2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日は・・月末です。集金・・その他もろもろ業務。非常に忙しかったです。まだこれからもバタバタしますので。とりあえず・・今日は・・簡単更新・・。明日から2月。頑張りましょうね。僕の誕生日の月だしね。
2005.01.31
コメント(0)
あっ・・どうも。今会社です。お疲れ様です。えっ・まあ・はい・頑張ってますけど?それはそうと。実は昨日ラジオ収録でした。そうです。「裏切りの街広島」シリーズです。今日の日記にそのことを書こうとしたのですが。・・・・・ネタにもならない話だったので却下します。出演する機会もなく終わったってことです。今日のネタは「裏切り」シリーズの予定だったのですが。仕方ないです。仕方ないので僕の誕生日の宣伝でもしておきます。僕の誕生日はバレンタインデー。2月14日です。プレゼントがチョコレートと寂しい誕生日を送っています。しかもここ数年「祝う」「祝ってもらう」ということすらなく。何事もなく月日は流れ。年を重ねています。気がつけば30。30。さんじゅう。三十。三十路。気持ちは未だに20前半なのに。でも30歳。そろそろモテてきてもいいのでは?いやモテるはずさ。モテるに決まってら。モテる?おう!モテるよ!モテてやるよ!キャーキャー言われてやるさ!あ~言われてやるともさ!そのためには・・・!手段は選ばないぞ!!例え・・その・・「キャー」の中に。「変態」「オヤジ」とか「キモイ」とか交ざっててもね!!・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・んん?あれ?
2005.01.30
コメント(1)
すみませ~ん。今日は遅くまで作業です。そしてお客から食事に誘われたので・・・。簡単更新です。すみません。
2005.01.29
コメント(0)
最近電車内とか外で聞こえる雑音に耳を傾けると色んな突込み所が満載なことが出てきます。今日はそんな話をします。・・・・・・・・・・。電車待ちしていた時のこと。ホームで寒い中立ってたら向こうからアツアツのカップルが。(古っ!)ベタベタしてるんですよ。どうやら彼女だけが電車に乗るみたいで。彼氏とお別れするのが嫌な感じです。だったら泊まればいいじゃん・って思うのですが。そこは世間のあんな感じがうまくいかないので無理なんでしょう。多分。別れ際にキスをしてました。それで彼女がホームまで来た時に携帯が鳴って。恐らく先程の彼氏からのようで。お前らは付き合い始めて一週間か?と聞きたくなるくらいのアツアツぶりです。しかし。幸せそうに話していた彼女も突如として雲行きが怪しくなっていった。喧嘩を始めたのです。どっちが悪いのかはよくわかりませんが。結局彼女が電話を無理矢理切ったんだけど、その時の台詞が。「なに、もう、訳わかんない!!」・・・・・・・・・・・ってこっちの台詞だ!!!!・・・・・・・・・・・・・・。別の日。満員電車内で座ることも出来ずに揺られていました。読書をすることも出来ずにただ立っていただけでした。隣に若い男女数人のグループがいて何やら話をしていまして。内容はよく聞こえなかったせいもありますが、大したことではないはずです。普通の会話。しかし・・一人の男が偉そうに喋り始めました。「やっぱそういう時って結構難しいと思うんだよね。ぜってぇ大変だぜ。そこんとこわかってないと。これからの人生大変だぜ。俺も今まで19年生きてきてこれがこれからの人生の一番のポイントだと思ったよ」・・・・・・・・・・・・そんなポイント19年だけでわかるか!!新しいポイントが出てきたらどうするのですか?しかも話し方のせいなのか、何が言いたいのかよくわからん。・・・・・・とまあ色々と聞こえてくるんですよ。また機会があれば、書いていこうと思います。ちなみに僕は以前電車内で偶然女性の友人と会い、近況を詳しく聞かれたことがあります。聞かれるのはいいんですが、内容ですよね。「彼女のいるの?」という話から~「最近ヤッてんの?」というような話に・・・。困るんですけど。声がデカ過ぎて。「全然ヤッてません」って言いましたけど。
2005.01.28
コメント(1)
来月友人が結婚します。それに伴い歌を歌うことになりました。僕みたいな心の底から祝おうと思っている人間は返事もすぐに出しますよ。快くOK!!しかし内心はかなり緊張マンになってしまいました。一人?一人ですか?まあ確かに・その存在が既にグラミー賞の価値があると近所のおじさんに言われ続けて29年。一人で歌うなんてことは別に大丈夫です。カラオケ感覚ですよ。何を歌うかですよね。今は流行のラップかな?高速早口ラップで何言っているのかわからないってのはどう?一応おめでとうとは言うけど。ケツメイシの「トモダチ」という曲は結構良いので歌ってみようかなと。定番でいくと・・・・なんだろ。シュガーの「ウェディングベル」ですかね?何を歌ってもその類稀な歌唱力が既にグラミー賞の価値があると近所のおばちゃんに言われ続けて29年。何でも歌えるんですよ。そういうことですからなんでも選曲してください!なんでもこい!だよ!!でもね!!それ以前に問題があるんですよ!!出会いのためにダイエットしないといけないって問題があるんですよ!!・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。いや・・大問題でしょ!
2005.01.27
コメント(1)
接客が悪い店は誰でもそうですけど嫌なものです。最近では某デパートの地下にある中華料理店。個人的には美味しいと思っているし、よく食べているのですが。そこの接客態度はホント最悪です。まずいらっしゃいませがない。更に注文したも返事なし。聞こえているのかどうか不安になる。無愛想なんです。それがこの店のスタイルなのでしょうか。結構行列のできる店なんで、高飛車になっているのでしょうか。でもそれは料理作っている人の力であって。間違いなくお前の無愛想のおかげではないぞ!!勘違いすんな!なんとなく無愛想な感じの店というイメージが定着してしまったのでみんな何も言わないんでしょうね。いつか言ってやろうと思います。「返事しろや!」「聞いてます?」「聞こえてます?」「なんでそんなに無愛想なん?」「客商売ナメてるでしょ?!」「TV見ながら持ってくんな!」店の味に飽きたら、是非言ってやろう。
2005.01.26
コメント(2)
昨日のmixiの件・なんとか紹介してもらったので大丈夫でした。気を色々使ってもらった愛蘭居士さんありがとうございます。どこかmixi内でお会いしましょう。先日。久しぶりに両親と話す機会がありまして。「お前も・・もう30か・・・」「そろそろ孫の顔が見たいなぁ・・・」・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。え~と・・・・。嫁の顔は見たくないのですか?まあ遠まわしの言い方ですけどね。早いとこ結婚しろと。まあ・まあ・まあ・まあ・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。相手いね~んだもんよ!!孫どころか、嫁も見せれないっつ~の!2月に友人がまた結婚していきます。おう!おう!したらいいさ!僕はいつでも独りさ!ある友人にこんなこと言われました。「エステベスってさ~。理想が高すぎるんじゃない?」・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・。・・ええ・・・・・・・・・・・。そうですよ・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。高いですよ。それがなにか?未だに芸能人やモデルような人との出会いを待ってることのどこが悪いのですか?未だに街に出ると黄色い声援が起こると思っていることのどこが悪いのですか?いやそれよりも未だに芸能人と付き合う気マンマンのどこが悪いのですか?別に周りに迷惑かけてないでしょ!!高みを目指さないとそれ以上はいけないんですよ!!妥協するとそこまでしか辿り着けないんですよ!!!だから!僕は!最高の!嫁さんを!探すんですよ!!この気持ちはぜっ!ぜっ!ぜっ!絶対に変わらないぜ!常に高みを目指す!諦めない!!僕についてこい!後悔はさせない!妥協はしない!自分に厳しく!!他人に優しく!!僕は最高のエリートを目指すんだ!!!!!!!!・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。えっと・・あ・はい・・・・。・・・え~と・・・・・・・。今週の目標数字ですか?あっはい・・・・。(100万の受注は既に確保してるし)え~と・・・・。(・・もう少し多めで言っておこうかな・・)そうですね・・・・。(高みを目指すために!!!!)・・・・・・・・100万で。
2005.01.25
コメント(2)
仮面ライダーブレイド終わりましたね。前回のファイズの終わりが嫌いだった僕には今回は・・。まあ・・いいかな・・良しとしよう。子供さんは嫌いかもね。ああいう終わり方は。だって主人公が(ぴ~)だからね。次回作は仮面ライダー「響鬼」(ヒビキ)なんと細川茂樹が主役です。あの義経に出てる彼が。壮大な音楽に包まれて。面白そうでした。それはそうと。ここのところよく情報誌などに出てくる「mixi」これはプログなんでしょうか。どうやら紹介がないと入れないようで。いや・そんな・僕にはこの楽天HPがあるから・そんなの全然問題ないですよ。いえ・ホント。でもね・・結構話題になってるじゃん?どういうものなのか気になるよね。・・・だから~・・・・。その・・・・あの・・・。だれか・・・紹介してくれればなぁ~・・・って・・・。思ったり思わなかったり。思ったり・・・。そんな僕の独り言は置いといて。明日も寒いし、忙しいし。頑張りましょうね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。知ってたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。紹介して!!!
2005.01.24
コメント(2)
昨日の飛込み営業が寒さのためかなりキツくて。身体を壊してしまいました。家に帰ったら食事もせずに寝込んでしまい。気がついたらフロも入らずに朝を迎え。仕事があるのでヨロヨロと支度をして。現在会社にいる次第でございます。体調を崩すというのが一番大変で。やる気はあっても身体ついてこないという状態に陥ります。これを一般で「言い訳」というのですが。本当にダルすぎて動かないんですよね。それでも数字を作るためにやらないといけない。今週は最悪の週でした。最後の一週間頑張ります。そして皆さん!2月は!僕の!!誕生日がありますからね!・・・・・・・・・・・・・。別に何かを期待しているわけじゃないですよ。いやだなぁ・・・。全く・・僕はそんなやらしい人間じゃあないですよ。あはははは。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・なんかちょ~だい。
2005.01.23
コメント(0)
基本的には電話営業なんですが、今週は数字が最悪でして。何か違うことをやらないと。そういわけで完全飛び込みしました。結果・・最悪です。頭が痛くなり体調を崩してしまいました。何も決まらず・・・。とても・・とても・・疲れきってまして。気分悪いです。
2005.01.22
コメント(0)
すみません・・・。本当に突然なんですが。今日仕事上の新年会がありまして。行くことになってですね。僕はまだまだ業務があったのにも関わらず。今帰ってきたのですが。あはははは・・・・。こんなに仕事が残ってる・・・・。
2005.01.21
コメント(1)
昨夜は朝の4時まで仕事してました。ボロボロです。眠いです。今日は!今日こそは!早く帰って!寝ます!寝るぞ!寝てやる!・・・・うおおおッ!雪だ!雪が降ってきた。寒い・・寒い・・寒い。ところで・・・今度の日曜日も・・仕事ですから。
2005.01.20
コメント(0)
今日は・・・すみません。完全業務のため・・・・。簡単更新します・・・・。明日までに企画書を作らないといけないので。一度家に帰ってから・・・車で会社に行きます。ああ・・ボロボロです。
2005.01.19
コメント(0)
昨日は頑張って日記書きました。今年最初の長文ではないでしょうか。僕自身もどうなるかわからないので今からドキドキしてますが。今後の展開を待っていてください。寒い日が続きますよね。僕の家は外よりも寒いのではないか?と思うほど酷いです。外も寒い。家も寒い。最悪じゃないですか。朝起きたらスーツ凍ってるんじゃないかっていうくらい寒い。息白い。ガタガタ自然と身体が震えてくる。シャツを着る時は氷を羽織っているような気がします。こんなに寒いからさ~。なかなか起きれないよね~。だから遅刻するんだよ!仕方ないよ!寒いんだから!・・・・・・・・・・・・。まとめるとですね・・・・。僕が遅刻するのは僕が悪いのではなくてですね。この「寒さ」が悪いっていうことなんですよ。だから僕に非はないです。うん。そうだね。そうだ。そうだ。だから怒らないで。「寒い」のがいけないのですから。・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。・・・・そういうこと言ったさ・・怒られるかな。・・・いや・・・別に・・・言わないけどね。
2005.01.18
コメント(0)
どうも。みなさん。ようこそ。初めまして方もいるでしょうか?この度「怪しき会社」シリーズの製作総指揮・監督・脚本・主演しております。エステベスです。よろしくお願いします。しばらく・封印というか・完結していたというか。人気シリーズのこの作品が第4シーズンに突入しそうな感じでして。各関係者から是非とも進めろといわれてですね、こうして・また!・皆さんの前に現われることになりました。前回の予告でだいたいのあらすじはわかってくれたと思います。しかし、これからの展開を理解する上ではやはり一度簡単でもいいのでシリーズに目を通して頂ければと思います。皆さんがこれまでの話を理解しているとして話を進めますので。途中訳がわからなくなったらすみません。でも、シリーズ読み返せば必ずわかると思います。・・・・・・では・・時間です・どうぞ・・・・・。「怪しき会社 その15(第4部)」ってゆぅか~!そんな会社があることなんて!もう忘れてたっつ~の!!新年明けてですね、新年会パーティーの招待状が僕宛にきたんですよ。しかも怪しき会社からではなくて、例のほら・あの・提携店があったじゃないですが。僕が普通に営業に行ったら実は怪しき会社の商品をメインで売ってたっていう・・・。あそこからなんですよ。提携店といいながらも別会社としてやっているそうで。僕は「怪しき会社」「提携店」の2つの同時担当ということになっています。まあ・その方が話も色々しやすいということもありますしね。去年大迷惑をかけた噂の後輩は相変わらず「いいな~呼ばれたんですか~」うっせ~!この出入り禁止男!!お前が!お前が仕事受けると言わなければ・・・こんなことに・・・。お客から招待を受けているので当然出席しないといけない。受付のお姉さんやそのパーティーに若いなんかおらんかな~と思いながら会場へ。既に気持ちのメインはそっちの方へ傾いていましたが。現場へ着くと、提携店の担当の人がいたので軽く挨拶を交わす。100人単位の大規模なもので、ここまで本格的にやるのかと驚きました。パーティーが始まり、綺麗な人はいたのですが。生まれながらに奥手のレッテルを貼られている僕には話しかけることなんて夢のような話です。一人でポツンと。飲めない酒を片手にウロウロしていました。「怪しき会社」の社長を探していたのです。もちろんいるはずです。いて当たり前です。しばらく探してみて会場を歩き回ったのですが・・いない・・。不思議に思い、担当を捕まえて聞いてみる。「今日は・・・・・あの社長は・・・遅れているんですか?」担当はなんとも言いにくそうな顔をした。「実は・・・ですね・・・」えっ・・?な・なんかあるの?お・おい・・。「ウチと・・・喧嘩してしまいまして・・・」はぁぁぁぁぁあああ!???!!「えっ、えっ、マジですか?でも提携店なのに・・どうするんですか?」「まあ提携と言っても別会社ですし、これからは徐々に(怪しき会社の)名前を消していこうかと・・」提携店なのに別会社の原理やシステムはよくわからないけど。これはマズイと思ってるのは僕だけでしょうか。こういう事態は予想外です。僕はその喧嘩した2つの担当なんですよ。要するにお互いの状況を知る者になるんですよ。これはやりにくいでしょう。喧嘩の理由を聞かないと。「どうしてですか?何がどうなってそんなことに?」「ん~・・・まあ・・・色々と・・ね・・・あるんですよ・」なんとも言いたくなさそうなコメント。それって完全に大喧嘩じゃないか!!不安な気持ちのまま新年会は終了。そして次の日。携帯が鳴る。嫌な予感。「お~う。元気か~」で・で・で・でたぁ~!!!!!怪しき社長だぁ!!!!「あ・どうもあけましておめでとうございます。去年は大変迷惑かけました」「おう・・まあ・・今年もよろしゅう。」タイミングが良すぎますよ。昨日の今日。ミエミエじゃないですか。「来週なぁ・・こっちこいや」「あっ・はい・わかりました」えええええええええ!絶対に!絶対に!情報を聞き出そうとしてる!何か言ってなかったか?招待客はどんな奴きてた?とか。嫌・嫌・・こういう世界は嫌。断るわけにもいかないしなぁ・・・。とりあえず挨拶兼ねて行くしかないか・・・。「仕事あるんや」いりません!「その話をしようや」嘘つけ!!例え本当でも・・・・いりません!!板ばさみのような新展開。もはや「怪しき会社」は「怪しき」ではなく。会社同士のなにやらよくわからない問題に巻き込まれました。ああ・・始まった・・第4部・・。行きたくない・・・。行きたくない。ああ・・・行きたくない。近日・・・先方訪問予定。次回の展開をお待ちください。・・・こないで。
2005.01.17
コメント(2)
仕事でした。そうはいっても日曜日だし。なんだかんだいって一応!休日だし。ダラダラ過ごしても別にいいかぁ~・・・。・・ってうおおぉぉぉい!!!休み堪能できねぇよ!!なんだこの仕事量!!終わらねぇぇぇ~!!!!!・・・・やっと・・今・・落ち着きましたよ。あ~辛かった。さて・・いきなりなんですが。もう既に過去の話とされている。あの「怪しきシリーズ」です。覚えてますか?全世界中を熱狂させたこのジェットコースターのような展開。各業界からTV化・映画化・小説化・・などなど様々なオファーがきているこの話。一つの会社を巡って翻弄される熱き男達。上下関係の厳しさに歯がゆい想いを抱きながら正しい道へと突き進むエステベス!!マインドコントロールの如く操られる噂の後輩!!数字が命!後の責任は担当者だ!が信条の鬼上司!実は全く怪しくない、そもそもの発端の怪しき会社!それに提携している別会社!!色んな思惑が絡み合って出来る人間関係。その中心人物!エステベス!!またもう一つの結末へ向けて新たな戦いが始まる・・・。・・・・・・・・・。え~・・・。微妙ですが・・第4部の始まりなのか。それとも番外編としてなのか。位置付けが難しい所ですが・・。簡単に説明を。詳しくはシリーズを読んでね。以前僕が担当だった時にお金の回収で非常に苦労した会社がありました。3年前の話です。現在・・別の名前として活動していたその会社は・ひょんなことからまたしても仕事の話が持ち上がる。ここのその会社と僕の会社との思惑、営業マンとしても数字の欲しさで色々と展開がありました。最終的には、仕事をしたくなかった僕が担当になってひとまずは終わりました。その間は3部構成です。そしてこの度・・少しあれから展開がありました。・・・・・・・・・・・。これが・・また・・この「少し」がね・・。とんてもない方向へ巻き込まれることになるんですよ。現在は「少し」から話が進んでいないので、続きが僕としても気になるところですが。シリーズを知っていて、好きな人には、お気に召す展開でしょう。次回公開・・怪しき会社・・第4部(番外編?)お楽しみに!!・・・・・・・・・・・・・はぁ・・。
2005.01.16
コメント(0)
うむ・・・。明日に向けて業務がありまして。今日は早々に簡単更新を致します。すみませんが、また明日・・・。会社内で会いましょう。・・・・・・・・・・・って仕事かよっ!!
2005.01.15
コメント(1)
今日外回りの帰り、おやつが食べたくなってきたので、サンモールという所へ行きました。ショッピングモールなんですが、地下が食品売り場になってまして。そこに飲食も何店かあるんです。ロッテリアがあるのでハンバーガーセットでも頼もうと。あ・念のために言っておきますけど。サボりじゃないですから。みなさんわかっているとは思いますが。おやつが食べたいのです。休憩です。面倒臭くなってウロウロ綺麗な人を探してたわけではないですから。休憩です。サボりじゃないですから。セットを頼んで爽やかスマイル。売り場の店員は間違いなく僕に惚れたなと確信する。・・・・・・・その店員は男だったのですが。席に着こうとしていたら、2人組の若い女の子がいました。1人がじっっっっと僕を見てるんですよ。え・・?なに・・・?変なことしたかなぁ・・?変な髪形?服装・・?まっまさか・・顔か!?!?ネタで書いている日記だったら。「間違いなく一目惚れしたな!」・・とか書いているんでしょうけど。マジでそんなに見られると素で恥ずかしくなります。自分に何か欠陥でもあったのかと不安になります。別に変な子じゃないんですよ、見た目は。むしろ可愛い系です。でも視線を外さない。・・・ちょっと・・・恐い・・・かな。そんな熱視線は・・なんか気になる。そう思うと普段僕がやっているストーカー視線は相手の立場になるとこういう思いなんだ。確かに・・恐いよ。怪しいよ。何かされるんじゃないかと思われても仕方ない。ようやく目を逸らした彼女は連れの子と話し始めた。突如大きな笑い声が!!なんだ!なんだ!僕のことか?僕のことか?格好良いって?いい男って?おっさんって?小太りって?気持ち悪いって?なんでハンバーガーなのって?なんで一人なのって?なんでサボってるのって?いやだから・・休憩ですけど!!あの視線の直後に笑い声なんて!完全に僕のことじゃないですか!ムカつくな!なんだよ!絶対に!絶対に!良いこと言ってろよ!!ジロジロみやがって!!このストーカーが!!・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・。まあ・でもね・・異性に注目されるのは嬉しいですね。可愛かったしね。そうか!結局そういう気持ちになるんだ!熱視線も可愛い子が見てたら嬉しいんだ!・・・・・ということは・・ですね。僕の熱視線も相手は嬉しいんだ!!!!!・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。ん・・?なにか・・おかしかったかな?
2005.01.14
コメント(1)
100年に一人の逸材だって最近あそこの人に言われた小説家志望の僕です。なかなか書く時間がなくてね。アイデアだけはもう溢れるくらいに出てくるんですよ。7つの球を集めたら龍が出てきてどんな願いでも一つだけ叶えてくれるっていう話とか。・・・・・・・・・・・・・・・。まあ実際は読んでばっかりで。本当は真面目に趣味でもいいから書きたいんですよね。それをネットで紹介してさ。便利ですよねインターネットって。そんでさ、ネットで話題になってベストセラーとかって話あるじゃないですか。ああいうの狙ってるんですよね。なんとか良い感じにならんかな~。でも恋愛物が多いでしょう。好きだ嫌いだ大好きだって。もう飽き飽きしてませんか?そういう路線とは違う方向でいきたいな~って。ホラーとかサスペンスとか。とにかく時間なんですよ。時間。時間が欲しいんですよ。才能はある・・・・はずです。100年に一人の逸材ですよ。完璧なはずです。例えばね・・・。正義の味方が変身している所を一般人に見られて正体がバレるという場面から物語が始まる話とか。電話営業している主人公の電話だけで物語が進む話とか。野球の9回裏の場面だけの話とか。サッカーのPKの場面だけの話とか。探偵が小さくなって難事件を解決とか。ネコ型ロボットの話とか。ゴルフの得意な少年は野生の猿そっくりとか。仮面ライダーとか。ウルトラマンとか。戦隊物とか。・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・あれ。え~・・・この例えの中に本当に書いていた(過去形)話があります。さて・・なんでしょう。行き当たりばったりの話だったので、途中で訳がわからなくなりました。やる気はあるんですよ。ちなみに仮面ライダーじゃないですよ。
2005.01.13
コメント(1)
あ・そういえば・最近綺麗なお姉さんを見てないです。きっと僕の顔を見るともうなんか恥ずかしくなってしまうから避けているんでしょうね。いい意味で。それにしてもホントに見ないな。電車に乗っている唯一の楽しみなのに。今日も会えた・・みたいな感覚がいいですよね。基本的に車内では寝るか・本を読むかに分かれます。将来の直木賞作家は頑張ってますよ。将来のアカデミー賞作家は頑張ってますよ。読んでいるだけですが。先日・仕事帰りに可愛いお姉さんの後姿を久しぶりに見つけました。夜のお姉さんと呼んでいますが。おっと、相変わらず可愛いなぁ・・・。この人はいつも途中の駅で降りるので少ししか同じ空間を過ごすことができません。いつか世界の存亡を賭けた大恋愛に発展するであろうこの密かな想い。叶わないかな~っと、後姿をストーカーのような熱視線で見ています。振り向けっ!振り向けっ!振り向けっ!振り向いて目が合ったら・・・・。それは恋の始まりさ。あ・・。ああ・・。振り向いた・・!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・別人やん。
2005.01.12
コメント(1)
もともとゲーム大好き人間なんですが。大好きなゲームが発売されない限りそこまではやり込みしない僕です。とくに教育上よろしくない・いわゆる暴力ゲーム。ゾンビや敵を上司に見立ててこれでもかと銃をぶっ放す。その時の僕の表情は絶対に誰にも見せることはできないでしょう。この・・・くそ野郎!!!おりゃあああ!!吹っ飛べぇぇ!!うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!こいつ!この!この!この!いつも!いつも!うりゃああああああ!!あはははははははは!!・・・・・って・・・ホントにそう言いながらやってるんですが。確かに親戚の人やお子さんが見たらヤバイ光景でしょう。実際に親戚の子供に面倒を見ていた時にそういう場面に出くわしまして。これでも保父さんを目指していたくらいの子供好きなんですよ。何人でもいいですよ。いつか託児所でも作りましょうか。先日も3人のチビ達を引き連れて映画に行きましたよ。大変でしたけど。え~・・・・・・・・。何の話でしたっけ・・。そうそう・子供達の前で暴力ゲームをしてしまって。僕の中ではこんなゲームに影響なんてされないでしょうと。いざやってみせたら・・・・・・。ヤバイ・・。ヤバイですよ・・皆さん。お父さん、お母さん。敵やっつける時なんてもう子供達大喜び。「やれやれ~!!!」僕が「うわっ!敵が出てきた」ってわざと焦って言ってみました。すると・・・一人の子供が・・。「殺せばいいじゃん!!」・・・・・・5歳くらいの子ですよ。これはヤバイと。なんか変なこと覚えたらマズイと思い・すぐに止めました。こういう環境などが影響したり、性格にあらわれたりするんでしょうね。だからか・・。僕の雰囲気が貴族のような気品漂う感じなのは。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ?!
2005.01.11
コメント(2)
今日は仕事でした。いつもなら遅くまで頑張るのですが、今日はもう帰ります。ちなみに来週の16日、日曜日も仕事確定です。そういえば、広島は成人式でしたね。各県の状況をニュースで観ました。毎年のことですが・・・・・・・。はぁぁぁ・・・・・。情けなくてため息が出ますよね。某県・・・・。もう成人式なんてやらない方がいいんじゃないですか?別に困らないでしょ。真面目にやるだけ無駄じゃないですか?某県・・。そういう人は逮捕でもいいのでは・・と思ってしまいます。「成人」という責任をなんとも思ってないんでしょうね。その責任を認識してもらい、気を引き締める意味の儀式でしょう・成人式というのは。全く・・。騒げばいいってもんじゃないんですよ!!!わかってんのか!!そんな行動見てて馬鹿馬鹿しいんですよ!!!僕の時はね!もうちょっと・・・・・・・。・・・もう・・ちょっと・・・・・・・。・・・・え~・・・。・・あの・・・・・。・・・僕・・・・・・。・・寝坊して・・・・・。・・出席・・・してませんでした・・・・・。す・・すみません。偉そうなこと言いまして。え~・・僕の遅刻癖は・・・この時も健在で・・・って・・・・。そういうオチかよっ!!!!!!・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。とにかく・・成人式・・おめでとうございます。
2005.01.10
コメント(0)
今年の日記を読み返していたのですが、忙しさを理由に全く書いていないことに反省しています。全世界中を魅了した日記が読めないと各業界から不満の声が上がっています。これからは頑張って書いていきます。・・・・といいながら。今日も簡単更新なんですが。
2005.01.09
コメント(0)
僕の友人は食事する時にペチャペチャ音を立てます。これ数年前に何度も注意していたのですが。最初は意識して音立てないようにしていたのですが直りません。先日会う機会があって食事したんですがやはり直ってませんでした。この数年間誰も注意しなかったんでしょうか。30歳のいい大人がこういうことで何か言われるとなんか屈辱的に思うかもしれないと。変な気を使って注意しませんでした。子供がよく音立ててるのは聞いたことあるけど・・。今日はそんな友人の話でした。ちなみに月曜日の祝日・・・・仕事ですから。
2005.01.08
コメント(0)
うむむむむむ!ネットしたい!ネットしたい!ネットしたい!ネットしたい!日記書きたい!日記書きたい!日記書きたい!日記書きたい!日記書きたい!日記書きたい!日記書きたい!日記書きたい!忙しすぎる!帰りたい!業務多すぎ!終わらない!今日中には終わらない!終わらない!!うわあああああああああああ!!ちゃんと更新したいよ~!!!!
2005.01.07
コメント(1)
久しぶりに日記を書くことが出来ますね。皆さん、正月はどうでしたか?僕なんかすごい大変でしたよ。まさにエリート並みの動き。秒単位のスケジュールでした。今日は毎年恒例のエステベス冬休みの過ごし方~今や過去をお送りします。12月28日!!2度目の忘年会。別にいいのに。これで仕事納め!!もう仕事なんてしないぞ!来年に持ち越しだ!・・・・と心に誓う。12月29日!!・・・・・出勤。あれ?仕事納めは?あれ?え?あれ?・・まあいいです。仕方ないです。お客の意向なんですから。でもね、午前中には終わりますよ!ええ!終わりますとも。帰りますよ!おらぁあ!帰ると心に誓う。・・・・・・・・一日中社内にいました。12月30日!本当の休みとなる。仕事場の大掃除は全く出来なかったが、家の掃除はしようと心に誓う。だってこの世で一番の綺麗好きですから。・・・・・・・・起きたら夕方の5時でした。窓を1枚拭いただけでなんか終了。今年もこれで掃除は終わったと満足する。夜・・友人と遊ぶ。これは毎年恒例行事なのです。僕ほどの有名人は豪華客船でパーティーをするのが当然のように思われています。今回も当たり前の如くパーティーをすると心に誓う。友人一人と漫画喫茶で朝まで過ごす。ちなみに友人は男です。12月31日!!大晦日!!お疲れでした。初詣に行きたいので相手を探す。当然女性。僕と一緒にデートするには予約がいるというのが巷の噂。しょうがないから相手してやるか・・と心に誓う。年明けて知り合いやお客にメール挨拶発信。一人でね。家でね。新年!1月1日!あけましておめでとうございます!!家でゴロゴロじっとするような男じゃないんですよ!僕は!常に行動行動行動力の人間ですから!!初詣や挨拶や忙しいぞ!!・・・・・と心に誓う。目が覚めると夜でした。かくし芸終わってました。別に観ないですけど。何もかも終わってました。1月2日!!新年2日目!!この日こそが本当の2005年の幕開けだ!!こい!こい!かかってこい!・・・・と心に誓う。誰もこないので家でゆっくりしてます。年賀状・・・数枚しかきてません。数十枚出したのですが。1月3日!!!おらぁ!くらぁ!!心に誓う暇もなく起きたら夜だよ!!1月4日!会社にいたよ。別に仕事じゃないよ。でも会社にいたよ。いいやん別に。いいやん。そんな休みでした。まとめるとですね、今年の正月は寝ていたということで。え~・・去年と同じですが。悔しくて更新あえてしませんでした。本当にこの休み毎日更新できた自分が悲しくて恋しくて切なくて愛しくて。次のイベント・・2月の僕の誕生日に向けて頑張ります。
2005.01.06
コメント(1)
仕事初めです。ダラダラです。やる気起きてません。今日くらいは別にいいですよね。うん。いいはずだ。いいに決まってら~。2004年日記ベストセレクション作りました。どうか読んで下さい。それ作ったので今日も簡単更新許してね。
2005.01.05
コメント(0)
どうも。あけまして。ことしもよろしく。何日かぶりですね。別に大した用があるわけではないんだけどね。今年もバリバリいきます。頑張りましょう。
2005.01.04
コメント(0)
あけまして。おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。・・・とまあ挨拶までをしておきますので。4日までは更新できませんが、また今年も楽しくいきましょう!ではまた数日後・・・・・・。
2005.01.01
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


