スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.12
XML
テーマ: ニュース(100579)
カテゴリ: 『ドラえもん』



さてさて、皆さんは
ドラえもんの道具、欲しいですか?
欲しいですよね~

ところで、ドラえもんのひみつ道具は
マンガの中だけの、架空のものでしょうか?

映画「のび太と鉄人兵団」で登場した
「糸なし糸電話」はケータイ電話に
「壁掛けテレビ」は、液晶テレビになって
現在、私たちの身の回りに存在しています。
これら以外にも、実在しているものが
まだまだあります。

能力は完全に同じではありませんが
「空気砲」などは、面白い科学実験を披露する
でんじろう先生が、似たようなものを
「世界一受けたい授業」という番組で、以前見せてくれました。
私は「これが進化すればドラえもんの空気砲だ」と嬉しくなりました。

こうした魅力に溢れるドラえもんの道具を
現代科学で紹介するという、面白くてためになるイベント
「ドラえもんの科学みらい展」が、本日
6/12から開催します。(9/27まで)


「ドラえもんの科学みらい展」ニュース

このことを知りました。行ってみようと思ってます。

イベントの詳細や、アクセスなどは
「日本科学未来館」のサイト をどうぞ。

■ ドラえもんの科学みらい展


※ 画像は、jiji.comより拝借しております。

私が、一番欲しい道具は、タケコプターです。
空が飛べたら、人生変わりそうです。
ヘリコプターも飛行機も「自分の体で飛ぶ」という要望は
叶えてくれませんからね~
タケコプターに勝る、空飛ぶ道具はないですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.12 01:37:26
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: