全4件 (4件中 1-4件目)
1
ミズノオープン、残念でした。 力不足を痛感しました。 調子は良くも悪くもありませんでしたが、とにかく、力不足です。 自分の良さが発揮できないのはもちろん、飛距離や、ラフからのショット等にも力不足を痛感しました。 これではダメだ。。。 そんな弱い気持ちに落ち込みました。 とても大事な試合であったことも、落ち込みを深くします。 さて、これからが、本当の勝負だと思います。 このまま手を打たなければ成績の上昇はないでしょう。 手を打ってすぐ成績に繋がるものでもないでしょう。 時間がないのもわかっています。 この様な状況で出来ることは。。。 やはり、特別な事はできません。 今までも、やってきたことは自分なりの選択で最善を尽くしてきました。 もちろんアレンジは必要ですが、出来ない事はできないし、自分の得意分野を磨くしか今は出来ないと思います。 こんな時でもいつもと変わらない事しか出来ないのは焦りますが、まあ自分が選択した道です。 コツコツ淡々と努力していくしかありません。 皆さんには大変もどかしい思いをさせて申し訳ありませんが、桑原克典一歩ずつ努力していきます。 今週はチャレンジツアーに参戦予定です。 結果は期待できませんが、淡々とプレーしてきます。 いつも応援ありがとうございます。 感謝
2011.06.27
コメント(1)
二週間のオフを経て、今週は全英への道ミズノオープンが開催されます。 昨年までと変わり、会場は岡山県瀬戸内海ゴルフ倶楽部です。 リンクス風のコースは風の影響を受け、芝目の影響も微妙に関係する難コースです。 コースは良く知っています。 今日、明日と下見をして本番に備えたいと思います。 がんばります!
2011.06.21
コメント(4)
ツアー選手権は予選落ちと残念な結果でおわりました。 なんとも悔しいですが、全くうまくいきませんでした。 ショットもパットもショートゲームも精彩ありませんでした。 特にパッティングは今シーズン最低でした。 全く入らない状態です。 これほど入らないのには原因があるはずです。 なんとなく違うという感じはわかるのですが、これという狂いはないように感じます。 今までの流れで二週間練習するつもりですが、何かヒントが出てくるといいです。 ショットに関しては、立て直すイメージはできています。 毎年この時期がうまくいきません。 下半身の粘り不足が一つの原因だと思います。 二週間のオフに、トレーニングで体力を回復させるつもりです。 大事な二週間になりそうです!
2011.06.06
コメント(4)
日本ゴルフツアー選手権初日が終了しました。 今日は難関宍戸ヒルズに歯がたちませんでした。 あの手この手で攻略しようとしましたが、どうにも上手くいきませんでした。 おまけに、少しのミスが難しい状況になっていく裏目裏目と展開していきました。 このやることが裏目に出る時は、僕はとても大事にしています。 その状況や結果に目を向けると萎えてしまいますが、この状況は次につながる事がゴルフでは良くあるのです。 こんな状況の時こそ、集中して淡々とプレーしていくと状況はまた違ってくる事を良く経験します。 だから、明日からの巻き返しに望みをかけて、がんばるつもりです。 期待してください。
2011.06.02
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

