全13件 (13件中 1-13件目)
1

寒天をサラダに入れてみました♪ネギトロ丼。八角入りの砂肝の煮物、結局私が一人で食べた。クレイジーペッパーでから揚げの下味をつけた。とってもスパイシーな~POMジュースのゼリーに、あらかじめてんさい糖で柔らかく煮たサツマイモとりんごを入れてみました♪オイルサーディンの缶詰をサラダに入れるとすごくおいしい。いわしは自分で調理する機会が本当に少ない。退化していく自分の頭を救うためにも、若者の利口な頭をこれから進化していくためにも、いわしをたくさん食べよう!にほんブログ村明日は中国の大晦日、上海の気温は21度になるという…
2014年01月29日
コメント(0)

前日の鍋、次の日はスープに変身。クレイジーペッパーで漬けた鶏もも肉。ワンタンスープ。寒い日には、長ネギと肉団子のスープ。今日はコーンスープ作った。たまねぎを炒めあと、牛乳とコーンとミキサーに入れて、後は鍋に移し、コンソメ、塩で味を整える。先週の金曜日からまた仕事となり、息子のセンター試験の日にも、同じ電車に乗って出かけた。」仕事が終わった日に風邪気味に…昨日は100年寝ていないみたいな感じで、昼間から夕方まで寝てた。そのおかげか、ずいぶんよくなってきた。にほんブログ村週末はまた仕事になり、明日は研修に入る。
2014年01月23日
コメント(0)

成人式は無事終了。娘の華やかな姿にはやはり目を細めます…今週は金曜日まで仕事。週末はいよいよ息子のセンター試験の日。不安や心配はなるべく子供に伝染しないように、今毎日仕事をしていて、余計なことを考えなく済むのも、仕事にいいところかな。にほんブログ村成人や受験、子供たちにとっては大きく変わる年ですね。
2014年01月15日
コメント(0)

数日間9時~17時で仕事をしていました。17時だと、晩ご飯には少し準備の余裕がありました。今日のミートローフは昨夜焼いたもの。今日は温めて、ソースを作っただけ。にほんブログ村明日は成人式。朝から娘に付き添い美容室に着付けに行く…
2014年01月12日
コメント(0)

昨日の午後、家族全員揃って家にいるので、ケーキを焼きました♪東京は今日強風ですが、雪も降っています初雪でしょうね。にほんブログ村明日は初仕事~
2014年01月09日
コメント(0)

にほんブログ村元旦から今日のお昼まで麺麺麺の麺続き…
2014年01月08日
コメント(0)

新年の無病息災を祈り、今日は七草粥。貝柱をとその戻し汁と塩のみの味付けでした。さっぱりしてて、本当に美味しい~昨日は今年初のから揚げ。毎日シートマスクを励んでいる人の中で、マスクを付けたら、10分間だけでもオトナシクいられない人、手を上げて…は~いすぐパソコンを見たり、あれこれをやり始めのだ。気付いた時、マスクが乾いて、剥がすのが痛いくらいのときもあった。シートが乾くということは、逆に肌から水分を吸い取るのだ!これはなんとしても阻止しなければ行けないそれならこれ!サランラップ!鼻を中心に上半分下半分それぞれ一枚ずつシートマスクの上につける。それなら、美容液を無駄に乾燥することもなく、しかも温熱効果で、ただのシートマスクより、潤いが何倍も増す気がする。にほんブログ村出来るだけ長く続けてみましょう!
2014年01月07日
コメント(0)

恥ずかしくて、大きな声で言えないけど、あたりめをかじりすぎて、胃が痛い…にほんブログ村でも美味しいよね、かじればかじるほど…
2014年01月06日
コメント(0)

にほんブログ村大学生は今日新学期スタート♪
2014年01月06日
コメント(0)

息子と2人のお正月はあっという間に…2日の日に、彼のリクエストでマグロ。お餅も揚げて、香ばしいあられ~アボカドをあまり好きではない息子は、リッツを一枚も食べてくれなかった昨日、娘と旦那さんは長野から帰ってきた。今年初めての家族団らんの食卓。たくさん話をして、楽しかった娘は今日から塾の冬季講習のバイトへ…昨日、彼女が卒業した高校のホームページで、今年度の学校紹介のパンフレットを見た。彼女が先輩として載っていた。(去年3月くらい学校で撮影した)現役で合格した経験談、勉強法、使う教材、後輩へのメッセージ…彼女はコツコツと努力する子。こうして評価されるのは、そばでみている者としても本当に嬉しい。受験生の息子にも、いい刺激になるでしょう。にほんブログ村日に日に寒くなりますね~
2014年01月04日
コメント(0)

元旦もおせち料理の続きを楽しんだ。サラダだけは作ったほうがいいと、それから、温かいものも欲しいから、茶碗蒸しを…ハムと三つ葉で小細工したら、ただの茶碗蒸しも、なんだかアートっぽくみえない?梅酒もHotにしてみました。4:6でね。2014初ケーキ♪華やかの色を選んだ息子に先に選んでと言ったら、彼は半分っこにする!とても決断が早かった。美味しいケーキを食べて、緊張をほぐしてくれるといいですね。今日の午後出かけてみました。人がいっぱい…結局ささっと買い物を済ませ、逃げて帰った…することもないし、たまたまチョコペンがあったから、かわいいサンタを作った。にほんブログ村音楽を聴きながら、今日もゆっくりしょう♪
2014年01月02日
コメント(0)

大晦日息子と1時近くまでテレビをみた。彼はその後かなり遅い時間まで起きていたらしい。それなのに、朝の目覚ましが7時前にかけるってどういうつもり?言うまでもない、起きられるはずがない…10時にお雑煮を2人で食べた。今ふっと思い出したけど、昨夜カウントダウンの時、息子は、5,4,3,2,1のすぐあとに、私にすごい勢いで「明けおめ!」と言ってくれて、いかにも彼が一番早いだというように…高校生とは言え、あどけなさがまだまだカワイイ。にほんブログ村今日はのんびりお風呂でも入ろうか
2014年01月01日
コメント(0)

にほんブログ村2014年も良い一年でありますように~
2014年01月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1