 でも健康診断は疲れます…
2011年10月28日
コメント(0)

♪バナナ、牛乳、ココア♪今日は午後の健康診断、あと5時間、飲まず食わずで耐えなければいけない。それまで、この間頼まれたバースデーカードやケーキの件を片付けてこよう。にほんブログ村ホテルはケーキでも当日なら預かってくれるみたい。
2011年10月28日
コメント(0)

青菜とハムの混ぜご飯。 にらとパプリカの肉巻き。詳細を楽天レシピで見る クレイジーソルトの玉子焼き。 ブロッコリーのたらこ和え。詳細を楽天レシピで見る サツマイモのきんぴら。 プチトマト。 おやつ。お弁当後の楽しみ、帰り道などで食べています。にほんブログ村 さて、明日のお弁当を考えよう♪
2011年10月27日
コメント(0)

大葉巻きはんぺんのフライ。詳細を楽天レシピで見るボイルホタテのムニエル。詳細を楽天レシピで見る野菜たっぷり鶏汁。詳細を楽天レシピで見るコーヒーを淹れたり、睡魔と闘っていた。戦いに負け、いざ寝ようとすると、意外とダメだった。にほんブログ村 このまま頑張っていこうか、今日は。
2011年10月27日
コメント(0)

にほんブログ村 朝からあくびばっかりの私もこうなりたい…
2011年10月27日
コメント(0)

にほんブログ村 朝は寒かったけど、日中は過ごしやすい♪
2011年10月27日
コメント(0)

青菜混ぜご飯。 クレソルとバジルの香味から揚げ。詳細を楽天レシピで見る クレソルとパセリの玉子焼き。詳細を楽天レシピで見る サツマイモのアメリカンドッグ風。詳細を楽天レシピで見る プチトマト。にほんブログ村 明日の朝は今日以上に冷えるらしい…
2011年10月26日
コメント(0)

ごま油と醤油の漬けマグロ丼。詳細を楽天レシピで見る鮭フレークのポテトサラダ。詳細を楽天レシピで見るコロコロ大根とナメコの味噌キムチスープ。詳細を楽天レシピで見るなすのオイスターソース炒め。詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村マグロは漬けたほうが美味しい♪
2011年10月26日
コメント(0)

三週間前、姉夫婦が来日したとき、姉は頼まれて松坂屋でハンカチを数枚買った。友たちの中で結構評判がよかったらしい。今朝姉に追加購入の依頼をうけ、わざわざ銀座に行き、目当てのハンカチを探し、買ってきた。今日は天気もよかった、平日の銀座はそれほど混んでいるわけでもなかった。でもブルガリやティファニー、私には無縁の世界…足早に次の買い物を済ませて戻ってきた。一件落着かと思ったら、知る由もなく、かなりハードルの高い依頼が待っていた。実は、ある人が今週の後半来日する予定があるから、今回の買った物をその人に託して、上海に持って帰ることになった。そのある人とは、姉の親友の愛人である。姉の親友は若いときに付き合った相手だが、結局はそれぞれ違う人と結婚した。その後、互いに一緒になろうと離婚の約束をした。彼女は約束どおり離婚したが、男のほうは今でも妻子持ちで離婚はしていない。彼女に対しての罪滅ぼしでしょうか、今は彼女の生活費とマンションのローンを支払っているらしい。ただ、男のほうの家庭は北京にあるので、彼女は上海。年に数回奥さんにうそをついて彼女に会いにくるけれど、近年彼は上海にくる回数が減る一方のようだ。それでも彼女は待つのみ。私は彼女との付き合いは特になく、上海に帰ったときに一緒に買い物をする程度だった。で、前置きがかなり長くなったけど、何がハードルの高い仕事かというと、今月の28日は彼女の愛人の誕生日、ちょうど東京滞在中なので、「28日に必ずバースデーカードとケーキを持って、彼の宿泊のホテルにおいてきて」と姉に言われた。 OMG! OMG!姉の親友は今アメリカ旅行中、私にお願いするまで、愛人の誕生日に嬉しいサプライズをしてあげたかったみたいだね。しかし、私どうすればいいの、バースデーカードはどう書くの?Dearも忘れないでねと姉は笑いながら言った。冗談でしょう…姉は自分も彼女に頼まれたから仕方が無い、やってあげて下さいと言って電話を切った。そんな…そもそもケーキのような生ものはフロントに預けることはできないでしょう。どうしてこういう演出、人に頼めるのかな、頼まれた人の気持ちを考えてみてよ…どんな気持ちでカードとケーキを選ぶのかな…会えなかった、電話で話せばいいし、格好つける必要ないのにね。誰が見ても、これは形にすぎない。彼はチェックアウトする前に、捨てられるであろうバースデーカード、どんなものにする?全く滑稽な話で何も言えなくなった。にほんブログ村カードもケーキも私の好みで選んでいいってこと?
2011年10月26日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 今日は一転、秋以上冬未満の寒い一日…
2011年10月26日
コメント(0)

ゆかりご飯。 ソースカツ。詳細を楽天レシピで見る 塩ゴマ入り玉子焼き。 サツマイモのきんぴら。詳細を楽天レシピで見る プチトマト。にほんブログ村 今日のカツは美味しかったそうです。
2011年10月25日
コメント(0)

肉が少ないときにかさ増しの大豆入りハンバーグ。詳細を楽天レシピで見る豆腐のツナサラダ。詳細を楽天レシピで見る大根の葉と油揚げの味噌汁。詳細を楽天レシピで見る麦芽豆乳のお手軽ゼリー。詳細を楽天レシピで見る昨日は中途半端な合挽き肉を前に、臨機応変に大豆を入れて、4人分のハンバーグをこしらえた。自分的には結構嬉しかったのに、食卓で娘は「これまずい…」、息子も「大豆ばっかりじゃん…」きついな、、、始めは、大豆は体に大豆(事)だからと応戦していた、段々とテンションが下がって、急に淋しくなった。毎日のメニューでどれだけ苦労しているか、あなた達には知るよしもないでしょうから…ママだって、毎日あれこれ考えてやりくりしなくて、ただ時間になったら、食卓に座ってご飯を食べたいのに…口に出して言うことはなかったけど、気分は最悪…そんな最悪の気分の中でも、デザートを作る自分、どうかしている…あり難さはどう教えても分かるようなことではない、いつか、彼らは必ず分かる日が来ると信じましょう。あとは、自分の料理の腕ももっと磨かないとダメでしょうかね。にほんブログ村美味しくてもまずくても、作り続けるのが自分の勤め
2011年10月25日
コメント(0)

にほんブログ村 つまらない授業中、会議中に是非ご活用を…
2011年10月25日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村季節はずれの暖かさですね…
2011年10月25日
コメント(0)

青菜混ぜご飯。 大葉風味♪たらの天ぷら。詳細を楽天レシピで見る 紅生姜入り玉子焼き。詳細を楽天レシピで見る かにかまときゅうりの海苔チーズ巻き。詳細を楽天レシピで見る きゅうりの糠漬け。 ミニトマト。にほんブログ村 娘は今日の魚まずかったという…何で?
2011年10月24日
コメント(0)

アサリとトマトのパスタ。詳細を楽天レシピで見るえびのガーリックトースト。詳細を楽天レシピで見る二色玉ねぎのコンソメスープ。詳細を楽天レシピで見る子供達は肉まんを追加…週末はとにかく家事、家事、家事だけで終わってしまった。体が疲れてくると、精神的にも弱くなってくる。自分は一体、、、自分を見失いようにしましょう。にほんブログ村 新しい一週間は足早にやってきた.。。
2011年10月24日
コメント(0)

にほんブログ村自分の側面を客観的に見えるのね…
2011年10月24日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 月曜日の朝はいつもバタバタ…
2011年10月24日
コメント(0)

しらすと青菜の混ぜご飯。サツマイモハンバーグ。詳細を楽天レシピで見るだし巻き玉子。玉ねぎと春菊のかき揚げ。昨夜の残りもの。きゅうりの糠漬け。にんじんのグラッセ。作りおき。プチトマト。にほんブログ村朝9時ゆっくり起きて作ったお弁当です♪
2011年10月23日
コメント(0)

にほんブログ村 すっきり、さっぱり♪
2011年10月23日
コメント(0)

ウインナのロールきゃべつ。詳細を楽天レシピで見る豚ひき肉と白菜の酸辛湯。詳細を楽天レシピで見る魚肉ソーセージとカボチャのサラダ詳細を楽天レシピで見る昨日、お風呂を大掃除したあと、ものすごく疲れた。(一気にやりすぎた)買い物に行く気力もなく、晩ご飯ぎりぎりの時間になっても、何も支度できていなかった。内心では「誰か作って!」と願いつつも…結局は頑張って作り、冷蔵庫にあるもので…食事を出来た時に、今度はすごい達成感みたいなものを感じてしまい、冷蔵庫にあるもので3品も作れるなんて、買い物に行かなくて正解だった。にほんブログ村 今日から筋肉痛が出た…
2011年10月22日
コメント(0)

にほんブログ村 もちろん自分にも言い聞かせたい。
2011年10月22日
コメント(0)

今朝はお弁当がないので、久々寝坊した。子供たちの朝食の間、旦那さんがやったらとサービスをしていた。お皿、カップ、ヤクルト…今日もバナナを切ったのかな?チョコも出したかな?これらは子供達が自分でも出来ることなのに、やってあげたくて仕方がないみたい。私が起床したとき、黒糖パン一個しか残ってなかった。クラッカーに大好きなゆず茶にした。ただ、旦那さんからのサービスは一つもなかった。対象外だった…にほんブログ村買い物の予定があるのに、雨は段々強くなってきた…
2011年10月22日
コメント(0)

梅干しご飯。 鶏ハムのカツ。詳細を楽天レシピで見る クレイジーソルトの玉子焼き。 ブロッコリーの塩昆布和え。 にんじんのグラッセ。 焼き餃子。昨夜の残りもの。 プチトマト。にほんブログ村 一週間のお弁当、これで終わり…
2011年10月21日
コメント(0)

コリコリ♪きくらげ入り餃子。詳細を楽天レシピで見る食用菊とわかめのシャキシャキ酢の物。詳細を楽天レシピで見る香りがいい♪豆腐と春菊のトロトロスープ。詳細を楽天レシピで見るきゃべつとにんじんの浅漬け。にほんブログ村 寝不足で今日も眠い~
2011年10月21日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 寒い朝の起床、つらいものですね…
2011年10月21日
コメント(0)

今日2教科のテストを終え、娘も余程疲れたか、いつの間にスヤスヤと寝てしまった。1時半くらいに、豚とキノコのミニ丼を食べさせた。4時に高1男子が帰宅、リクエストしていた白玉団子を作った。おまけにアイスクリームもつけて。。。晩ご飯の時間になっても、娘と私は「あまりお腹すいてないね」と言った。しかし息子はそんなことは言わない、というか、ここ数年間、彼の口からそんな言葉を聞いた記憶がないのだ。にほんブログ村 私は晩ご飯を少なめにしました…
2011年10月20日
コメント(0)

塩昆布ご飯。 カレー風味♪鮭の海苔巻き。詳細を楽天レシピで見る 万能ネギと桜海老の玉子焼き。詳細を楽天レシピで見る きゃべつとにんじんの浅漬け。 少量で作りやすい♪ハッシュドポテト。詳細を楽天レシピで見る プチトマト。にほんブログ村 お弁当は一個も二個も手間は一緒♪
2011年10月20日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村昨夜はいい夢も悪い夢も見なかった…
2011年10月20日
コメント(0)

昼12過ぎ、テストの娘とほぼ同時に帰宅し、お腹すいた…と彼女は早く食べたかった。インスタントのカレーうどんにしましょう♪豚肉、ネギを加え、さらにこんがりと焼いたお餅も入れました。彼女はお餅がすごく合うと絶賛♪ 詳細を楽天レシピで見るインスタント麺でこんな満足気に喜ぶ娘は、やはり幸せ指数が低いようだ。楽天レシピの七五三に食べたいお祝いレシピキャンペーンに、私が作った「お赤飯の残りで☆きな粉団子」のレシピをのせてくれました。こちらをクリック♪♪恐縮ですけど、すごく嬉しい~にほんブログ村 もっとレシピを考えるよう頑張ろう♪
2011年10月19日
コメント(0)

青菜混ぜご飯。 鶏ムネ肉の大葉梅巻き。詳細を楽天レシピで見る 海苔の玉子焼き。 ブロッコリーのしば漬け炒め。詳細を楽天レシピで見る 大根の糠漬け。 プチトマト。にほんブログ村眠い~毎日今夜こそ早く寝ようと思っているのに…
2011年10月19日
コメント(0)

一粒一粒透き通っていて、一粒一粒弾力たっぷり、一口一口噛めば噛むほど甘味が出る。。。今年もまたこんな贅沢な季節がやってきた。長野のおじいちゃんが獲れたての新米を送ってきてくれたのだ。お米が出来るまで約180日かかるといいますが、近年、異常天候に見舞われ、お米り作りにも大変な苦労を強いられていると思います。収穫したての新米を毎年こうして頂けることに、本当に感謝感謝です。にほんブログ村最近3合半炊いて、夕飯と弁当で一粒も残らない…
2011年10月19日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 寒い朝がやってきたね。。。
2011年10月19日
コメント(0)

塩昆布ご飯。 カレー味のスティックから揚げ。詳細を楽天レシピで見る かにかまの玉子焼き。 カボチャのベーコン巻き。詳細を楽天レシピで見る プチトマト。にほんブログ村カレー味のから揚げで息子の笑顔が目に浮かぶ…
2011年10月18日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 昨日より明らかに涼しくなりましたね。
2011年10月18日
コメント(0)

青菜の混ぜご飯。ブロッコリーの肉巻き。詳細を楽天レシピで見るクレイジーソルトの玉子焼き。にんじんとメンマのごま油炒め。詳細を楽天レシピで見るプチトマト。にほんブログ村 今日は非常に過ごしやすい♪
2011年10月17日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 新しい一週間のスタート♪
2011年10月17日
コメント(0)

昨日は久々にカレーを作った。春雨のサラダも詳細を楽天レシピで見る娘のリクエストだったので、帰ってきた彼女は嬉しい悲鳴を上げた。 幸せ指数が低いというか、喜びの表現が上手いというか、いずれにしても、周りを明るくしてくれることには本当にありがたい…些細なのことで幸せを感じられるのは自分だけでなく、周りの人も幸せに出来る、とてもいい資質だと思う。幸せ指数は低くすることでより大きな幸せになれる気もする…スープはコンニャク、大根、さつま揚げとソーセージのキムチ風の辛いスープ♪詳細を楽天レシピで見るさらに生協の冷凍コロッケまで揚げてしまい、結局私だけがコロッケを残してしまった。カレーのときのおかずは本当に微妙…にほんブログ村 残りのカレーも今日のお昼ご飯で「ミニカレー」で完食♪
2011年10月16日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 目覚ましのない朝はいいですね
2011年10月16日
コメント(0)

青菜混ぜご飯&しば漬け。鶏ももの醤油マヨ照り焼き。詳細を楽天レシピで見る玉子焼き。わかめのしらたき炒め。詳細を楽天レシピで見るきゅうりの糠漬け。プチトマト。にほんブログ村 寝過ごしてもお弁当はなんとかなった…
2011年10月15日
コメント(0)

今朝の寝過ごした…旦那さんが7時18分に目覚めたおかげで、30分の時間をなんとか確保することが出来ました。子供達急いで着替えて食べて、髪の毛をいじる時間、鏡とにらめっこする時間もわずかながらありました。強風で暗黒な朝なので、起きづらい物理的条件がそろっていたから…一応天気のせいにしておこう。にほんブログ村 目覚ましを止めた記憶は全くなかった…
2011年10月15日
コメント(0)

揚げ玉と昆布つゆの混ぜご飯。鶏もも肉とピーマンのクレイジーソルト炒め。詳細を楽天レシピで見るだし巻き玉子。HMでコーンと桜海老の落とし揚げ。詳細を楽天レシピで見る甘栗。旦那さんが買ってきた甘栗を剥いて入れた。プチトマト。にほんブログ村 甘栗は隙間を埋めるのにちょうどいい♪
2011年10月14日
コメント(0)

昨夜はネギトロ丼。夕方それを聞いただけで、子供達のテンションがUP♪中国で買ったえび煎餅を揚げて、レタスとサラダにしました。詳細を楽天レシピで見るにんじんのコンソメスープ。詳細を楽天レシピで見る子供達のリクエストでタビオカのココナツミルクも作りました。詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 久々のタビオカは美味しかったみたい…
2011年10月14日
コメント(0)

詳細を楽天レシピで見るにほんブログ村 緑黄野菜ドリンクで爽やかな一日♪
2011年10月14日
コメント(0)
全70件 (70件中 1-50件目)

