全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
毎週土曜の新聞広告には電気屋の広告が入ってきます。ウォークマン安いなー。今のところ狙っているのは【土日出荷OK】◆振込手数料・送料無料!◆SONY ウォークマンSシリーズ 8GB NW-S644K(W) [NWS644KW] ホワイト★エントリーでポイント5倍!☆夏セール開催中!ソニー ウォークマン NW-S744 ブラック Sシリーズ8GB【オリジナル特典】有名メーカー『ゴッラ』ポーチ付《エントリーでポイント5倍! 8/2まで》【smtb-u】【在庫あります!】SONY NW-S744K BM(Walkman/Sシリーズ スピーカー付/ノイズキャンセリング機能/8GB/ブラック)これのどれかで迷っています。多分NW-S744Kは買わないでしょう(w値段的にねー(´・ω・`)スピーカーありのNW-S644Kかスピーカー無しでNW-S744のどっちかにすると思います。スピーカーありのが良さそうだなー。パソコンなしでも充電出来るみたいだしw今使っているのがNW-A806で4GB・・・今度買うのは8GB・・・容量的に大満足でしょう。買う日はまだ決まっていませんが、いずれ買うかと思います(・∀・)ちなみに余っているUCとJCBのギフトカードで買う予定です。(゚д゚)ウマーそして近いうちにまたギフトカードが手に入ると思います。5000円位ねー(・∀・)
2010.07.31
コメント(0)
どーも。お久しぶりですw学校PC@FMV-S8470が今まではVistaと7でデュアルブートでしたが、Windows7だけにしました。HDD内の領域をすべて消し、50GBをシステムに分けてそこにWindows7をインスコしました。Cドライブが50GB、残りをDドライブに振り分けって感じです。もちろん学校でやりました。Windows7EnterpriseとOffice2007Enterpriseをインストールしましたwそして家に持って帰ってきて・・・DVD-Rにシステムイメージの作成^q^これでいつでもWindows7とOffice2007だけが入ったクリーンな環境に戻すことが出来ます。Office2007 Enterpriseは大きいです。これが使えるだけで色々楽です^q^
2010.07.29
コメント(0)
![]()
雷がゴロゴロ凄かったです。雷サージのついたOAタップが欲しくなりました。この前エレコムダイレクトでスピーカーとかを買った時に同時に注文しておけばよかったなぁ・・・って後悔しています。そしてウォークマンが欲しくなった。◎ポイント3倍!SONY NW-S644 8GB ホワイト ウォークマン 【限定!】:話題の『golla』ポーチプレゼント 《当店ポイント2倍&エントリーでポイント2倍 [2倍 -7/31] [2倍 -7/27 9:59]》 【smtb-u】SONYのNW-S644です。今使っているのがNW-A806です。なんか新しいのが欲しくなりましたwと言っても買うことはない(w金はあるけど勿体無い気がして・・・w物欲が湧いてきました(´∀`)
2010.07.26
コメント(0)
「リア充爆発しろ」と言われている管理人です。こんばんはリア充ではないです。5月に1回女の子と遊んだだけです。それだけです。そして明日から期末試験です。はい。頑張ります。自分の力を(ryそれが終われば夏休み・・・就活です(!そしてリア充に一歩近づけるチャンスかもしれません←では
2010.07.25
コメント(2)
どーも。いやー毎日暑いですね(・∀・)梅雨の時期の暑さとは違いますけど、やっぱり暑いです。自室にはエアコン、扇風機がない(!んで夜とはもう暑くて死にそう(wと言っても自室には寝るとき位しかいないんで問題ないんですけどねー。なんだかんだ言ってエアコン、扇風機無しでも毎年それなりに生きてこれてます(・∀・)メインマシンとかIdeaPad U350はエアコンのあるリビングに置いてあるんで結局パソコンする時は涼しいですしねwメインマシンの環境構築は終わって・・・ない/(^o^)\X-アプリ、chromeとか最低限のソフトしかまだ入れてません。また今日も色々ソフトを入れたりする予定ですけどねー。ってかハードディスク欲しい^q^現在メインマシンには、160GB,250GB,320GBの3台のハードディスクが入ってますが、なんか微妙な容量ですよね。うん。。。。はい500GBとか1TBぐらいのハードディスクをIYH!してしまいたい位です。UCギフトカードが6000円分あるんだよな・・・(゚A゚;)ゴクリ祖父地図でUCギフトカード使えるかなパーっと使っちゃいたいですwwwww
2010.07.23
コメント(0)
久しぶり・・・まぁ数日ぶりですね(´∀`)twitterでは毎日つぶやき・・・一昨日の話とりあえずメインマシンにWindows7 x64入れました。でもなんか32ビットの時より動作が不安定に感じ・・・インストールした数分後にはWindows7の32ビットのディスクを手に持っていました(wそして結局32ビットに戻しました。でも64ビットのシステムイメージを作ってあるので、いつでも64ビットにすることは可能です^q^昨日の話アクセス権の設定を変に弄りEドライブにアクセスできなくなり色々試行錯誤しアクセスは出来るようになりましたが、フォルダ、ファイルの左下に鍵の絵が出てしまいなんかわけわからないことになったので、アクセス権を弄ってないDドライブにEドライブの中身を全て移行させ、Eドライブを領域の削除→フォーマットしました。これを機にいらないファイルなどを消しますかね(´・ω・`)Windows7 SP1ベータを仮想環境に入れてみたのに記事にできないってか記事にする内容の新機能もないスクショだけ載せますかね
2010.07.22
コメント(2)

暇だったんで学校PC@FMV-S8470の裏面を開けちゃいました。ネジを外したところ~DSCN0603 posted by (C)rie48altezzaスライドさせる感じでパカっとDSCN0605 posted by (C)rie48altezzaハードディスクDSCN0606 posted by (C)rie48altezza無線LANDSCN0607 posted by (C)rie48altezzaCPUDSCN0608 posted by (C)rie48altezzaHDDは簡単に変えれそう(`・ω・´)CPUもイケる(`・ω・´)と言ってもCPUは現在Core2Duo P8400なんで変えるならP8600辺りですかね。でもCPUはもうこれでいいかな(´・ω・`)HDDは換装したい(´Д`)というわけでビジネスパソコンですがHDD、CPU、メモリには簡単にアクセス出来ます。卒業したらHDDの換装ですね(`・ω・´)明日は学校かー(´・ω・`)がんばろーでわ
2010.07.19
コメント(0)
暑いですねぇ・・・でも梅雨明けした暑さってのは梅雨の時期の暑さとは違いますね。すっきりした暑さって感じです(´∀`)まぁ暑いのは変わらないんですけどねぇ自室の隅に埃まみれになっていたFOMAの充電器だけしか接続してなかった無駄すぎるPCタップ(コンセントのマルチタップ)を綺麗にして自室マシン用に・・・激しく埃だらけでした。そしてコンセントにも埃が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルこまめに掃除が必要だと思い知らされました。でも自室・・・・汚すぎてどこから手をつけるべきか(´・ω・`)俺「あー汚いな掃除しよう」俺「さてどこから」俺「えーっとここから」俺「うわっ汚い」俺「だるいなー」俺「今日はこの辺で」それを繰り返しております(wとりあえずブラウン管のモニタの処分に困ってます。17型1つ、15型2つあとはパソコンのケースも・・・軽のバンでもいいから入手してそれに積んでハードオフにでも持ち込みたいです。それかその軽のバンにいらないもの詰め込んで東京湾に沈めてやろうk(ryそういえば月曜も休みなんですよねーニヤリッ
2010.07.18
コメント(2)
書くこと何もない(´・ω・`)ちょこっとだけ自室の掃除しました^q^そしてレポート作り終わってない/(^o^)\そろそろやらないとマズいwまぁ明日にでも(ry明後日にでも(ryいつでも(ry明日は何しようかなー
2010.07.17
コメント(0)

どうもこんばんわ!セブンイレブンでやっているAKB48フェアのせいでお金を微妙に使ってますwチュッパチャップス3本で小さい袋をプレゼント・・・買っちゃいました\(^o^)/オワタちなみに北原里英が写っているやつです^q^あとは袋がAKB48バージョンのお菓子@1つ105円(・∀・)セブンイレブンの格好の獲物ですよね←俺明日も何か買ってこようかな~(´Д`)俺のアドエスでAndroid動いているよ(`・ω・´)イイネgoogleでアドエス Androidって検索すればわかります(w
2010.07.14
コメント(0)

自宅鯖のページのデザインを変更しました。キャプチャ posted by (C)rie48altezzaまぁどうせテンプレ拾ってきただけですけど^q^サブページはすべてwordpressで作る予定ですし~。まぁみなさん見ていって~
2010.07.12
コメント(0)

自宅鯖のwordpressを3.0にアップグレードしました。自動インストールってのを選択して簡単にできてしまいましたwデータベースのアップグレードってやつも勝手にやってもらい・・・思ったよりも簡単に出来てよかったですwキャプチャ posted by (C)rie48altezzaそれと、ホームページのデザイン変えます。飽きちゃいましたwまたテンプレを拾ってきて編集するだけですけどー(´∀`)まぁお楽しみに
2010.07.12
コメント(0)
今日は超☆晴☆天な1日でした。昨日の大雨とは大違いな天気でしたねぇ・・・wこれも管理人=晴れ男な影響なんだろうなーと思ってしまいましたwさて今日は法事@7回忌位牌、果物、お花などを持ってお寺に行き7回忌供養を無事に済ませてきました。就活用スーツに、黒ネクタイでバッチリキメてきました(wお寺の本堂は暑いかと思いきや、意外に涼しく汗をかかずに済んでよかったです。正座だったんで終わったときに立ち上がれなかったのは内緒です←正座は高校のときに高校が仏教な学校だったので月に1回修養会という名の念仏を唱える時間(!があり体育館で正座をしていたんですが、やはり正座には慣れませんねぇ・・・。法事の後はお墓参り芝生墓地なんで昨日の雨の影響があるか?と心配していましたが、そのようなことは一切なく一安心。こちらも無事に終わりました。次は13回忌ってことで、自分が25歳にやることになりますね(´・ω・`)まぁ未来の俺頑張れってことでwそして法事が終わり帰宅し、ゆっくりすると思いきや遊びにでかけてきた。いつもの友人と出かけてきましたー。友人にうちまで車で迎えに来てもらい色々出かけてきましたー。ゲーセンにも行き久しぶりに湾岸をやってきました。まぁ正直・・・実車を運転のが楽しいんでなんとも思いませんでしたwUFOキャッチャーで散財したりしましたが楽しかったんでよかったです(w今日は文章だけとなってしまいましたが、こんな感じで~
2010.07.10
コメント(0)
今日は企業説明会・・・本厚木まで行ってきました。暑かった^q^汗ダラダラ(;´∀`)明日はデーターベースの授業とかか・・・あぁ・・あの授業大っ嫌い先生嫌い大っ嫌いあの授業はイライラします。そんなわけで今日はこの辺で!
2010.07.08
コメント(0)

今日は暑かった様な涼しかったような1日でした。昼で授業が終わり駅からチャリで帰宅途中に見事に雨に降られましたw傘を持っていたんで何とか大丈夫でしたが、チャリの片手運転ってのは何度やっても慣れません・・・。しかも雨降るとブレーキ効かなくなるっていう死神チャリなんでwそろそろフロントだけでもブレーキをどうにかしたほうが良さそうです(wまぁそんなこと言ってもう1年位経っているんですけどね。雨用のブレーキシューってのが売っていますし試しに導入した方がいいかもしれません。自宅サーバにやっとこウイルス対策ソフトいれました。←馬鹿WindowsServer2008に対応した無料のウイルス対策ソフトを探していまして・・・まぁ前一度使ったことがあったんですが、他にも無いかな?って思って色々見てましたが結局無く、コレを導入しました。COMODO Internet Securityです。無料で、WindowsServerでも動作する。ってことで導入しました。UIはこんな感じです。(C)Atomでメモリ1GBなミニノートでも動作が重くなるってことは無いですし、このまま運用していくことになります。Atomで1GBなアスワンにWindowsServer2008を突っ込んでweb鯖として運用・・・よく動くなーって思います。まぁページの公開とWordPressだけなんで問題ないんだと思いますけどねー。さて明日は企業説明会で本厚木に行くんで学校には公欠を出しておきました。行き方は、相模線→小田急線って感じですが片道の交通費は400円ちょい・・・正直高い気がする(´・ω・`)ってか本日は七夕・・・願い事ねー。・内定欲しい・1年間健康でいたい・彼女欲しいまぁ1つに絞って1年間健康に過ごせて内定貰って彼女出来る。って感じでお願いします(ぉ夏には告白ですかね(・∀・)ニヤニヤお祭りに誘えたら・・・ですけどwでは。また明日w
2010.07.07
コメント(0)

こんばんわ。今日は午前中はIISのお勉強、午後は板書の授業でした。IISの方はWindows7に導入でした。と言っても自宅サーバでWindowsServer2008やWindowsWebServer2008R2などでIISの導入を散々やっているので今更新鮮味は全くありませんでした。C:\Inetpub\wwwrootがデフォルトのフォルダで、そこにホームページのファイルを突っ込めば外部に公開できるなどなど超基本的なことしかやってませんでしたしwFTPの方もやりましたが、gdgd感満載で終わりましたしねぇ・・・。Web上に公開して、フォルダ毎のアクセス許可の説明とか一切なかったですしー。教える先生側がイマイチIISのことを理解していない様な感じがしました。説明中でも「おい。ここは違うだろー」って突っ込みたくなるようなことが何度かありましたしwWebPIでのOSSの導入なんて言葉は全く通じないんだろうなーとか一人で考えてましたwwwどうせIISやるならWebPIを使って、PHP、MySQL、Wordpressの導入でもさせればいいと思うんですけどねwってか生徒用PCでIIS機能を有効にさせるのはなんとなく気分が良くないですねー。来週もこの授業でIISを使うみたいなんでまだ残してありますが、それが終わったら速攻IISは消そうと思います。Windows7でIISなんて利点ありませんしね。IISの本格運用ならWindowsServer2008などのOSを使ったほうが全然楽ですしね。気になった点が一つ実習中に先生も先生用PCを使ってIISの導入しているわけですが、そこで思ったことが一つ先生用PCにウイルス対策ソフト入ってない(´・ω・`)学内ネットワークに接続し、普通にファイルサーバへの接続、外部ネットワークに接続しているのに、ウイルス対策が一切行われていないことに驚きました。Windowsファイヤーウォール、WidowsDefenderの標準のみとなっていました。いくら学校のプロキシサーバで色々なっているとは言え、コンピュータのセキュリティなどを教える側の人間がウイルス対策ソフトを入れていないのは如何なものかと思いました。あ。一応自分のFMV-S8470には・Vistaにavast!・7にウイルスバスター2010@4年版がインストールしてあります。このブログの7月6日のアクセス数がおかしい1 posted by (C)rie48altezzaいつもの倍・・・・何も更新してないのに・・・w変なの~では明日はWebデザインの授業です。がんばってきまーす
2010.07.06
コメント(0)
ルータの授業は楽しいです^q^シスコ1700だったかな?のルータを使い、RIPの設定をしたりしてましたが、やはり面白いです。(・∀・)enableconfigure terminalinterface serial 0ip addressno shutdownなどなど色々なコマンドを打ちました(´Д`)ルータの授業にはハマりました。さて明日はなんか微妙な授業ですが頑張ります^q^
2010.07.05
コメント(0)

googleからなんか届いたー(´∀`)DSCN0586 posted by (C)rie48altezza開いてみましょうDSCN0587 posted by (C)rie48altezza自宅鯖ページにGoogleアドセンスを貼ってあるんでそれのPINが送られてきたということです。1万円にならないと振り込まれないのでまだまだ道のりは長いでしょうが・・・。楽しみです(´∀`)
2010.07.04
コメント(2)
昨日は8時過ぎにはベットに横になりそのまま寝て、夜中に起きて携帯でmixi見たりして寝て・・・朝までぐっすりでした(w最近こんな生活が続いてます←やばいっすw寝過ぎです。明日はデータベースの授業・・・欝ですwwwwでわ!
2010.07.01
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()
