全4件 (4件中 1-4件目)
1

皆さま、お元気ですか?早2月も、最終日です🎉緊急事態宣言も、愛知県は明日から解除されます😃未だ歌を歌う🎤、リコーダーの演奏は制限があり、卒業式の練習は厳しいものがあります💦以前も紹介したしら河栄店のひつまぶし@2800円(税込)です😋2005年のブログを見ると、ひつまぶし@1470円、鰻が高騰して随分と値上げしたものです「名古屋名物・ひつまぶし (2005/07/28の日記)」ご訪問、ありがとうございます皆様のおかげで、順位は上昇傾向↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします緊急事態宣言中の為か、夜🌃✨出掛けても待たずに入れました😍午後8時(3月1日~午後9時)迄の営業で、アルコールは午後7時、料理は午後7時半(3月1日~各々1時間延長)迄の提供です😥ポイント会員限定の2割引券を利用して、お値打ちに食べました🎵熱田・蓬莱軒のような観光客にも人気の「高級」ひつまぶしは頻繁に行けませんが、しら河のひつまぶしは2割引きなら行けます❤️毎回、パリッとして中身フワッとした鰻に満足しています🈵😃✨自宅🏡プラターに咲くマーガレットと薔薇🌹、シクラメンです✌️日当たりが良い場所は、どんどん開花しています🌸春✨🌸✨は、確実に近づいています❤️
2021/02/28
コメント(8)

皆さま、お元気ですか?最近雪☃️が降ったり、春✨🌸✨のように暖かい日があったり、気候が変化していますが、確実に春✨🌸✨に向かっていますね❤️以前紹介した名駅北にある一軒家レストラン「ルピナス」に旦那の誕生日🎁🎂祝のディナー🍷🌙✨に先日出掛けました🎵「Go To イートでルピナスディナー (2020/10/26の日記)」雪☃️の日で、現在緊急事態宣言下午後8時迄の時短営業で予想通り貸し切りでした👌ご訪問、ありがとうございます皆様のおかげで、順位は上昇傾向↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いしますルピナスディナー🍷🌙✨@3080円には、食前酒のワイン🍷が含まれます😃マリネのサラダとポタージュスープ、パンが、サービスされました✨この店は、素材を生かして野菜を沢山使う料理で、💓♥️❤️です時短営業&貸し切りの為、どんどん料理が出て来ます🙌次に、クリームスープに魚介類の入ったスープパスタ🍝、スープに魚介類の旨味に溶けて定番の美味しさ😋🍴💕メイン(魚、肉が選べます)は、グリルしたマグロと野菜をキーマカレーみたいなソースで料理してあります❤️前回のホタテも良かったですが、今回も良かったです😋絶妙なタイミングで、パンのおかわりのお伺いがあり、勿論お願いしました👃誕生日祝🎁🎂と事前にリクエストしてあり、デザート(ティラミス)とコーヒー☕️提供時音楽はありませんが、本みたいなボックスを開けると「happy birthday」の手書きのメッセージが書かれていました🎵素敵な造花とメッセージボックスを入れ、お店の方が記念写真👀📷️✨を撮ってくれました😍また私の誕生日🎁🎂祝も、ルピナスディナー🍷🌙✨に決まりです🎉通勤途中にある民家の白梅です😊緊急事態宣言下、もう少し頑張りましょう🎀
2021/02/21
コメント(6)

皆さま、お元気ですか?今日2月14日は、バレンタインデー💝ですね❤️昨日、「バレンタイン企画講座」の簡単なフラワーアレンジメント(所要時間約20分、私は約40分掛かりました)を受講しました🎵↑は、私の作品です😋講師の説明、デモがかなり簡潔だったので、40人位の受講者は各々自由に作る感じで、早い人は15分位で完成してさっさと帰る講座でした😥ご訪問、ありがとうございます皆様のおかげで、順位は上昇傾向↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします講師の見本ですが、オアシスは直径3センチ位の保温性水筒に入っており、そこに挿します😃花材ガーベラ3本(赤)チューリップ🌷3本(ピンク)スプレー薔薇🌹2本(ピンク)ユーカリ1本(ドライフラワーにもなる、私は大枝以外の枝を小分けして挿しました)レザーファン1本(グリーンのシダ、葉を小分けして挿しました)これらをアレンジするのですが、皆さん自己流に適当に挿していて、講習会??といえない感じ💦私は、現在緊急事態宣言で休講している「花屋のフラワーアレンジ」を長年受講しているので、物足りない気がしました😥名古屋市主催の講座で、費用が教材費のみ二千円のみだから、仕方ありませんね(一応クレームは言いましたが)😮開催場所、名城公園フラワープラザの寄せ植えです🎀現在某造園会社が委託管理していますが、綺麗に整えられていると思います😃先日、ランチを食べたブロンコビリー(本社、名古屋市)のお誕生日プレゼントのミニケーキ🎂です😋シフォンケーキに、ホイップクリームとマーブルチョコのトッピングがされています。キッズのような写真📷️撮影のサービスはありませんが、無料のケーキ🎂プレゼントは嬉しいです🎵😍🎵アプリをインストールすると、誰でも特典が受けられます❤️立春を過ぎましたが三寒四温で体調を崩し易いので、ご自愛下さいね🌸
2021/02/14
コメント(8)

皆さま、お元気ですか? 立春を迎え、暦の上では春🌸ですが、未だ寒い🌁⛄️🌁日も多いです💦 来月3日は、雛祭り🎎です🎀 これは、荒子川公園ガーデンプラザ(名古屋市港区、あおなみ線荒子川公園 駅隣接)に展示してある雛飾りです🎉 私の段飾りお雛様🎎は、実家の押入れに眠っています😥 ご訪問、ありがとうございます 皆様のおかげで、順位は上昇傾向 ↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします 「ひな祭り🎎アレンジ」の講習会に参加して、扇型の素敵なアレンジを作りました🎵 ↑は、私の作品です🐥 材料は、プリザーブド、ドライフラワー、造花で生花はありません。 作り方 1. ダブルタッセル(ピンク色)を扇に通して結ぶ。→これが、結構大変でした😖💦 2. プリザーブドフラワーの薔薇🌹をオアシスの中心に挿す。 3. 桃ピック(造花)を薔薇🌹の左右に挿す。 4. ソーラージニア、プチフラワーを挿す。 5. ポアプランツをバランス良く挿す。 6. ちりめんボール(二個)、ピンク色のリボン🎀を挿す。 7. カスミソウ(濃いピンク、黄色)を挿し、空いているところに紫陽花を挿す。 8. 最後に、扇に「梅ビーズ」を付け、ひなピックを挿して出来上がり☀️ 講師の見本(扇の色が黒、白)です😊 名古屋市主催の講座で、材料費のみ2500円で作れました 久しぶりに買った不二家のシュークリーム@280円(税込)です😋 ホイップクリームが入っていますが、クリームが甘みを抑えてあり、 食べ易くオススメです👌 未だ寒い日が続きますが、ご自愛下さいね❤️
2021/02/07
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1