2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全37件 (37件中 1-37件目)
1
WiiFit。バランス年齢。一気に32歳になりました。年相応です。良かったです。
2007.12.18
コメント(1)
今日はねえ。上司と飲みなんです。帰り遅いですよ。ちなみに、先週も飲み。19日も飲み。予定では友人との飲み・食事も3回程控えています。ああ、1月2日は同窓会です。結構予定があります。
2007.12.17
コメント(0)
WiiFitの話ですが。僕のバランス年齢。44歳だそうです。・・・。頑張ります。
2007.12.16
コメント(1)
そういえば、母の誕生日プレゼントを買うとか言ってましたね。てゆーかwiifitを買ってるじゃあねえか!!自分の物かい!!いや・・・買いましたよ。ちゃんと・・・。
2007.12.16
コメント(1)

WiiFit。買いました。ビリー隊長ごめんなさい。今回はこれで痩せようと思います。(笑)
2007.12.16
コメント(0)
19日は、母の誕生日です。日曜日の今日はプレゼントでも買いに行こうと思います。
2007.12.16
コメント(1)
金曜日の夜は、飲みに行ってました。この時期はこういうのが多くなりそうです。特にウチの会社は、そういうのが好きな人が多いのです。僕にしては結構飲みましたよ。だから・・・ずっと寝てたのです。日記も書けずに・・・。うう・・疲れた。・・・っていつもやん!
2007.12.15
コメント(0)
ipodを聴いていて。イヤホンをしてるにも関わらず。携帯電話で電話して。「ちょっと聞き取りにくいですけど?」・・・って言ってるのは。どこのどいつだ~い?・・・・・・・・・。ハンサムだよっ!!!
2007.12.14
コメント(0)
サッカーには全く関心のないハンサムですが。それでも地元のサンフレッチェ広島がJ2降格は残念です。頑張って下さい。実は、前の会社の時に、よくイベントと書いていましたが。なんと、サンフレの試合のことだったんです。関心がないのにサンフレの仕事をしていました。なんとも不思議な気分ですが、来年も普通に応援していますので・・・。
2007.12.13
コメント(0)
ところで。もうすぐ。12万HITしそうです。嬉しいです。HITしたからといって何もないですが。よろしくお願いします。
2007.12.13
コメント(0)
予定表に。「米子出張」・・・を。「迷子出張」・・・って書いているのを見て・・・。めっちゃ笑った。
2007.12.12
コメント(0)
ファンキーモンキーベイビーズのアルバムが発売されました。2枚目です。買いました。「ちっぽけな勇気」という歌があります。皆さん知っていると思います。この歌詞が好きです。
2007.12.12
コメント(0)
今日は、2人の奇妙な人を見ました。いずれも電車ネタです。1人は、奇声を発してる男です。ホームでずっっと叫んでいる男がいました。かなり大声で怒鳴っているようです。ちょうと、広島のサッカーチームサンフレッチェのポスターが貼っている電車が彼の目の前にあったので。先日のJ2降格への怒りかと思っていました。でもその電車が通過しても奇声は止めることなく。結局男は消えていきました。2人目は電車の中です。相撲取りくらいの人が座っていました。寝ています。駅に着いたら突如立ち上がって。「降りまふう」と言いながら、降りました。すると。間髪いれずに、また入口から入ってきて。「あっ」言って、消えていきました。思わず笑ってしまった。
2007.12.11
コメント(0)
11月に集まりがありました。前職で一緒に仕事していた同業の人達とかの集まりです。呼んで頂いたことが嬉しいです。さて。僕が飲みの会場に顔を出した時に。全員が言った言葉。「お前、顔色良くなったなあ~」・・・です。やっぱり・・・そうだったんですねえ。
2007.12.10
コメント(0)
このブログのトップページにも書いていますけど。頭痛がなくなりました。今までは休日になると必ずといっていいほど頭が痛くなっていたんです。僕は頭痛持ちだとずっと思っていたのです。それが・・・・・。転職して・・・・・。頭痛がなくなったんです!!やっぱり・・・精神的にキテたんだなあって思いました。
2007.12.10
コメント(0)
・・・。・・・。・・・。なんすか?なんか言いたそうな顔ですね。いいじゃん。夢オチ一回書いて見たかったんだもん。とか言いながら、実は第14回の読者コメント見て時に決めたんですけどね~。えへ。皆さん、すみません。(土下座)とんさんありがとう、あなたのコメントで救われました(笑)ちなみに、僕の中での最終回は。一切無視して数日後普通に暮らしていて、逆ギレするというオチで終わらせる考えでした。シリーズ6はこんな感じでした。そろそろシリーズ自体を完結しろとの声も出てきてるのですが、それも1つの選択ですね。ちなみに、最後はクリーンマン死ぬから。あ。言っちゃった。ええと、今回は前回まで約5ヶ月以上経ってますね。まあ、準備期間と言いたいですが、仕事辞めちゃって、環境が変わってしまって時間がかかってしまいました。次回は春ころですかね。終わりにするのかどうかはその時に決めます。また第14回目で決めますので・・・・。それでは皆さんまた会う日まで。ハンサム過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5クリーンマン6
2007.12.09
コメント(0)
俺は目が覚めた。「ゆ…夢かあ…」なんだか読者の怒りの叫び声が聞こえてくるが気にしない。あるコメントで思いついたって気にしない。第14回の時の、とんさんのコメントで閃いたって気にしない。夢だったんだもん。俺に罪はない。文句は作者に言ってくれ。それにしても恐い夢でリアルだった。…と俺の手元に大手外資系会社の面接で出す予定だった履歴書がある。…確か…駄目だったな。その後も駄目だったな。宮下裕子の申し出も断ろう、あんな額の請求はたまらない。その後も駄目だったなあ。そっか、そっかそういうことか、これは予知夢だ。実に面白い。つまり、もう家から出なければいいんだ。うん、クリスマスも年末も正月も家の中でゴロゴロネット遊びしてればいいっていうことだ。俺は満足してもう一眠りした。次回のシリーズ7がちゃんとしたオチになりますように…と俺は神にお願いした。クリーンマン6 完過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.09
コメント(0)
「いたぞ!」「逃がすな」「止まれ!」「この緑!」「ボケ!」「アホ!」「変態!」「ハンサム!」「もっと良く考えろ!」「どうやってまとめる気だ!」最後の方のよくわからない声を背に俺は逃げた。逃げた。逃げた。逃げた。逃げた。捕まった。「うわあ」「確保ぉ!」「犯人確保ぉ!」「ちょっ、違う!犯人じゃねえ!」「黙れ!変態!」警察は大人数で俺を押さえ込んだ。俺は捕まった。無実の罪で。冤罪だ。捕まった次の日、いきなり裁判。…え?あ?あれ?は?ええ?なに?無表情で裁判官は「死刑」と言い放つ。「はあ…っておい!おかしいだろ!なんだこの展開!コラ!まっ…弁護士は?ねえ?弁護は?」「実行は、1時間後」げげっ!死刑は1時間後ぉ?いや、いや、いや、ねえ、ねえ、待って~!!!!!さっぱりわからない。つづく次回が最終回です。過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.08
コメント(2)
俺は今、警察に追われている。クリーンマンのままで。どういうことだ。有り得ない。どうしてこんなことになった?年明けにお年玉を盗むという悪党が出た。あ、念のためにいうけど、前回の年賀状を盗む奴とは違います。奴は逮捕されました。今年最初の事件だ!…と俺はちゃんと寒いのを我慢して飛び出したんだ。運良く犯人と出くわした。俺は威勢良く変身した。「変身!クリーンマン!参上!」そしたら近所の人が警察を呼んでいて、俺の変身を同時に駆けつけた。犯人の男はなんと「あの男です!おまわりさん」と俺を指差したのだ。疑問にも思わない警察は俺を捕まえに殺到してきたのだ。スキを見て犯人は逃げた。「あっ、あっちが犯人だ、ねえ、あっちだってば!」「うるさい!おとなくしろ!」「ええ~!うそ~ん!」…とまあこんな感じだ。年明け早々最悪だ。こうなるから家で大人しくしてれば良かったんだ。「いたか?」「いや、いない」警察の追っ手が迫ってきた。つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.08
コメント(0)
クリスマスも終わり、今年もあと少しである。色んなことがあったなあ、会社と揉めたり、人が辞めたり、退職したり、転職したり…って誰の話だ?俺は、実家に帰ろうと思ったのだが、両親のキャラや性格を忘れたのと確認するのもなんか面倒なので行くことを断念する…って誰の都合だ?そんな時ニュースが飛び込んできた。年賀状を片っ端から盗んでいる悪党がいる!よおし!今年最後の仕事だ!クリーンマン出動!俺は飛び出したのだが、あまりの寒さに再び家に戻る。いや、シャレにならんよ。寒いよ。うん、寒い。こんな日は悪党もわざわざ出てこないって。いや変な誤解しないで下さいよ。別に書いている今の今急に何にも展開が思い浮かばなかったから止めたとかじゃないですからね。展開が変わるっていうのがそもそもこのシリーズの特徴っていうか、コンセプトっていうか…って何言わせてんの~!!!…同じようなネタ止めてもらえるか?…まあ、とにかく、良いお年を。つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.07
コメント(0)
あ~あ。最悪だ。この変身能力のある限り俺はまともに仕事が出来ない。昔は仕事をしていたような気がするが忘れた。変態扱いを受け、バイト代も貰えずに俺は肩を落として家路に着いた。道の途中で有り得ない人をばったり出会った。「あら…」宮下裕子だ。シリーズ2からのレギュラーキャラである。新聞記者で以前は俺のことを取材していたが、今ではすっかり呆れられ、殴られ、しかも結婚直前までいった仲なのだ。今回は出てこないと思っていたら突然現れた。「なんだ?どうした?」「せっかくのクリスマスもアンタどうせ1人だと思って、料理でも作ってあげようと気を回す感じの設定にされたのよ」最後の言い回しが気になるが、とにかく俺は嬉しさで溢れた。「そ…そうか、ありがとう」素直に礼を言う。「俺の部屋は完璧というほど綺麗だぞ!」「でしょうね、じゃないとアンタが大変でしょう?」俺と宮下裕子はお互い笑った。ふっ、メリークリスマス。数日後宮下裕子から料理代ということで莫大な請求書がきた。…………はい?つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.07
コメント(1)
ぐおおっ!身体が震えだした!変身を必死で我慢してるからだ。心ない子供の…ガキの発言が変身キーワードを押した。今だから言っておくが、てゆーか、たった今気づいたので急遽報告するが、変身する時に全身が緑になるわけだが、あれはその時着ている服を巻き込んで緑になるのだ。つまりサンタの衣装を着てようが、タキシードを着てようが、そんなの関係なく全身緑になってしまうということをシリーズ始まって初めてここに報告させてもらう。「サンタ震えてるぞ」「恐―い」「あ~?トイレ我慢してるんじゃねえ?」「え~!汚―い!」「キタナイぞ!サンタ!」こっこら!これ以上…言うんじゃねえ!今日は親御さんも来てるんだぞ!ビデオ撮ってるんだぞ!ああっ!駄目だぁ!俺の身体が光り輝く!「おおっ!」その場にいた全員の驚いた声。全身髪の毛まで緑色、胸には平仮名で「くりん」の文字、あ、これは「クリーン」って意味ね。汚い言葉に完璧反応!突発変身クリーンマン!参上!静寂…。「クリーンマンサンタクロース!参上!」俺は決めポーズをした!数分後…。「出て行けぇ~!!」全員の見事な合唱が幼稚園内に木霊した。つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.07
コメント(1)
どういうわけか俺にサンタクロースの役をしないかとオファーがきた。正確にはそういうバイト欄を探して、申し込んだわけなのだが。そろそろ食っていかないとホンマヤバイんです。面接はなんなくクリアした。いじわるな担当者なくて良かった。汚い部屋じゃなくて良かった。変身することはなかった。え?いや、正体がバレたら不味いでしょ?だからだよ。別に変態扱いを恐がってるわけじゃないよ。早速クリスマス会をしている幼稚園へ行くことになった。俺はサンタの格好をして出番を待つ。「あっ、もしかしたら…サンタさんが来てくれたのかもしれないよぉ~」司会者の声が聞こえる。「じゃあ皆、せ~のでサンタさんを呼んでみようかあ~?」「はあ~い」可愛い子供達の声だ。「せ~の!」「サンタさ~ん!!!」今だ!俺は颯爽と飛び出した!「やあ!皆!クリー…っ!、…サンタクロースだよお~!皆良い子にしてたかなあ?」子供というものは無邪気であると同時に恐くて残酷である。「…なんか…サンタ…汚くね?」1人の子供の小さな声が耳に入る。その言葉に俺の身体が反応する!まっまずい!変身してしまう!つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.06
コメント(0)
ところで歌でも出そうかと思ってレコード会社に行きました。きっとクリーンマンの曲は世界中で大ヒット間違いなしと思うからです。レコード会社の人がいたので話しかけた。「ああ、アンタの歌ね、そういえば、アンタの曲を作ってくれた神様のような人がいたけど」「えっ?」そうなのか?そんな人がいたのか!?「ど…どんな曲なんですか?」「え~とねえ、The Life Forceっていうバンドだよ。HP検索してみなよ。その曲があるからさ」てゆ~か、ホントのホントのホントのホントの話だしぃ~!良い曲揃いなので是非聴いてみてください。「Rebellion For The Believers」テーマ曲です。…………って何を言ってるのだ俺は?それよりも、ナイフ持った暴漢男だ!………あ。そういえば…。男は警察が無事逮捕しました。良かった。良かった。…あれ?いいのか?つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.06
コメント(2)
なんか酷くないか?助けにきてやってるのにさ、キモイとかそういう問題じゃないだろうが。……いやいや、キモくないから。「じゃあ、好きにしろよ」俺は呆れてその場から離れようとした。「あっ、待って、待って、助けてよ~、ごめん、ごめん」女は必死で謝った。最後は…そう、変身しかない。変身したところで能力は全然変わらないが、気分的に盛り上がる。俺は適当に落ちているゴミを見つけた。道路を『汚して』いる!気分が高まる!俺の身体が光り輝く!「なっ、なんだとおおおお!?」男が驚愕の声を出す。「なっ、なんですってえええええ!?」女が一応それに乗っかる。全身が緑色に変化する。クリーンマン参上!「世の悪をキレイに掃除する!それが俺クリーンマン!クリーンマン参上!」高らかに俺は叫んだ。「…で、どうすんのよ?」冷ややかな目で女は言った。状況は全く変わっていない。「うん、変身しただけ」俺も冷ややかに返した。「でも大丈夫、俺には必殺技がある」「まあ、そうなの!早くしてえ~」女は猫なで声を出した。俺は咳払いをした。「おい、貴様、こんなことして故郷のおふくろさんが喜ぶと思うのか?馬鹿なことは止めてナイフを捨てろ!」「…説得か~い!」男と女が一緒に突っ込んだ。つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.05
コメント(0)
「ねえ、ちょっと、なんとかしてよ!」俺の薄ら笑いにムカついた女性が言った。顔に出ていていたのか。この状況を解決したとなれば、俺の時代がまたくるはずだ。そんなことを考えていたら自然と笑みがでたのだろう。仕方ないことだ。「うるせぇ!黙ってろ!」男はナイフを握り直して凄んだ。「ひいっ」女性は頭を抱えた。…とはいえこの状況だ。どうしたら良いものか…俺は緊張した。「まず、男の気を逸らすために、『あっ!UFOだ』って言う作戦とか…」「こらこら、聞こえてるぞ」俺の独り言にちゃっかり耳を傾けていた男だった。「あっ、UFOだ!」「…馬鹿か貴様」「アンタ馬鹿なの?」襲われてる女性にまで言われるとは…。最後の手段はコレしかない。これこそ救出において英雄扱いされるほどの覚悟である。「その人を離せ!代わりに俺が人質になろう!」俺は指差して宣言した。決まった。「そうよ、それがいいわっ、ねえ、そうしましょう!」女性は嬉しそうに言う。男はジッと俺を見た。「う~ん、何かキモイからいいや」「おい」「それもそうね」男と女は意見が合った。「うおい!」つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.05
コメント(0)
結局駄目かよ。ま、いいさ、今回は面接に慣れるってことが目的だったからな、外資系なんてどうでもいいさ。実は次の所がメインだったのさ、へへっ。俺は次の面接現場に辿り着いた。そこは、HなDVDを売ってる地元の…。「きゃあああ~」突然女性の悲鳴声が!きたぁぁぁぁぁ~!これこそが俺の本当の活躍の場だ!行くしかない!俺は悲鳴のした方向へ走り出した。美人かな?女性は美人かな?「どうしました?!」俺が角を曲がって飛び出した。すると。男にナイフを突きつけられた美人の女性が顔面蒼白になっていた。「たっ、助けてください!」女性の叫び。「くっ来るな!近づいたらこの女をこっ殺すぞ」男はテンパってるのか焦っている。こういう場合何をするかわかったもんじゃない。下手に手を出すことはできない。「待て、落ち着け」俺は両手を男に出しながら言う。これはとんでもない場面に遭遇した。…あれ?今までこんな場面すらなかったのでは…?俺は人生で初めて、正義の味方として、クリーンマンとして、最高にして最大の状況に陥ったことを確信した。つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.04
コメント(0)
「そもそもお前みたいなクソ野朗がこの一流会社を受けること自体おかしいんだよ!社会のそこらへんのところがおかしくなるんだよ!てゆーか、やっぱり今回も何も決めていないこの展開にいい加減呆れているんだよ!考えるとか言ってなかった?ねえ?ホンマにホントのホント行き当たりばったりでしょ?だから、そんなことじゃ、読者も受け入れてくれないんだよ!もうシリーズ6回目でしょ?そろそろ真面目に考えたら?この肥溜め野朗が!」俺は震えながら涙が出そうになった。そこまで言わないでもいいじゃないか。途中別の話のように聞こえてきたが、そんなの関係ねえ!汚い言葉だったか?そんな言葉あったか?マトモな批評じゃなかった?あ、「クソ野朗」ってあったな、アレだ。俺の身体が光り輝く!「おおっ!」面接官の驚いた声。全身髪の毛まで緑色、胸には平仮名で「くりん」の文字、あ、これは「クリーン」って意味ね。汚い言葉に完璧反応!突発変身クリーンマン!参上!「おっおお…」面接官の輝いた目。「これが、俺の正体です。クリーンマンです」自信満々に俺は言う。「付け加えるならば、行き当たりばったりの話がいい味なんです」適当にフォローする。「そうか…」面接官は笑顔満面な表情になった。そして…。「じゃ、次の人~」つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.04
コメント(0)
「おいおいおいおいおいおい」面接官はもう目を合わしてくれない。「あのね、大の大人がよ?そんな変身とかさ~何言ってんの?って感じですけど?」「俺は汚い物を感じると変身するのです」「…へえ…」「信じてないでしょ?」「いや、信じてるよ、うん、信じますよ、ええ、だから、まあ、じゃあ、次の人…」「うおい!」「えっと…どうしたいのかな?」「変身するからさ、汚いこと言ってよ」「そんなことは言えない」「でも言わないと変身出来ません」「うん、しなくていいよ」「……」3時間後。俺はまだ面接会場にいる。あれから動いていないのだ。面接官も呆れている。「ちょっと、あなたねえ…」「俺の変身を見てもらうまでは帰れません」「いや、でもねえ」「必ず、俺を採用したくなりますよ、俺の変身の姿を見れば」「…」面接官も苛々している。「わかりましたよ、汚い言葉を言えば良いのですね」「おおっ!お願いします」「では…」面接官はスウッと息を吸った。つづく過去の作品も一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.03
コメント(0)
たしかアトラクションのバイトをしてたと思うんだけど?え?あ、そういえばクビになったな。というか、覚えてねえ~っつ~の。今はなんか大手外資系会社面接にきています。詳しくはわからないが、外資系ってしてたら凄そうジャン?偉そうジャン?俺もあんま詳しいこと知らないんだけどね。面接官はギロリと独り言をいっている俺を睨んだ。俺も負けじとギロリと睨み返した。「じゃあ…とりあえず、志望動機でも聞こうかな」面接官はお決まりの質問をしてきた。「……別に…」…と俺はどこかの女優が言っていた台詞を思い出したので言ってみた。「…お前はどこかの女優か!」面接官は怒鳴った。「てゆ~か、俺が志望したとかよりも、そちらがなぜ俺を採用するのかってことの方が大事じゃないっスか」俺の訳のわからない言葉に面接官は目を丸くした。「はあ?」「それよりも俺はそちらのイメージキャラクターになるような気がしてならないのですが」ここからが俺の攻撃開始である。「俺は変身できるんです」「じゃ、次の人~」つづく過去の作品を一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.02
コメント(2)
ええと、あれから、何ヶ月ですか?え?いや別に覚えているけどね。一応出だしなんでこんな感じかなと。それはそうと、また始まるそうですね。第6弾ですか?へえ、某有名海外ドラマもシーズン6だそうで。別に狙ってやったわけではないですからね。むしろ向こうのほうが狙ったと言っても過言ではないですが。それにしても、普通は3部作とかじゃないですか?それがなんでこんなに続いているのですか?てゆ~か、俺自身は3部作のつもりで演じてきたはずですけどね。どこで食い違ったのでしょうかね。そんなわけだから、今更引き下がることもできないですから。てゆ~か、意地ですから。てゆ~か、もう既にいっぱい×2ですから。てゆ~か、作者の登場させる余地など作りませんから。まあ、とにかく、俺は汚い物を見たり感じたりすると自分の意思とは関係なく変身してしまう正義の戦士クリーンマン!今回も思いっきり平和のために暴れるからよろしくどうぞ~。つづく過去のクリーンマンの活躍はこちら!クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.02
コメント(0)
前回は、6月中旬だったクリーンマンですが。復活します。シーズン6です。待ってた人もそうでない人もよろしくです。汚い物や言葉を感じると突発的に変身してしまう変態戦士クリーンマンの戦いです。だけど話はいつの間にか変な方向へいってるのですが・・・・。初めての人もそうでない人も読んで頂ければと思います。読む前に、この小説はシリーズ全て、その場で適当に考えて書いていると思ってください。展開が簡単に覆ったりするのはそのためです。それがこのクリーンマンの持ち味でもあります。それでは過去の作品を一緒にお楽しみください。クリーンマン1クリーンマン2クリーンマン3クリーンマン4クリーンマン5
2007.12.02
コメント(0)
ここ数年前の日記を読み返してみました。とてもパワー溢れる日記でした。不自然に長文ですが、自分で書いたとはいえ、ついつい読みきってしまいます。すげえ・・・・・。馬鹿だな・・・僕。なんともくだらないことに一喜一憂してるわけです。でも逆に羨ましくもあり、今の日記はただの更新だけ。今日の出来事を書いているという義務になってないでしょうか。うむ、なっている。これではいけないと、反省し、あの頃の馬鹿さを取り戻し、馬鹿日記を更に磨きをかけた馬鹿さで書いていきます。みなさん、よろしくです。・・・・って・・今日はずっとネット遊びでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。駄目じゃあああああああああああん!
2007.12.01
コメント(1)
保険屋帰った。戦った。勝った。ふふん。
2007.12.01
コメント(0)
珍しく目が覚めました。なので更新してます。今から保険屋がきます。解約するから来るということです。戦いです。面倒です。わざわざ来なくてもいいのですが。
2007.12.01
コメント(0)
あっそ。へえ。そうなんですか。クリスマスですか。へえ。そうですか。今年は僕サンタしないから。サボるから。クリスマス始まって以来だから。広島支部のサンタハンサムですから。靴下置いててもプレゼントないよ。残念www。・・・ってなにいってんの~!!!!!????
2007.12.01
コメント(0)
今年もあと1ヶ月。早いものです。つい少し前まで1月・2月だった気がします。今年は転機もあって思い出深い年だったと思っています。12月は色々とお世話になった人達と飲めないのに飲みいこうかとほくそ笑んでいるわけです。まあ、とにかく頑張るぜ!
2007.12.01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1