MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.30
XML
カテゴリ: ネイチャー
肉食外来魚「コウライオヤニラミ」が爆発的に繁殖 駆除作戦は「釣って、食って」

宮崎県:外来生物「コウライオヤニラミ」について
宮崎県の川で肉食の外来魚が爆発的に増えていて、在来魚など生態系に危機が迫っています。そこで、市民を巻き込んだ大規模な捕獲作戦が行われました。

27日、宮崎県都城市を流れる大淀川で行われた釣り大会。およそ100人の釣り人が狙っているのは、外来魚の「コウライオヤニラミ」です。

参加者
「うれしかった。またいっぱい釣りたい」

 朝鮮半島原産の肉食の淡水魚「コウライオヤニラミ」。元々、日本には生息していませんでしたが、2017年に大淀川で初めて確認され、群馬県の利根川水系でも発見されています。観賞用に輸入されたものが放流されたとみられます。

 宮崎県では絶滅危惧種の「オオヨドシマドジョウ」など豊かな生態系への影響が心配されていて、先月には電気ショッカーを使った捕獲作業が行われました。

 今回は、市民の手を借りながら、釣り大会というユニークな形での駆除作戦です。

NPO法人 都城大淀川サミット

「去年(の調査で)爆発的に拡大・繁殖していたので、県民への啓発活動という形で計画した。やっぱり、競い合った方が興味が湧くかなと」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.30 07:34:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: