2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

「ヤマザキ春のパンまつり」いよいよ明日から、日本三大祭りの一つ「ヤマザキ春のパンまつり」です。明日は、新製品のパンの試食販売もしています。よろしくお願いします。明日は、「週末おうちで、カキ小屋」としまして、寄島の殻つき牡蠣も入荷します。お手頃価格で、寄島の濃厚な牡蠣をお買い求めいただけますよ!牡蠣といえば、日本酒の熱燗でしょう?燗酒グランプリに輝いたお酒も3種取り揃えております。そして3日、節分の日には、毎年恒例の「炭火焼き節分いわし」の店頭実演販売です!鬼が、逃げ出すイワシの煙にあたりに来てくださいませ!
2014.01.31
コメント(0)

本日は、月に一度のシフォンケーキの販売日こんにちは、ホホエモンです。最近の話題は、もっぱら母校の広島新庄高校野球部の春の選抜甲子園への、出場が決定したことです。昨日、学校より応援の寄付お願いがきて、俄然、熱気を帯びてきております。さて、本日は、月に一度の大人気商品シフォンケーキの販売日です。今月と来月のスペシャルフレーバーは、いよかん試食をご用意しております。ぜひ、食べてみてくださいね。レギュラーのメープル、紅茶も入荷しております。ぜひ、ぜひ。それから明後日 2月1日より日本3大祭りの一つ「ヤマザキ春のパンまつり」が。はじまります。今年の白いお皿は、小さなボール型です。過去の人気NO1のお皿です。新製品も続々登場します、お楽しみに!!それから、残念ながら コッペパンは、限定フレーバーは、登場しないようです。唐麺焼きも担当者段階で却下されました・・・。
2014.01.30
コメント(0)

「やっぱり猫が、好き」こんにちは、本日は、ケーキバイキングと節分恵方巻きの試食をやっているYショツプ中久保店からホホエモンです。さて、本日、猫好きな彼氏、だんなさまを持つあなたさまにご連絡もうしあげます。じゃ~~ん!ドイツより到着しました。キャットタンという、チョコレートです。細いアニメに出てきそうな骨の形をした、チョコレートです。いわば、ジャケ買いで仕入れてしまいました。猫好きなバレンタインチョコにいかがでしょうか?続きまして猫缶に入ったガレットです。クッキーみたいなお菓子です。これは、おフランスから到着したでざます。猫好きな奥様、彼女さまにいかがでしょうか?ホワイトディーなんぞに。そして最後に色鉛筆チョコこれ当店の箱入り娘が、これカワイイから、絶対う・れ・る。と、断言したので仕入れました。和泉ちゃんファンの方、いかがでしょうか?以上、Yショツプ中久保店から、ホホエモンでした。ちなみに上の写真は、何十年前のです・・・・。
2014.01.23
コメント(0)

毎週水曜日は、新発売の日こんにちは、最近メキメキ大きくなっている、ホホエモンです。(汗)さて当店には、毎週水曜日にラーメンやジュースなどの新製品が、登場します。ちなみにお菓子は、金曜日です。で、今週の新商品は、これ今年に入ってからブーム?の山形・天童市のご当地ラーメン「山形・鳥中華」和風のそばつゆに天かすと鶏と中華めんが、入っている出汁のきいたラーメンです。でも、現地の情報によると、これがかぁ~~と、がっかり情報もあります。(あっ!書いちゃった 爆)それから人気のラーメン店「青葉」の有名店シリーズ・今回は、縦カップじゃなくてどっしり系ですね。そしてここからが、今回の一押し!!特保の缶コーヒーが、ボスのシリーズから登場!脂肪が、つきにくくする缶コーヒー。ボスのグリーンです。これ前回 特保の伊右衛門で当たったので、第2弾として登場したのだと思います。この分野で一番最初に出たのは、ヘルシアコーヒーですが、そのヘルシアコーヒーより価格アンダー(安い)そして、飲んでみましたが、これヘルシアよりホホエモン的には、美味しい!ヘルシアは、のど越しが、いまいちなんですが、ボスは、素直にうまいと感じました。あくまで個人的感想ですよ!ですよ!さぁ、これ飲んで痩せるか~~、でも、運動しなくちゃねぇ~~。でも、気休めでも飲んでみるかな?伊右衛門の特保茶と併用して。もしホホエモンが痩せたら。みなさんも、ご一緒に!!(笑)
2014.01.22
コメント(0)
予告です。1月23日は、節分恵方巻きの試食会をします。サラダ巻きと恵方巻きの2種類ほど。恵方巻きの予約島霧は、1月27日となっております。まだ、間に合いますよ!それから、同時開催で、今年2回目のケーキバイキングもやります。1月23日の木曜日、Yショップ中久保店へ、どうぞ!
2014.01.20
コメント(0)

本日のお刺身「瀬戸内海の釣り太刀魚の炙り刺身」たまには、お刺身を載せてみまい!魚は、漁によって品質に差が、でます。これは、釣りあげられた太刀魚です。鮮度抜群で、お刺身になります。皮が、ギンギンで、とてもきれいでした。で、太刀魚は、皮と身の間の脂が、美味しいので、皮目を炙ってジュワッとさせてお刺身にしました。これ熱燗にバッチリです。ぜひ、熱燗と一緒にどうぞ!本日より定番で昨年暮れから品切れしていた、瑞冠の「こわっぱ」が、新酒で販売開始になりました。レギュラーの火入れされたお酒です。ぜひ、熱燗でこのお刺身と一緒にいかがですか?鮮度
2014.01.20
コメント(0)
おはようございます。本日は、川村晃司先生の講演会が、2時15分から、甲奴町の老人福祉センターであります。入場無料です。まだ、席の方が、若干空きがあるそうです。迷っていらしゃる方は、是非。で、これから本題ですが。Yショップ中久保店の人気商品、シフォンケーキですが、今月は、30日に入荷しますあす。今月のスペシャルフレーバーシフォンケーキは、なんと!イヨカン、伊予柑風味です。ホホエモンもまだ、食べていません。どんくらい伊予柑なんでしょうか?楽しみです。ただいま、絶賛予約受付ております。シフォンケーキ 1台 840円メイプル、紅茶、イヨカンの3種類あります。
2014.01.17
コメント(0)

本日は、チョコケーキの試食会やってます。Yショツプオリジナルのチョコケーキの試食会を、やってます。バレンタイン・ホワイトデェーの2月14日と3月14日に限定入荷します。まぁ、一口食べてみてください。本日販売分もありますので、お買い上げください。1台 1200円です。そしてケーキにおすすめのワインが、入荷しました。(?)三次ワイナリーのTOMOEブランドからマスカトベリーAブラッシュです。昨年の11月にヌーボーとして発売されて当店でも大変好評だったマスカットベリーAヌーボーのロゼワイン バージョンと。言ったら乱暴な表現として専門家には、怒られるかも?ですが、とにかくフルーツ感いっぱいのワインです。こちらも注目ですです!!写真は、三次ワイナリーのブログから拝借しました。(ゴメンネ、ゴメンネ~~)
2014.01.15
コメント(0)

「成人式」1月の成人式には、あまり実感のわかないホホエモンです。ホホエモンの成人式は、お盆でした。今でも、三次の成人式は、お盆です。ただ、今と違っているのは、僕らの時代は、甲奴町での成人式でした。丙午生まれの僕たちの世代の成人は、26人。全部集まっても26人。前後の学年は、2クラスで、それぞれ50人、60人オーバーだったような?the丙午、恐るべしですね。さて、成人式には、とてつもない思い出がありまして、今だから 笑話ですが、その当時は、シャレになってなかったらしく、まぁとんでもなかったわけです。成人式の後は、まぁ祝宴があるわけです。一次会は、良かった!!問題は、二次会。その当時、学生しかも東京にでてて、アホがつくぐらいのダメダメ学生だたのですが、まぁ、生意気な訳です。その当時、働いている同級生の気持ちなんてわかるわけないと、まぁ、酔ってバカな発言をしたんだと思う。(もう。記憶が、なかった・・・。)そしたら、表にでてボッコにされたらしいのですが、その記憶もなく。朝、気が付いたら口の中を切っていたと・・・。そして、なんで切ったかを、確かめるために次の日に友達の家に行ったのだけど後から聞いたら、ボッコにされた友達の家だったらしい・・・。まぁ、その友達は、驚いたわけだけど、まぁ記憶がないのは、強いねぇ~。(笑)それで後から、またまた聞いたのは、ボッコにされていたのを、止めに入った友達がいて、その二人が、喧嘩になって、しばらく仲がわるかったらしいと、・・・。でも、その二人ともホホエモンは、仲が悪くないわけで・・・。今でも、酒を飲む友達です。まぁ、酔いたんぼうは、一番罪づくりなのねぇ。という、話です。新成人のみなさん、こんな記憶を失うまで飲むのは、よくないことです。お酒は、ほどほどに。飲む前には、ウコン。飲んでる最中は、お水も同じ量飲む。美味しいところで、止める。間違っても、猿以上、人間以下で翌朝を迎えるような大人には、ならないように!で、一番最初に日本酒を飲むとしたら、甲奴人ならこれだよ!
2014.01.13
コメント(0)

業務連絡とニュースおはようございます。本日は、甲奴町各地で「とんど」が開催されます。で、ホホエモンも午後から梶田上のとんどへ家族総出で参加しますので、本日の営業は、午後1時30分で終了します。買い物は、1時30分までによろしくお願いします。ここ重要さて、もう一つニュースです。甲奴町のIターンの星 月橋家が、広島県を代表して東京でお話しをされます。写真の右側が、月橋さんご家族です。応援していますよ!そんな月橋さんの経営されている会社のヒツト商品は、こちらです。【ヘッドライトクリアセット】ヘッドライトくすみ/ヘッドライト研磨/ヘッドライトコーティング/...価格:4,830円(税込、送料込)ぜひ!!
2014.01.12
コメント(0)

緊急開催決定!本日、満47歳になったホホエモンです。アラフィフというのでしょうか、50歳が、現実として見えてきました。精一杯生きようと、思います!!これからも、よろしくお願いします。ありがとうございます。さて、緊急開催決定「チョコケーキ試食会のお知らせです。」当店のヤマザキ担当者は、ホホエモンより太っちょのSさんなんですが、なんとそのSさんが、太っ腹な企画をしてくれました。来週の15日にYショップ限定のチョコケーキをドンドン試食してもらって下さいと商品は、このSが、ど~んとみますのでとの事です。では、ホホエモンは、淹れたのコーヒーをご用意します。ぜひこの機会に、食べてみてね。このチョコレートケーキは、4号サイズです。来月のバレンタインと3月のホワイトデーの2回限定販売します。1台 1200円です。バレンタイン、ホワイトデェーのプレゼントにいかがでしょうか?お待ちしております!
2014.01.10
コメント(0)

三次広域商工会 主催 「新春講演会」雪が、降り始めた甲奴町からこんにちは、ホホエモンです。本日は、新春講演会のお知らせです。三次広域商工会の主催で、あのテレビ朝日系列のニュース番組でお馴染みの川村晃司氏の講演会が、甲奴町であります。テーマは、今年の政治経済の話です。(わかりやすい!!)日時は、2014年1月15日 午後2時15分から午後3時55分まで(開場は、午後1時30分)場所 甲奴老人福祉センター 三次市甲奴町西野593商工会会員さん以外でも、参加できますよ。聴講料は、基本無料ですが、事前申し込みを電話で1月14日までに申し込んでください。 申し込み先は、 三次広域商工会 本所 電話番号 0824-44-3141 土曜、日曜祝日を除く、午前9時から午後5時まで、電話で受け付けてます。甲奴町では、めったに聞けない、有名ニュースコメンテーターの生講演をこの機会にぜひ!お聞きに来てください。では、ここから何故、甲奴町でこんな講演会が、開かれるか?不思議じゃないですか?実は、三次広域商工会では、毎年、新年互礼会と一緒に新春講演会を開催して来ました。3年前まで、旧三次市内のホテル、結婚式場でしてきましたが、昨年より商工会地区で開催してその地区の会員企業さんにも、元気を出してもらおうとなりました。昨年は、君田の森の泉で開催しました。今年は、甲奴での開催です。ぜひ、この機会に甲奴町へ!元気を受け取りに来てください!お待ちしております。
2014.01.09
コメント(0)

「ももたん」昨年、岡山の友人からいただいてから、気になって、気になってしかたがない岡山発のお土産が、あります。「ももたん」という、おまんじゅうなんですが、男のホホエモンが、言うのは気持ち悪いかもしれませんが、もう「カワイイ」のです。この「ももたん」季節ごとに、ちゃくちゃくと新製品が、登場して、日本全国の町とも、コラボしたり、いろんな「ももたん」が続々と、誕生しているのです。どれもデザインが、キュート!!今まで、こんなお土産って、あったでしょうか?お土産業界に、革新を起こすお土産「ももたん」岡山駅で、購入できたりします。ぜひ、岡山に行かれた時は、ご購入ください。
2014.01.08
コメント(0)

節分の恵方巻きと節分いわしの予約受付開始のお知らせです。節分恵方巻きの予約を受け付け開始しました。今年も海苔パリパリの手巻きタイプです。6種類の具が入った恵方巻き 1本 380円5種類の具が入ったサラダ巻き 1本 380円焼き穴子が、メインで入った穴子巻き 1本 580円4種類の海鮮が入った海鮮まきハーフ 1本 500円そして今年からなぜか?7種類の具が入ったトルティーヤ巻き 1本 298円予約の締め切りは、1月27日の月曜日です。予約は、お電話 0847-67-2328(朝7時から夜8時まで) 店頭で受け付けています。 フェイスブックの方は、メッセージでも受け付けております。そしてYショップ中久保店の節分といえば、こちら節分いわしの炭火焼きです。千葉県銚子港産の脂のり抜群の汐イワシを、炭火でふっくらこんがりと焼き上げます。自宅で焼くと煙と臭いで大変なことになります。ぜひ焼くほうは、お任せください。1尾 250円です。こちらもご予約承ります。節分は、Yショツプ中久保店へ!
2014.01.06
コメント(0)

おはようございます。本日より平常営業時間で営業開始しました。午前7時より午後9時30分まで、元気に開店しております。よろしくお願いいたします。今朝は、昨日とは、うって変って冷え込んだ朝でした。昨日じゃなくて良かった!これが昨日じゃたら、三次の河川敷での出初式は、よいよ、ひどいことだたでしょう!昨日は、日ごろの行いがええ人が、ぎょうさんおっちゃったんじゃろうて。出初式の後は、消防の新年会で、久々にこの曲をシャウトしてかすれ声になってしまいましたが、元気です。今日もバリバリお好み焼きやら惣菜やら作ってますんで、よろしく!
2014.01.06
コメント(0)

~お知らせ~明日は、三次市消防団新年出初式に参加しますので、お好み焼きは、焼いていません。営業時間は、朝7時から夜6時までと、なっております。月曜日より平常営業時間に戻ります。よろしくお願いします。また、出初式で見かけたら声をかけてくださいね。(笑)風邪をひかないように、しっかり着込んで出動ですね。それから昨年、三次唐麺焼ののれんを作りました。写真載せときます。この看板を目印に、ご来店ください。
2014.01.04
コメント(0)

明けましておめでとうございます。昨日、2日よりお正月時間ですが、お店を開けています。昨日は、毎年恒例の岳ちゃんを囲む飲み会・・・まぁ、飲みたいだけの会なのですが、歳を重ねてくると話の内容が、昔の思い出話よりも、今、この時代に生きている話が、主になってきたりして、なかなかなかなかです。まぁ、生きていたら来年もやるので、その時は、同級生のみなさん、都合を合わせてくださいね。さて本日からお好み焼きも焼きはじめました。早速つくばと東京から帰省中のこの二人が、三次唐麺焼を購入にかけつけてくれました。たっくん、星次郎ありがとう!今年も、最高の一枚を焼いていきますので、よろしくお願いします。ちなみに明日の唐麺は、ゆで唐麺が、間に合わないので、生めんを湯がいて焼きます。なんか本格的なお好み焼き屋さんじゃん!Yショップ中久保店。(笑)
2014.01.03
コメント(0)
新春初焼き。
2014.01.03
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


