MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.01.29
XML
カテゴリ: 坐禅
Image



第二章 人生を円相で考える 地獄・極楽は自分の心一つに開いてゆく世界
松任の本誓寺の地図
ある夏の一日、松任の本誓寺さまへお話しに行きました。

本誓寺さまは浄土真宗のお寺ですが、千年の歴史を持つ古刹でした。

 「御当山はお古いんですね。もとは天台宗か真言宗でしたか?」

ご住職松本梶丸先生
「もともとは比叡山末の天台宗の名刹でした。親鸞上人が越後に流される途中、手取川が氾濫して足止めをくらい、しばらくこの寺に滞在されました。その親鸞さまのお人柄にほれこんで、天台宗から浄土真宗に改宗したと伝えられております」

親鸞さまほどの方になると、その方の行くところ、とどまるところが楽土になる、お浄土になる。

相田みつをさんの詩に、


 その場の空気が あかるくなる
 あなたがそこに ただいるだけで
 みんなのこころが やすらぐ
 そんな あなたにわたしもなりたい

行く先々がうまくいかないのは、原因が向こうにあるのではなく、私自身の心の持ち方、生き方にあったのだな、と気づかせていただかねばならないと思ったことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.29 13:00:09
[坐禅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: