2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

今月は戦果稼ぎをしているので最近実装された4-5に行ってきました削りはこんな感じ まぁ夜戦で三式を当てれば倒せるだろ~的なw 中央ルートです加賀さんにも働いてもらいますぞ!そのままの編成でゲージ破壊に行ってみたわろたw なかなか大変そうだw何回かチャレンジすれば倒せる気もしますが、今流行りのデコイ編成の下ルートに変更演習番長の大和先生と武蔵先生に登場して頂きましたEは単縦陣、夜偵と探照灯で乗り切るぜ!照明弾でもいいかも?ここで敵さんのカットインもらって大破したらジ・エンドにゃん Hは単横陣でカスダメ合戦後の敗北 こんな壊れ具合でボス戦に突入です夜戦突入時 これは…勝ったな、風呂入ってくる状態5-5には及びませんがハマると消費も多くなりそうですね 大和型使わないで行きたいな… まぁでも来月は行きたくないかなw
2015.06.19
コメント(0)

アニメ本編も後半に差し掛かり盛り上がりを見せてきた覇権候補『えとたま』デキのいいMVがあるということでえとたま公式HPを見てみたら…たしかにクオリティが高い!だが、その隣にあった動画がこれだ!踊っているのはにゃ~たんの中の人、村川梨衣だそうですw これはジョータイ裂波ですわwww踊ってみた系なんて全く見てこなかったけど、これは素晴らしいと思います^^^^^b
2015.06.18
コメント(0)

今月は500位以内を狙っているので、久しぶりに5-5い行ってきました私は潜水艦ルートなのです9出撃で終了大体の消費 燃料17000 弾薬10000 鋼材25000 バケツ30道中支援決戦支援春イベでゲットしたゆーちゃんをろーちゃんにしてFat魚雷作っておけば良かったわ本日めでたく改二が実装された加古ちゃんどんだけ進化してしまったんだ…天竜や木曾改二と同類か!?w(;゚д゚)ゴクリ…
2015.06.13
コメント(0)

ついに俺提督も蒼龍牧場に着手! というかオイゲンちゃんとカッコカリするために5-4を回り始めましたw提督ダンケ、ダンケ ってオイゲンちゃんかわゆす^^^^久しぶりに5-4ぐるぐる回ってみたのですが、オイゲンちゃんごりごり成長してわろたwなのでそのまま旗艦オイゲンちゃんで5-4を回っています 今月は500位以内だな!旗艦 新妻オイゲンちゃん2 高速戦艦枠 ビスコ イタリア ローマ3 ドラム缶枠 航空巡洋艦4 蒼龍牧場5.6 空母、軽空母蒼龍牧場では旗艦蒼龍なのですが、蒼龍旗艦じゃMVP不可能だし随伴艦でいいよねなにやらバケツ消費を抑えるためにを小破もしくは中破でも出撃するらしい!おかげでボコボコです><
2015.06.11
コメント(0)

ジロ・デ・イタリア、ハルヒルで始まった私の自転車シーズンなのです今日はネットで適当な場所を探していたら見つけた二度上峠へ行ってきました倉渕道の駅~道の駅距離:21.3km 全体平均斜度:4.6% 最大標高差:979m横川駅~碓氷峠距離:14.4km 全体平均斜度:4% 最大標高差:585m先週行った碓氷峠をちょいと延ばしたような峠なのかな…今月から自転車運転のルールが厳しくなった…というわけではないのですが、家から一般道を走って行くと警察にタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されちゃうので、自転車を車に積んで行く系なのですw山は良い、眼にいい感じがするwww 行き先に不穏な雲が見えますがそんな事はない、ほどほどに涼しく自転車日和だった!ノロノロ坂を登っていると、前方に何か…丸太か?と思ったら猿の親子がいました私がノロノロ近づいていくと親が子供を背負って森のなかへ消えてしまったw橋の先にいた別の猿に襲われないかビビりながら写真を撮ってみた 普通にいるのか山は良い、眼にいい感じがするwwwww誰かのブログにも載っていたはまゆう山荘に到着 13キロちょい登ってきました自転車置き場はありますが誰もいないようです 置いてあるのは山荘の貸し自転車まぁここに来るまでに一人に抜かれただけだし、他の自転車全く見てないんだなwここで、思いついて温泉タイムw この先二度上峠まだ9キロあるっぽい13キロ登って温泉&休憩 その後9キロ登って二度上峠へ行けば2度美味しいという事!まさかの高崎市民割引200円! 登っている最中に温泉とか最高だな! さっぱりした身体に汗が染み込んだ服を再び着るとかwさて、二度上峠を目指して再出発ですよ!カーブの数字が始まりましたこの先、カーブ数毎にキロ数も表示されていて親切なのか無駄なのかw登りながら気づいたのは、カーブ設定が碓氷峠に比べて非常に甘い!碓氷峠なら3倍はカーブ数稼いでるわw 碓氷峠で184ってのも多すぎるけどw8.7キロで69カーブって1カーブ100メートルって事になるじゃん>< このカーブも碓氷峠ならカウントされてるぜ…なんて無駄なことを考えながら登って行きましたw目的地の二度上峠へ到着!残りカーブ数をカウントしていったけど、1で終わるとは思わなかったw残念ながら浅間山は雲の中鳥居があったので山道を登って行き、謎の社を見てきましたそれにしても寒い 標高のせいか 下りはウィンドブレーカーがあって助かりました道も広く、車も少なく良いコースだと思いました バイクがブンブン走ってて羨ましいw 二度上峠、軽井沢を経て碓氷峠の周回コースや榛名&二度上峠は私にはまだ早いなwww
2015.06.06
コメント(2)

いよいよ明日は県祭ですね道は暗いから足元に気をつけろよw 山の上で待ってる^^9話も素晴らしかったな 京アニ久しぶりに仕事したな!
2015.06.04
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1