2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
「にごり酒」の一般的なイメージは、甘い酸っぱいお酒で濁った部分が、口の中でもごもごする感じじゃなかったと、思うんですが、僕の大好きな「にごり酒」は、違います。大好きな「にごり酒」は、「袋搾り」の最初に出てきたお酒です。「にごり酒」用に醸造されたお酒じゃなくて、純米吟醸酒ように袋しぼりされたお酒の最初の白く濃い澱がからんで出てきたお酒です。あっ!
2005.01.29
コメント(3)
この季節の楽しみは、「日本酒馬鹿一代のどんとマン」にとって、搾りたてのお酒が、飲めることです。しかも「にごり酒」。「にごり酒」、最近は冷蔵庫で管理できるので1年中飲めるのですが、やっぱり搾りたての今の時期が、一番おいしいと僕は思います。あっ!こんな時間、お店を開けなきゃ。続く・・・・・。
2005.01.28
コメント(2)
本日の数字 93kg 30パーセントカレーは、危険だ。ついつい食べ過ぎてしまう。カレーは、危険だ。まだ1皿食べ終わってないのに、途中からごはんとルーを、こっそりと継ぎ足し、「まだ、1杯めだから・・・」と演技させてしまう。カレーは、危険だ。翌日の朝のカレーが、もう眠る前から「ワクワク」する。カレーは、危険だ。胃が、もたれていても「食べてー!」となる。カレーは、危険だ。カレーは、危険だ。カレーは、危険だ。くめっちのカレーは、もっと危険だ!あの深い辛さは、危険だ。やみつきになる。カレーは、危険だ。「幻工房 とくや」の明太子も、危険だ。
2005.01.25
コメント(6)
92.8kg32%夕べから雪が降っていましたが、うっすら雪化粧したかな?ってぐらいの雪です。ブルーハーツは、偉大だ。今日は、コスモスとゆう甲奴町ずいいちのカラオケスナックへ飲みに行きました。そこで一回り以上ちがう世代の若者が、熱唱していたのがブルーハーツ。オイオイ、それ俺達の歌じゃん!
2005.01.21
コメント(4)
92.4kg32%つるつる、本物の讃岐生うどんを、おもいきし食べました。
2005.01.18
コメント(3)
僕の家で飲んでいるコーヒーの豆は、水戸のスペシャルティ・コーヒー屋さん「コーヒー・ア・ゴー・ゴー!」で買っている。家でもレギュラーコーヒーは、売っているのだけど、断然ゴーゴーのコーヒーは、違うのだ。名前からしてただ者では、ない。「サマンバイア」とか、「ロシナンテ」とかカップオブエクセレンスとか賞をとったコーヒーとか、名前だけで「すごいじゃろー、飲んでみんさい」と訴えかけてこられると飲んでみん訳には、いかんじゃあない。店主の片岡さんの焙煎もええんじゃろうねぇ、「ブチ、旨いんよ!」あと僕の楽しみは、片岡さんと注文の時に交わす会話も楽しみの一つなんよ、話題は「ルースターズ」。知ってます?「ルースターズ」。めちゃくちゃ格好いいロックバンド。何か、同じバンドを好きな人とは、同志って感じがするんよねぇー。絶対おすすめ「コーヒー・ア・ゴー・ゴー」のコーヒー。HPは、検索エンジンで調べて見てください。調べるのも楽しいです。(*^_^*)今日の数字91.8kg 32%ふと、数字を書いていて思ったのですが、競争馬の馬体重って、たぶん僕の体重の5倍ぐらいあるんだけど、よくレースの前に馬体重が、5kgとか10kgとかプラスマイナスしてるけど今の僕の増減と一緒で、たいして本人軽くなったとか、重くなったとか、感じてないから、馬も案外、その程度の馬体重の増減なんて関係ないんじゃないかと、思いました。くだらない気づきだな~。(^_^;)
2005.01.17
コメント(2)
92.8kg33%やっぱり油断してるとすぐもどる。
2005.01.16
コメント(3)
来月、飲み会の幹事をする事になったので久々に先日、広島市にお出かけしてきました。飲み会の会場を、探さなければなりません。今回、自分で考えた基準が、あって、広島が会場なんだから、おいしいお魚が、食べられる所で、23名ぐらいがぎゅっと濃く話ができそうな場所。でも久々の広島なので店は、ぎょうさんあるけど、どの店が、いいお店か、解りません。そこで考えたのが、美味しいお魚料理のお店には、美味しいお酒が、置いてあるにちがいないと考えて、美味しいお酒を売っているお酒屋さんに教えてもらえばええじゃないと、考えました。そこで広島市内でもここじゃというお酒屋さん「大和屋酒舗」さんで、教えてもらいました。おいしいお店を探すなら、一つの方法としてお酒屋さんに聞いてみるのもええなぁと思いました。間違いない。今日の体重 92.0kg体脂肪率 31パーセントおお、減ってる。考えられる原因「ダビンチ・コード」を最近読んでいて、睡眠不足の為。それから、昨日ひさびさに「筑紫哲也のニュース」を見ました。ヒートウエーヴが、「満月の夕」を生演奏するとあるHPに載っていたのを23時に発見したからです。久々に見た山口 洋兄貴は、相変わらずすごく格好良くグレッチを鳴らされてました。「満月の夕」
2005.01.15
コメント(6)
新年最初の日記を書いてから、12日も経ってました。その間に38歳になりました。38歳になった記念に体重計にのってみました。成長してました。過去最高でした。94.5kg体脂肪率33パーセント。 (-_-;)あら? なにかの間違え?(?_?)翌日ものってみました。94.2kg 体脂肪率33パーセント。あら?何かの間違え?(?_?)電池交換してみました。のりました。94.5kg 体脂肪率33パーセント。あきらめました。体重計は、悪くなさそう。はい、その翌日から毎日、189円払って花○ ヘル○ア緑茶を、毎日1本飲んでいます。体脂肪の気になる(体脂肪だけでは、ありません。)私は、これからどうなって行くか?これから毎日、数字だけでもアップして行きます。目標は、2月20日までに80台(間違ってもゴルフのスコアじゃありません。)になっていること。89.9kgでもOK現在体の脂肪31.185kgこれは、とんかつ用の豚肩ロースの塊15本ぶんだ。(-_-;)とんかつ300枚分だな。先ずは、炭水化物減らしてます。後は、ラテラルサイだな。ビデオの前で、「フーッ!フーッ!ヘイ!」なんて言ってみます。
2005.01.14
コメント(4)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆お雑煮の話。わが家のお雑煮は、具は、蛤と鰤と大根と白ネギで、醤油味のすまし汁に湯がいた丸餅が、入ります。今朝、家内の実家尾道で食べたお雑煮は、大根と水菜とお揚げで、醤油味のすまし汁で、湯がいた丸餅が、入っていました。あなたの町では、どんなお雑煮たべられてますか?教えて、教えて、(^O^)今年も食いしん坊のどんとマンでした。
2005.01.02
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


