カテゴリ未分類 0
全27件 (27件中 1-27件目)
1
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。このブログでは今年に入ってから両刃カミソリによるクラシックシェービングについて随分と書かせてもらっています。両刃カミソリホルダーの手持ち在庫はいつの間にか5本に増殖し(笑)、随分と増えてしまいました。そして今は「両刃カミソリ」ではなく「片刃カミソリ」が気になっている今日この頃なのです。これは一般的な3枚とか5枚刃とかではなく、クラシックシェービングですのであくまでも一枚刃の片刃カミソリですよ。これ↑なんですけどね、両刃カミソリはあくまでもヘッドが固定でこれを使いこなすには経験と技術が求められるのですが、こちらのカミソリはヘッドと刃が三次元に自由自在に動くようでして、剃るのがとても簡単でそれはそれは新次元の素晴らしい剃り心地らしいのです。「圧倒的」と言われてしまいますと剃刀マニアの(笑)私としてはとても気になるのです。ヘッドはこんな感じです。なんかこういうメカの魅力に弱いんですよね。めちゃくちゃ質感も高そうだし。どんなところにもヘッドが自在に追従するとか。お手入れは一枚刃ですので両刃カミソリと同じで簡単です。流水ですすぐだけです。両刃カミソリホルダーとの大きな違いは替刃交換がとても楽なこと?両刃でも交換はかなり楽ですけど、これはヘッドを外す必要がありません。これは確かに楽かもね〜!それとこのカミソリホルダーに採用されている替刃は、そう、あの「フェザー」のハイ・ステンレスです。これには私の物欲が疼いてきますね(笑)フェザーの替刃と言えばこれはもう世界一ですからね!この「ONEBLADE」は4つのモデルが用意されています。さて、どれにしましょ!?付属品は、フェザーの替刃が10枚とカッコいいアルミ製のスタンドです。但し、この製品はクラウドファウンディングですので入手出来るのは来年の1月になります。来年の話をすると鬼が笑いますので、この続きは来年にしましょうね^ ^気になる方は「ONEBLADE」で検索してみて下さい。最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024.10.28
コメント(0)
こんにちは!いつも訪問頂き有難うございます。今回は久しぶりのクラシックシェイビングの話です。今年になってから始めた私の趣味がクラシックシェイビングです。クラシックシェイビングとは、昔ながらの両刃カミソリを使って専用のシェイビングフォームをシェイビングブラシでカシャカシャと泡立てて、その泡を顔に丁寧に乗せてそして時間をかけて髭剃りを楽しむ儀式?のことなのです。この儀式にはある程度の慣れと技術が必要ですので、最初のうちは切り傷や出血することも度々ありました。しかしながら一月も続ければ、力加減、刃の角度、刃を当てる強弱、自分の顔の凹凸状態などが指先の微妙な感覚で感じることが出来ます。そんな神聖なとっても楽しい儀式なのです。しかし調子に乗って油断すると忘れた頃に思いもよらず、出血したりする実に奥深い儀式なのですね。そんなクラシックシェイビングですが、気付くと両刃カミソリホルダーがいつのまにか5本に増えていたりします。危険な趣味です(笑)写真右から・メルクール38Cエレガントクロム・ミューレR89グランデ・ヘンソンシェイビングAL13ここまでが私の主力武器です。この3本でローテーションを組んでいます。左側の2本は格安中華製で武器としての実力はかなり高いのですが、残念ながら殆ど使っておりません^^;こういう趣向性の高いモノはやはりブランド力が重要ですからね。ちなみに写真の両刃カミソリ4本を格納している茶色のラックは私のお手製です^ ^これにシェイビングブラシ達を加えた実行部隊一式がこちら。これらは洗面所の窓の桟の上に厳かに鎮座させています(笑)右側の大きい方のブラシがポロラーソの豚毛ブラシで、左側が中華製のアナグマ毛のブラシです。二つのブラシで1日おきのローテーションを組んでいます。動物の毛の場合は使ったら乾燥させなければいけないのです。右端はシェービングボウル(100均)クラシックシェイビングに必要なのは、これだけではありません。洗面台正面の鏡扉の裏の棚に収納しています。(左:鏡扉を閉じた状態 右:開けた状態)ポロラーソのシェービングフォーム上段が左から・ポロラーソプレシェーブクリーム・アフターシェーブローション粉末製のシェービングソープ (4711ポーチュガル)・ヘアトニック中段は・ポロラーソのシェービングソープ (2種類)3段目が左から・2軍のシェービングブラシ(イノシシ毛)・粉末製のシェービングソープ(2軍)・シェービングジェル(急ぎの時に使用)4段目が・ヘアーブラシ(無印良品)以上、結構なスペースの使用許可を家族に頂いております(笑)そう、クラシックシェービングには家族の理解が必要なのです^^;最後まで読んで頂き有難うございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024.10.20
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。遂にゲットしてしまいました。両刃カミソリホルダーの一番人気、ミューレTRADETIONALクラシックレイザー R89 GRANDE(グランデ)両刃カミソリの一番人気と言えば、伝統のメルクールでも、新進気鋭のヘンソンシェービングでも、国産フェザーでもなく、やはり「ミューレ」なんです!今回突然購入したのは、実は先日マイカーのパンクが発覚し、楽天市場で、クルマのタイヤを買ってしまった時に、予定外にゲットしたポイントが、9000点ほど貯まりましたので、それを使ってゲットした訳です。決して老後の無駄遣いではありませんので、お許しくださいね(笑)ミューレの一番人気は「R89」なのですが、ちょっとサイズ感が小ぶりなのでもう少し「太くて大きい」のが欲しくて、探してみたところ見つけたのが「R89グランデ」なのです。「グランデ」はR89の「ハンドル」を大きくしたモデルです。ミューレの大人気商品クラシックレイザー(両刃カミソリ)に大きいサイズが新登場!もう少し持ち手が長くて太い方が良いという方にぴったりの両刃ホルダーです。替刃:両刃一枚付属、重さ81g、サイズ:10.5cmハンドル部9.5cm電気シェーバーでは味わえない格別の剃り心地。ドイツ製のミューレのクラシカルレイザーです。爽快な剃り心地を求めるなら昔からの両刃カミソリに勝るものはありません。ミューレの両刃剃刀は高級素材で表面を加工し、浮彫を施しています。刃の取り換えは素早く簡単にできます。美しく高級感のある両刃タイプのカミソリで電気シェーバーで味わえない剃り心地を是非ご体験ください。【ミューレ公式】ミューレ TRADITIONAL R89GRANDE クラシックレイザー グランデ 両刃カミソリ クローズドコム・メタル R89GRANDE 髭剃り ひげ剃り カミソリ 剃刀 両刃 替刃 かみそり 父の日 ギフト プレゼント ヒゲソリ ドイツ到着したので開封してみましょう!箱に入っていたのは、「本体」と「替刃1枚」と、「ご使用方法とご注意」と書かれた説明書。うう・・・・・ん!!!確かに、質感高っ!では付属していた純正の替刃を装着してみます。先日購入したメルクールと比べてみましょう!左がメルクール38C、右がミューレR89グランデ同じく、左がメルクール38C、右がミューレR89グランデミューレR89グランデのほうがハンドルが太くて長いです!高級感については、・・・・・・・・うう・・・・・ん!!!甲乙つけがたしっ!では私の自作の収納ホルダーをに格納してみましょう。こちらはこれまでの3本格納状態。そしてミューレを加えた4本格納状態。左から、・ヘンソンシェービングA13・Aliexpressのミューレタイプ・ミューレR89グランデ・メルクール38Cもう一本も追加出来るスペースは・・・・・残念ながらありませんな(笑)もう無駄遣いはしません。ついでにヘッドの比較です。さっそくミューレR89グランデ、使ってみました。肝心の剃り心地の方ですが、・深剃り感は ヘンソンシェービングA13と同レベル なかなか優秀です。・剃り心地(気持ちよさ)は、 メルクール38Cと同レベル チャリチャリと剃れて気持ちいいです。といった感じです。かなりオススメですよ!私の両刃カミソリコレクションの中では、ミューレR89グランデが、トップの座を射止めてしまったようです!最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.06.28
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。こちらが私の愛用しているクラシックシェービングの両刃カミソリです。これ以外にも何本かありましたが、後輩に進呈してみたり、奥さんの実家において来たり、などなど、今手元にあるのは厳選されたこの3つです(笑)写真左が、ヘンソンシェービングAL13(ノーマル)一番、刃の露出が少ないノーマル版です。全てがアルミ製であるため、重量が軽るすぎるのが欠点ですので、ハンドルをステンレス製に交換しました。その結果、重量は82.4gとなり、重厚感が増して使用感がかなり高まりました。髭を剃る音は「ゾリゾリ」と控えめな音です。写真中央は、ミューレタイプヘッドにステンレス製ハンドルを装着ヘッドもハンドルもAliexpressで購入。ご覧の通りになかりの高級感に仕上がっています(笑)重量は何と、135.4g。唯一無二の大迫力と、重厚感があります。髭を剃る音は「チャリンチャリン」ととても美しく気持ちの良い音です。写真右は、メルクール38Cエレガントクロムミューレと双璧と言われているメルクールのロングハンドルバージョンです。輝きが美しいです。重量は113.4gで、私の保有している3モデルの中では中間の重さです。髭を剃る音は「チリチリ」という感じです。音的にも3モデルの中では中間ですね。以上が私が愛用している3モデルです。さてどれが一番良くそれるのか?正直に書きましょう。ヘンソンシェービングAL13です。恐らく刃の当たり角度が一定になるように安定しているからだと思います。ではどれが剃っていて一番気持ちよいか?これも正直に書きましょう。ミューレタイプヘッド+ステンレス製ハンドルです。理由は「剃り音」が美しく、圧倒的な重量感があるからです。あれ?メルクールはどうなの?って思いますよね~メルクールはブランド力がありますので、使っていて「所有欲」が満たされます。ということで三者三様という結果です。私は主に、火曜日と木曜日がテレワークですので、髭剃り日は、月、水、金、の週3回です。月曜日:ヘンソンシェービングAL13水曜日:メルクール38C金曜日:ミューレタイプヘッドこんな感じでローテーションで回しています。今日は両刃カミソリの使用感の話でした~最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.05.19
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。昨日、ついに札幌で桜の開花宣言がありました。去年と比べると3日遅いのですが、平年よりは13日も早かったようです。こんなに咲いているのはごく一部ですけどね。来週あたりは満開になるのでしょうか。話は変わりますが、両刃カミソリで以前から気になっているメーカーが2社ほどありました。一つは「ミューレ」で、もう一つは「メルクール」という会社です。何れもドイツの会社です。ミューレは70年以上の歴史がある会社で、メルクールは何と200年以上の開発の歴史があるそうです。クラシックシェービングの世界では、一番人気のブランドが「ミューレ」で、よりツウが好むのは「メルクール」ってイメージでしょうか。当初はミューレの「R89」がいいかなと思い、更に調べているとR89のロングモデルである、「R89グランデ」がいいかなと考えていました。それとメルクールのほうはと言いますと、34Cとか33Cというモデルが有名なのです。ただちょっとハンドルが短かめなので、私の選択肢の候補からは外れていました。そんな訳でして、R89グランデを購入しようとかなり気持ちが傾いていました。しかしそんな時に見つけたのが「メルクール38Cエレガントクロム」というモデル。これは34Cのロングモデルであり、メルクールの特徴である2ピースを採用しているのです。一般的な両刃カミソリは3ピースが主流なのですが、メルクールには2ピースというのがあるのでそれもまた面白いのかなと思いました。3ピースハンドル・ベースプレート・トップキャップ2ピースハンドルベースプレート一体型・トップキャップメルクール38CエレガントクロムはAmazonやヤフーショッピングでは、通常で12000円ほどしているのですが、楽天市場のヨーロッパ道具金物さんでは、替刃11付で9000円を切る価格で販売されています。ゾーリンゲン メルクール(独)髭剃り(ひげそり)両刃ホルダー38C エレガントクロム 替刃11枚付 “重厚シックなロングホルダー 【送料無料】これはいいなと思いポチッたのです。本体+替刃10枚+替刃1枚というセットです。長さ:10.2cm重さ:113g長さも重さも私の物欲を満たしてくれるスペックです!「メルクール」のマークとロゴが刻印されてます。「エレガント」だけあって高級感もグッドです!ハンドルの下の膨らみを左に回すと、トップキャップが外れます。しかし、回し過ぎるとヘッドとノブ軸が分離して元には戻らなくなるらしいので、ここは要注意ですね。トップキャップに替刃を装着します。メルクールの替刃ってけっこう高いんですよね。替刃だけ買うと10枚で1450円もしています。再びハンドルを戻してさっき緩めたネジをしっかりと右回りに締めます。これでセッティング完了です。造りはミューレのヘッドとほぼ同じ感じのような感じです。さっそく剃ってみました。まずは先日導入したプレシェーブクリームを塗って、新しいポロラーソのソープをポラローソのブラシで泡立て、顔にフォームを乗せます。新しいブラシに代えたので、かなり泡立ちが良くなったようなきがします。順剃り、横剃り、逆ぞり、ゾリゾリという音が気持ちいい!剃っている感じはこれが一番でしょうか。深剃り感は、ヘンソンシェービングA13と同じぐらいでしょうかね?これからは、メルクール38CエレガントクロムヘンソンシェービングA13この二つが私の相棒になります!最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.04.19
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。今年になってスタートした私の趣味のクラシックシェービング。ついついコレクション収集沼が加速して、ホルダーやブラシがいつの間にか溢れてしまいました。ホルダーに付属してたスタンドを使ったり、それだけでは足りなくなって、AmazonやAliexpressで安いモノをポチったリ。その結果、上の写真のように、乱雑でカッコ悪い状態になってしまいました。何かいいスタンドは無いかと探してみましたが、なかなかいいモノが見つかりません。探した中では「試験管立て」というのが何となくいいかと思ったのですが、しかしそんなに安くはないし、サイズも高さが微妙に合いません。また「趣味の無駄遣いの保管」のために更に無駄遣いするのも愚の骨頂ですしねぇ。どうしましょう?「そうだ、それなら作ってしまえばいいんだ!」そう思い立って会社帰りにホームセンターでこんな感じ↓の木の角材を買ってきました。実際に買った角材のサイズは、9mm×14mm×900mm が1本です。これを、130mmを4本80mmを4本15mmを4本このサイズでノコギリで細かく切断しました。そして紙やすりで角や切り口を綺麗に仕上げます。そして木工用ボンドで各パーツを接着して、最後にスプレー缶で色を塗って終了。制作費用:330円制作時間:1時間30分出来上がったのがこれ↓じゃん!なかなかの出来であります!1台千円で請け負いますよ(爆)そしてホルダーを格納してみました!めちゃくちゃスッキリしました。ただし問題点が一つあります。ホルダーが4本しか入りません(笑)でもこれでいいんです!ホルダーの定数は4本迄と自分自身を戒めております(笑)最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.04.17
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。PRORASOのシェービングブラシ買いました。今回のブラシのサイズはちょっと大きめです。泡立ちがいいという評判です。そして「OMEGA」と言う有名なブラシメーカーのOEMらしいです。すぐに使ってみたいところですが獣系の毛を使ったシェービングブラシの場合はこのままでは使えません。ブレークインと言う謎の儀式が必要です。ちなみにPRORASOのブラシは豚毛です。ブレークインとは獣系のブラシの匂いと脂分を落とす作業です。先ずは高温(80〜90度)のお湯にブラシを浸します。私の場合はお湯がぬるくなるまでの30分程度でやめています。次に中性洗剤でシェービングブラシを洗って、更に、洗剤を入れた水の中に2〜3時間浸しておきます。水が結構濁ってます。それだけ脂分が落ちたんですね〜!次は「匂い落とし」の作業です。今回シェービングブラシと一緒に買った、同じPRORASOのシェービングソープからローディングして泡立てて見ましたが今ひとつ泡立ちが悪いみたいです。本来ならこの状態で一晩放置するのですが、ちょっと心許ないので一旦、洗い流してもう一度ソープをつけ直して泡立てましょう!ただしPRORASOのソープを使うのはもったいないので(笑)これを使ってやります。クラシックシェービング開始時に最初に買ったのは良いけれど泡立ちが悪くてお蔵入りとなっていたMBCのソープです。こんな感じでしっかり泡立っています。MBCはもっちり感は足りませんが泡立ちはかなりいいです。この状態で一晩放置します。そして翌日ソープをキレイに洗い流したらブラシを下に向けてぶら下げてしっかりと乾かしましょう!とりあえずこれで準備はOKです。豚の毛というのは最初は硬いけど使っているうちに段々馴染んでいくそうです。しっかりと時間をかけて育て上げたいと思います。今回は新しく買ったシェービングブラシのブレークインの話でした!最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.04.14
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。今年から始めたクラシックシェービング。両刃カミソリを使った髭剃りです。本来髭剃り前には床屋さんでやってくれるように、シェービングフォームを塗って、その上に蒸しタオルを乗せて髭を柔らかくするのが本来(王道)の姿であります。しかし一般家庭に、蒸しタオルなんかがあるはずもなく、その代わりに、お風呂で剃ったり、入浴後に剃ったりなどと、みなさん色々と工夫されてるようです。私の場合は原則として髭剃りは朝にしますので、(但し朝風呂は眠たいのでしませんよ)風呂とかではやらずに色々工夫しています。例えば、洗顔後にシェービングフォームを塗って数分おいてから髭剃りを始めるとか。しかしどうもその効果が感じられません。それはおそらく「シェービングフォーム」はその名前の通り「泡」でありますので、大半が「空気」みたいなものです。肌の上に「空気」を乗せていても潤い効果は低いんでしょうね、きっと。そこで私は清水の舞台から飛び降りる覚悟でついにこれを導入したのです。「プレシェーブクリーム」というのを。PRORASO(ポロラーソと読みます)のプレシェーブクリームです。国産でもブレシェーブジェルとかクリームがありますがその多くが電動シェーバー用です。両刃カミソリ向けのものとなると、ネットではあまり見つかりません。そんななかでPRORASOのシェーブクリームというのは、イタリアで同社が1948年に出来た時に、シェーブクリームでその名を世界に轟かせたというPRORASO社の代表的な商品なんです。きっと素晴らしに違いありません。まあ前置きはそのぐらいにしておいて、使い方ですが、先ずはこのクリームを洗顔後に塗布しまして、そのままで5分ほどおいておきます。その間に髪型をドライヤーで整えたり、シェービングソープの泡立て作業をしたり、そして泡を付けて、そして髭を剃る、そんな使い方になるんですな。私の場合。今回私が買ったのが、3種類あるうちのこの香りになります。「リフレッシュ」という普通肌用のものです。実は以前、同社のシェービングソープを買ったのですが、それは赤いパッケージの「ノーリッシュ」でした。今回もそれにしようかと思ったのですが、何故かこのリフレッシュだけが安くなっていたのと、(2,420円→1750円)それとは別に「リフレッシュ」シリーズのシェービングソープとシェービングブラシのセットが安くなっているのを運悪く(笑)発見してしまったからなんですね。まあこれからの夏のシーズンに向けては「ノーリッシュ」よりも、「リフレッシュ」の方がいいかなと思ったり、ソープが2種類あってもいいかなと思いましてね。また、少しまともなシェービングブラシが一つあった方がいいかな?とか、色々と理由を付けて纏めてポチッた訳です。ちなみに、シェービングブラシとシェービングソープの通常価格(定価)のほうは、この二つを合わせると6,600円もします。それと比べると3,000円ほど安くなってますから。いいでしょう?またもや無駄遣いをしてしまった訳ですが、男前になるには投資が必要です。ロードバイクのパーツに無駄遣いするよりは、よっぽどマシだと思いますのでどうかお許し下さいませ(笑)では、次回は、プレシェーブクリームと新しいシェービングソープと新しいシェービングブラシのレビューを書いてみたいと思います。最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.04.11
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。私がロードバイクの用品を購入するのは、殆どがAmazonかAliExpressです。それは何故かと言いますと、ヨーロッパ、アメリカ、日本などの、有名ブランドとほぼ同じモノが、通常の販売価格の半額から5分の1程度で、普通に売られているからなんです。実はAmazonが安く売っているものの多くがAliExpressから仕入れて販売しています。ですので、急がないのであれば、AliExpressに頼んで、急ぐのであれば多少高いですが、Amazonへ、という使い方をしています。このカーボン製のハンドルとか、こちらのカーボン製のサドルとシートポストとか。どれもこれも数千円で買えてしまうのです。その現実を知ってしまいますと、もう普通には戻れなくなってしまいますね。それはロードバイクの世界だけではなく、全てのジャンルの商品がそうなんですから、驚いてしまいます。そして一流品の模倣の末には、自社ブランドまでも作り上げて、世界を席巻してしまうようになるんです。電気自動車のBYDみたいにね。BYDの電気自動車は、カッコいいですし、値段がメチャクチャ安いです。こうなるとアメリカも日本も勝てません。あっ、今回はそんな大きな話ではなく、両刃カミソリの話です(笑)両刃カミソリの世界で人気ナンバーワンはドイツのミューレ社です。その中でも一番人気は、トラディショナルという商品です。初めて購入する人や、入門後、次に購入するケースでは、このトラディショナルにするケースが多いです。このR89というのが、標準的なモデルとなっています。そんなに深剃り出来るタイプではありませんが、剃り心地がよく、「チャリン、チャリン」と気持ちいい音を奏でてくれるらしいです。【ミューレ公式】ミューレ TRADITIONAL クラシックレイザー R89 両刃カミソリメタ ル 替刃一枚付属 高級 T字カミソリ ドイツ [髭剃り 深剃り カミソリ シェービング 剃刀 ギフト プレゼントミューレを買うかは上級モデルを含め、かなり迷ったものですが、最終的に私はヘンソンシェービングという両刃カミソリを購入しました。\マラソン10%OFFクーポン!!10日2時迄/【HENSON公式】 生涯保証 《レビューで特典付き》ヘンソンシェービング HENSON AL13 全7色 シェーバー 替刃5枚付ヘンソン HENSONSHAVING T字ヒゲ剃り T字 両刃カミソリ カミソリ 剃刀 髭剃り ラッピングプレゼント 送料無料実際に購入したのは並行輸入ものを買ったんですけどね(笑)ヘンソンシェービング Henson Shaving シェーバー AL13 一枚刃 替刃5枚付 T字カミソリ 剃刀 ヒゲ シルバー ブラック ブルー タン 髭剃り 肌に優しい並行輸入品 深剃りできる コスパ 替刃 ギフト プレゼント 新生活また、それとは別にAliExpressで、こんなモノも1300円位で買っていました。最初は竹製のハンドルが付いていたのですが、現在はステンレスハンドルに付け替えて使っています。高級感と重量感、ハンパないですよ(笑)私は週に5回ほど髭剃りをしますが、ヘンソンシェービングが3回、そしてこれが2回という比率です。ヘンソンシェービングがあるのに、何故このAliExpressの怪しげなものを使うのかって思うかもしれません。それはですね、これ、実はとても剃り心地がいいんです。「チャリン、チャリン」って素敵な音色がするんですよ。剃り味もいいですしね。値段は安かったんですけど、このヘッドがいいみたいなんですね~!このヘッドの形状といい、そして「チャリン、チャリン」という音色、もしかしたら、ミューレR89と同じなのでは?そう思ってミューレ社のサイトの写真と比べてみました。上がミューレR89、下がAliExpressの廉価モデル。ちょっと指紋が付いちゃいましたが(笑)形状、デザイン、下のギザギザ部は少し違いますが、凄く似ているんですよね!上がミューレR89、下がAliExpressの廉価モデル。ほぼ同じみたいです。このヘッド形状はドイツのミューレ社の「完コピ」って奴だと思います。しかし、髭を剃る音までも同じだとすると、この技術力はホントに凄いです。以前のブログでは、アメリカのQSHAVE社の模造品購入の話をしていました。まあこの世界は何でもアリなのかもしれませんが、これってどうしたものでしょう?しかし、それを知らずに買う、(いや、知って買ってます(笑))私みたいな輩がいるから、次から次へと作ってしまうんでしょうけどね(汗)今回は世界屈指の技術力?中華の模倣品に驚く!という話でありました!最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.04.08
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。今回はクラシックシェービングのフォーム(泡)作りを写真で紹介します!まずはブラシで泡立てますので、シェービングブラシを用意します。ブラシの毛の材質の種類は、アナグマ毛、豚毛、人工毛が有名です。私が持っているのは、アナグマ毛(写真左)とイノシシ毛(写真右)です。私のお気に入りはアナグマ毛です。アナグマは柔らかくて、豚(イノシシ)は硬めです。先ずはブラシをお湯に数分つけて毛を柔らかくします。次に軽く握って水分を切ります。水分を切り過ぎたら、追加で水を含ませたりして・・・・シェービングソープを用意します。私の愛用しているポロラーソです。とってもいい香りがしますよ。蓋を開けて、そこに、濡らしたブラシで直接ソープを練り込みます。これをローディングといいます。グルグルと「10回ぐらい回す」と言われますが、5,6回で十分だと思いますよ。そしてシェービングボウルに、水を少々加えておきます。ブラシを入れてグルグルと回します。これをラザリングといいます。これで50回転ぐらい。もう少し泡が欲しいので、さらに50回転。100回転でかなり濃密な泡が出来ます。かなりいい感じでしょう?ここからが本番です。顔に出来上がった泡をつけて、あとはジョリジョリと髭を剃ります。泡はボウルの中に十分に残ってますので、これを3回繰り返します!順剃り、横剃り、逆剃り、ねっ!?楽しそうでしょう!?シェービングソープの容器の中は濡れてますので、ティッシュペーパーで水分を取って乾かしておきましょう。乾燥させたほうが石鹸が長持ちしますよ。シェービングブラシは、水分をとって逆さに吊るしてしっかりと乾燥させます。獣の毛の乾燥時間には、中一日おいた方がいいでしょう。(だから二ついるのですよ)ロード乗りの皆さんも、是非やってみて下さいね!最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.03.24
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。今日は両刃カミソリのホルダーと替刃の話です。需要の低いネタでごめんなさい(笑)2024年になって嵌っている両刃カミソリ。コレクト熱はようやく冷めまして、現在は腕前を鍛えているところです(笑)最後にゲットした両刃カミソリホルダーがこれ↓Aliexpressで2か月ほど前に、1300円ほどで注文していたものです。見た目はカッコいいです。ハンドルが木目タイプもいいなと思い、(これは竹製ですけどね)ポチったものですが・・・ヘッド部分は重量が37.1g、真鍮製だと思いますが、かなり重たい部類で、剃り心地は良いです。ちなみにヘンソンシェービングのヘッドは14.1gでしたので、比べると重量感が段違いです。そしてこちらがハンドルです。竹製で見た目はまあまあいいのですが、重さが25.5gしかなく、残念ながら軽いんですよ。ヘッドとハンドルで合計62.6gです。ちょっと物足りないです。そこで、先日、同じくAliexpressで頼んでいました、ヘンソンシェービングのヘッドに仮付けしていたこのステンレスのハンドルに付け替えました。このハンドルは97.7gです。かなり重たいです!ヘッドと合わせると、134.8g、ヘビー級です!見た目がキラキラして美しいでしょう!剃り味は、チャリンチャリンときれいな音を奏でながら髭を剃ってくれます。気持ちいいですよ。では、ヘンソンシェービングのハンドルはどうなったのかといいますと、そう、ヘンソンの純正のステンレス製ハンドル(67.7g)を頼んでいましたので、それを付けて使っています。こちらはアルミ製のヘッド(14.1g)と合わせると、81.8gになりますので、まずまずの重たさにグレードアップできました。替刃をフェザーのハイステンレスにしたこともあり、剃り味がかなり向上しました。これはヘンソンのヘッドです。刃の露出が小さく、とても安全な設計です。そのせいか、剃り音は「ザリザリ」って感じで、今一つ気持ちよさは足りない感じですね。こっちは今回届いた両刃カミソリのヘッドです。刃の出方がけっこう多めです。初心者なら危険なタイプでしょうか?しかし「チャリンチャリン」と気持ちの良い音を奏でながら反り上げることが出来ます。もう2か月も修行していますので、この手のホルダーでも、余裕で使いこなせるようになりましたよ。ということで、早くもホルダーは4つに増えて、気分に合わせて交互に使っております。続いて「替刃」です。いつの間にか5つも集まりました(笑)このうち買ったのは、手前のフェザーとDORCOの二つです。後ろの3つは両刃カミソリホルダーを買った時に付属でついていたものです。これは、切れ味世界一といわれるフェザー ハイ・ステンレス剃り味が気持ちよくなります!これは、DORCOという、韓国の替刃ですが、かなり評判がいいものです。フェザーまでの鋭さはありませんが、まずまずの切れ味です。これはヘンソンシェービングにセットされている替刃です。インド製らしいです。無難な剃り味っていったところでしょうか。これは最初に頼んだ両刃カミソリに付いてた中国のYintalというメーカーの替刃です。中国では有名なメーカーのようですが、まずまずの剃り心地です。こちらは今回の竹製のホルダーに付いていた替刃です。訳の分からないメーカーですが、なかなかの剃り心地です。耐久性はまだ分からないですけど。これらの両刃は全部で35枚もあります。一か月で2枚を目安に交換していますので、1年半分ぐらいの分はあります。ということで、今回は両刃カミソリのホルダーと替刃のお話でございました!全く盛り上がりのないネタでごめんなさいね(汗)最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.03.23
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。今回も需要の低いネタではありますが、男性諸君は最後までお付き合い下さい!髭剃りを日課とするメンズの皆さん、アフターシェーブローションは何を使っていますか?アフターシェーブローションって単語が長いので以下「ASL」に略しますね。ASLは髭剃り後の傷ついた肌をケアするローションであり、保湿や肌荒れ防止に効果があります。人気のASLを調査した、某有名サイトがありましたので、そこから上位の商品をみてみましょう。先ずは、人気 6位~10位7位と8位の「資生堂アウスレーゼ」や10位の「マンダムルシード」はドラッグストア、ホームセンター、コンビニ等のお店で見かけますね。私もよく使っていました。6位の「資生堂MG5」なんかは、私が物心ついたころから家にありました。物凄いロングセラー商品なんですね。香りについては「ちょっとアレ」ですが(笑)続いて 人気 1位~5位4位と5位は資生堂の伝統の商品、これも随分と昔からあります。ヴィンテージはちょっと高級品になります。そして栄えある第1位は、「4711ポーチュガル」となっております!4711 ポーチュガル アフターシェーブローション 150ml【ひげそり 鬚そり 鬚ソリ ヒゲソリ 化粧水 青ヒゲ ヒゲ コスメ メンズ メンズコスメ 保湿 男性用 アフターシェーブウォーター ローション Portugal】こちらは何故かホームセンターにもよく並んでいたりするのですが、ドイツの伝統のあるブランドなのです。おそらく「ポマード」で有名な(笑)(ヤナギヤと言えばポマードですよね)柳家本店さんが日本の販売店ですので、それでよく店頭で見かけるのだと思います。私も知らなかっったのですが、4711ポーチュガルはかなり良い感じのブランドみたいですよ。つけた後は時間差で3つの香りを楽しめるというまるで普通の香水のようです。こちらは、150ml入りで2500円ほど。決して安くはありませんので、購入をちょっと躊躇していました。しかし色々と探していますと、なんと「500ml入り」のお買い得ボトルをがあるのを発見。4711 ポーチュガル アフターシェーブローション 500ml 詰め替え用【ひげそり 鬚そり 鬚ソリ ヒゲソリ 化粧水 青ヒゲ ヒゲ コスメ メンズ メンズコスメ 保湿 男性用 アフターシェーブウォーター ローション Portugal 詰替用 レフィル】お値段は500mlも入っていて、3500円前後ですので、国産ブランドを買うよりもお得感が高くなっています。500ml入りを一本買っておけば、2年ぐらいはもつと思いますしね・・・ただし、詰め替え用ですので、それ用のボトルが必要です。ということで、4711ポーチュガルをポチったという訳です。ボトルは今まで使ってたアウスレーゼの容器を使ってます(笑)使ってみての感想ですが、落ち着いた大人の香りとでもいうか、もしくは床屋さん風の香り?とでもいうか、長く使っても飽きない香りだと思います。「アルコール分が強くてヒリヒリ感が強い」と書かれたりもしていますが、特にそんな感じもしません。普通にスッキリして気持ちいいです。こちらが使い方です↑知らない方はいないと思いますが、参考までに(笑)最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.03.17
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。今回はクラシックシェービングの話です。(人気のない話題ですがお付き合い下さいね)先日のブログで、ヘンソンシェービングAL13の、替刃とホルダーの交換をしてみたい!とつぶやいておりました。その後の経過と結果を報告いたします。先ずは、ハンドルのグレードアップです。ヘンソンシェービングAL13はアルミ素材のため、両刃ホルダーの重さが38gと超軽量です。スッキリした洗練した出で立ちです。重さ、38gの内訳は。ヘッドが13g、ハンドルが25gです。超軽量のため油断していたら、手振れ(横ずれ)による出血の恐れがあります。その対策として、25gのハンドルをヘビーなモノに交換して、重厚で安全な剃り味にしようという目論見です。ハンドルは、以前から、AliExpressで気になるものがあったので、実は2週間ほど前にポチっていました。長さ10cm(ヘンソンより+0.4cm)、重さ100g(ヘンソンより+75g)です。長さはあまり変わりませんが、重量はハンパないです!注文していたそのハンドルが日曜日の朝に突然宅配便で届きました。どうですか?この美しい輝き、素晴らしい太さ!ずっしりとした重厚感!男らしいです(笑)さっそく交換してみました!バランス的には従来のほうが美しいですが、これはこれで何とも言えない、男のロマンのようなものを感じます。それともう一つ、替刃のグレードアップです。世界一の切れ味と、世界一危険な替刃と言われている、フェザーのハイステンレスです。以前、Amazonで頼んでいたのですが、人気の為か、欠品が続いていて、全く届く気配がありませんでした。ですのでキャンセルしていました。その後、安心と信頼のヨドバシドットコムで頼むと、当日配達で届いていたのでありました(嬉)ヨドバシさん、流石ですよね!見た感じも、触った感じも、その違いは全くわかりません(笑)でも、フェザーは、切れ味は世界一と言われていますので、恐る恐る交換してみましたよ。じゃん!こんな写真を見せられても、これがフェザーの替刃だなんて、誰も分かるはずもありませんよね(汗)しかし、これで、完全体です。サイヤ人からスーパーサイヤ人になったはず。ではさっそく剃ってみましょう。ゾリゾリ、ゾリゾリ、???チャリチャリ、チャリチャリ、!!!・・・・・・・・・・・うん!確かにこれは、スーパーサイヤ人です。ずっしりと迫力のある重たいホルダー。手振れによる横ずれの心配が解決。ホルダーの重さのみで剃れちゃいます。そしてフェザーの替刃。そもそもヘンソンシェービングAL13は安全なホルダーと言われてますので、世界一の切れ味のフェザー替刃に替えても、全く心配は無用でした。が、切れ味の違いは、ハッキリと分かります。髭の切断音が違いますね。これまでの純正は、「ぞリぞり」という鈍い音でしたが、フェザーは、「チャリ!チャリ!」という、切れ味を感じる音になりました。ヘンソンシェービング +ホルダーの重量化 +替刃をフェザーハイステンレスこれが最強の組み合わせです!もしこのブログを読んで頂いておられる方で、両刃カミソリを愛用しているのなら、是非ともチャレンジしてみて下さい!という訳で、今回は非常に需要の低い、両刃カミソリのお話でした(笑)最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.03.04
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。先日の到着から愛用しております。「ヘンソンシェービングAL13」これまで3度ほど使用しました。出血もなく安心の剃り味、精巧でシンプルな構造で重厚感もあり、私の物欲を満たしてくれています!ホントに買ってよかったです。しかし、しかし、ほんの少しなんですが、何だか物足りなさを感じています。考えられる原因は次の2つ。原因・一つ目私が買ったタイプが「MILD」だったので、今一つ「ジャリジャリ感」が足りません。これは肌を傷めない為の安全な構造であるため、肌への刃当りが優しいのが原因です。MILDの上には強い剃り味を叶えてくれる、「MEDIUM」や「AGGRESSIVE」も用意されています。ちなみに夫々のデータはこちら↓ブレードの露出とギャップ(隙間の幅)が違うんですね。微妙ですけど。(この表は憶えておきましょう)まぁ私の場合、髭は薄い方ですので、今のままのMILDのホルダーでいいので、純正のマイルド仕様の替刃を使わずに、切れ味が鋭いと言われるフェザーの替刃の使用を考えています。フェザー ハイステンレス両刃 10枚入り FH-10B 替刃替刃の世界ではピカ一の鋭さと言われている「フェザー ハイ・ステンレス」です。これに替えれば剃り味が引き締まると思います。それともう一つ原因が考えられます。原因・二つ目やはりホルダーの重量がやや不足していること。これは購入当初から懸念していたのですが、ヘンソンシェービングAL13の重量は38g。これまで使っている2つのホルダーの重さが、1つが107g、もう一つが80gなんです。両刃カミソリは「その自重で剃る」、とされていますので、重さが足りないために肌への刃の当たり具合が物足りないんですね。その対策はあります。ホルダーの「ハンドル」の交換です。AliExpressなどでも格安のステンレス製のハンドルがたくさんあります。しかし、ヘンソンシェービングの、洗練されたデザインを変えたくないのです。そこで、ヘンソンシェービングのサイトを見て探してみると、ありましたよ!ステンレス製のホルダーが。この写真では、ハンドルがより分かり易いように、ヘッドがゴールドカラーになってますが、私のホルダーカラーはシルバーなので、全く違和感はないと思います。ちなみにAL13の38gの重さのうち、ハンドルの重さは「24.7g」でした。つまりヘッドの重さは「13.3g」ですね。で、ステンレス製のハンドルの重さは↓データでは「68g」となっています。このホルダーに交換しますと、「13.3g」+「68g」=「81.3g」となります。この重さであれば、私が持っているホルダーとほぼ同じですので、「重さで剃る」ことが出来るのではないかと思います。そんな妄想をしてたわけなんですよ。ステンレス製のホルダーを、「買うか?買わないか?」「ポチるか?ポチらないか?」どうしましょう?悩んでます(笑)昨日から悶々と考えていたのです。(きっと買うとは思いますけどね)悩みながらもヘンソンシェービングのサイトをしげしげと眺めていると、あるものを見つけてしまいました。何とチタンのホルダーではありませんか!先日、会社の同僚との両刃カミソリ談義のなかで、「そのうちチタンに 手を出すんじゃないですか~?」な~んて、雑談をしていたんですが、その「チタン」です。問題のお値段のほうなんですが、おっと~~~!39,900円です。これって、高いのか、安いのか、私には分かりません。ただ私に分かっているのは、「私には買えない」ということだけです(汗)チタンの両刃カミソリホルダーというのは、世の中には数が少ないようですが、探せばかろうじて見つけることはできます。「別次元の剃り味」ですって。きっと値段も別次元だと思いますので調べてみました。2022年のクラファンで、30%オフで45,980円ですので、定価ですと、65,685円(ぐらい)ってこと?やっぱり別次元でした(爆)別次元ついでに、私のお得意のAliExpressでも調べてみました。すると、ありましたよ。チタン製の両刃カミソリホルダーです。おおおお~!シンプルでカッコいい!ちょっとヘンソンっぽい感じですね。ヘッドとハンドルは別売になってます。二つ合わせると「10,650円」です。これなら現実的なお値段ですね。ヘッドのところに書かれている数値ですが、 GAP:1.15 EXPO:0.12ギャップが 1.15ミリ、刃の露出が 0.12ミリ、ってことです。この数値がどうなのか?といいますと、上のヘンソンシェービングの表と照らし合わせてみます。するとヘンソンシェービングの「AGGRESSIVE」よりも更にハードな数値のようです。「これは私には簡単には使いこなせないぞ」そんなことまでも分かってしまうようになった、自分の知識力が怖いです(笑)何れにしても、今の私には「チタンは買えませんよ」ってことですか?今回は、「ハンドル交換の模索とチタン製両刃カミソリ」のお話でございました!最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています!よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.02.25
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。先日のブログで書いておりましたが、”本物”の両刃カミソリとして、候補を3つに絞り込んでいましたが、遂にどれにするか決定し、注文し、そして、本日到着致しました!それはヘンソンシェービングAL13です。数ある両刃カミソリホルダーのなかから、これを選んだ最大の理由を紹介しましょう!実は両刃カミソリの「刃」というのは、肌に対して「30度」の角度で剃るのが、最大かつ第一の技とされています。角度「30度」というのは、実戦のなかでの「経験」で修得するもの。しかし、これが意外と難しいのです。ちょっと手元が狂うと角度がブレて上手く剃れなくて駄目なんです。分かり易いように写真で解説します。下の写真のホルダーは私が買ったものです。ヘッドの上部と下部の隙間から刃が出ていますよね(両サイド)。この刃を30度で常に肌に当てるのって、意外と難しいのです!しかし、ヘンソンシェービングは、それがいつでも出来るように解決してくれたのです。刃が当たる部分が斜めの平面になっています。この平面を肌に当てるだけで、自動的に刃当り30度になるように設計されてます。凄いです。これであれば、誰でも容易に常に30度が作り出せるのです。このように簡単に30度が保たれるのです。これって、かなり凄いと思いますよ。この1か月ちょっとで多くのホルダーをネットで調べまくりましたが、こういう構造はヘンソンシェービングだけです。(おそらくですけどね)そしてその角度や、刃の緻密な出具合を正確に作り出しているのは、「精密構造」があったからなのです。そこには「航空宇宙産業の部品製造に 用いられる精密な技術」があったということなのですねぇ~!庶民はみんな「宇宙」って言葉に弱いですからね(笑)それともう一つの決定のポイントが、お値段(コスト)です。16,400円、って聞くと、高いと思う方も多いかと思います。しかし、この高度な技術から生まれた精密な作りと、頑丈なアルミ素材は一生モノですからね。壊そうと思わなければ壊れませんよ。アルミ素材は高級素材のステンレスよりずっと耐久性に優れているのです。そしてランニングコストをT字カミソリと比べて見ると、その差が歴然です。一般的なT字カミソリの5枚刃と比べると1年間のコストの差が5000円ほどです。つまり3年で元が取れるってことです。それと、メーカーさんには内緒ですが(笑)、ヘンソンシェービングは、全世界でバカ売れしているためお買い得な並行輸入品が多く流通しています。こちら↓ヘンソンシェービング Henson Shaving シェーバー AL13 替刃5枚付 T字カミソリ 剃刀 ヒゲ シルバー ブラック ブルー タン 髭剃り 肌に優しい並行輸入品但しここで注意ポイントがあるのですが、正規代理店で購入すると、メーカー生涯保証がついているのですが、並行輸入品ですとそれがありませんので了承下さいね。やっぱり公式の代理店での購入がご希望の方はこちらから↓【HENSON公式】 生涯保証 《レビューで特典付き》ヘンソンシェービング HENSON AL13 全7色 シェーバー 替刃5枚付ヘンソン HENSONSHAVING T字ヒゲ剃り T字 両刃カミソリ カミソリ 剃刀 髭剃り ラッピングプレゼント 送料無料ちなみに私は、こちら並行輸入品のものを、7,999円で書いました。更に、更に、楽天ポイントが貯まっていたので、なんとたったの1,179円で買ったんですよ!実は先月、奥さんにiPadを買ってあげましたので、そちらのポイントが残っていたんです!奥さんを満足させながらも、尚且つ自分も無駄使いで満足しちゃう!これぞ良き夫の鏡でございます(笑)それとこれは両刃カミソリ全般に言えることなのですが、毛詰まりや汚れの詰まりが起こりづらい構造になっています。5枚刃とか4枚刃って、刃と刃の間に毛や汚れが詰まります。これって気持ちのいいののではありません!ヘンソンシェービングの構造ですと、上の図のように下から汚れがどんどん落ちていきます。それと整備面(維持)ですが、上にも書いたようにT字カミソリの多枚刃の場合は、刃の間の汚れが落ちずらいです。そして電気シェーバーの場合は、洗浄器が必要であったり、ヘッドを外して水洗いをしたり、これがけっこう面倒です。しかし、両刃カミソリは水ですすぐだけなんです。貴重な朝の時間が短縮できます。(朝の時間が貴重なら電気シェーバー のほうがいいという見解もありますが}それでは開封の儀に行ってみましょう。外箱です。箱オープン本体の取り出しなかなかの高い質感です!ハンドルのアップ刻まれたデザインが意外とクッキリ!濡れても滑らなさそうです。ヘッドのアップ付属の替刃です。5枚入りです。替刃を入れてみましょう刃を乗せます。ヘッドのベースで押さえてハンドルをねじ込む完成です!ヘッドから見える刃のアップ刃入れ前と刃入れ後下のベースを圧着することで刃が撓って、30度の角度を作ります。これで準備完了です。こちらは外箱に書かれている注意事項です↓さて、いよいよ明朝、ヘンソンで初剃りです!使用感については、後日、あらためて詳しくレビューを書いてみたいと思います。ちなみに、現在の私の両刃カミソリの腕前ですが、最初は小さな出血が数回ありましたが、1っか月の修行を経て、最近は無出血のシェービングのコツをマスターしたところです。新たな、両刃カミソリ、ヘンソンシェービング、髭剃りが楽しみですね~~!今回は、ヘンソンシェービング購入の報告でございました。最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.02.20
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。さて、今回は、2024年の年初から嵌っていました、両刃カミソリホルダーの「物欲の沼の底に ようやく辿り着けそうである」という、お話をしたいと思います。私が最初に購入した両刃カミソリホルダーは米国ロックウェルレザーT2の中国産イミテーションモデルです。こちらは約3,800円で購入しました。(スタンド別)そして次に購入した両刃カミソリホルダーは米国QSHAVE調整可能モデルの中国産イミテーションモデルです。こちらは740円で購入しました。(スタンド別)まあこれって、よくある典型的な安物買いですね(汗)しかし安物買いではありますが、1か月間の使用と修行と経験で、両刃カミソリの知識と髭剃り技術は、身に付けたつもりです。そこで、そろそろ、本物をゲットしようと覚悟を決めたのです。ロードバイクでいうならば、ピナレロとかトレックとかでしょうか?しかし、ロードバイクと両刃カミソリでは、価格の桁が2つほど違いますので、「清水の舞台から飛び降りる」ほどの勇気は必要ないことはお伝えいたします(笑)私がターゲットに定めた本物は3つです。まずは先日のブログでも紹介いたしました、ドイツのMUHLE社ROCCAというモデル。両刃カミソリでは高級品と言われている、オールステンレスのモデルです。市場価格はこれぐらい↓両刃カミソリとしてはかなり高いですが、ロードバイクの値段の100分の1と考えれば、安いモノです。(よね?)モノ造りに拘るドイツの逸品です!そして次の候補が、国産のフェザー安全剃刀株式会社の特撰両刃オールステンレスレザーというモデル。こちらもMUHLE ROCCAと同じく、オールステンレス製で、日本の職人が造った国産最高級の両刃カミソリです。市場価格のほうは↓こちらは定価設定が、税込み28,600円ですので、かなりお買い得感は高いかとは思います。が、しかし、ブランドイメージをどう判断するか?と言ったところが悩ましいところではあります。そして最後の候補が、HENSON SHAVINGという、カナダの人工衛星の製造に必要な規格を持った工場で、2022年に造られた、新進気鋭のモデルです。スタートがクラウドファンディングで、そこで大成功を収めた、超人気の商品ですね!こちらは前出の2モデルと違い、材質はアルミ製となっています。オールステンレス製が100g程の重さに対し、こちらのアルミ製は38gと軽くなっています。「重たいホルダーが正義」とも言われる、この両刃カミソリの世界にあって、この軽量モデルはかなりの悩みの種。但し、ステンレス製ハンドル(7,980円)もオプションで用意されていますので、その問題は解決出来るのかなと思います。さて、こちらのお値段ですが、MUHLEROCCAよりは安くて、フェザーの実売価格と同じぐらいになります。本体とステンレス製のハンドルを揃えると、24000円程度になるのでそうなるとこの中では一番高い金額になります。但し、HENSONSHAVING製品は、並行輸入品が1万円以下で多く販売されています。ですので、そういう選択肢もありますね。(正規代理店での購入だと生涯製品保証が 付いていますが、並行輸入品にはそれがあり ませんのでそこは注意が必要です)さて、ドイツの有名ブランド「ミューレ」か?我が国産の職人技の「フェザー」にするか?はたまた、人工衛星製造工場で作られた「ヘンソン」か?いよいよ決断の時が迫ってきています!「どうせなら3つとも買っちゃえば?」なんてことは言わないで下さいね(笑)最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.02.18
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。先月aliexpressで頼んでいたシェービングブラシが届きました!こちらです。なかなか見た目は立派です。ホルダーにもジャストフィット。とても377円とは思えません。ナイロン毛だと思っていたのですが、毛が硬いのでよくよく調べたら何とイノシシの毛でした。アナグマの毛と比べるとかなり硬めです。こんなのは何本あってもいいです(笑)今回は2本目のシェービングブラシの話でした!いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.02.10
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。両刃カミソリの世界に踏み込むと、必ずやその名前を耳にするのが、「MUHLE(ミューレ)」という、メーカーの名前です。人気はおそらく、両刃カミソリ界のダントツのNo.1でしょう。この写真は一番スタンダードなモデルで、MUHLE R89トラディショナルクラシックレザークローズド・コム定価7,200円(税別)クローズド・コムですので初心者にも安心して使えるソフトなモデルとなっています。 クローズドコムはブレード(刃)とホルダー の間隔が狭くて肌への攻撃性が低い。〈ドイツ製〉ミューレ TRADITIONAL クラシックレイザー(両刃カミソリ)/メタル 替刃一枚付属 (R89) 高級 T字カミソリ ドイツ [髭剃り 深剃り カミソリ シェービング 剃刀 ギフト プレゼント ]お恥ずかしいことに私はまだ、ミューレを使ったことがないのですが、話によると、使い慣れてくるとR89の優しい剃り心地に物足りなさを感じることもあるようで、そんな方にはハードなモデルのR41トラディショナルクラシックレザーオープン・コム定価7,200円(税別)ミューレ TRADITIONALクラシックレイザー(両刃カミソリ)/オープンコム・メタル (R41) 【髭剃り ひげ剃り ヒゲ剃り 深剃り 濃い髭 カミソリ 剃刀 両刃 替刃 メンズスキン 父の日 ギフト プレゼント】というオープンコムの製品も用意されています。しかしこちら、かなりハードらしくて、使い方をマスターするまでには、かなりの出血が必至とも言われています。 オープンコムはブレードとホルダーの 間隔が広く深剃りが可能である。かなり髭の濃い方でもない限りは、ここまでのハードさは不要なのかもしれません。そして、R89とR41の中間に位置するのが、こちら。R94ROCCAクローズド・コムステンレススチール定価18,000円(税別)こちらがMUHLE社の新製品で(とは言っても2016年発売モデルです)フラッグシップモデルとなっています。写真で見ても分かるとおり、何とも美しい仕上げです。ミューレ ROCCA 両刃カミソリ/クローズドコム/オールステンレススチール/サテンマット仕上げ(R94) 【髭剃り ひげ剃り カミソリ 剃刀 両刃カミソリ ギフト プレゼント】剃り心地はクローズドコムでありながら、素晴らしい剃り心地を備えています。両刃カミソリの世界にミューレの製品(R89等)をきっかけに踏み込んでしまった方にとってはこのR94は憧れのモデルとなっています。残念なことに私は、中華の両刃カミソリしか知らないだけに、このような美しい機能的なモデルにはより一層強く惹かれてしまいます(笑)ではここでミューレという会社を簡単に説明します。1945年にドイツで生まれた会社で、当初はシェービングブラシを作っていました。その後も伝統と技を受け継いだ職人たちによって高品質なシェービング製品を作っています。我々日本人は、「伝統」とか「技」という言葉にとても弱く、「モノづくり」に「拘る」ドイツという国に強く共感をする部分が多いかと思います。そんなミューレ社が2016年に作り上げた拘りの商品が「ROCCA」というシリーズでした。ROCCAはステンレススチールという強く堅牢な素材から作り上げた美しくて丈夫な一生モノの製品です。ヘッドの形状はR89クローズドコムとR41オープンコムの中間に位置する肌当りで心地よく尚且つ深剃りが可能なシェービングを可能にしています。デザインはシンプルで男らしく、手にフィットして非常に実用的。表面仕上げの美しさには目を見張ります。「ROCCA」とは、丈夫で長持ちするということを表しています。構造はシンプルな3ピース。シンプルであるが故の、丈夫で美しいフォルムを実現。これまでに電動カミソリやT字カミソリを暮らしの一部として使っていた時には、その名前すら知らなかった「ミューレ」、しかし一度、両刃カミソリの世界に踏み込んでしまうと、このブランドを一度は味わってみたい。そんなブランドなのです。私が思うには、この「MUHLE ROCCA」が、両刃カミソリ沼の最深部の一角に位置するのではないでしょうか?ただし「沼」の横への広がりは、まだまだあるのかもしれないが、取り敢えず、このROCCAの水域に到達してしまえば、これ以上の底無し沼には転落しないのでは?そう思わせるほどに素晴らしく、悩ましいホルダーであることは間違いないでしょう。ミューレ ROCCA 両刃カミソリ/クローズドコム/オールステンレススチール/サテンマット仕上げ(R94) 【髭剃り ひげ剃り カミソリ 剃刀 両刃カミソリ ギフト プレゼント】ミューレ ROCCA 両刃カミソリ/クローズドコム/ステンレススチール/ブラックハンドル (R96) 【髭剃り ひげ剃り カミソリ 剃刀 両刃カミソリ 】ミューレ ROCCA 両刃カミソリ/クローズドコム/ステンレススチール/ブラックハンドル/PVDコーティング仕上(R96JET) <<髭剃り ひげ剃り カミソリ 剃刀 両刃カミソリ ギフト プレゼント>>ミューレ ROCCA 両刃カミソリ/クローズドコム/ステンレススチール/ハンドル素材:バーチバーク(R95) 【髭剃り ひげ剃り カミソリ 剃刀 両刃カミソリ ギフト プレゼント】いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.02.01
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。「両刃カミソリ」、クラシックシェイビングの話になります。クラシックシェービングが完全に私の趣味になってしまいました^ ^両刃カミソリを始めた経緯ですとか、使ってみた使用感ですとか、その為に用意した周辺用品など、意外とネタには困らないモノですからね。それと、ロードバイクのブログを書いていますと、圧倒的に男の方の訪問が多いからでしょうか?意外にもこの両刃カミソリのネタでもけっこう読んで頂いているんですよね!私は思うのですが、ロードバイクの沼に嵌るような方であれば、きっとクラシックシェービングの沼にも嵌る素質を持ち合わせているのではないでしょうか。二つの共通する点としては・満足しているのに別のモノが欲しくなる・特に有名メーカーに目がない・プロを目指している訳でもないのに、 更にハイグレードのものが欲しくなるとか、まさに同じ感覚でございますよね!是非私と一緒にクラシックシェービングに嵌ってみてはいかがですか?私の場合は、既に「両刃カミソリ沼」に嵌っているのですが、その証拠に、ホント、ここだけの話ですが、何とですね、気がついたら「予備用の両刃カミソリ」まで2本も買っていたんですよ(笑)これです↑メチャクチャ安いじゃないですか?見たことがある人もいるかもしれませんが、「QSHAVE」の製品とほぼ同じ製品です。デザイン、サイズ、重量、ほぼ同じです。ですので「ほぼ」ではなく実は、「全く」同じです。何故同じなのか?私が推測するには、「QSHAVE」はアメリカのブランドです。でも製造の拠点は中国なんですね。そこで、中国国内では全く同じ商品を、無印ブランドで販売している、ってことだと思います。さすがに中国でございます!他人の褌で相撲を取っているんです。でなんでまた「予備用を買った」のか?それは、旅先で無くしたり、万が一手持ちの両刃ホルダーが壊れたらヤバいじゃないですか。ねぇ?ヤバいっすよね?1本しか持っていないよりも、複数本持っている方がアレでしょう?単に欲しくなっただけなんですけど。QSHAVE調節可能なダブルエッジ・クラシック安全カミソリ(カミソリ1本&チタンコート替え刃5枚)楽天さんやAmazonさんでQSHAVEはこうやって普通に定番で売られています。これと全く同じモノなんですよ。もちろん、今回はAliExpressで購入したわけで。あとですね、こんなスタンドも一緒に買いました。本体とスタンドを合わせても、1191円です。国内サイトで正規品を買う金額の、5分の1程度ですから、ポチらない理由は無かったのです(汗)これは正規品ではありませんが、正規品と全く同じモノですので、「私、アメリカのブランドの QSHAVEも持ってますよ~!」って言えるじゃないですか。そんなこと言ってもマイナーですので誰も分からないですけどね^^;それともう一本というのは、先日のブログの「AliExpressで無駄遣いの話」の中でも書いているこのホルダーです。こちらは何とたったの300円!値段が値段ですので、期待はしていませんでしたが、届いた商品を見てみると、まさにその「期待通り」で、サイズ的にも小さくて、とてもちゃっちいモノでした(汗)これまでの二つのホルダーと比べると、見た目はかなり劣っているのではありますが、とりあえず使うことは出来ますので、決してゴミになることはありません(笑)あとですね、「予備用のシェイビングブラシ」も。先日、Amazonで買ったブラシは、毛が「アナグマの毛」なんですが、動物の毛のブラシの場合は、乾燥させるのには中一日置いたほうがいいんです。となると、その翌日は使えなくなってしまうので、ナイロン製の毛を使ったブラシを買ったのです。このブラシもAliExpressですが、超安いけど、評価は意外と高いらしいです。実際に使ってみた方の感想では、アナグマの毛と遜色ない感じみたいです。(実はまだ届いていないのですよ~)これもたったの377円でございます!でもねぇ、始めた途端に「予備用」まで買うなんて、こりゃあ、完璧な「沼」ど真ん中ですね。まぁロードバイクの沼よりは嵌ったとしても遥かに浅いですし、沼に嵌ることで、自分を磨く事にもなりますから、許してもらえると思うのですが~(笑)いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.01.30
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。私、すっかりと両刃カミソリによる髭剃り、「クラシックシェービング」に嵌っています。この髭剃り業界(そんな業界はあるのか?)では、特殊で聞いたことのない用語が、次々とたくさん出てきます。「これってどういう意味?」っていうのがポロポロと出てくるのです。興味のある方はあまりいないとは思いますが、そのへんの専門用語を整理してみました。こちらのブログでクラシックシェービングに興味を持たれた方がいらっしゃいましたら是非ともご一読下さい!クラシックシェービング専 門 用 語 集 [保存版]*****両刃カミソリ編*****両刃カミソリヘッド部分の両側についた刃で髭を剃る1枚刃のカミソリのことで深剃りが可能。(近年ブームとなっているらしい)[カミソリの構造]・3ピース:トップキャップ、ベースプレート、ハンドルの3つの部品で構成される。・2ピース:ベースプレートとハンドルが一体になっている。(ほぼメルクール社のみである)・TTO:ベースプレートとハンドルが一体であり、トップキャップは無く代わりに観音開きの扉がある。(バタフライ方式ともいう)[刃の露出度合]・オープンコム:替刃の下のベースプレートが櫛状になっていて刃が剥き出しなので深剃りしやすい。経験を積むまでは手を出さないほうがいいと言われている。・クローズドコム:替刃の下のベースプレートが板状になっていて刃が肌に触れる部分が少なく安全である。初心者はこちらから始めよう。替 刃両刃カミソリの中に装着して使うもので、これが無ければ髭は剃れない。基本的に世界共通規格であり、どの替刃であっても使うことが出来る。T字カミソリの多枚刃替刃の1/10~1/5程度の価格であり懐に優しい。この価格差を理由にT字カミソリから両刃カミソリに乗り換える人が多い。*****シェービングブラシ編*****シェービングブラシシェービングソープやクリームを泡立て、シェービングに適したクリーミーな泡をつくる時に使用する。又、顔にソープを付ける時にも使い、髭をやわらげて根元から立たせ毛穴マッサージの効果もある。・アナグマの毛:適度な柔らかさと独特の毛質であり最もポピュラーである。高級品と言われているが千円以内で買うことが出来る。・豚毛:硬めであるが泡立ちがよい。・人口毛:動物臭がなくて使い易い。動物の毛を避けたい人向け。(宗教上の理由もある。真面目な話です)ブレークイン動物系のシェービングブラシの臭いをとり軟らかくすること。(こんな言葉があるのには驚いた)・中性洗剤(食器用洗剤)で毛の部分を洗う。・カップに中性洗剤とぬるま湯を入れ、その中にブラシを浸けて1~2時間放置する。・洗剤を洗い流してから、ぬるま湯とシェービング用ソープで泡立てて、泡をつけたま一晩放置する。・使用する前に泡を洗い流す。*****フォーム作り編*****シェービングボウルシェービングソープをシェービングブラシで泡立てるときに使うボウル。金属・陶器・木などの素材のものがあるが、金属性のものがお手頃で、手入れが楽で、また落としても割れないため安心して使える。但し他には全く使い道が無いシロモノなので、他のモノでも代用してもよい。シェービングソープ両刃カミソリ使用時に使う専用の石鹼であり、肌とカミソリの間の潤滑剤となるシェービングの必需品。濃厚な泡立ちで肌をいたわり守ります。粉末タイプや固形タイプがあるが主流は固形タイプの容器入りのものが多い。(最初からブランド品を買うことをお勧めする)ローディングシェービングソープの入っている容器からシェービングブラシにソープを取り込む動作のこと。単に石鹼の容器の上でブラシをグルグル回す行為なのだが、大層な名前が付いていて驚く人もいる。・ローディング(乾式):シェービングブラシをぬるま湯で少し濡れた状態にしてから行う。・ローディング(湿式):シェービングブラシをたっぷりとぬるま湯の水分を含んだ状態にして行う。ラザリングシェービングブラシを使ってシェービングソープを泡立てること。(テザリングとは別物である)・ボウル・ラザリング:シェービングボウルを使ってその中で泡立てる。・フェイス・ラザリング:顔の上でブラシで直接泡立てる。*****髭剃り編*****シェービングカミソリで髭を剃ること。ファースト、セカンド、サードの順番で剃ること。(カミソリ負けの防止のためです)・ファーストパス:最初の髭剃りで、上から下へ髭の生えている方向に向かって剃る。(順剃り)・セカンドパス:2回目の髭剃りで、顔の横方向にカミソリを動かして剃る。・サードパス:仕上げの髭剃りで、下から上へ髭の生えている方向とは逆方向に剃り上げる。(逆剃り)アフターシェーブローション髭剃り後に塗るローション。髭剃り負けを防いでスッキリして、いい香りのするものが多い。(年配者は若いころから利用していることが多い。コロンの代用品として)出血(血だらけ)両刃カミソリ初心者の多くが経験する、顔が赤く染まり少し痛い儀式。上達するとあまり出会えなくなる現象の一つ。普通の人なら1週間程度で卒業出来るはずだ。いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.01.27
コメント(0)
こんにちは~!いつも読んで頂きありがとうございます。さて、今回は両刃カミソリで髭を剃る時に使う、「シェイビングソープ」の話です。今年に入って私が両刃カミソリを購入してクラシックシェイビングを始めるにあたり、最初に購入していたソープがこちらです。MBG シェービングソープ 三宝これを買った理由は、まずは値段がとても安いことと、ユーザーの評価も悪くないこと、そして簡単に使えて尚且つ容量もあるので、なかり長持ちしそうである、と思い、これに決めたのでした。このシェイビングソープは、ボウルに4、5振り入れて湿らしたブラシでグルグル攪拌すると簡単に泡立ちます。ですので特に大きな不満はないのです。が、写真で見ても分かるかと思いますが、「泡」の密度がちょっと薄いんですね。泡にモッチリ感が足りなくて、その泡が消滅するのが早いんですよ。泡をつけてから1分もしないうちに、かなり消えてしまいます。これでは、せっかくのクラシックシェイビングなのに、ちょっと寂しいなと思っていました。もっとモッチリ感のある泡が作れて、泡もちも良いものが無いかと思い、色々とググって調べた結果、有名ブランドのこのシェイビングソープに辿り着き、購入したのです。PRORASO(ポロラーソ)というイタリアを代表するスペシャリティなブランドです。まず泡の作り方なんですが、このように容器入りのソープの大半がこのような共通するやり方になります。ソープの入っている容器に、水を含ませたブラシを直接入れてグルグルと、8~10回転ほどかき回すことで、濃厚な泡が作ててしまうという仕組みです。出来あがった泡は、ボウル等に入れて更にかき混ぜるも良し、又は、顔に直接ブラシで泡をつけて、顔の上でグルグルと回して更に泡を増やすも良し、と言った使い方になります。実はこのシェイビングソープは用途別に3種類が用意されています。さすが老舗といったところですね。緑色の容器が「リレッシュ」と呼ばれて、普通肌の方向けのベーシックなタイプで、ユーカリとメントールの爽快感がある香り。PRORASO (ポロラーソ) シェービングソープ リフレッシュ 150ml シェービングフォーム メントール ユーカリ イタリア製 [並行輸入品]白色の容器が「センシティブ」と呼ばれて、敏感肌の方向けで、ダメージから肌を守り、グリーンティの優しい香り。赤色の容器が「ノーリッシュ」と呼ばれて、乾燥肌や髭の濃い方向けであり、紳士をイメージさせるサンダルウッドの香り。お値段はそれなりにするのですが、ネットの実売価格は1600円程度ですので、買えないこともないと判断しました(笑)この3種の中からどれを選ぶか悩みました。私は髭の濃いほうではありませんので、緑の「リレッシュ」がいいかなと思ったのですが、メントール感はそれほど好きではないし、それよりも、「紳士をイメージさせるサンダルウッド」のという男心を擽る香りの表現方法に、妙に心を惹かれてしまい(笑)、赤色の「ノーリッシュ」にしました。では早速使ってみることしましょう!実物はこちら↓緑、白、赤、この3色のカラーは実はイタリアの国旗の色だったようです。流石の拘りを感じてしまいます。意外と容器のサイズが大きかったです。内容量は150mlです。では上蓋を開けてみます。見た感じはアイスクリームみたいに見えて、柔らかそうに見えるのですが、固形石鹸だけに、しっかりと硬いです。ではさっそく濡らしたブラシで直接、グルグルと8回転ほど回して、すると、これぐらいの石鹸が毛先に付きました↓これをシェービングボウルの中で、30秒ほどグルグルと泡立てます。おっと~!濃密〜^ ^モッチリした泡が出来てきました!ちょっと泡の量(出来具合)が少ないような気がしたので水を数滴たらして更にかき混ぜますと、モコモコと泡が膨らんできましたよ。では、顔に付けてみましょう。いいですね~、上の写真の、MBGのソープよりかなり濃厚です!顔に付けてから5分ほど放置しても、泡の状態には殆ど変わりません。あとですね、香りが凄くいいです。剃り心地もMBGのソープの時よりも心なしか気持ちよくなったような気がします(笑)やはりブランドものは嘘をつきませんね。高いだけあると思いました!「最初からこれにしとけや!」ってことですよね。またもや安物買いの銭失いでした^^;サンダルウッドの香りも大人っぽくて、超お気に入りになってしまいました。さて、使い終わった後の容器ってどうしたら良いのか気になっていました。泡の残ったままの状態で蓋を閉めていいものか?それとも乾いてから蓋を閉めるのか?残った泡を取り除いてから蓋を閉めるのか?はたまた、蓋は閉めないのか?さてどうしましょ?!【正解発表です】使い終わったら①残った泡はティッシュで取り除く。②ソープが乾くまで蓋は開けたままにする。③ソープが乾いてから蓋を閉める。【その理由】濡れた(湿った)まま蓋を閉めると、次回使う時にジメジメして石鹸の泡立ちは悪くなります。石鹸は乾かすことでその性能を維持できるのです。そんな訳でポロラーソのシェイビングソープの話でした!いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.01.24
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。最近すっかりと私が嵌りこんでおります、クラシックシェイビング、そう「両刃カミソリ沼」ですが、髭剃りの作業(所作)にとても時間がかかる、と各方面で言われているようです。その為に、朝の時間が忙しい会社員などは、時間のある「夜」とか、髭が温まって後処理の簡単な「お風呂」とか、時間が許される「休日」にやることにして、平日の朝は従来の「電動カミソリ」とか、「T字カミソリ」でチャチャっとやりましょう!的なことを提案している意見が散見されます。確かに、それは否めない意見です。で・す・が、日々の暮らしの中にせっかく見出した、数少ない楽しみのクラシックシェイビングです。「髭剃りタイムがくるのが待ち遠しい!」「もっと上達するにはどうしたらいいのか?」などと思うぐらい楽しい所作であります。その楽しみを毎日出来ないものか?うまく短時間で出来ないモノか?またもや試行錯誤してみたわけなのです(笑)先ずは、以前の朝起きてからの一連の流れを振り返ってみましょう。私はこれまでブラウン・シリーズ7を使ってました。同じシリーズ7でも色々あるみたいですが、私のは水洗い出来ないタイプでした。ですので、洗顔前にシェービングして、終わったら洗顔する、という流れでした。(終わった後は洗浄器へポン!)これまでの電動シェーバーの時間配分(1)髭剃り・・・約4分 7年も使っているので切れ味も悪いので 時間がかかっていました。(2)洗顔等・・・・約4分 アフターローションや クリーム塗布タイムも含みます。(3)ヘアセット・・・約4分 濡らした髪の毛にヘアトニックつけて ドライヤーで寝ぐせ直しをします。 合計タイム・・・約12分両刃カミソリにした時の時間配分(1)洗顔・・・約2分 洗顔により髭が軟らかくなります(2)シェービングフォーム作り・・・約1分 泡が出来たら顔に塗布します(3)ヘアセット・・・約3分 顔に泡をつけたままで ドライヤーで寝ぐせ直しをします。 この4分間で更に髭が軟らかくなるはず(4)両刃カミソリで髭剃り・・・5分 順剃り2分(全面) 横剃り2分(全面) 逆剃り1分(気になるところ)(5)顔の泡流し・・・1分(6)肌ケア・・・1分 アフターシェーブローション とクリームなどをつけます。(7)後片付け・・・1分 両刃ホルダー・ブラシ・ボウルの洗浄 合計タイム・・・約14分こんなタイムスケジュールになりますが、以前よりも2分ほどオーバーしてしまいます。まぁ、2分ぐらいであればほぼ誤差の範囲ですよね。逆にもう5分ほど、髭剃りの時間を増やして、ゆっくり、じっくりと、確実に、チリチリと剃ったほうがいいかな、なんて思っています。クラシックシェイビングという名前まで頂いているオシャレな行為ですので、もっと余裕をもってやるほうが良さそうです。いかがでしょうか?今までとそんなに変わらない時間で、両刃カミソリでのシェイビングは可能です。気になった方は是非ともチャレンジしてみてはいかがでしょうか。フェザー フェザー両刃ホルダー 1000-1いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.01.21
コメント(0)
こんにちは〜!何時も訪問頂きありがとうございます。先日、aliexpressに頼んでいた両刃ホルダーがわずか一週間で届きました♪最近のaliexpressさんの配送は実に優秀です!aliexpressの注文時に納期の表示が1か月以上先になっているものは(おそらく取り寄せ品です)いつになったら着くものだかほんとに怪しいのです。しかし納期が近い表示のものは、(おそらく在庫品でしょう)予想以上に早く到着しますね。さて、届いたものの中味ですが、・ホルダー1個、・スタンド1個(写真右)、・替刃5枚(ホルダー下の黄色い小箱)であります。ホルダーは「真鍮」製ですので、ズッシリ重たくて高級感ありです!重量は商品案内では110gとなってましたが実測すると107gでした。誤差の範囲内だと思います。かなり重めのホルダーですね。手持ち部分はギザギザになっているので、石鹸が付いた手で握っても、滑るようなことは全くありません。ホルダーの長さは10、7cm、この長さにも拘りました。10cm未満のホルダーが多いので、この長さがあるのは嬉しいです。大は小を兼ねる、って言いますしね。さて、替刃の入れ方ですが、下部のダイヤルを左に回せばオープンするので実に簡単です。本体をバラす必要はありません。こんなふうに左に回します↑写真左:下部のダイヤル左回しでオープン写真右:替刃を中央の突起に合わせて置きます両刃カミソリの「刃」って、思ったよりも、薄くて軽くて驚きです。昔の刃は、私の記憶の中では、もっと、硬くて、ぶ厚かったような気がしたんですけどね。(子供だからそう感じたのかな?)写真左:下部のダイヤル右回しでクローズ開始写真右:止まるまでダイヤル回して装着完了両サイドに替刃がちょこっと出っ張っているのが少し気になります。まぁ「刃」の部分ではないので触っても手を切ったりしませんから全く問題ないのですが、どうせなら完全に隠れてくれると嬉しいです。この両刃ホルダーのセールスポイントは刃の出具合調整が簡単に出来て(1〜7・MAX)ソフトからハードまで、剃り味を無段階に変えられることです。調整方法は上の写真のホルダー上部のダイヤルで行います。ちょっと回り方が渋めですが、そのうちに回しやすくなるのかな?写真上:一番ソフト(ダイヤル1)の場合写真下:一番ハード(ダイヤル7)の場合刃の下の箇所の隙間の違いが分かると思います。上の間隔が狭い方が、刃の当りが少なくて、下の間隔が広い方が、刃の当りが多くなります。私、両刃カミソリは初めてですので、先ずは、一番ソフトな、ダイヤル1から初めてみます。ちょっとここで余談ですが、あくまでも私の予想なので間違っていたらゴメンナサイです。このYINTALの両刃カミソリですが、カナダに本社のある、ロックウェル社のT2というモデルの姉妹品だと思うのです。ロックウェルの商品は中国で製造・組立を行い、カナダで最終チェックをしています。今回入手した、YINTALのモデルと、ロックウェルT2とはとても似ています。違いと言えば、調整ダイヤルのデザインと、ヘッドの形状だけです。ロックウェルT2が23,100円もしますので、それの姉妹品であれば嬉しいんですけどねぇ。ま、余談はこれくらいにしておきます。お手頃な両刃カミソリも色々と出ていますよ。【本格深剃り】両刃カミソリ 替刃20枚付き Kazakiri W 髭剃り 顔剃り 一枚刃 切れ味抜群 男性 メンズ シェービング 本格深剃り 剃刀 かみそり ヒゲソリ 脱毛 スネ毛 ムダ毛 体毛 髭 理容 シルバー ブラックフェザー安全剃刀 両刃ホルダー(替刃2枚入)【全品送料無料】(メール便 TKY-100) (在庫有mrt2)|最安値に挑戦ダブルエッジ シック クラシック 両刃カミソリ、髭剃り クラシックシェーバー 本体 肌に優しくマニュアル ダブルエッジ セーフティシェーブ カミソリ 防水 携帯便利 男性お旅 普段用にも両刃カミソリ初剃りレビューここから先は、私の顔写真を載せるのもアレですし、せっかくですので、Schick さんの広告サイトのイケメンくんの写真と解説文を使って説明したいと思います。まずは下準備です。床屋さんのように、「シェイビングクリームを塗って、 蒸しタオルで数分間温める」のがベストだと思いますが、現実問題として、家庭で蒸しタオルがあるのか?ってことなんですが、普通はありませんよね。その場合の対応策として、「濡れたおしぼりを電子レンジで温める」とかの方法もあるらしいですが、自宅でそんなことしたら、絶対に家族に怒られますよ。食べ物を温めるところに、髭剃りの為のタオルを入れるなんて、女性はきっと許してくれませんよね!ですので、お湯でよ~く洗顔しておいて、シェイビングフォームを塗って、数分間おいておく。っていうのが現実的ではないでしょうか?私の場合は、シェイビングフォームを付けた後の数分間を無題にしないように、ドライヤーで寝ぐせ直しをして、ヘアスタイルをセットしています。次に泡立てします。シェイビングボウル等を使って、ブラシで攪拌して泡を作ります。作った泡をブラシで顔にのせて、そこで更にグルグルと回して、頬の上で泡立てます。ボウルの中で泡立てるよりも、頬の上でシャカシャカと泡立てる方が、より立派なモッチリした泡が出来ますよ。まずは順剃りです。電動カミソリみたいに強く押し当てては駄目です。大出血してしまいますよ。またT字カミソリ(多枚刃)のように、ジャジャジャ、って雑に剃るのも駄目です。まずは皮膚の上をなぞるように、優しく上から下へ、カミソリの重さのみで剃るような感覚で。そして横剃り&逆剃りT字カミソリの場合ですと、「あご」なんかをいきなり、逆剃りでザリザリしてしまいすが、いきなりの逆剃りはNGです。カミソリ負けしてしまいますので、1、順剃り2、横剃り(上の写真の説明では抜けてますが)3、逆剃りの順序を守って剃るようにしましょう。それと一つ注意ポイントですが、順剃りの後と、横剃りの後には、忘れずに「泡」を再び付けて下さい。「両刃カミソリ」で剃ると、「泡もきれいに無くなってしまう」ので、再びカミソリを当てるには、シェイビングフォームが必要です。両刃カミソリ(一枚刃)で髭を剃ると、チリチリと一本一本、毛が剃られていく音がします。これが楽しいんですよ!順剃りが終わっただけでもかなりスベスベになるのですが、次に横剃りをすると、スベスベの場所でも更にチリチリと音がします。剃ったつもりでもまだ残っているんですね。最後に、逆剃りをすると、またまたチリチリと音がします。「どんだけ深剃り出来るねん?」ってくらいに剃れてしまいます。ホントに両刃カミソリって凄いですね!アフターケアを忘れずに剃り終わった後になりますが、両刃カミソリで剃ると、皮膚も剃られている感がかなりあります。電動カミソリやT字カミソリより、やはりかなり強烈な剃り味です。剃った後はしっかりとケアが必要です。まずは、アフターシェーブローション電動カミソリとかT字カミソリですと、意外とアフターシェイブローションを使っていない方もいるようなのですが、私はもうかれこれ50年近く使ってます。髭剃り後の肌の引き締めには欠かせません。それと「顔のコロン」的な感じでも使ってます。4711 ポーチュガル アフターシェーブローション 150ml ひげそり 鬚そり 鬚ソリ ヒゲソリ 化粧水 青ヒゲ ヒゲ コスメ メンズ メンズコスメ 保湿 男性用 アフターシェーブウォーター ローション Portugalボーチュガルのものが有名ですが、お値段が2500円ほどしますので、若者や老人にの懐には厳しいです。最近私はこれを使ってます↓ウテナ、床屋さんとかで見かけますが、香りがきつくなく、爽やかで、何といっても安いです。ヨドバシドットコムですと、全て送料無料ですので、安心していつでも注文できます。【utena】【ウテナ】ウテナ 男性アストリン 150mL【ひきしめローション】アフターシェーブローションは、長年、色々と試してきていますが、こういうのがいいのではと思います。予算がある方はその限りではございません(笑)スキンクリーム、等アフターシェーブローションを付ければそれだけでもz十分なのですが、ヒリヒリ感が強い時ですとか、肌が乾燥する季節ですと、スキンクリームやジェルでケアすると、いいですよ。これまたお手軽なところですが、ニベアの男性シリーズの中にあります、「ニベアメン クリーム」です。花王 ニベアメン クリーム 75g最初のうちは出血もありますので、こういうクリームやジェル等も用意したほうがいいかと思います。初回の両刃カミソリでのシェイビングを終えての感想ですが、「楽しくて、気持ちいいです!」剃り始めるまでの準備も楽しいですし、剃っている時も楽しいです。面倒なはずの後片付けも楽しいです。それと心配していた出血ですが、ほんの僅かですが、3か所血がでました。1ミリぐらいの赤い点が見える程度の出血です。でも、2日目に剃ったときは、無血でした。かなり学習したということだと思います。クラシックシェイビングは日々学習しながら、工夫して、上達していく感がまた楽しいのです!いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.01.19
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。「両刃カミソリで髭を剃る」をテーマにこれまで何度か話をしてきましたが、これからはもっとスマートなタイトルに変えて話をしていきたいと思います。その名は「クラシックシェイビング」です。カッコいい呼び名ですよね?アメリカでは両刃カミソリでのシェイビングをウエットシェイビングと呼んだりするそうですが、ドイツの有名ブランドの「ミューレ」では「クラシックシェイビング」と呼ぶそうです。そんな訳で、両刃ユーザーの憧れの「ミューレ社」の呼び名を使わせて頂きます。では本題に入りたいと思います。クラシックシェイビングは両刃カミソリで行うのが基本なのですが、シェイビングの際に必須となるのが、カミソリと肌との間における摩擦を緩和するクリームやソープ等の潤滑剤です。普通の洗顔石鹸でも大丈夫なのですが、やはりクラシックシェイビングと呼ぶからには専用のシェイビングソープを使いましょう。シェイビングソープには固形タイプと粉末タイプがあります。より本格的なのは固形タイプなのですが、今回私は、より取扱の簡単そうな粉末を用意しました。MBGというブランドのモノです。容量は100gと書かれていますが、結構大きくて、重さもあります。ですので、ケチらずに、どんどん使い倒したいと思います。MBG シェービングソープ 三宝香りのほうは、昔ながらの床屋さんの石鹸って感じです。可もなく不可もなく、といったろころです。調味料のように上の蓋をパカッと開けて、パッパッっと中の粉末を振り出します。一回当たりのの使用量はティースプーン一杯程度となってますが、感覚的にはパッパッパッパッパッ、3~5回ぐらいい振り出す感じでしょうか。こんな感じです。(分かりずらいかな?)この容器は今回のセットについていたシェイビングボウルになります。写真で見たイメージよりも意外と大きいです。手に持ってみますと、意外と大きいでしょう?キラキラして美しいですね。ちなみにこちらはスタンドです。上にブラシを引っ掛けて、下にボウルを置くようになってます。そして、その状態で、持ち上げてもボウルは落ちません。あ、単に片手で持ち運びが出来ますよ、ってことの説明です(笑)では、シェイビングボウルに入れた石鹸をシェイビングブラシで撹拌して泡だてます。これがシェイビングブラシです。いちおう、アナグマの毛を使っています。アナグマの毛は最初は動物臭がすると言われます。その臭いを取るには家庭用洗剤で何度か洗ったり、洗剤を入れた水に一晩浸したりするといいようです。今回のブラシは気になる臭いはありませんのでそのまま使ってみました。但し、臭いは無くても最初は油分が残っていて泡立ちが悪いそうですので、面倒でもしっかりと洗ってから一晩浸した方がいいようです。撹拌する前にはブラシは予め、お湯につけて毛を柔らかくし、その後ブラシを軽く絞って、ブラシが軽く水を含んだ状態にします。そしていよいよ撹拌開始です。最初は中々泡立ちませんでしたが1分間ほど(回数にして100回ぐらいでしょうか)シャカシャカしてると徐々に泡立ってきましたよ〜!こんもりとブラシが泡を含んでいます。石鹸の量を増やしたり、撹拌回数を増やしたり、はたまた泡立器でするように撹拌したり、努力と工夫でまだまだもっちり泡が出来そうです。そんな試行錯誤が楽しいのです!まだまだ泡は薄いですが、とりあえず剃ってみましょうか!今回はシェイビング前の準備編でした。次回は本番の、シェイビング編です!いつも読んでいただきありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.01.17
コメント(0)
こんにちは~!いつも訪問して頂きありがとうございます。先日、報告しておりましたがaliexpressにホルダーを頼んでおります。しかしこれだけ届いても髭剃りはできません。そう、色々と揃えるモノがあるんですよ。例えばシェイビングソープです。電気シェーバーみたいに何も付けずに髭剃りでもしようものなら血まみれになります。T字カミソリと同じように潤滑剤が必要です。簡単なところではシェイビングクリームとかシェイビングジェルもあるのですがせっかく両刃カミソリを始めるのですからどうせなら存分に楽しんでいきましょう!(笑)そんな訳でしてドラッグストアとかを覗いてはみたのですが、ネットや雑誌に出てくるような両刃カミソリでシェイビングする時に使うような専用品は売っていないんですね。百貨店とか専門店に行けばあるんでしょうけど、そういうのはきっとかなりお高いんですよね?やはり得意のネットで探してみたほうがいいみたいですね。色々と探してみたのですが良さそうなものはやっぱり高いです。周辺のアイテム関連品にあまりお金を費やし過ぎるとなりますと「両刃カミソリを使うことで 維持費を抑えられる」という当初の考えからしますと本末転倒になります。出来ることならば材質に拘りながらもなるべく出費は抑えて良さそうなモノを探してみることにしました。先ず探してみたのが、これこれ、これですよ〜!こういうのが男心をくすぐります。でもこれって意外と高いものばかりなんですね。シェイビングブラシ一本でで10000円とか小さいボウル一個でで5000円とかスタンドが5000円とか普通にあります。しかし退職間近のじじぃにはそんなお金はだせませんからねぇ!ただしシェイビングブラシの「毛」は何でも「アナグマの毛」がいいらしいです。そこは拘りたいと思います。Amazonで2800円で見つけました!もちろんアナグマの毛です。柄の部分は木材ですので見た目もいいです。2000円以下でもいくつかありますがそのクラスですと毛がナイロンだったり柄の材質がプラスチックだったりします。シェイビングブラシとボウルは見つかりました。しかしこれだけでは泡は出来ませんので専用の石鹸も必要です。固形石鹸もあるようですが選んだのは粉末の石鹸です。これをボウルに入れてぬるま湯に浸したシェイビングブラシでカシャカシャとかき混ぜると泡がモコモコと出来てくるらしいです。意外と簡単そうです。それから肝心の「刃」も用意しました。最初に5枚付いているのですけどね、一番上の写真をみるとその刃は「無印」で、ちょっと心配です。(中国製でしょうしね)両刃カミソリは「刃」が命ですのでここは信頼の国産「フェザー」を頼みました。フェザーの「ハイステンレス」と言うのは世界でも一二を争う最高品質です。切れ味は抜群ですので血まみれにならないようにしなきゃね!一枚当たり60円弱ですので安いです。T字カミソリの替刃の5分の1程度です。ダイソーさんとかなら1枚当たり10〜15円とかでいいモノがあるみたいです。維持費が安く済むのは嬉しいです。これで必要なモノの準備は整いました。あとは中国からの到着を待つだけです。いつも読んでいただきありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.01.14
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。昨日「両刃カミソリ」の話をしましたがその続きの話をしたいと思います。この話題は限りなく男性限定になりますので、取り敢えずは今回で終わりにしますね。昨日の話の中では自分的には、アタッチメントを交換出来るロックウェルか、国産ブランドのフェザーがいいかなと思っていました。あと、昨日は書かなかったのですが、アメリカのブランドでロックウェルのようにアタッチメント交換をしなくても「刃の出方」を調整出来る「QSHAVE」というメーカーも気になっていました。それで、刃当り量の調整の方法なんですが、この部分をを回すことで刃の出方を調整出来るんですね。これだとロックウェルのようにバラしてアタッチメントを交換するタイプよりはかなり使い勝手が良くなります。お値段的にはどのくらいするかといいますと、Amazonで調べてみると、5595円ですので、まあお手軽なところかなという感じです。いつまでも沼に嵌っているのも何だなと思い、これで決めようかと思ったのです。が、しかし、待てよ!私の大好きな、中華の、あの、「AliExpress」を確認しなくていいのか?と思い、早速サイトを覗いてみました。すると、あったんですよね!これ↓なんと、ベースとなるスタンドまで付いていて2696円ではありませんか!AliExpress恐るべし!これに決めておけば良かったのですが、他にももっといいのが無いかと、さらに検索を続けてしまうのが、我々の悪いところです(笑)するとこんなのが見つかりました。YINTALというメーカーです。中国のメーカーのようです。中国って国はこういう商品を作らせると、メチャメチャ、力を発揮します。凄い商品を安く作ってしまう国です。ですので中国製でも心配はしていません。替刃は国産のフェザーとかを使えばいいのですから全く問題はありません。値段はちょっと高くなりますが、何だか良さそうな感じです。カラーもブロンズのような色で、渋くてカッコいい!(真鍮製だと思いますが)ただそれだけの理由で高い訳ではなくて、もっと優れた仕組みがあったのです。替刃の交換が簡単に出来るんです!一般的に両刃カミソリの替刃の交換は、こんなふうにホルダーの軸を回して、ヘッドをバラして交換するのが一般的。しかし、もっと簡単に交換出来るものもあるんです。このように、ヘッドがパカッと開き、替刃が簡単に交換出来るのです。有名な「Schick」にも、このタイプがあるんです。お値段は4480円で、評判はなかなかいいようです。そうなんです、この仕組みがこの製品にもあるのです。右の写真の端の箇所を回すと、左の写真の蓋が開くのです。ここをグリっと回すと、パカッと開くんですね!これは便利です。替刃の交換も簡単に出来ます。それでは肝心の本体の説明になりますが、サイズは長さが10.7cmあります。他の多くの製品では、10cm位のモノが多いのですが、これは10.7cmです。少しでも長い方が使い勝手がいいと思います。それと、重量が110gあります。これ、けっこう重要です。両刃カミソリって、電気カミソリのように力を入れて髭を剃るのではなくてそのカミソリの自重で剃るものですので、「重たいのは正義」なんですね。(自転車は軽いのが正義ですけどね)他の製品の多くでは、70~100gのものが多いなかで、110gというのは、決めてのポイントになります。それとベースとなるスタンドも付いてます。これも嬉しいですね!これもホルダーと同じカラーと材質で、高級感があってかなり良さげな感じですな。そして刃の当たり量を調整するのは、この部分↓ここをグリグリ回すことで、7段階の刃当り量の調整が出来るのです。どうです?かなりいい製品だと思いませんか?ここでこれまでのポイントを整理してみます。この製品がいいなと思ったポイント・オール金属で重量がある(110g)・長さが10.7cmで他社よりも長めだ・ベースのスタンドがセットされている・刃当り量の調整がダイヤルで出来る・替刃の交換がダイヤルで簡単に出来るこれらの条件が全部揃っていて 4505円です。かなりお得感が強いです。ちなみに今回比較検討した他の製品の価格は、・オール金属の人気のミューレ :5960円・刃当り調整可能なQSHAVE :5595円・替刃交換が簡単なSchick :4480円(何れもAmazon価格より)これらと比べるとお得感が一目瞭然です。ということでポチってしまいました。おそらく10日程で届くと思いますので続報はその後にでもしようと思います!いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.01.10
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。長いはずの年末年始の12連休でしたが、あっと言う間に終わってしまいました。これが現役リタイアをしてしまえば、ずっと、ず~っと休みだとは思うのですが、長い休みというのはタマにあるからこそ、有難味があると考えるようになってきました。そう思うようになってきたのは、いよいよ現役リタイアの時期が近づいてきたからなのでしょうかねぇ。やっぱり、今の仕事を辞めても、70歳ぐらいまでは現役で働くほうがいいようです。さて、今日は突然ですが、カミソリ(シェーバー)の話です。ロードバイクには沢山の沼があります。サドル沼とか、ライト沼とか、色々と。そしてシェーバーの世界にも沼があるんです。今日はその沼の入口に立たされている話をしたいと思います!女性の方にはあまり関係の無い話なのですが、日々の髭剃りという行為は、男の子にはけっこう大切な話なんですよ(笑)私が今使っているのは電気シェーバーです。ブラウンの7シリーズになります。シリーズ中では「中の上」位の位置づけで、楽天市場で特価になった時に15000円ぐらいで買ったと思います。写真のような自動洗浄機があるので、洗浄の手間が無くてとても便利なんです。このブラウンを買う前に使っていたのが、日立のシェーバーでした。これ、確か2年で壊れちゃったんですよ。とても短命でした(泣)そして、更にその前に使っていたのが、Panasonicのシェーバーでしたね。これは3年半ほど使っていました。電気シェーバーというのは、大体2年ほどで替刃の交換が必要なものですが、替刃というのはですね、これがまたけっこう高くて、数千円はします。ですので、剃り味が悪くなると、シェーバーごと買い替える人が多いみたいです。私も未だに替刃を交換したことはありません。それで、今使っているブラウンのシェーバーですが、最近、剃り味がすっかり悪くなりまして、いつ買った物だったのか過去のブログを見てみると、もう7年近くも使っているんです。そりゃあ剃り味が悪くなって当然です。じゃあ替刃の値段を調べてみましょうか?ってことでググってみますと、何と、替刃が7700円もするのですよ!ちょっとした電気シェーバーが買える金額です。これは悩んでしまいますね~そして、このタイプの自動洗浄機ってやつは、意外と維持費が結構かかるんですよ。写真の右に写っているのは、アルコールの洗浄液のカートリッジなんですが、1個が600~700円するのです。で、このカートリッジは消耗品ですので、1か月~2ヶ月での交換が必要になります。買い替えるにしても維持するにしても、結構の出費になりますので、どうしようかと考えた訳なんですよ。そういえば、昔は「T字カミソリを使ってたよね」確か、Schickだったと思います。十数年も昔の話ですので、当時は「3枚刃」が主流だったような。今は「5枚刃」が主流のようです。しかし、そうそう、思い出しました。この手のT字カミソリって、替刃がメチャ高なんですよね。1個当たり300~500円ほどします。5個セットとかだと2000円位したりして。本体もプラスチックなのに値段はそれなりにしますので、合わせると結構な出費になります。そして再びですが、そう言えば、その昔、「両刃カミソリ」というのもあったよね。あ、今でもありますよね。というか最近は、再びブームになっているらしいです。ブームになってる理由は、「剃り心地の良さ」と「維持費の安さ」によるものらしいです。こんなタイプのカミソリです。確かにカッコいいです!これは人気のブランド「ミューレ」の両刃カミソリのホルダーです。高級感があって重量感もありそう!両刃カミソリの場合の「替刃」は、昔よく見たこういうのを使います。見た事あるでしょう?このタイプの替刃ですと、1枚50円前後ですので、T字カミソリと比べると維持費はグッと安くなります。上の写真の「ミューレ」以外で、有名な両刃カミソリとして、「メルクール」というのがあります。パッと見た目の違いはよく分かりませんが、これも高級感が凄いですね。こんなのを調べ始めてしまいますと、両刃カミソリにも「沼」の存在があるのが理解出来てきます(笑)ロードパーツのように、買ってから沼に落ちるのは嫌なので、両刃カミソリについて少しばかり調べてみました。両刃カミソリって、T字カミソリみたいに、チャチャっと剃ってしまうと、血だらけになるみたいなんですね。T字カミソリは殆どが首振り機能がありますが、両刃カミソリの場合は完全な固定式で、おまけに「刃」を直接当てて剃るので、正しく使わないと出血してしまうのです。「そんな危ないもの使えないよ!」と思いますよね。私もそう思いました。しかし、同じ両刃カミソリでも、肌に優しいタイプのものと、ザクザクと深剃り出来るタイプがあるんですね。肌当りが優しいタイプのものは、「クローズドコム」と呼ばれて、初心者や肌の弱い方向けです。但しこれは深剃りには向いていないようです。そして、刃が直接肌に当たって、ザクザクと深剃り出来るタイプのものは、「オープンコム」と呼ばれています。使い慣れた方や、髭の濃い方にお勧めです。ということですので、購入の際はどりらのタイプにするかよ~く調べる必要があります。「それもちょっと面倒だな」「慣れたら買い替えが必要なの?」と思う方向けの製品もあります。これは「ロックウェル」というメーカーのモノなんですが、アタッチメントの交換で、刃の出方を調整出来て、6種類の剃り心地を味わえるという優れものなんです。その仕組みは、各アタッチメントは裏と表が使え、それが3個用意されているのです。これを交換することで、初心者や肌の弱いタイプの方から、ベテランで髭の濃い方まで、全て網羅出来るって仕組みなんです。「じゃあ、これで決まりやん!」と思うのですが、次に現れる「沼」がありまして、ホルダーの素材なんです。1万円以内のものは、同じ金属でも、「真鍮」のものが多く、キラキラと輝いているのは、クロムメッキが施されているのです。このクロムメッキというのは、衝撃を与えたりすると剥がれることがあり、そこから腐食することもあるそうな。「それじゃちょっと心配だな」そんな方のためには、「ステンレス」が用意されています、はい!これは最初に出てきた「ミューレ」なんですが、ステンレス製のもので、2万円ほどします。「ロッカ」という製品で、評判はメッチャ良さそうなんですね~見た目も一段とカッコいいしね。ほらほら、沼に嵌ってきたでしょう!?「他にはステンレス製のは無いの?」ありますよ!これは、我が国産の、「フェザー」です。フェザー特撰両刃オールステンレスレザーNという製品です。職人さんが造った製品です。こちらは流石の国産品らしく、作りがしっかりしていて素晴らしいようです。そして、更に特筆することが、「肌を傷つけない特殊な仕組み」を導入しているらしく、「ザクザク剃れて、尚且つ肌に優しい」という触れ込みなのです。これは気になりますね~!!ということで、両刃カミソリ「沼」の入口に立っている、そんな私のお話でございました。いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.01.09
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1