現役塾講師 成績を伸ばす勉強

現役塾講師 成績を伸ばす勉強

PR

Calendar

Comments

syun@ なんで? なんでわざわざお金ももらえないのに英語…
syun@ なんで? なんでわざわざお金ももらえないのに英語…
中学三年生♪@ なるほどッ 私の一番の苦手は英語で、とくに長文読解…
ピーチ@ 理科・社会・数学 この3つの、勉強法がわかりません。
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
また、独り言から始めます。今まで当ブログをご贔屓になさってくださった方々には非常に申し訳なく思っています。

 軽度の鬱(自己診断 笑)で何となくボワーんとして過ごしていました。更新にも精神力が必要なわけで。。。

 32のオヤジにもなるとやはり思春期の子(特に女子)の心理が読めなくなってきます。爆笑していたかと思えば3分後にはスネていたりする。もう訳分からん。。。

と、まだ14・15歳の多感な人々に翻弄される毎日なのであります。多感な生徒たちの気まぐれな表情や刹那の態度が気に掛かって、夜も目がパッチリ。自分はクヨクヨするタチなのでそういうのが何日も瞼の裏から離れません。もう、足掛け10年も教えているのに。。。この調子では身が持ちませんね。才能ないのかな、などと知り合いに相談する始末なのでありました。

 先ごろ他塾で高校3年生を担当していたのですが、やはり高3ともなるとちょっとは大人っぽい対応をして見せてくれ、社交辞令とはわかっていながらも気持ちよく会話ができました。まぁ、生徒に気を遣わせている時点で失格に近いんですが。。。

 年齢とともに気持ちって鈍くなるのですね。相手の心理状態を瞬時に察知してそれに即した言動をとることが昔より難しくなったように思います。その最たるものが老人的な自己中心的言動なのかな。平たく言えばKYってやつですね。

 会話をする、授業をする際には「愛情」を忘れないようにしないと。。。

 つまらない日記でした。瞑想します。読んでくれてありがとうございました。




ご意見お待ちしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.20 01:06:02
コメント(93) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: