スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.23
XML

寿司や天ぷらなどを
世界に輸出しました。
今や世界でも、「スシ」「テンプラ」で
そのまま通じる言葉となってます。

グルメには美味しさを味わう以外にも
様々なスタイルを味わう傾向がありますね。
イカ、タコ、エビなどを活きたまま食べる
「踊り食い」と呼ばれる食べ方もあります。

さて、牛・豚・魚などを食べる人間の食文化ですが
もしも、人間が食べられる側に回ってしまったら・・・

読んだ人全員に衝撃を与え
文化、宗教、思想、哲学の問題に迫り
藤子・F・不二雄先生の新たな一面を世に知らしめた
SF短編『ミノタウロスの皿』を紹介したいと思います。
一生に一度は読みたい短編です。
SF短編は、S(スコシ)・F(フシギ)の頭文字ですが
Shinzui of Fujiko・F・Fujio 『F先生の真髄』とも思っています。
100を超える短編の中でも、特に人気があり
代表作の中の代表作といえるでしょう。


 < ストーリー>

○命に関わる緊急事態で、見知らぬ惑星に不時着する男
藤子・F・不二雄 SF短編 ミノタウロスの皿 地球型の星に不時着
男が乗っていた宇宙船が故障する。そして
水も食料も全てが尽きる。到着した星は、酸素がある惑星で命拾いをする。



○男は、ミノアという美少女と仲良くなる。
藤子・F・不二雄 SF短編 ミノタウロスの皿 ミノアと仲良くなる主人公の俺
この惑星にも人間がいた。
男は、可愛いミノアと楽しい生活を過ごすが・・・



○恐ろしい真実を聞かされる。
藤子・F・不二雄 SF短編 ミノタウロスの皿 地球で言う人類にあたる支配者
この「イノックス星」では、牛の姿をした生き物が、世界を支配しており
人間は食用家畜として扱われているのだった。



○ミノアも「美味しく食べてもらえること」を誇りにしていた。
藤子・F・不二雄 SF短編 ミノタウロスの皿 ミノアの自信
美味しく食べられるように育つことが
人間の生活であった。


○男は「それはおかしいのでは」と力説する。
藤子・F・不二雄 SF短編 ミノタウロスの皿 食物連鎖の一環
牛は草を食べる。人類は牛を食べる。人類は死んで土になり草を育てる。
なので、この星での人類(牛)と家畜(人)の立場が違っていても、平等であった。



○ミノアが皿に乗るという知らせを聞く。
藤子・F・不二雄 SF短編 ミノタウロスの皿 ミノアの生きづくり 活け造り
ミノアは、料理されるために、すでに運ばれていた。
男は、調理場へ向かうが、時すでに遅し・・・



○そして、ミノアは食べられることを選ぶ。
藤子・F・不二雄 SF短編 ミノタウロスの皿 気分が悪くなる

ミノアは、体を食べられても、首が残っていれば
意識もある状態で、食べる者の声を聞くことができるという・・・



そして、ストーリーはこのまま進み
その惑星のしきたり通りに事は運びます・・・

読後、言葉にならない衝撃に襲われます。
けれど、この物語の世界は、マンガだけの話でしょうか。
一番下の画像の「首だけが残って耳は聞こえる」ところは
まさに人間が生きた魚介類を食べる姿
「踊り食い」そのものではないでしょうか。
他の生物の命を奪い、それらを食べることに対する
私たちの食文化における命題でしょう。
善悪の問題など遥かに超えた、思想的問題です。

私たちは、何を理由に、誰の権利で、動物の命を奪うのでしょう。
殺して食べる習慣もあれば、一方では虐待で罪という規則もあります。
この矛盾ともいえる同居は、何が基準になっているのでしょう。
そして、私たち人類が食べられる側になった時
そこに待ち受けるものは何なのでしょうか・・・


こうした疑問は、ほんの一部に過ぎません。
十人十色、百人百色・・・いや万人万色でしょう。
「ミノタウロスの皿」そして他のSF短編に潜むのは、作者が読者に送る挑戦状です。
F先生から「あなたはどう答えますか」と、問いかけられているのです。
そして私は、遅ればせながら、今こうして
ブログで語らせていただいているのです。



藤子・F・不二雄「異色短編集」ミノタウロスの皿 に収録されています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.24 02:48:02
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: