2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
最近、ダイコンが高いので、チビの御飯に冬瓜を入れている。だって、白くって、似てるじゃない?チビは何でも食べてくれるから助かる。今、ふとネットで冬瓜を検索したら、「皮は薄くむいて、綺麗なヒスイ色に」云々。え?え?あの硬いつるつるの皮を(スイカの皮のようだよ?)どうやって薄くむくんだろう?私は包丁でめちゃくちゃ厚くむいているけど。そうすると真っ白な果肉になるから、適当に切って、チビの御飯に。今日、爪きりをしに、獣医さんに行ったらチビちゃん体重が減っていたよ。冬瓜はダイエットにいいんだって。知らなかった。そのせいか?今夜は人間用に豚バラ+こんにゃくの梅煮にしました。このあいだ、TVでやっていたやつ。ちょっとアレンジしたけど。やっぱり圧力鍋がほしいなぁそういえば、今日スーパーの缶詰コーナーで、カレイ?かヒラメの中落ちの缶詰が。「骨までやわらかくて」云々というのがうたい文句だったけど。圧力鍋で煮魚を作ったら、骨まで美味しく食べられるのかなぁ
2008/09/27
コメント(4)
今年は雨が多いなぁ四国地方は、水不足っていうけど、ここいらへんは、しょっちゅう、雨だった気がする。雨、雨、雨。雨が続いて、コインランドリーに行ったのが、何度も。明日は晴れないかなぁ掃除、洗濯としたいことがいっぱいある。チビも洗いたいなぁ
2008/09/22
コメント(2)
あ~動きすぎた。今日はせっせか、せっせか、動きすぎて、5時(もちろん夕方の)にダウン。そのまま寝て1時(夜中の)ごろ起床。というか、チビの御飯作っていなかったし~チビがしっこ~て泣くし~連休中の障子でも張り替えようと考えていたのに、障子張りまでいくかしら?今日は、ぶどう園までブドウと梨を買いに行ってきました。その近くのJAで「ルバーブ」というのを見つけ。いっしょに「ルバーブジャムの作り方」があったので、ついつい、買ってしまいました。ルバーブジャムって、小説で読んだ気がするんですよね。いったいどんなお味なのか?興味があったので。ルバーブ、見た目は単なる太いイモの茎のような。これを切って、白ワインと砂糖とレモン汁ですって。今、仕込んだところです。いったいどんなお味になるか?楽しみです
2008/09/13
コメント(2)
今日仕事から帰ってきたら、台所に包丁が出してあった。あ、やられた!!このあいだから、アレが電動砥石を出してきていた。いいっていうのに、勝手に持ち出して砥いだんだわ。冬瓜を切ってみたが、見事にナマクラで危なくて使えやしない。このあいだ、ちゃ~んとしたプロに砥いでもらったばかりなのに。腹立つ~。これを言えないから、なおいっそう。ぷんぷん、しながら台所をし、ぷんぷんしながら、風呂に入り。チビのあどけない顔だけがなぐさめだわ
2008/09/11
コメント(4)
前から気になっていた、カフェに行ってきました。モーニングセットを頼みたかったんだけど、時間が遅くて、ベーコンサンドになりました。美味しかったですよ。コーヒーが売りの店だったので、コーヒーも頼みました。私はコーヒーの良し悪しは分からないので・・席の近くにコーヒーについて書かれた本があったので、読みふけってしまいました。ヨーロッパに、お茶や、コーヒーが伝わる前、西洋人は、なんと、ワインorビールで朝食をとっていたそうで。驚きです。朝からアルコールなんて。今日行ったカフェのメニューにあの、クリームで絵を描くやつがあって、次回はこれを頼みたいなぁ
2008/09/06
コメント(2)
今夜は、鶏をレモングラスで風味つけて、焼いてみた。たんに、フライパンに一緒に放り込んだだけなんだけどね。たべながら、なんか、一味足りなくて、お醤油(日本人だなぁ)をかけてしまった。レモン醤油風味のチキンになりました。庭にハーブ園がほしいなぁでも、アレがイジワルするから。あぁ
2008/09/05
コメント(2)
産直でレモングラスを発見。新しいもの好きの私は買ってしまった。だって、たったの100円(税別)だし。こういうのが庭に生えているといいなぁさて、買ったはいいが、料理法が~ネットで検索中
2008/09/01
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

