MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.29
XML
カテゴリ: 牧野富太郎
NHK朝ドラ「らんまん」寿恵子(浜辺美波)、熱演!〝講談師〟パフォーマンスにSNS「寿恵子劇場!!」「爆誕」「超有能」



らんまん 寿恵子「里見八犬伝」の講談を演じる

陸軍のメンバーを前に、
寿恵子「おねえ様方はただいま向かっております。お待ちの間、私がお話を」
「皆様、英雄のお話はお好きでしょうか?」
八犬士・犬塚信乃と犬飼現八が出会う「里見八犬伝」の名場面「芳流閣の決闘」を講談師の如く披露。

寿恵子「その時、犬塚信乃は現八のあまりの強さに、『いや、これは侮りがたし』と勇気、いや増して大太刀を振りかぶった~。ガキ~ン、ガキン!ぶつかり合う大太刀に火花が散る~!戦いは2匹の虎が風を巻き起こし、2匹の竜が雲を呼ぶような、激しく熱い命のやり取り~!」

当初は「芸者はまだか」
「早く連れてこい」とイライラしていた面々も、聞いてる間に身を乗り出し、
「おい続きは?」


寿恵子「続きは馬琴先生で。フフフ…」


*南総里見八犬伝 「芳流閣の決闘」
歌川国芳の奇想 劇画のルーツ 八犬傳之内芳流閣の戦い 東都シリーズ5点
古河城芳流閣の決闘。犬塚信乃が名刀・村雨丸を初代古河公方の足利成氏に献上するために古河城を訪れる。ところが敵のスパイと疑われ、命を狙われることに。成氏側は武芸に優れた信乃にてこずり、長十手の名人・犬飼現八を送り出す。2人は義兄弟とは知らず3層目の瓦屋根の上で戦い、決着が付かないまま利根川に落ちる。

曲亭馬琴「南総里見八犬伝より 芳流閣の決闘」(ラジオドラマ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.29 10:33:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: