マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Calendar

Comments

あんこぱんつ @ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206 @ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2 @ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206 @ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206 @ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Free Space

設定されていません。
2008年10月08日
XML
カテゴリ: 秘書
今日は母が近所の公民館で初級華道教室を受け持っているので手伝いに。今まで特に興味もなかったが、見学してみると、生徒さんも楽しそうで、和気あいあいとしていて、やってみたくなった。ここ最近新しい習い事してないなあ。母はもう40年も生け花を続けている。わたしも、中国語をこれから先そんなにやることになるんだろうか。それだけ続けたら、多少ではなくかなり上手くなっていたい。

で、ブラブラしながら公民館図書室をのぞくと、数人が勉強している。新しい建物で居心地よさそうだし、閉館時間が午後10時までなので、今度仕事帰りにでも使ってみようと思った。

先日のblogで迷っていた秘書検定を申し込んでしまったので、丁度あと一ヶ月がんばろうと思う。秘書検定の勉強だけだと飽きてしまうので、平行して12月のHSKに向けてリスニング強化をしたい。

あと、誕生日まで一ヶ月ちょっとあるので、ダイエットもしたい。実は、コアリズムを始めて今日で三日目。かなりきつい、というか腰の動きが複雑で早すぎて、未だついていけてない。日本語の吹き替えがおもしろいので今のところ楽しく続けられそうです。ウエストも体重も変化はまだないけれど、慢性的な肩こりがラクになったみたい。ウエスト-5センチ、ウエイト-3キロを目指します!

なんだか、いつもと同じ目標ばかりで、blogをはじめてからの4年間あまり代わりばえしないなあ。でも目標たてるの大好き

~今年残り3ヶ月の目標~
11月9日まで・・・秘書検定対策
11月17日まで・・・ダイエット
12月7日まで・・・HSK対策
)を買う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月08日 23時21分28秒
[秘書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: