全747件 (747件中 1-50件目)
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは、NLPコーチの長岡です。私が、参加しているビジネス講習会にBNIがあります。BNIというのは、1業種1社だけが、加入を認められたビジネス交流会です。なぜ、1業種1社かというと。お互いのビジネスを紹介し合う、のが目的のビジネス交流会だからです。同じ業種の人が二人いると、どちらに仕事を紹介していいか、分からなくなってしまいます。それが、トラブルの原因になってしまうかもしれません。というワケで、1業種1社だけが、加入できるのです。今、横浜Bayチャプター(支部)では、個人向けのサービス業の方を募集しております。整体、マッサージ、ヒーリング、カウンセリング、アロマ、ネイル、美容、お花屋さん、プレセント用品、飲食店、飲み屋、居酒屋、カラオケ店、衣料品店、雑貨小物店、上記のような業種の方が、メンバーにはおられません。そして、そんなメンバーを募集しております。それだけ、仕事が増える可能性が高い業種なんですね。と言うワケで、心当たりのある方は、ぜひぜひ、BNI-Bayチャプター(横浜)の朝食会に1度参加してみてください。2回まで、ビジターとして体験参加ができるんですね。横浜で、もう一つ。川崎の小杉あたりでもう一つ。BNIのチャプターが設立準備中です。そちらもご検討ください。【必見】1分でできる無料ストレス診断 はこちら!独立・起業の相談なら、今すグ>>ビジネス経験豊富でストレスにも強いコーチ@長岡高生が、あなたの自己実現・目標達成をアシストします!>>今すぐ、無料相談にお申込み >>体験コーチングのススメ 集客・営業・起業・会社の人間関係のご相談は大歓迎です!私の大好きな言葉は、「卒啄同機」(そつたくどうき) です。私の中の激しい欲望は、人々の中に眠っている可能性や潜在能力が目覚めるのをアシストしたい、ことです。私にとって、人生最大の感動であり、喜びなのです。あなたもきっと、一度体験したら病みつきですよ!
2010.10.07
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは、NLPコーチの長岡です。9月11日に体験コーチングを受けていただいた、KMさんより、体験談をいただきました。ご紹介させていただきます。体験コーチングのテーマは、「偏頭痛」でした。毎週数回起こると言うタイプの偏頭痛で、たいへん辛い思いをされていました。今回、NLPコーチングがお役に立てて、本当に良かったです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長岡 様先月11日に体験コーチングをして頂いたKMです。片頭痛を治したいというテーマでNLPコーチングをして頂いたのですが、NLPコーチング自体初めての体験でとても新鮮でした。まず、通常のコーチングとの違いに驚きました。もっと心理療法や催眠療法に近い感じですね。昨日10月1日に頭痛で定期的に通っている病院の診察がありましたので、それまでの20日間、コーチングでやろうと決めたことをやってみて頭痛がどうなるのかを観察してみました。実際、やろうと決めた事は3つほどあったのですが、それらを毎日着実に実行出来た日はほとんど無くて、はなはだ自分の意志の弱さに情けないと思いましたが、それでも、頭痛の起きる回数は減りました。全く起きない訳ではなく、お酒を飲んだ翌朝などはやはり薬を飲んでしまいましたが、原因に心当たりが無いのに頭痛になることは一度もありませんでした。いつもだと、週に2回薬を飲むこともありましたが、20日で2回ほどでした。診察の際に医者にNLPコーチングを受けて頭痛が減ったと言ったら興味を持っていました。うまく説明できなかったので、「ああ、内観法みたいなものですね。」で片づけられてしまいましたが、それでも「そういうのを薬と併用してやって良いとと思いますよ。気質から来るものと精神的な原因と頭痛には両方あるから、ストレスが下がれば頭痛も減りますよ」と言われました。多分、ストレス軽減というより、思考の癖を治す・変換することがNLPコーチングなのだと思いますが、少なからず私の頭痛には効果があったと思いました。ただ、それを他の方法に置き換える、自分で3つの事をするというのが、私にとっては苦手です。思考の癖を変換するほかの方法は無いものかと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・KMさん、体験談ありがとうございます。心より感謝です。そうですか。KMさんには、3つのことを続ける方が難しかったですか。NLPコーチングで、継続していただければ、いろいろなアプローチ法で、KMさんにぴったりの方法を見つけられる、と思います。おそらく、2回~5回くらいのコーチングの中で、上手く見つけられると思います。NLPコーチングを受けていただきやすいように、「月曜はコーチングの日」を設けました。ぜひ、活用してみてくださいね。ありがとうございました。感謝です。
2010.10.04
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは、NLPコーチ@長岡です。自分の人生、調子悪いな~~と感じている。ストレスが一杯一杯で、毎日が辛い。満員電車に乗れない。人混みの中に行くのが辛い。ある日、満員電車の中で、突然呼吸ができなくなる、パニック発作を起きた。それをキッカケで、電車に乗ろうとすると、心臓がバクバク・・・・。想像しただけで、気分が悪くなって、電車に乗れなくなってしまった。混雑する時間の前に、電車に乗って通勤する。早めに家を出て、「普通」電車で、比較的空いている電車に乗って通勤している。など、何とか仕事は続けているものの、苦しくてしょうがない。そんなパニック障害の方に、自宅にいながら、電話&スカイブ(パソコン電話)を使って、最新の心理療法=NLPを使ったコーチングでサポートしております。2~3回のコーチングで、症状は大幅に楽になった。電車に乗れるようになった。そんな方がたくさんおられます。
2010.09.24
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは、NLPコーチ@長岡です。私は、小学校2年生の時に、近所で可愛がっていた犬にかまれました。噛まれたショックに加え。可愛がっていた犬に裏切られたショックのダブルショックで・・・。犬恐怖症になってしまいました。40年近く、犬恐怖症に苦しんだ後、NLPのスキルで、犬恐怖症は解消されました。軽い犬恐怖症なら、こんな方法で解消する場合も少なくありません。過去のデキゴトの中から、とても楽しい、刺激的なデキゴトを思い出してください。起こった通りのことを思い出して、その時の体験を、今体験しているように実感してください。次に、その場面(映像イメージ)を、少し明るくしてください。次に、その場面に、犬(映像イメージ)を登場させてください。同時に、場面全体の映像イメージを、さらに明るくしてください。どんどん明るくしてください。以上です。次に、チェックです。犬をイメージして、怖い感じが有るかどうか、確認してみてください。朝、犬を連れて散歩している人の近くを歩いてみてください。そして、犬恐怖症が残っているかどうか、確かめてください。それほど、重くない「恐怖症」なら、これで解決できてしまいます。もしも、1回で上手くいかななったとしても、あきらめないでください。NLPには、もっと強力な、「恐怖症を取り除く」スキルがあるんですね。このブログでも、過去記事をみていただくと見つけることができる、と思います。ではでは。
2010.09.23
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは。人間関係の専門コーチ@長岡高生です。「電車に乗れない」「人混みの中に出ていけない」などのパニック障害という方がおられます。この「パニック障害」の方に対しては、NLPの基本的なスキルの一つである「タイムライン」(時間軸)を使ったワークを行います。椅子をタイムマシンとイメージしてもらいます。そして、タイムマシンで、過去に向かい・・・この問題(パニック障害)の原因となるデキゴトが起こった過去まで、さかのぼります。そして、そのデキゴトを、十分に「癒す」ワークを行います。そして、現在に戻ってきて、そこから、未来をイメージして未来の姿をアリアリと体験します。大きな流れは、たったこれだけのワークですが、クライアントさんによって、いろいろなことが起こります。「あああ、そうだったんだ!」と、涙を流される方、「嬉しそうに」笑顔になり、目を輝かせる方、様々です。そんな「パニック障害の改善」「ストレスを軽減する」やり方をわかりやすく紹介しているのが、こちらなんです。 たった、数回のコーチングを受けただけで、それまで一人では電車に乗れなかった人が、「一人で渋谷に行けたんですよ」などと報告してくれるのを聴くと、本当に嬉しいですね。>>電車に乗れない人達へ >>困ったは、最高の贈り物 >>吃音症(どもり)は、NLPで解消する >>体験コーチングのススメ http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10581481756.html
2010.09.22
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは、NLPトレーナー&コーチ@長岡高生です。私ごとですが、この8月29日に55歳になります。20代、30代の時には、自分が50代になるなんて想像もできませんでしたが・・・・・。けっこう、あっとゆう間、だったような感じもします。また、今年中には、起業して満6年を迎えることができました。それを記念して、「起業の成功を加速NLPセミナー(1日)」を開催します。 今回のタイトルは、「起業の成功を加速NLPセミナー」です。もともと、NLPは、ビジネスからスポーツ、心理療法まで、幅広い分野せ活躍している成功者、それも天才と呼ばれるような大成功者の、成功のパターン(やり方)をモデリング(マネる技術)して、出来上がったノウハウの体系です。起業の分野を見ると、起業して、トントン拍子に、順調に成功する人がいます。しかし一方では、2年、3年苦労しても、結局上手くいかず、廃業する人も少なくありません。この成功する人と、失敗する人を分ける「違い」は何なのでしょうか?この「違い」を発見し、調査分析し、誰もが使えるように「モデル化」したものがNLPのスキルなのです。 今回、セミナーでは、起業の成功を加速させることができる、3つのテーマでセミナーを開催します。【セミナーのテーマ】★起業して、最初の困難は、やる気/モチベーションを保つことの困難です。会社員時代と違って、自分自身で自分のやる気/モチベーションを高めていかないと、誰もサポートしてくれません。自分自身で、「やる気/モチベーション」を高く保つスキルを実践的に学びます。★起業成功者には、共に歩む仲間がいます。そして、成功のプロセスを導いてくれるメンター(師匠)がいます。その成功者のやり方(戦略)と、それを実行するための方法(マネる技術=モデリング)を学びます。★起業で生き残っていくためには、あなた独自の「強み」=ブランドを見つけて行くのがカギになります。その本当のあなたの「強み」を見つけるNLPのスキルを、実際に体験していただきます。あなたの起業の成功を加速する。あなたの起業を応援する。そんなノウハウ満載の、超お得なNLPセミナーです。 【参加いただきたい方は】★もしも、あなたが、まさに今、「これから起業したい!」と準備している方だったら、最高に、最適なセミナーです。★また、もしも、起業して、まだ間が無い方だったら、起死回生のヒントやアイデアが発見できるでしょう。★そして、もしもあなたが、起業してしばらくたった方だったとしても、今までの事業の見直しをして、更に順調に事業を進めるための種をたくさん発見できるでしょう。★きの機会に、NLPを学びたい方、体験してみたい方も。どうぞ、ご参加ください。【気になるお値段は】気になるお値段ですが、今回、特別価格での開催です。ふつう、NLP認定トレーナーが1日セミナーを開催する場合、2万~3万円くらいするのが普通です。私もNLP資格認定セミナーを開催していますが、1日当たり3万円以上しています。それを、今回、特別記念で、NLPの1日セミナーとしては、絶対あり得ない価格=5500円で開催することにいたしました。5万5千円でも、2万5千円でもありません。1日、5500円で最高のNLP(神経言語プログラミング)を学んで頂けます。 次回、同じテーマで開催するとしたら、2万円~3万円になります。5500円でご参加頂けるのは今回限りです。また、セミナーに参加する大きなメリットの一つに、同じ方向を向いて、頑張っている仲間を得ることができる、チャンスがある、というのも大きな魅力です。セミナー後、短時間、懇親会も設けました。ぜひ、あなたの起業を応援しあう仲間と出会う機会としてほしい、と思います。定員になり次第、締め切ります。お早めにお申込みくださいね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タイトル:「起業の成功を加速させるNLP1日セミナー」日 時:2010年8月28日(土)10時30分~17時まで (セミナー修了後、懇親会を開催します/2時間) 料 金:5500円(お申込み頂いた方に、別途メールにて、銀行振込のご案内をいたします) 募 集:30名 会 場:神奈川県近代文学館・中会議室(みなとみらい線・元町中華街駅徒歩8分) 地 図:HP⇒http://www.kanabun.or.jp/0g20.html お申込み・お問合せ:NLPロード/メールアドレス info@nlp-coach.jp 携帯 090-2176-1939(長岡)
2010.08.05
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは、NLPトレーナー&コーチ@長岡高生です。.「売らせる」コーチで有名な永澤恵一コーチ が、「コーチング」の診断サービスをしている、とお聞きしたので、お願いしてみました。コーチング診断の正式名は、「無料相談を有料にする方法」というサービスです。.私のコーチングの強みや改善点など、更なるレベルアップにつながるような体験になれば、有り難いと思ったからです。.進め方は、永澤コーチが、ご自分の本気のテーマで、クライアントとして、私にコーチングを申し込んでいただき、私が、全力で本気のコーチングを行う、というモノです。.コーチングを長く続けていると、良くも悪くも、いろんなクセがついてしまうものです。.それを、クライアントさんの立場から、診断してもらえる、というのは、本当に。得難い体験をさせていただきました。.本当に、感謝です。.その永澤コーチから、下記のようなフィードバックをいただきましたので、ご紹介させていただきます。.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長岡高生さま先日は【無料相談を有料にする方法】コーチングありがとうございました。.早速ですが、長岡さんのコーチングフィードバックをお送りしますので今後の参考にしてください。.1)全体の雰囲気.非常に受けやすく、かつ安心してコーチングが受けられました。顧客はみな最初はどうすれば良いか不安に思います。.そんな中、きちんとセッションをガイドしていただき、とても受けやすかったです。.ただ、最初のラポールの時間をもっととって下さい。長岡さん自身の話、クライアントさんたちはもっと聞きたいはずです。(僕も聞きたいです)..2)言葉の正確さに感動しました.長岡さんは、とても正確に私(クライアント)の言葉を捉えてくれたことに感動しました。.私がつぶやいたことやヒラメキで語ったことを全て正確に覚えてくれていました。(私はできません).自分では忘れてしまいそうな言葉をきちんと覚えて確認しながらセッションを進めてくれたので、大事な価値観を忘れずにセッションを受けられました。.おかげで、100分という長いセッションでしたが、セッションが全くブレルことなく、非常に満足度の高いものになりました。.この言葉の正確さのスキルは大変な武器だと思います。.ぜひ、この良さをもっと世の中に広めてください。..3)NLPを使ったコーチングについて.普段は対面やリアルで行うNLPのコーチングがスカイプで行えたことに驚きました。.スカイプにも関わらず、NLPのスキルを体感できたことが驚きましたし、分かりやすくガイドしてくれたので、十分に、はっきりと私の未来像を引き出してくれました。.ありがとうございます(笑).コーチングのみならず、NLPのスキルを活用することで、クライアントさんに、多くの価値を与えることができると感じました。.どんどん伝えてくださいね。..4)コーチング後に起こるクライアントの変化.まず、私の未来像が明確になることで、すぐに私自身変化が起きました。.具体的には、今まで拒否していたことに積極的になったことです。.長岡さんのコーチングを受けなければNOと言っていたことがYESに変わったことに自分自身驚きました。.今後の自分のビジネスの方向性が決まったことで、迷いなく進めていけます。.長岡さんのコーチングはきちんと現実に落とし込める内容ですので、すぐに変化が起きると思います。..5)どんな人に受けて欲しいか.本来、長岡さんのクライアントさんであった方たちに加えて、.私と同じ若手起業家や、忙しいのに稼げていない社長なども、一度長岡さんのコーチングで未来ビジョンをハッキリさせると良いと思います。.起業したあとの現実と理想のギャップに悩んでいる方は、自分のあり方を一度、長岡さんのコーチングで明確化しておくといいでしょう。.長岡さんのコーチングで明確化することで、自分が今やるべきことが「正確」に見えてきます。この「正確に」が長岡さんの大きな強みです。.長岡さんほど正確な言葉を選ぶスキルを持っている人は中々いませんよ。..6)総括&応援メッセージ.今後さらに一人でも多くの人にコーチングを受けていただけるように、今日のフィードバックを分かりやすく一般の方に伝えていきましょう。.◆NLPをスカイプで実践できるスキル◆正確な言葉を操るスキル◆長岡さんのキャリアの基づいた安心感.これらの長岡さんの強みをコツコツ伝えることで、必ずお客様は現れます。.頑張っていきましょう!私も応援しています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.永澤コーチ、本当にありがとうございました。.心より感謝します。.永澤コーチをコーチングさせていただくことで、改めて、自分の強みに気がつきました。.それは、永澤コーチのフィードバックの中にもありました。言葉を正確の聴きとる力です。.私は、カウンセリングの技法の一つである「クライアント中心療法」という技法を、この道40年という日本でも有数の先生のもとに、11年間、毎週1回通い続けて学んできました。.「聴きとる力」を、もっともっと磨いて、クライアントさんのお役に立つコーチングに、一層、研きをかけていく決意です。.長文をお読みいただき、ありがとうございました。.>>ビジネス経験豊富なチャレンジコーチ@長岡高生が、あなたの自己実現・目標達成をアシストします!>>今すぐ、無料相談にお申込み >>体験コーチングのススメ 集客・営業・起業・会社の人間関係のご相談は大歓迎です!私の大好きな言葉は、「卒啄同機」(そつたくどうき) です。私の中の激しい欲望は、人々の中に眠っている可能性や潜在能力が目覚めるのをアシストしたい、ことです。私にとって、人生最大の感動であり、喜びなのです。あなたもきっと、一度体験したら病みつきですよ!
2010.08.02
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」こんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。「絶対、◇◇を達成する!」と決めた決意が続かない、という人が多いのは、なぜでしょうか?様々な理由があるでしょうね。環状の変化、家族の反対、急に忙しくなって・・・。しかし、どんな正当な理由があったとしても、途中で辞めていたら、何一つ達成できることはありません。そうではありませんか。本当に、心から達成したいと、思っているのに、続かない、のは何故でしょうか。答えは、シンプルです。本当には、「心から達成したい」とは思っていないからです。ココロの2%にあたる「意識」(顕在意識)では、そう思っていても、、、ココロの98%にあたる「潜在意識」では、そう思っていないのです。そして、私達の人生を動かしているのは、この「潜在意識」が決めているのです。そして、この「潜在意識」とコミュニケーションしていくのがNLP(神経言語プログラミング)という超心理テクニックなのです。従って、NLPを使うことで、本当に、やりたいモノを明確に絞り込んだとしたら、「もう、やりたくて、やりたくて仕方が無くなるわけなので」、継続しないではいられなく、なるわけなのです。
2010.05.31
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」ストレスの量を測る!スライト・オブ・マウス・・・言葉の魔術の使い方こんにちは。NLPロードのNLPトレーナー@長岡高生です。NLPでは、やる気=モチベーションを上げる要因として、二つ上げている人が多いです。一つは、快楽の追及、 もう一つは、不快を避ける、 の二つです。私も、それはその通りと思うのですが・・・。プラスして、貢献のモチベーションがある、と思っています。人にお役に立つことをして、相手が喜んでいるのを見て、嬉しくなる。もっとやる気になる。ことがあります。もちろん、「人が喜んでいる」のを見ることが、一種の「快楽」=報酬とみて、快楽の追及に入れることは可能です。しかし、人を動かしている「動機」の要因として、「貢献」という要因は、独立に捉えてもイイくらい大きな要因だと思います。ですので、私としては、人の「やる気」=モチベーションは、1)快楽の追及2)不快を避ける3)貢献の欲求という3つと考えています。
2010.05.31
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」ストレスの量を測る!スライト・オブ・マウス・・・言葉の魔術の使い方脳の使い方=NLPをマスターし、日常のビジネス、お仕事や人間関係を改善する。目標達成するためのセンターとして、「横浜NLPコーチングセンター」を設立しました。当面は、NLPコーチングを中心にして、「体験コーチング」「スカイブセミナー」「NLPの基本を学ぶ2時間セミナー」などを行っていこうと思っております。横浜NLPコーチングセンターのHPを作成いたしました。ぜひ、お訪ね頂けたら幸いです。 NLPロード 脳の使い方コーチ@長岡高生拝
2010.04.11
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」NLPコーチング事例スライト・オブ・マウス・・・言葉の魔術の使い方 おはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。只今、HPを改修する準備をしておりまして、なかなかブログ更新ができなくなってしまっております。お訪ね頂いている皆様には、本当に、申し訳なく思っております。さて、本日は、うれしいメールを頂いたので、ぜひ、ご紹介したいと思いまして、記事を書かせて頂いております。クライアント様から嬉しいメールを頂きました。ご許可を頂きましたので、全文を掲載させていただきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長岡様こんにちは、佐藤(仮名)です。コーチングセッションを本当にありがとうございました。最後の昨日は、どうしようかいろいろ迷いました。でも、本当の目標達成は、新しい自分になることだったことに気づいたのです。自分に自信を持てないからどんな目標にも向かっていけないと分かったのです。今まで自分がうまくいっていたときの成功パターンを最後のセッションで更に思い出すことができました。どんな仕事をしてもただ大変で、心の負担を感じていました。今まで自分が何もできなくなってきているようで自信を全く持てませんでした。自分は人の役に立つのだろうかといつの間にかマイナス思考になっていました。人間関係・ダイエット・パートナーを目標にしました。ダイエットもあと一息で5キロでしたが、今まで運動などして3.4年努力しても1キロもダイエットできなかった私には、4キロも落ちたのは驚異的でした。体も軽くなり、動くことが楽になりました。職場の人間関係も少しずつ自分の気持ちが楽になってきています。仕事もやんちゃ君(授業中に騒ぐ子供/長岡)といろいろ格闘しながらも思わず心で笑っている自分を発見しています。また、自分がどう生きていきたいか見えていたはずなのに、理想のパートナーを考えていくうちに今の生き方が自分が求めている物ではないことにも気づきました。パートナーに子どもがいることについては抵抗がありましたが「自分が苦労しないでいい子が自分の子どもになった」という発想は、私の中には全くなかった物ですから世界が一つ広がったようでした。いろいろセッションをしていくうちにここ10年くらい払拭できなかった鬱(うつ)な部分がはっきりしてそれがなにか馬鹿げたリミテッドビリーフ(制限となる信念)だと思われてきました。これからの人生を楽しく過ごすために努力できそうです。そして、なによりも客観的にアドバイスしていただける心強い存在である長岡さんがいてくださったので、精神的にも楽しんで仕事をしていこうという気持ちになれました。教師という狭い世界で生きてきたので、理解力に優れ、柔軟な考えをもてるクライアントではないと思いますが、目標が明確になったとき、コーチングをまた、お願いしたいなあと思います。今まで忘れていた自信を取り戻してくださり、人生の楽しさを思い出させてくださった長岡さんに感謝しています。ありがとうございます。また、連絡させていただきます。・・・・・・・・・・・うれしいメールでしたので、ご紹介させて頂きました。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードの「NLPコーチング」
2009.12.08
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。事業仕訳の報道などを見ると、「官僚」は、何か全員「怠け者」「悪者」みたいに見えてしまいますが、そんなことは、決してありません。国民のため、市民、県民のために、本当に、身を削るような思いで、頑張っており方もたくさんおられます。コーチングしていると、公務員の方とのコーチングもさせて頂きますが、本当に、頑張っておられる方が、多いです。今回、事例としてご紹介させて頂くのは、そんな地方公務員のお一人で、頑張り過ぎて、たぶん、医者に行ったら「うつ」だと、言われるぐらいに、たいへんな「ストレス状態」で、頑張っておられた方です。その方が、ご自分の感想をお寄せくださいましたので、ご紹介させて頂きます。・・・・・・・・・・・コーチングを受けた一番の成果は、人間関係のストレスに耐性がついたことかな、と思います。というか、ストレス自体が、とても小さくなりました。仕事上の問題というのは、どこの職場にもあるものだと思いますが、職場で意見の食い違いがあったり、悩んでいる後輩たちがいたり、自分自身も仕事のペースが乱されがちな環境で、そのような事柄をひとつひとつ解消していこうとしたのですが、ほとんどできませんでした。そして、そんな私自身に、自信をなくしていました。 コーチングを受けるなかで、自分の肩の力のぬき方や、気分の落ち込みを解消する方法、それから、他人に対して、上手な言葉がけをしてあげる方法など、いろいろなことを学べたことが、よかったです。それまでに、解決策を探して、本をいろいろ読んでいましたが、長岡コーチのコーチングのほうが、はるかに実践的ですぐに役に立ちました。コーチングの後は、気持ちが軽くなり、肩の荷がおりた気分になります。事態は何も変わっていないのに、「よし、大丈夫!」という気持ちになれます。これは、すごいことだと思いました。ストレスを感じないわけですから、楽しい気分で仕事に没頭できます。もちろん仕事のペースを乱されたり、嫌なことがあったりすることは日常茶飯事で、今でもあります。しかし、少なくとも私自身がストレスのかたまりになってしまう、という状態ではなくなりました。長岡コーチのコーチングで、自分が癒されたり、元気づけられたりしたので、NLPチェンジ・コーチングを自分も身につけたい、と思うようになりました。そして自分自身だけでなく、周囲の方々のストレスも軽減できるようになりたいです。また、目標達成にも有効なので、自分自身の成長のためにも、これからも、長岡コーチのもとで勉強させていただきたいと思っています。 ・・・・・・・・・・・以上です。ありがとうございます。コーチングを受けるなら、信頼と実績のある長岡をご指名ください、ませ。必ず、ご期待にお応えします。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.12.02
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。今回は、横浜市の洋光台で、BTU(バランスセラピー)東京校の「分室」を開かれた、バランス・セラピーの世界では、カリスマ的存在のストレスケア・カウンセラーの福田すみさんのコーチング体験談です。福田さんの許可を頂いて掲載しております。ストレスケアカウンセラーの資格を取って、仕事を始めたばかりの頃で、仕事のスタイルや方向性、どんなふうにやっていくのか方法がはっきりしていなくて不安や焦り、「やらなくちゃ」っていうプレッシャーばっかり強かったと思います。それが、コーチングのお陰で考えが整理できるようになりました。自分の思いを明確に表現するようになってから、縁が生まれ、仕事の為のお部屋を借りる事になりました。それがきっかけとなって、次の展開が明確になりスピードアップしました。お陰さまで現在はとても順調で、仕事の依頼や予約も一杯になっており、すばらしい出会いがたくさん。そして、この4月からは、バランスセラピー東京校の「分室」として、生徒を取って教えられるようになったんです。学校が東京と福岡の二校あるんですが、分室は全国で二つ目なんです。そして、この分室を3年後には「横浜校」に発展させたい、と夢を抱くようになりました。 コーチングを受けて良かったのは、考える方法が解かたことです。以前は、「どうしよう?」という思いばかりが大きく膨らんでしまったのですが、「可能性があるとしたら、何だろう?」という考えが自然に浮かんでくるようになりましたね。たとえば、4月から「分室」としてスタートと同時に、生徒が6人入ったんですね。バランスセラピーのお勉強は随時入学なので基本的にはマンツーマン形式なので、これは画期的なんです。コーチングのお陰で視点が変わり、人の未来も自分の未来も楽しみになりました。お名前:福田すみ(ふくだすみ)さん 職業:BTUストレスケア・カウンセラー BTU東京校・洋光台分室長連絡先:〒235-0045 横浜市磯子区洋光台4-6-16 壱番館洋光台103号室 電話 045-832-0032 メールアドレス:sssmmm@crest.ocn.ne.jpバランス・セラピーは、ストレスを解消する、身体(脳)に働きかけるとても効果的なアプローチです。一度、体験してみては如何でしょうか。体験してみたい、という方は、直接福田さんにご連絡してみてください。あなたも、あなたの人生の中に、コーチングを取り入れてみませんか。只今、NLPチェンジ・コーチングのクライアント募集中です!NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.12.01
体験コーチングのススメストレスの量を測る!スライト・オブ・マウス・・・言葉の魔術の使い方おはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。あるNLPトレーナーのブログを見ていたら、NLPでは、アファメーション(自己暗示)を使わない。そして、NLPの関連書籍やテキストを見ても、アファメーションには触れている、ところがないので、NLPに、アファメーションは、必要ない、という主旨の、記事を拝見しました。。。。私は、このブログでも、NLPのセミナーでも、、、アファメーションをとても大切に、位置づけて、丁寧に教えているので、私の見解を、述べさせて頂こうと思います。まず、一つです。NLPにアファメーションに触れている処が、無い、という点についてですが、そんなことは、ありません。アメリカで一番成功しているNLPトレーナーとして、有名なロバート・ディルツ氏が主催するNLPユニバーシティの流れを汲む、「マネークリニック」という「ビリーフ」(信念)を扱うセミナーでは、「新しいビリーフ」を定着させるために、右手で50回、左手で50回毎日90日間書く、というワークがあります。これは、アファメーションと同じ効果を意図した、ワークです。次に、世界一のコーチとしても有名なNLPerである、アンソニー・ロビンズ氏は、「インカンテーション」という呼び方で、「アファメーション」+アクションというスキルを、彼のスキルの中心に位置づけています。そして、他のどんあスキルを使ったとしても、この「インカンテーション」をしなかったとしたら、成功できな、とまで言っています。私は、より日本人に合ったやり方として、アファメーション+グランディングというやり方を考えて、セミナーで提案しています。そして、このやり方は、とても好評ですし、効果的でもあります。人は、無意識のうちに、1日約3万回の「自動思考」をしている、と言われています。だいたい、2~3秒に1回の割合で、いろいろなことを「思考」している訳です。この「思考」がポジティブであるのか、あるいは、ネガティブであるのか、で、モノゴトに対する取り組み方や、ヤル気や気持ち、その時の感情も大きく変わってきます。そういう意味で、アファメーションは、とても重要なスキルです。また、クライアントさんの状態によって、アファメーションを、使う必要がないことも、あります。しかし、自分の状態をセルフ・コントロールして、自分にとって、望ましい状態、ヤル気やポジティブな気持ち、熱意や愛情などを、必要な時に、必要な形で使っていくために、たいへん役に立つスキルが、アファメーションである、と思っています。もちろん、NLPには、スライド・オブ・マウス(言葉の手品)など、アファメーションを使わないで、リフレーム(ある意味で、言葉をアンカーするスキル)するスキルもありますが、自分自身で、セルフで出来る、という点では、アファメーションは、とても便利ですし、NLPを学び始めたばかりの方でも使えるスキルです。そういう意味でも、とても役に立つスキルである、と考えております。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.30
ストレスの量を測る!人は本当の強みを自覚できないこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。今回は、NLPの全てのスキルの土台でもある、アンカリングについて、解説していきたいと思います。アンカリングの「アンカー」とは、船の「イカリ」のことです。船が風や波で流されないように、海底に沈めて、船を一か所に固定するための道具です。NLPでいう「アンカリング」とは、人の感情や内的状態を一か所につなぎ停める道具です。船の「イカリ」と同じ役割を発揮する訳です。ここで言う「内的状態」とは、嬉しい感情を感じる時、胸がわくわくしたり、悲しい感情が起こる時、胸が苦しくなる。緊張を感じると、肩のあたりに固さを感じる、など、身体の状態のことを「内的状態」と言います。アンカリングは、NLPのスキルの一つですが、「脳科学」な裏付けという点では、大脳生理学や心理学でいう処の「条件づけ」のことです。この「条件づけ」を基礎にして、もっと使いやすい形に進化・発展させたスキル=道具が、「アンカリング」なのです。人間の「脳」が、経験や知識、様々な「記憶」を「脳」にインストールするのは、この「条件づけ」という仕組みによって、「記憶」されています。そして、現在の「脳科学」では、新しい記憶は、脳の中の神経細胞が、シナプスという突起を造って、他の神経細胞と「つながり」(ネットワーク)を造ることが解っています。そういう意味でいえば、全ての記憶は、脳に「条件づけ」=アンカリングされている、とも言えるわけです。ですから、NLP的(仮説?)に言えば、NLPのスキルが有効なのは、様々な問題を起こす、この「神経細胞」のつながりを、造りかえる=書き換える、からだと言えます。たとえば、「恐怖症」が起こるのは、「恐怖症」を経験した時の、刺激が引き金(スイッチ)になって、恐怖症の時の、感情(恐怖感)と内的状態(パニック症状)が、その人の中で、「よみがえる」からなのです。そして、この「恐怖症」を起こす、神経細胞のつながりは、1回の経験から、造られたものなのです。ですから、NLPの「フォビア・プロセス」(恐怖症を取る除く)というスキルを使うと、1回で書き換える、ことができる、のです。このように、私達の「記憶」は、全てアンカリングされて、脳にプログラミングされています。たとえば、信頼している人から、「あなたは、大切な人です。」などと言われたとしたら、あなたは、「嬉しくなる。」「心が温かくなる。」「ワクワクする」などの感情と内的状態が起きる、ことでしょう。この場合、「あなたは、大切な人です。」という言葉が、アンカー(スイッチ)で、「嬉しくなる。」「心が温かくなる。」「ワクワクする。」が反応であり、この言葉は、プラスのアンカーである訳です。逆に、「あなたのこと、嫌いです。」などと言われたら、「嫌な気持ちになる。」「気持ちが暗くなる。」「胸のあたりが冷たくなる。」などの反応が起きると思います。これは、マイナスのアンカーがある訳なのです。そして、おそらくあなた自身は、「あなたは、大切な人です。」「あなたのこと、嫌いです。」という言葉を、「アンカー」(スイッチ)にした憶えは、無いのでは無いでしょうか。しかし、生まれてから、これまでの間に、自分自身の膨大な経験や身近な大人からの言葉、兄弟や友達、学校の先生、テレビや漫画、さまざまな情報から、私達は、既に「条件づけ」=アンカリングされている、のです。人の「脳」をコンピューターに例えるなら、いろんなプログラムが、無秩序に、どんどんインストールされた「巨大なコンピューター」をイメージすると、いいでしょう。そのプラグラムのインストールは、誰もコントロールしていなかった、ので、現在も有効に機能し、役に立つプログラムも、かつて一度は役に立ったプログラムで、今は邪魔なだけのプログラムもインストールされたままに、なっています。場合によっては、ウィルスもインストールされている、かも知れません。そして、このプログラムを「脳」に固定している、仕組みが、「条件づけ」=アンカリングなのです。したがって、既に「アンカリング」されているアンカー(言葉など)を使って、人を勇気づけたり、ヤル気を持ってもらったり、とサポートすることも出来ます。また、困った反応をする「アンカリング」を書き換えて、不安や恐怖、困った状況を改善する、こともできます。そのためのスキル=道具の「宝庫」がNLPなのです。そして、あなたが夢や目標としているものを実現するために、役に立つ、強力な「プログラム」を意図的なアンカリングすることも可能なのです。したがって、NLPの全てのスキルは、あなたの「脳」の中にある、アンカリングを使って、あなたにとって、好ましい状況を実現する。役に立たない「アンカリング」は書き換える。役に立つ「新しいアンカリング」を造る。のが、NLPなのです。ですから、NLPは「脳の取り扱い説明書」と言われるのです。長文をお読み頂き、ありがとうございます。感謝です。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.29
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」ストレスの量を測る!口下手でもトップ営業になれるおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。人は無限の可能性を持っています!しかし、ほとんどの人は、その可能性を発揮する方法を知らない、のです。だから、本当は、しなくてもいい辛い苦労をしている、のです。あなたは、どうですか?初めて任された大きなプロジェクト。自信を持ってスタートしたのに、慣れない仕事に戸惑う毎日です。トップや上司からのプレシャーを痛いほどに感じます。思う通りに動かない部下。非協力的な取引先。仕事の期限はどんどん迫ってきているのに、どうして良いのか解りません。「自分で何とかするしかない!」と思えば思うほど、仕事は空回り、良いアイデアが出てこない。イライラする毎日。心身の疲労はピークに達しています。このまま逃げ出せたら、どんなに楽だろう、という考えが「ふっ!」と浮かぶ毎日が続いています。ヤリ甲斐のある仕事。会社も良い。なのに、今の上司が最悪。声を聞くだけでイライラする。仕事中も気持ちが落ち込む。どうしたら良いのか解らない。仕事は、好きだし結果も出せた。評価もされてリーダー(管理職)になったのに、部下を上手く指導できない。最近では、毎日がストレスで一杯。こんなはずじゃなかったのに。大きなプロジェクトを任されたのに、トップや顧客先からのプレッシャー。思う通り動いてくれない部下。眠れない日々。疲労とストレスは限界まで来ています。この10余年の経験と自分の強みを生かして、独立起業をしたい。その思いは本気なのに、勇気が出せない。独立起業を成功させる戦略(見通し)をつくりたい。夢を持って、独立起業したのに、最近、「毎晩よく眠れない」「体調不良」「やる気が出ない。」「抑うつ状態」など。医者に聞いたら「ストレスです。休養を!」と言われたものの・・・。あなたが今、上記のような状態なら、あなたは既に「転換期」に入っています。「転換期」とは、今までの「やり方」が通用しなくなり、「新しいやり方」「スキル」「ノウハウ」が必要になったこと、学ぶべき時期に来ている、ことを意味します。そして、「障害」「ストレス」とは、あなたの「転換期」を示す「サイン」なのです。殆どの人は、30代~40歳前後にかけて、この「転換期」を経験します。そして、この「転換期」を上手に乗り切った人達は、そこで得た「スキル」「ノウハウ」を生かして、、、豊かな人生を歩んでいくことができています。。。それに対して、この「転換期」への対応が上手く行かなかった人達は、良くて「まあまあの人生」悪くすると、、、「ドロップアウト」してしまうことも、あるのではないでしょうか。スイスの有名な心理学者のユングは、40歳を人生の「正午」と呼び、それまでの人生を、太陽が天に昇っていくように、人も大切なモノを学びつつ、昇っていく人生。40歳以降を、、、死に向かって、夕陽のように、下に向かって降りて行く人生と呼びました。そして、人間にとって、本当の人生は、この40歳からの後半の人生であり、そこでの人生のテーマを、ユングは、「個性化」と呼びました。この「個性化」という考え方が、後に、マズロー等によって、「自己実現」と呼ばれるようになった、のです。ですので、よく「自己実現」と言われますが、、、本当の意味では、10代や20代では、「自己実現」は、まだテーマではなく、いろいろなモノを吸収し、学び、成長することが、テーマである、のです。(少数の、天才と言われるような例外の人もいるのでしょうが)これに対して、40代以降の人生は、前半で学んできたものを、後輩に伝えつつ、自分の人生を見つめ、自分自身を磨いていくことが、人生の課題であり、テーマになるのです。30代~40歳前後という5年~10年という時間は、人生の課題、テーマが大きく変わる、準備期間である、と言えます。そして、この準備期間を、充実した実り豊かなモノとして、過ごせるか、どうかで、その後の人生が、大きく変わってくる訳なのです。それで、「転換期」と呼ばれる訳なのです。そして、この「転換期」を実り豊かにできるかどうかのカギは、どんな人達、素晴らしい師や先輩、上司や友人に、出会えるか、どんな影響を得られるかが、重要なポイント=カギになります。そして、この「転換期」でのコーチングは、他の、どの時期のコーチングよりも、人生にとって、意味のある、貴重な体験になる、のです。いつもお読み頂き、ありがとうございます。感謝です。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.27
体験コーチングのススメストレスの量を測る!こんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。NLP(神経言語プログラミング)は、「魔法の心理学」と言われたり、「脳の取り扱い説明書」と言われたり、するほど、効果的なスキルの集合体です。では、なぜ、それほど効果的なのでしょうか。その一つの理由、要素が本日のお題である「サブモダリティ」です。「サブモダリティ」とは、読んで字のごとく、「モダリティ」(様相)の構成要素/従属要素のことです。そして、モダリティとは、NLPでは、VAKOGとか、代表システム/表象システムと呼ばれる五感覚からの「形成物」=イメージを指す概念です。たとえば、視覚というモダリティの構成要素には、「色」・・・カラーとか、白黒、「明るさ」・・・明るい、暗い「鮮明さ」・・・はっきり、ぼやけている、「距離」・・・近い、遠い「位置」・・・右上、左下などのことを、「サブモダリティ」と呼びます。凡そ、NLPの魔術の種明かしをする準備が整いましたね。では、なぜ、「サブモダリティ」が、NLPの効果性の「種」なのでしょうか。それは、私達の全ての記憶、考えや信念、なども含めて、もともとの構成要素に還元すると、、、「サブモダリティ」から成り立っている、からです。たとえば、「高所恐怖症」のプログラムが、、、あなたの「脳」に記憶されている、とした場合、、、そのプログラムは、、、高い場所の視覚イメージ高い所から落ちた体感覚イメージ、高い処は「恐い」「危険」などの言葉の記憶などが、つながった、、、一連の神経細胞のつながり、として、脳の中に存在している、のです。NLPでは、「高所恐怖症」を改善する場合、、、フォビア=恐怖症を取り除く、というスキルを使いますが、このスキルの仕組みは、、、恐怖の視覚イメージを、1、ディソシエイト(客観視そて見る)2、視覚イメージの逆回し(一瞬で)の処にあります。この視覚イメージの逆回しは、、、究極の「モダリティ」を崩壊させるスキルだと言えます。私達の「脳」の中で、新しい経験をすると、、、神経細胞が活発に生成されて、、、あるいは、神経細胞の結合が離れたり、くっついたり、変化している、ことが解ってきています。したがって、NLPでは、未だ、仮説的な説明の段階ではありますが、NLPのスキルを使うことによって、この「プログラム」の神経細胞のつながりを、切ったり、結合させたり、している、ものと考えられています。どのように、それが行われている、のかは、スキルによって、違うプロセスとして、説明できる訳ですが、細かく説明しればするほど、仮説的な要素が強くなるので、、、ここでは、この辺で止めておきましょう。いつもお読み頂き、ありがとうございます。感謝です。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.25
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」オープンクエッションとクローズドクエッションこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。昨日、11月23日(月)に2.5時間のミニ・セミナーを開催しました。テーマは、「成功するコミュニケーション」という内容で、NLPについての説明ラポールの形成のスキルの紹介と練習の2.5時間でした。。。。ご参加頂いた皆さんからは、NLPって、名前だけは知っていたが、よく解った!コミュニケーションの大事さが改めて実感できた。普段、考えないような質問をされて、即席で考えて話すので、その人の素直な人柄が表れてとても良い時間を持てた。。。などなど、、、、とても楽しい2.5時間でした。今回のミニ・セミナーは、コーチ仲間の小島コーチとの共同開催で、2.5時間づつ午前、午後と開催するミニ・セミナーです。次回は、12月19日(土)の開催で、、、長岡のテーマは、「ストレスを捨てる技術」です。その日のストレスは、その日のうちに捨ててしまう。。翌日まで残さない、ためのNLPのテクニックを紹介します。そして、その日から、すぐに使えるように、、、何度も練習してもらえます。。。今回のミニ・セミナーも、、、この種のNLPセミナーとしては、、、あり得ない「3000円」というお値段です。。。。一人でも多くのストレスでお悩みの方に参加して頂きたい、と願って、この価格設定にしました。。。。ストレスは、それほど無い、という方でも、、、NLPを知りたい、、、という方でもOKです。この機会の、ぜひ、NLPチェンジ・コーチングのエッセンスを体験してみてください。「エッ!」きっと、ビックリ! 驚かれる体験になると思います。お申込みは、、、info@nlp-coach.jp(NLPロード)まで。皆様にお会いできることを、楽しみにしております。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.24
人は本当の強みを自覚できないこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。私は、山が好きで、、、というより山の空気、木の匂いが好きで、、山に行きます。。。沢登りといって、滝を登るスポーツや岩を登る、、、ということも、、少しだけ、やるのですが、、、みなさんは、山登りが危険なスポーツであることは、ご存知でしょう。ましてや、「岩登り」は、命が幾つあっても足らないくらい、、、危険と隣り合わせ、のスポーツです。。。それは、その通りなのですが、、、しかし、「岩登り」をしている本人は、、、おそらくは、そんなふうには思っていないでしょう。「岩登り」が危険であること。。。命を落とす人が何人もいる、ことは、もちろん知っています。。。しかし、自分だけは、例外だと思っています。頭では、危険を知っていますし、自分だけが、例外ではない。。。ということも、十分解ってはいるのです。。。そして、「山で死ねれば本望だ!」などとも考えてはいるのです。。。しかし、、、それでも、ココロの中では、、、自分だけは、例外!絶対、死なない、、、などと感じている、のです。。。。だから、「岩登り」などという命がけのスポーツを楽しめる、、、のです。ですから、「岩登りする人」=クライマーは、、、準備万端を整えます。。。そして、ハーケンやカラビナ、ザイル(ロープ)などの安全確保のための万全の準備をして、、、安心して「岩」に挑んでいくのです。。。人生のチャレンジも、それと同じです。。。。チャレンジを楽しむために、、、も、万全な準備は、絶対に必要なことなのです。。。そして、それが、優秀なメンターを持つことであり、、、コーチングを受ける、、、あなたの人生に、コーチングを取り入れる、ということなのです。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.23
NLPの体験コーチング子供が食べ物を吐き戻すお母さんからの相談 こんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。林文子さんのカーセールスにコツについて、紹介してみようと思います。・・・・・・・・・・・・・「私は優秀な営業マンは優秀な心理学者だと思う」P86ショールームでのお客様に対するアプローチ法1、まず、お客様の人間的な面に興味を持ち、世間話もします。2、そして、車を購入して、どういう使い方をされるのか、イメージをお聞きします。旅行用、仕事用、日常生活用等々。3、車へ移動。試乗して頂いて、シートの調節をしながら、自分がその車を運転した感じをお伝えする。細かなスペックの話よりも、そういう具体的な話を欲している。4、自社の車を褒めないこと。あくまで自分で乗った感じを伝えること。自社の車を褒めるのは当たり前のことで、そんなことを聞いても、誰も心を動かしません。営業で大事なことは、お客様の「心を動かす」こと。5、他社に出し抜かれても非難しない。他社を悪く言わない。それは、そこを考慮しているお客様を非難することと同じ。6、お客様には、モノを買うタイミングがあって、忙しくテンポよく買う人、じっくり研究して、納得してから買う人もいる。「今、3K『感謝、感動、感激』が必要と訴えている」P116「お勧めするとき、いつもその車で感動したことをお伝えするようにする。いわゆる五感に訴えるということだ」(一生懸命ってすてきなこと)P133BMW新宿店を6か月で立て直したときのアプローチBMWに移って5年たったころ、女性として初めて、新宿支店というバブル崩壊後、支店長が1年ごとに変わる、まったく良い結果がでていない支店の支店長になったのです。1、どうしても業績が悪いと、社員の悪い面に目が行きがちです。自分のことは棚に上げ、あそこが悪い、個々が悪いと責めて、結局、負のスパイラルに陥ってしまいます。実は、業績が悪いときほど、社員の良い面に目を向けないといけないのです。2、少しでも建設的な意見を言えば誉める。ふだん大人しい人が、思い切って何かを言えば誉める。人知れず努力する姿勢があれば、それを褒める。暑い日、寒い日に頑張って仕事して、疲れた様子で帰ってくれば、それを褒める。二日酔いなのに殊勝にも時間通り出社すれば、それを褒める。3、あとは支店のロケーションを褒める。とにかく、この店に来て幸せだとアピールし続けました。絶対マイナスなことは言わない。4、こういうごく基本的なところをやり続けた結果、就任半年で12支店中達成率トップ。それから5年間、ほとんど1位をキープ。奇跡は起きるのです。トップセールスとそうでないセールスはここが違うP174下手なセールスマンは、特定のお客様ばかりを攻める上手いセールスマンは、同時進行でいろいろなお客様にアプローチする。・・・・・・・・・・・林文子さんのセールスのコツ、参考になりましたでしょうか。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.22
体験コーチングこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。20世紀最大の催眠療法家と言われているミルトン・エリクソンの事例を紹介します。何だこりゃ! っていう驚くべき事例です。・・・・・・人を傷つけ、物を破壊する以外には、能がないのではないか、と思われる程乱暴な、17歳の少年が、エリクソン医師のところへ連れてこられました。電気ショック療法でもされると思ったのか、少年は大暴れでした。しかし、部屋に入ると、老齢のエリクソン医師が、杖にすがって立っているだけなのを見て、意外そうな顔をしました。「どうしてここに連れてこられたんだね。」とエリクソン医師。この質問には、少年に付き添ってきた医師が答えました。「まあ、座りなさい。」とエリクソン医師は、少年に顔を向けて言いました。エリクソン医師:「もし来週になって君の振る舞いが完全に変わってしまったとしたら、さぞかし驚くことだろうね。」少年:「ああ、大驚きだよ。」と少年が答えます。これを聞いたエリクソン医師は、「もう結構、出ていってくれ。」と言いました。付き添いの医師は、エリクソン医師が、治療を諦めたものだとばかり思っていました。しかし、驚くなかれ、次の週になると、少年の振る舞いは急におとなしくなってしまった、のです。・・・・・・・この事例を聞いて、、、どんな感想を感じられますか。。。驚きですね。。。そんな不思議な事例をたくさん持っているのがミルトン・エリクソンなのです。手品の謎解きは、、、ぜひ、考えてみてくださいね。。。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.21
体験コーチング子供が食べ物を吐き戻すお母さんからの相談こんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。【トイレの法則】って、知っていますか?道元禅師は、その著書『正法眼蔵』(しょうほうげんぞう)の中で、「東司(とうじ・・・お寺のトイレのこと)は仏の道場なり」と書き残しているそうです。あるお寺では、最も修行の浅い人は庭掃除、その次の段階の人は廊下などの建物の中、そして、さらに修行が進んで第3段階になるとトイレ掃除、最高位の修行僧は本堂の仏壇の清掃をするそうです。別の機会に神社の宮司さんにお話を聞くと、神様が家の中でそれぞれの担当を決めることになったものの、便所を担当する神様のなり手がなく、いちばん偉い神様が担当することになったそうです。これらの話は仏教でも新道でも、トイレを重視していることを象徴しています。トイレは人の心を映す鏡のようなものです。そのトイレを使っている人たちの心を映すだけでなく、掃除をする人たちの心までも映します。社長さんが率先してトイレ掃除をしているような会社は、とても活気があって勢いを感じます。逆に汚いトイレを誰も気にしないような会社は、沈滞した雰囲気で鈍い感じがします。トイレは、そんなふうに人間社会を反映します。なぜなら、聖人君主であろうと、絶世の美女であろうと、トイレに行かない人はいないからです。トイレ掃除の専門会社を経営している星野延幸(ほしの のぶゆき)さんは、「納得型」セールスをしています。「社長さん、御社の便器をひとつ、無料で磨かせてください。・・・訪問させて頂いた記念に・・・。」私の飛び込み営業は、本当の意味での飛び込み営業ではありません。パチンコ屋やホテルなどのトイレを事前に観察し、汚れの酷いところをピックアップしてから営業をかけていくのです。そのため、見本清掃さえさせてもらえれば、9割くらいの確率で仕事がもらえました。みなさんが競ってやりたがる仕事とうものは、とにかく旨味がありません。知恵も才能も人並みと自認する人は、「残り物」の福を信じて賭けてみる。みんなが流行に乗って先を争っているとき、じっと動かず、残り物を狙って動き出すというのは、実は勇気のいることです。でも成功する確率は高いと、私は信じています。(星野延幸さん)う~~ん。考えさせられるな~~~。あなたは、如何ですか。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.20
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。コミュニケーションが上手くできない人の中に、、、目の動きが悪い、という人がおられるようです。コミュニケーションは、言葉の問題と思われがちですが、、、そうではありません。コミュニケーションの影響力は、、メラビアンの法則によれば、言葉は7%声のトーン38%表情、姿勢、ゼスッチャー55%と言われます。メラビアンの法則は、正確なモノではない、そうですが、他にこの点に論及している研究を知りませんので、凡その「傾向」として理解して頂きたい、と思います。コミュニケーションとは、、、「脳」と「脳」とのコミュニケーションです。「脳」に入力される「五感覚」からの情報を元に、内容やニュアンス、情報の奥にある「気持ち」や「意図」などを推測し、、、それに対する「反応」を決め、、、「言葉」と「非言語」で、相手の「脳」に語りかける(出力)する訳なのです。したがって、コミュニケーションが上手くいかない人の場合、、、ここで言う「出力」がオカシイと感じますが、、、もしも、「入力」がオカシイものだったとしたら、、、それに対する「反応」だとしたら、「適正」なモノである可能性もある訳です。。。長岡は、過去のクライアントさんの中で、、、子供のころ、虐待を受けて、、、それから、人に対して「過敏」になり、、、落ち着きがない。。。おどおどして、コミュニケーションが上手く取れない、という人とのコーチングの経験があります。また、レイプされた経験をお持ちの女性で、、、夢や白昼夢という形で、、、その時の記憶を「幻覚」という形で、、、見て、、、まわりの人からみると、、、「オカシイ」と思われていた人もおられました。。。しかし、、、このような酷い経験をされて、、それを、、、フラッシュバックのように思い出してしまい、、コミュニケーションが「オカシク」なる、としたら、、、それは、コミュニケーションの「出力」の問題ではなく、、、「入力」の問題である訳です。。。そして、、、「脳」への情報入力のうち、、、視覚情報は83%聴覚情報は12%触角情報は3%嗅覚情報は1%味覚情報は1%という研究結果が知られています。ですから、、、もしも、「情報入力」に問題がある人だとしたら、「目の使い方」に問題がある場合もあると思います。私のクライアントさんの場合、私と対面でお話する時の「目の動き」「目の使い方」に、、、「ギコチナサ」「不自然さ」を感じました。。。それで、、、、NLPのスキルである、、、「アイ・ムーブメント」を応用したスキルを教えて、、、それを2週間ほど続けて頂いたら、、、若干ですが改善効果が見られました、、ので、それを、1~2か月くらい続けてもらいました。その結果、かなりの改善効果が見られました。。。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.18
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。先日、「自己実現力」養成講座のブログで「セルフで信念を変えるのは難しい!」と書きました。見ておられない方は、下記からごらんください。http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10387947360.htmlその時、読者の「さちこ」さんから、コメントを頂きました。「自己実現力を養成するのに自分で信念を変えられないって面白いですね、、結局、人に頼らないとダメだってことなんでしょうか。」というコメントでした。。。とても良い質問ですので、、、今回のブログで、より詳しく考えてみたいと思います。。。私達は、ある意味、「信念のかたまり」です。「人には親切にしなければならない!」「人を見たら泥棒と思え!」「自然は大切である!」「お金は大切だ!」「ダイエットしないとモテナイ!」「結婚したら幸せになれる!」などなど。。。人の行動の前提には、このような「信念」があります。そして、信念は、、、ある場面では、人を勇気づけ、ヤル気にさせ、、、成果を得るための大切な「思い込み・信じ込み」です。。。しかし、ある場面では、、、自分の行動を制限し、窮屈にし、不安や恐れを生み出す「思い込み・信じ込み」でもあるのが「信念」なのです。私達は、この「制限となる信念」を変えたい、と思う訳です。。。そして、この「制限となる信念」は、なぜ、変えずらいのでしょうか。それは、「信念」が、それを信じている人自身にとっては、、、動かし難い「事実」であるかのように、、、「感じられる!!」からなのです。。。ですので、「セルフで、信念を変えるのは難しい!」の「難しい!」部分は、、、「気づいた」信念を変える、という部分ではなく、、、制限となっている信念に「気がつく」という部分なのです。。。そして、それに「気づく」ようなデキゴトや場面に出会うと、、、人は「不安や恐れ」を感じます。。。ですので、それを動かし難い「事実」のように、、、感じてしまうのです。。。たとえば、、、Aさんが、「人を憎んではいけない!」という強い信念を持っていたとします。そして、会社に行くと、、、酷いパワハラの上司が居たとします。。。すると、、、Aさんは、上司を「酷い人」だと感じ、、、「憎らしく」思うでしょうが、、、「人を憎んではいけない!」という強い信念を持っているAさんは、人を「憎む」という感情が起こってくる、、、自分自身が信じられませんし、、、認められません。。。そして、そんな感情が起こってきてしまう、、、「自分自身が悪いからだ!」「弱いからだ!」などと、、、自分自身を攻撃してしまう、ことが多いでしょう。。。全てが、このAさんのようになる訳ではありませんが、自分の強い信念を、自分自身で、、、これは「事実」ではなく「単なる信念」だ、と気づくのが、、、難しい、、、のです。。。。では、自分自身では、「制限となる信念」に気づけないのでしょうか。そんなことは、ありません。。。Aさんの例であれば、、、「憎らしい!」と思う感情が、、、それは、不安であり、恐れであり、、、ストレスですが、、、一つの大事なメッセージでもあるのです。。。このメッセージに気づけば、、、そこから、、、自分自身の「制限となる信念」に気づくことができる、のです。一見すると、、、自分にとって、困難であること、、、障害物、ストレスと思っているコトが、、、「制限となる信念」に気づくキッカケになり、、、それを克服する、ことで、、、その人の可能性や未来が開ける、ことにつながります。。。ですので、このブログのタイトルでもある、、、「翼の折れる『ストレス』をギフト(贈り物)に変える」ことが出来るのです。。。「さちこ」さん、如何でしょうか。。。コメントありがとうございました。心より感謝いたします。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.17
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチング おはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。11月15日(日)昨日、NLP資格認定コースの2期が修了しました。。。参加者の方全員からアンケートを頂くのですが、、、実名OKの山野辺博さん(SE)からは、こんな感想を頂きました。。。・・・・・・・・・深さがある、12日間のコースですが、始める前は、長いと思っていましたが、開始してからは「あっ」という間でした。最初の前半で基礎、後半は応用という形で、進めて行って、応用は、基礎の上にあることを実感できました。。。グループワークでのフィードバックで得たことが、大きいです。別の角度の視点があることを知り、自分が見えていない点を考えると、、、新たな発見がある、ことを知りました。。。学んだことは、人は自分のマップで見ている。その人のマップを尊重することが、コミュニケーションを上手くするコツだと、、、いうのが良く解りました。。。トレーナーが二人いると、学びも2倍あると感じます。また、スタッフからの気づきもためになることが多く感謝しています。。。。by 山野辺 博・・・・・・・・・・・・・こちらこそ、山野辺さんが参加して頂いて嬉しかったです。こころより感謝しています。ここで、少し説明させて頂きたいと思います。NLPフォーリーフのプラクティショナーコースは12日間です。他で開催しているプラクティショナーコースが、8日間、10日間であることが多い中で、、、12日間のコースにしました。。。これは、日常のお仕事や家庭、人間関係の中で、、「使えるNLP」をしっかりと、、、お伝えしたかった、からです。。。多くのNLP資格コースでは、マスターで教える、、、メタ・モデル(正確さの技術)、ミルトン・モデル(催眠言語)なども、、、前半の基礎部分で、各1日づつかけて、、、しっかり学んで頂きます。。。それから、「使えるNLP」のためには、、、相手の人とのラポール(信頼関係)を築くことと、、、相手の人をしっかり見る(観察)ことが大切です。。。が、そのための、ワークを通じて、観察力を養うための時間も、、、たくさん用意されています。。。本当に「使えるNLP」名人芸のように、スマートにカッコよく、、、「使えるNLP」を身につけたい方は、、、ぜひ、NLPフォーリーフでNLPを学んでみては如何でしょうか。。。既に、他でNLPは1回学んだという方でもOKです。。。きっと「NLPってこう使うんだ!」「こんなに、シンプルで、切れ味が良いんだ!」など、感じて頂けると思います。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.16
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」 こんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。今日は、「ストレスを捨てる技術」について書こうと思います。現在は、ストレス社会と言われており、58%の人が「強いストレス」を抱えている、と言われます。。。A社では、10人に1人~5人に1人くらいの割合で、、、軽度の「うつ病」や「うつ病予備軍」がいる、、、ような状況になっています。みなさんの会社や家族、お友達は、、、如何でしょうか。。。。ストレスを受けると、、、「脳」の「扁桃体」が変形する、ことが解っています。。。「脳」の断像撮影技術を使ってみると、、、「うつ病」や「統合失調症」の人の「扁桃体」は3倍の大きさに変形しています。。。。NLPのスキルには、、、ストレスを、、、瞬間的に「捨てる技術」があります。。。慢性的なストレスは、、、サブモダリティ(五感覚の構成要素)を変換することで、、、ストレス状態から、リソース状態に、、、変換することができるのです。。。また、ある特定のデキゴトが原因で、、、それがストレス源である場合、、、コラプス・アンカーズを使うことで、、、ストレスを「捨てる」ことができる、のです。。。アンカリングは、このブログでも、何回か紹介しているので、、、今回は、サブモダリティの変換を紹介しよう、と思います。。。サブモダリティの変換、、、NLPのスキルでは、マップアクロスとも言いますが、、、1、まず、ストレス状態にアクセスします。2、次に、ストレス状態から抜け出して、、、 深呼吸をして気分を切換えます。。。3、今度は、リソース状態に入り、、、 そのリソース状態を、、、 サブモダリティを変換しながら、リソースを強化します。4、リソースにアクセスした状態のまま、、、 ストレス状態に入っていきます。。。5、ストレス状態だった時を思い出して、、、 ストレスの変化を確認します。。。この手順で進めることによって、、、驚くほど簡単に、、、ストレスを捨てる、、、ことが可能です。。。ためしてみてください。。。ね。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.14
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。NLP(神経言語プログラミング)のスキルには、、、人の信念を変えるスキルがたくさんあります。。。しかし、、、自分で、自分の信念は変えられない、、、のです。なぜなら、、、本当に、深い中心にある、ような信念は、、、「事実」である、かのように認識している、からです。人を一本の木に例えるとしたら、、、枝葉に当たる、ような信念は、、、自分でも解っている、ことが多いし、、、自覚できたとしたら、、、自分でも、、、変える、ことが可能であるモノがあります。。。しかし、、、木の太い幹の部分や、、、地中深くに根を張る根っこ、、、のような信念を、、、書き換える、ことは、、、セルフで、書き換えることは、、、殆ど、不可能に近いモノがあります。。。このような木の幹にあたるような信念のことを、ステム・ビリーフといいます。葡萄(ぶどう)の房の軸をイメージすると、いいでしょう。軸にたくさんの葡萄の粒が付いている、ように、、、ステム・ビリーフを書き換える、と一つ一つのぶどうの粒が取れるように、、、個々のの信念(枝葉にあたるもの)は、いっぺんに書き変える、ことができます。しかし、、、このステム・ビリーフを捜しあてる、のは、、、実に難しい、、のです。。。なぜかと言えば、、、本人がそれを、「事実」と認識している、からです。そして、、、本人が深く「事実」と信じて、、、疑わない信念は、、、自分では、絶対気づけないのです。。。苫米地氏が本の中で書かれていた、、、「スコトーマ」(心理的盲点)というモノなのです。。。このスコトーマ(心理的盲点)は、、、誰か第3者の視点から見て、、、気づいてもらうのが、、、一番簡単です。。。そして、、、、気づければ、、、書き換えることは、、、そんなに難しいコトではありません。。。ロバート・ディルツ氏が、、、ビリーフの構成要素としているのは、、、1、五感を通しての経験。2、内的状態3、価値観4、期待(予想した結果)などの4要因から支えられ、お互いが拘束されている関係です。この4つの要因を変える、ことで、、、信念(ビリーフ)を書き換える、、、のですが、、、NLPには、、、そのスキルがたくさん、ある訳なのです。。。しかし、、、NLPをやっている人でも、、、ビリーフ・チェンジをするスキルを使ったのに、、、上手く出来なかった、、、という人がいます。。。それは、、、この4要因とビリーフの相互依存・拘束関係を、、よく観察できていなかったり、、、その中で、どの要因が一番影響力が大きいのか、、その個人差を、、、考慮していない場合が多い、のです。。医者にも、、、名医とヤブ医者がいるように、、、名NLPer と 「ヤブNLPer」がいます。。。理論とか理屈は一人前ですが、、、スキルのデモンストレーションが出来ないトレーナー、、、(自分が出来なくては、使い方のコツを伝えられない)スキルは一応できるけれど、、、理論・理屈が語れないトレーナー、、、(セミナールームではOKでも、実践の場で応用できない)最近、NLPに興味を持たれている人が、、、多くなられている、のは嬉しい限りですが、、、ぜひ、使えるNLPを選択して頂きたい、、、と願っております。。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.13
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。「知は力なり」は誰の言葉でしたでしょうか。フランシス・ベーコン(?)だったと思うのですが、、、ベーコンの生きていた16世紀のころは、、、知識は、一部の特権階級の人々に独占され、、、それを基に、、、富と権力を支配していた時代だったのでしょう。。。そういう下での、、、「知は力なり」であった訳であり、、、それなりに、、、正しく、通用する言葉だった、、、のでしょう。そう思います。。。。しかし。今やインターネット時代、、、殆どの情報は、、、何時でも誰でもがアクセスできる時代です。。。「知=情報」を持っているだけでは、、、、それを基に、、、特権的に力を行使できる環境でな亡くなっている、のではないでしょうか。。。にも関わらず、、、成功本やセミナーが大流行しています。。。確かに、その一つ一つは、、、上手く行くし、、、その中に、、、一つ、二つの知識、情報は、、、有用なものでしょう。。。しかし、幾ら本を読んでも、、、セミナーに参加しても、、、、成功しない、、、人が大勢いることも事実です。。。「知=情報」を持っているだけでは、成功できない時代、、、が現代なのです。。。情報社会、、、は、情報を持つことで成功する時代ではなく、、、情報を皆が持てるようになった時代であり、、、、それが成功の原因にはなりえない時代になった、のだと言える、でしょう。。。。あなたは、どう思いますか。。。では、今の時代に、成功するために何が必要なのでしょうか。。。それは、、、「行動が全て」だと思います。。。どんなに、情報があっても、、、結局は、行動するか、しないか、、、が全てを決します。。。ニューギニアのコトワザに、、「知識は、血肉にならなければ、単なるうわさ話にすぎない」というのがありますが、、、本当に、そうでな~~と感じています。。。あなたは、どう思われますか。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.12
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。あなたは、将来のために、どれだけの「時間」を使っていますか?仕事などの優先順位を決める時に、、、縦軸に、重要性横軸を、緊急性として、マトリックスをつくります。。。第1領域は、重要性大-緊急性大第2領域は、重要性大-緊急性小第3小域は、重要性小-緊急性大第4領域は、重要性小-緊急性小の4つの領域をつくります。これが私達の人生だとしたら、どんなことが言えるでしょうか。まず、第1の領域、重要性大-緊急性大のことは、すぐに何とかしなければ、いけませんよね。。。この領域は、まわりの状況やまわりの人達から、、、動かされて、責任上ややむを得ず、で、、、やっている場合が多いのではありませんか。。。そうすると、、、やっつけ仕事になったり、、、重大なトラブルになって、自分一人では手に負えなくなったり、、いろんなコトが起こる、のではないでしょうか。次に、第2領域、重要性大-緊急性小の領域です。。この領域は、、、緊急性がないので、ついつい後回しにしがちですが、、、これを放置しておくと、、、いずれは、重要性大-緊急性大、の大問題に発展してしまいます。モノゴトに上手く対応するためには、実は、、、この第2領域、重要性大-緊急性小の問題を、、、早め、早めに片づけていくことが、、、、上手な対応、問題処理の「コツ」なのです。。。。コーチングでも、この領域の問題をしっかり考えておくと、、、一見、たいした努力もしていないのに、、、凄い成果が達成される、ようになります。。。不思議な感覚を味わうことができる、ことでしょう、、、ね。さて、第3領域、重要性小-緊急性大、の領域ですが、、、緊急性大なにおで、急いで取りかかる必要がありますが、、、重要性小なので、それほど、時間をかけて、、、丁寧する、仕事ではありません。人によっては、何事も丁寧に、全力でやらないと気がすまない、、、という人が居られますが、、、製造業の世界には、「公差」(こうさ)という考え方があります。「この範囲であれば、製品として適正だよ」という基準です。時間は、コストですから、それ以上、正確な、丁寧な仕事を、しても、経済的には、コスト高になるだけ、なのです。。。「ていねいな仕事」とは、無制限の中で、やる仕事ではなく、、、ある一定の条件下で、ある一定の時間内で、仕上げる仕事のことです。ラーメンをつくるのに、どんぶりにラーメンを入れたにも、、、チャーシューの厚さを基準通りに切るために、、、正確に、時間をかけて切っている料理人を見たら、、、あなたは、丁寧な仕事人だと思うでしょうか。まだ、下手な新米だな、と思うでしょうか。。。仕事においても、何事においても、「手際が良い」は大事なことだと思いませんか。。。さて、次に第4領域、重要性小-緊急性小の領域です。この領域は、できれば、やらなくて済むように、、、削減する、ことを考える領域ですね。。。如何に、他に影響なく、減らせるのかが、知恵の出しどころでしょう。。。あなたは、どんな仕事の仕方、、、時間の使い方をしている、でしょうか。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.11
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。私(長岡)とNLPコーチングの「出会い」は、、、、2002年の秋ごろになります。。。。その1年前に、、、静岡に転勤を命じられた長岡は、、、カウンセリングを学ぶために、、、月に2~3回、、、静岡の藤枝から、、、東京まで、、、新幹線通学をしておりました。。。。往復2万円以上(×回数)かけてのカウンセリング勉強です。。。その、あまりの熱心さを見てなのでしょうか、、、、N先生が、、、勘違いをして、、、、決定的な、、、一言をおっしゃった、、、のでありました。。。。産業カウンセリングの資格を取って、、、その後、大崎のN先生から、、、、継続的に、カウンセリングを勉強していた、のですが、、、2~3年したときに、、、、N先生から、、、「長岡君、君、カウンセラーやりたいんなら、そろそろ出来るよ!」と言われたのでした。。。もちろん、そう言って頂いたのは、、、嬉しかったのですが、、、その時は、正直、、、会社を辞めての独立ということは、、、まったく、考えていなかった、ので、、、というか、出来ると思っていなかったのです。。。が、、、、N先生の、この一言は、私の「脳」にずっと残りました。。。。そして、なんかの時に、「ふっ!」この言葉がよみがえる、のです。。。。。NLP的に言うと、アンカリングされた訳ですね。。。。そして、、、だんだん独立してやりたい。。。。という思いが強くなり、、、抑えがたく、、、なったのでした。。。。そんな事情で、、、、産業カウンセリングを進める上でも、、、更に、頼りになる、強力な心理学やカウンセリングは、、、無いのか、、、とHPなどで、いろいろ捜したのです。。。そして、見つけたのが、、、、コーチ21(会社)のコーチング、、、と、チーム医療という会社が開催していたNLP入門コース、、、だったのです。。。最初は、どちらか一つと考えて、、、一つを選択するために、、、説明会に参加したのですが、、、、どちらも凄く魅力的に思えてきて、、、、当時、サラリーマンだった私にとっては、、、人生で初めてと言っていいくらいの、、、高額セミナーでしたので、、、、本当に、迷いに迷った、、、のですが、、、、結局、定期預金を崩して、、、両方同時期に、学び始める、ことにしました。。。。NLP(神経言語プログラミング)と、、、コーチング(コーチ21のコーチ・トレーニング・プログラム)とのファースト・コンタクト、最初の出会い、、、です。。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.09
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。前回は、反抗的とレッテルを貼られてしまった、、、優秀な女性「問題社員」が、長岡が店長をする店に、人事異動になってくる、、、というところまで、でしたよ、、、ね。。。さて、その続きです。。。。私は、このような「問題社員」を受け入れる場合、、、店長一人で対応しません。。。なぜなら、一人ではカバーできない、ことも多いからです。。。ですので、たいていの場合ですが、、、次のようなステップで、話を進めます。。。。1、人事や上司から、お話があります。その場合、即答はしないで、 「しばらく考えさせてください。」と答えます。。。2、次に、Aさんの前の上司(店長)や同期などから、お話を聞きます。 その上で、お店の中心的なメンバー3~4人に、、、 Aさんの受け入れを相談します(受け入れる方向で)。 その時、長岡がどんな方法で対応するのか、 各自がどんな対応、サポートをしてほしいか、も説明します。3、その上で、人事、上司のOKを連絡する、と共に、、、 異動前面接の実施を依頼します。 そして、今回の異動が「左遷」ではなく「課題克服のための再教育」だ、 と位置付けてもらいます。 そのために、最適なお店が、長岡の店だと位置づけてもらいます。4、Aさんが、異動して来た当日に、異動時面接をします。 そして、上記のような位置づけを、「ずば!」と言います。 そして、従来のミス・コミュニケーションのパターンを解説します。 それを、「改善するための再教育」である、、、と。。。5、そして、後は「相性の悪い店長」のごとく振る舞います。。。 つまり、私の方からは、あまり話しかけたり、仲良くしない訳です。 そうすると、いろいろ不満を同僚やパートさんに言ったりします。 しかし、事前に「打ち合わせ」してあるので、 お店では、問題として大きくはならない、訳です。。。6、そして、ある程度たった時点で、中間面接をする訳です。 Aさんの場合、2週間ごとぐらいにやっていた、と思います。 そして、Aさんの仕事ぶりの認められる部分は評価しつつも、、、 「相性の悪い店長」として、反抗的と感じられた部分は、、、 具体的に、解説的に、「ずば!」と指摘します。。。7、長岡店長のここが「欠点」「問題」などと言われたら、、、 「それを『黙ってカバー』するのが部下でしょ!」 と言います。 欠点を補い合うのが、組織だし、欠点を指摘しあう、ことは、 「相性の悪い人」とは、大きな誤解を生む、、、 決定的な原因だ! ということを、嫌という程、「解らせます!」。。。 そのために、そのためだけの、「再教育」です。 ここでは、絶対一歩も引きません。。。 たとえ、Aさんの指摘が正しかった、としても、、、。8、こんなことを、繰り返しながら、進捗状況を、人事や上司に、 月1くらいの頻度で、報告します。 (相手から聞いてくる、ことが多いですが)この女性「問題社員」は、本人もすごい努力をして、かなり急速に「課題を克服しました。」その結果、、、1年ぐらいの予定だった、のですが、、、半年後には、、、小さなお店の新任店長として、登用されることになりました。私が、この女性「問題社員」に「ずば!」と言った内容は、、、いろいろ関係者も、、、以前の会社におられるので、、、ブログでは、省略させて頂きます。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.07
>>人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。「出社拒否」の青年の復帰サポートを、、、何とかやり遂げた長岡は、、、人の「ヤル気」を育てる(偉そうですが)のが大好きになりました。。。無心に集中できる、、、という感覚でしょうか。その後、、、、店長の一人として、、、他の店長から、、、「問題社員」というレッテルを貼られて、、「ヤル気」を無くせいている、、、「ヘソを曲げている」「問題社員」を引き受けて、、、人材育成、、、再教育する、、、取り組みを何人かしていました。。。。1回に引きうけるのは、一人だけです。。。だいたい、3か月~半年ぐらいで、、、何とかする、、、という感じでしょうか。本人から、いろいろ話を聞いてみると、殆どの「問題社員」さんは、、、本来、能力が高い、ヤル気のある人達でした。。。それが、その当時の上司と、、、相性が悪く、、、適切な信頼関係、グット・コミュニケーションの形成が、できていない、のです。そして、、、そのような中でも、、、KY(空気が読めない)人達で、、、能力とヤル気が、、、ある人達なので、、、仕事をする中で、気づいた点、改善点などを、、、率直に(相性の悪い上司への配慮もなしに、、、)「良かれと思って」提案などを、何度もする訳なのです。。。その時、もともと相性が悪い上司ですから、、、「問題社員」の提案の主旨が、、、なかなか、その通りには「受け取れない」のです。。。それで、、、、「解った。検討しておく。」などと、適当なことを言って先延ばしをする訳です。。。すると、、、「問題社員」は、もともと能力が高く、ヤル気もある、、、ので、「何故、出来ないんですか!」などと繰り返し聞いたり、、、何度の「再提案」を繰り返す訳なのです。。。「問題社員」本人は、、、お店を良くしたい、成果を上げたい、、、などの、「良かれ!」と思っての言動なのですが、、、このような言動を、、、相性の悪い店長は、、、「反応的」「批判的」、、、と受け取る場合が多いのです。そして、、、、人事や上司にこう相談する、のです。Aさんは、ヤル気はあるし、仕事も出来るんですが、、、とても反抗的なので、、、どうして良いか解りません。。。何とか人事異動で他へ移してもらえませんか。これで、「問題社員」が一人生まれる訳です。もちろん、この事例は、、、あくまでも、一つのパターンだ、というだけであり、、、いろいろなパターンがある、のはその通りだと思います。。。このような「問題社員」が、、、人事や上司(担当部長)などから、、、長岡の処で引く受けてくれない、、、か!などと言って、、、異動してくるのです。。。Aさんも、そんなふうに異動してきた、、、本来、とても優秀な女性の「問題社員」さんでした。。。(つづく)いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.06
体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。最近、めっきり寒くなりましたね。風邪など引かれませんよう、お気をつけください、、、、ね。私のクライアントさんに、、、今年(来年?)、ある資格試験を受ける、、、人がいます。。。どんな勉強方法をしているのか。いろいろお聞きしてみると、、、けっこう、闇雲に、、、、テキストや問題集をやっているだけ、、、という人が多い。。。資格試験のための勉強は、、、本番で、、、、アウトプットする、、、ことが目的の勉強です。。。ただ、いろんな知識を楽しくインプットすれば、、、良い、というものではありません。それこそ、、、、なるべく少ないインプットで、、、なるべくたくさんアウトプットしたモノが、、、合格する訳なのですね。。。。私のお薦めしている勉強法は、、、3ステップの勉強法です。。。まず、1ステップ、、、基本的な内容をきちんと理解をするプロセス、、、そして、この時、テキストに、、、鉛筆で線を引く。。。2ステップ、、、テキストの線を引いた部分のみを読み返し、、、内容を理解する。。。そして、理解不足の部分は、線を引いた部分の、、、前後の説明を読んで理解を深める。。。その上で、大事なキーワードに、、、赤鉛筆で、、、ぶっとく下線を付ける。。。ステップ3、、、赤線を引いたキーワードのみを、、、、何度も繰り返し、、、読み返し、、、暗記する。。。。。これを、、、試験用紙が配られる1分前まで、、、繰り返し、暗記する。。。とにかく、キーワードをしっかり暗記することで、、、試験問題を見たときに、、、キーワードを思い出せれば、、、あとは、芋ずる式に、関連した情報を思い出せる確率を、、、高める、、、ためのインプットの仕方です。。。この理解の段階では、、、、先生に教えてもらう、、、資格試験に関するマンガの解説を見る。。。。インターネットで調べる。。。などなど、いろいろ自分にあった勉強法を工夫します。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.04
人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」おはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。テニスの試合本番で緊張する、、、と、筋肉がガチガチになって、、、本当の実力の、、、半分も出せません、、、よね。。。あなたには、そんな体験はありませんか。テニスの試合でも、、、緊張しないで、、、筋肉がゆったり柔軟に動く方が、、、実力が発揮できるし、、、、試合に勝てる確率は高くなる、、、でしょうね。そう思いませんか。。。さてさて、、、会社の重要な会議やプレゼンテーション本番、、、ここ一番の商談、、、、一生懸命勉強してきた○○資格試験、、、、本番で緊張して、、、実力が発揮できない人って、、、、居ませんか。。。。ご自身でなくても、、、頭の良い秀才が、、、、絶対受かると思われていた高校受験や大学受験に、失敗した、、、、などというもの、、、普段の実力が発揮出来なかった、からでしょうね。。。筋肉が緊張するように、、、、脳も緊張します。。。。というより、、、、その時、その場の状態を感じとって、、、緊張を造り出すのは、、、、「脳」以外の何物でもありません。。。テニスの本番の緊張も、、、試験本番の緊張も、、、全ては、「脳」が創り出しているものなのです。。。。ではでは、、、、脳の緊張は、どうしたら解消できるのでしょうか。この質問に対する答えの一つは、、、他のモノに、、、意識を集中することです。。。テニスだったら、、、ボールの回転を見ることに意識を集中する、、、ことで、、試合の緊張から解放される。。。この発想から、、、ティモシー・ガルウェイは、インナーテニスという本を書き、、、それが、近代コーチングの始まりだ、と言われています。。。対人関係的なモノだとしたら、、、自分に意識を向けるのではなく、、、相手に意識を集中する。。。と良く言われます、、、よね。。。では、、、試験などの時には、、、どこに意識を集中すれば良いのでしょうか。。。。いろいろな答えがあり、工夫があるでしょう。私が、お薦めしている方法の一つは、、、メタ・アウトカムに意識を集中する、という方法です。。。メタ・アウトカムとは、、、目標を達成した後の、、、更にその先の目標のことです。。。そうすると、、、目の前の目標が、、、大きな目標の1ステップであることに気づきます。。。そして、、、目の前の目標を、、、たくさんの選択肢の内の一つである、、、事に気づきます。。。そして、、、メタ・アウトカムに意識を集中すると、、、身体が楽しく、ワクワクしてきます。。。したがって、緊張は自然にゆるんでくる、、、のです。。。コーチングでは、このようなコトを、、、目標を通過点に変える!と言います。。。とても、効果的なスキルです。。。来春の受験生は、使ってみると良いかも知れません。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.03
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。人は、自分自身、、、困った!!!と思った時、、、、「どうしたらいいのか?」と考え始める、、、そして、、、、行動を始める。。。。のだ!そして、、、困った!!!を乗り越えた先に、、、二つのことが起こる。。。一つは、、、、具体的に手に入る、、、成果物!である。。。そして、もう一つは、、、自分自身の、、、困難を乗り越えたノウハウや自信、周囲からの信頼、そして、何よりも自分自身への自己承認や、、、人間的な成長、を手にする、ことができる。。。のです。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.02
体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。水の入ったペットボトル500ミリリットル1本が、、、100万円でも、、、欲しい、、、言われるのは、、、どんな状況でしょうか。。。昨日は、、、NLP資格認定コース(プラクティショナー)の9日目でしたが、、、その中で、、、、価値や信念、、、、そして、、、、その構造がどういう関係性にあるのか、、、というお話の中でのたとえ話です。。。まず、受講生にペットボトル1本を、、、、1万円で「お譲りしますが、如何ですか?」と聞くと。。。「ノーサンキューです!」と断られました。。。。では、Aさんが、大金持ちで、自家用セスナでサハラ砂漠を横断している途中で、エンジントラブルで、砂漠の真ん中に不時着しました。。。そこへ、ラクダを連れたBさんが通りかかったとします。そして、、、、Aさんは、「お水はありませんか?」と聞きます。。。するとBさんは、「砂漠では水はとても貴重なものです。」と行って、「1本100万円です。」と価格を言いました。。。。すると、、、Aさんは、、、「100万円でも買います!」と言いました。。。水のペットボトル1本が、、、150円であることもあれば、、、100万円である、こともあるのです。。。価値は、その人のおかれた状況や必要性、ニーズの強さなどによって、変わる主観的なモノなのです。。。そして、信念は、価値と行動をつなぐものです。。。そして、信念は、、、「経験」「内的状態」「価値観」「期待」という4つの構成要素と相互の影響しあって、、、強固に支え合っている、、、モノなのです。。。そして、9日目、10日目では、、、この4つの構成要素を変化させる、、、スキルを、、、一言リフレーム、3分セミナー、ビジュアル・スイッシュ、6ステップ・リフレーミング、フォビア(恐怖症を取り除く)インテグレーション(葛藤の統合)カウンセリング・メソット、アセスメント、などのスキルを紹介し、、、デモンストレーションと実習を行います。。。ちなみに、、、NLPプラクティショナーコースは12日間のコース設計で、、、じっくり学んでもらえるコースです。。。今日もがんばろう!!いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.11.01
体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。ストレスは、その人の主観的な枠組みから、、、大きくなったり、比較的小さかったり、、、まったく感じなかったりする、ものです。つまり、、、ストレスとは主観的な思い込み、観念なのです。しかし一方、ストレスは、、、確実に、、、身体に疲れを感じたり、、、ヤル気が無くなったり、、、胃が痛くなったり、する、、、その人の身体的、生理的な症状でもあります。。。これを、内的状態、と言います。。。ストレスは、、、この思考の枠組み(観念)と身体状態が一体となったモノなのです。。。ですから、、、、この一体感を崩せば、、、、つながりを切ってしまえば、、、ストレスは、、、ストレスとして感じない、、、あるいは、すごく軽く感じられる、ようになります。。。。それが、「笑い」です。。。。ストレスを感じている時には、、、笑う気分じゃないですよね。。。そういう意味でも、、、、観念と身体症状は連動している訳です。。。。では、そういう状態の中で、、、、あえて、、、、笑ったとしたら、、、、まず、身体状態が変化していく、ことの気づくでしょう。。。。そして、、、、それを続けていると、、、、思考の枠組み(観念)変化していく、ことにも気づくのでは、、、、ないでしょうか。。。。ストレスが、、、物凄く蓄積する前であれば、、、自分で、自己コントロールできる、と思います。。。。ストレスが貯まってきたな~~~と気づいたら、、、思いっきり「笑う」というのは、、、、如何でしょうか。。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.31
体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。なかなかアイデアが出なくて、、、頭を抱えている人はいませんか。。。。しかし、、、、この頭を抱えるという姿勢は、、、、益々、アイデアが出なくする姿勢である、、、ということを、、、知っていますか?でも、そうなんです!なぜ、そうなのか?アイデアは、「脳」から生まれますが、、、脳は、身体の全ての臓器の中で、、、、一番酸素を必要とする臓器なのです。。。。そして、頭を抱える姿勢は、、、前傾姿勢で、、、、肩をすぼめる形です。。。。これを、実際によってみると、、、お解りだと思いますが、、、胸が圧迫されて、、、空気が肺に入ってきません。。。ですから、、、自然と、、、「脳」に送られる酸素の量は減ってしまうのです。。。。極端な言い方をすれば、、、酸欠状態の脳では、、、良いアイデアは出てこない、訳です。。。では、どうしたら、、、、遠くの山並みや、、、、空に浮かぶ雲の形などを見て、、、大きく、ゆったりした気持ちで、、、いると、、、アイデアが出やすいのです。。。視線が上を向くと、、、、多くの場合、、、ごく自然に姿勢は真っ直ぐになり、、、胸は広がり、、、「脳」に酸素がたくさん行く状態になります。。。だから、アイデアがたくさん出てくる、のです。。。歩き回るとアイデアが出る人、、、お風呂に入っている時に、良いアイデアを思いつく人、、、夜、寝ている時に、、、などなど、、、あるかと思いますが、、、姿勢という観点から見ると、、、、「脳」の酸素が十分供給されている状態の時、と言えるのでは、ないでしょうか!いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.30
体験コーチングおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。あなたは、今現在、ストレスを感じていますか?日本人の約58%が、強いストレスを抱えている、、、というアンケート結果もあるほどです。。。その強いストレスのうち、、、トップにランキングされているのは、、、何と、、、、人間関係!! だと言われています。あなたは、如何ですか?もしも、あなたが、人間関係でストレスを抱えているとしたら、、、とても、シンプルなストレス軽減法があるのです。。。。やってみますか?ぜひ、やってみてください。。。ステップ1、あなたをAさんとします。 苦手な人、相性の悪い人を、一人決めます(Bさんとします)。ステップ2、Aさんの席から、Bさんの方を見て、普段の会話や、 普段言いたくても言えない気持ちをBさんに向かって話します。 (言葉に出し辛い場合は、心の中で)ステップ3、Aさんの気持ちを椅子に残して、立ち上がり、 深呼吸や屈伸運動などで気持ちを切り換えます。ステップ4、Bさんの椅子に座り、Bさんに為りきって、 Aさんの方を向いて、Aさんに普段言いたいこと、 普段は言いたいけど、言えない気持ちをAさんに向かって話します。ステップ5、Bさんの気持ちを椅子に残して立ち上がり、 深呼吸して気持ちを切り換えてから、Aの席にまで戻ります。さあ、やってみて如何でしたか。。。不思議と気持ちが軽くなった。。。「何考えてるのか分からない」と思っていたのに、、、「もしかしたら、○○っと考えているのかも、、、」と想像できるようになって、、、、改善方法のアイデアが見つかった、、、、などという方も居るでしょうね。。。。このスキルのことを、ポジション・チェンジ(知覚位置の変換)と言います。。。。ぜひ、やってみてください。。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.28
横浜NLPコーチングセンターこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。少しづつ朝が涼しくなって、、、、朝、フトンから、出られない、、、、という人が増えてきている、のではないでしょうか。。。。あなたは、如何ですか?朝、なかなか起きられない人と、、、すっ! と起きられる人が居ます。。。どこに違いがあるのだと思いますか。生まれつき、、、だとか。。。甘えているだけ、、、責任感がない。。。などなど。。。いろいろ言われてしまいますね。。。朝、起きられない人の中には、、、そんなふうに責められて、、、辛い思いをしている人もいるのではありませんか。そして、出来るものなら、、、朝、すっ! 起きられるようになりたい。。。。と切実に願っている人も居るかも知れませんね。。。。そんな人にはお役に立つかも知れません。。。NLPでは、朝起きられる人の戦略というモノがあります。。。そして、NLPの戦略というのは独特のモノで、、、感覚を使う順番のコトなのです。。。。朝、起きられない人は、、、殆どの人が、、、、ステップ1:目覚まし時計の音を聞く(聴覚=A)⇒反射的に止める。ステップ2:自分の身体の状態を確かめる(体感覚=K)ステップ3:あと何分寝られるか考える(聴覚=A)ステップ4:身体の状態を確認する(体感覚=K)という、A-K-A-Kという順番=戦略を取っています。。。これに対して、、、、朝、起きられる人は、、、ステップ1:目覚まし時計の音を聞く(聴覚=A)⇒反射的に止める。ステップ2:今日、どんな予定があるのかイメージします(視覚=V)ステップ3:起きて何しよう(しなきゃ)と考えます(聴覚=A)ステップ4:身体に力を入れて起き上がります(体感覚=K)という、A-V-A-Kという順番=戦略を取っています。。。朝、起きられる人と、起きられない人の違いは、、、ステップ2が、「体感覚=K」であるのか、、、それとも、「視覚=V」であるのかの違いです。。。。たった、これだけの違いを意識して、実行するだけで、、、面白いくらい起きられる、ようになります。。。。。もし、これをやってみて、、、、起きられる、ようにはなったけれども、、、、疲労が溜まって、調子が悪い、、、、という人が居たとしたら、、、それは、別の問題がある、と思いますので、、、その問題への対応を先に進めてくださいね。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.28
横浜NLPコーチングセンターこんにちは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。明日のセミナーまでの宿題が、、、「私の原点」です。せっかくなので、ブログで書いてみよう、、、などと思ってしまった訳です。。。迷惑なお話ですね。。。すみません。。。。私が、NLP、コーチング、研修などの仕事を始めた原点は、、、と思い返してみると、、、、直接、間接、、、遠因、近因、、、いろいろですが、、、一番大きいな~~~~と思うのは、、、1995年の阪神淡路大震災のボランティア経験です。。。。地震から1週間後の神戸は、、、民家が道路にはみ出したり、、、8階建のビルが倒壊して、、、瓦礫の山になっていたり、、、、6400人以上の方が亡くなった、、、そんな、神戸に入って、、、1週間、、、電気も水道も止まった倉庫で寝泊まりして、、、物流倉庫に届いた商品を、、、人海戦術で、、、小分けにして、、、、トラックに積み込んで市内に運んで行く。。。その時の働き方は、、、今までに経験したことのない、、、神聖な、、、まるで神に祈るような、、、みんながただ一つの思いに、、、ココロから集中した、、、充実した時間でありました。。。。神戸から横浜に帰ってきて、、、私の見るモノ、聴こえるモノの感覚が大きく変わりました。。。もう、元には戻れない!!!そんな感じでした。。。。そして、、、、何か一つのことに、、、、こころから集中して、、、集中して仕事したいし、生きていきたい、、、そんな思いを軸にして、、、人生後半の生き方、、、在り方、、、を模索してきて、、、そして、見出した道が、、、NLPであり、、、、コーチングであり、、、セミナーや研修という、、、人の可能性を見守り、育てる、、、そんな仕事であり、人生を歩んでいけたら、、、どんなに幸せだろうか、、、という生き方、在り方だった、のです。。。。関連する記事は、⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10349991557.htmlその2⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10348064730.htmlいつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.27
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。昨日は、A社の新入社員の6か月フォロー研修の一環で、、、、ストレスコントロール研修を行いました。。。。このストレスコントロール研修は、、、実際に、ストレス解消するスキルを身につけて頂く、ことを目的とした研修です。。。多くの会社で開催されている、、、メンタルヘルス研修とは、、、まったく違う内容の研修です。。。。そして、、、、ストレス解消、あるいは予防を目的とする研修、、、も最近は行われるようになってきている、、、ようですが、、、多くは、、、コミュニケーションのスキルや自律訓練法、リラクゼーション法、など、、、、なかなか難しい、、、そして、効果の確認まで時間がかかる内容のモノが、、、多いようです。。。NLPロードの、、、ストレスコントロール研修では、、、アンカリングを使った、、、ストレス解消法で、、、覚えたその瞬間から使えるようになります。。。そして、、、、今回の研修が開催できる運びになったのも、、、春先に、、、研修担当の方が、、、当社のセミナー(説明会)に参加されて、、、実際に、、、アンカリングを体験されて、、、その時と、、、その後、使ってみて、、、、確かに、効果的だ!と確認して頂いて、、、、今回、実施の運びとなった、ものです。。。。そんなこんなで、、、まだまだ、一般には知られていないNLPですから、、、社内合意を取り付ける、のに、、、ご苦労された、、、のではないでしょうか。。。本当に、ありがたいことです。。。そんな訳で、、、絶対に成功させなければ、ならなかった、、、のです。受講者の方のお役に立つ、、、ということも大事ですが、、、今回、NLPを初めて採用してくれた、、、研修担当者の方を、、、困った立場にしないためにも、、、絶対に、成功させる、、、、もちろん、成功させる自信はあるのですが、、、モノゴトには、、、フタを開けるまで、、、解らない、、、という面はあるので、、、本当に、、、緊張して、、、しかし、「思い切ってやってください!」という研修担当者さんからの、、、「ありがたい」お言葉に励まされて、、、研修を気持ちよく、、、させて頂きました。。。おかげさまで、、、、帰る際の、研修担当者さんは、、、満面の笑顔で、、、「ありがとうございました!」と言って頂けました。。。そして、、、私も、、、、とても満足した気持ちで、、、「ありがとうございました!」と心から感謝の気持ちを言うことができました。。。本当に、ありがとうございます。。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.27
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。昨日は、、、、毎月1回のペースで開催している、、、NLP1日体験セミナーでした。。。その中で、、、全員の参加者との出会いのワークを行います。。。このワークでは、、、一人の除く全員の人が、、、あるテーマで一斉にお話してもらいます。。。そして、その時、一人の人は、、、観察者として、、、皆さんのお話を聴いてもらいます。。。あなただったら、どんなふうにお話を、、、聴くでしょうか。。。一遍に10人、20人の人が、、、けっこう大きな声でしゃべっている、、、その一人一人の声を聞きとっていく、、、できると、思いますか。一番近くの人の声だけではなく、、、2番目、3番目に近い人の声、、、一番遠くの部屋の反対側に座っている人の声、、、あなただったら、どんなふうに聴きとっていくでしょうか。このワークを最初にすると、、、聞き取れる人はいません。。。しかし、1分後には、、、誰でも聞き取れる、ようになっています。。。そして、、、昨日、初めてそれを体験した参加者の方の、、、驚きの声が、、、「えっ! 本当に聴こえる!」という言葉だった、のです。。。。。この種明かしは、、、あまりに簡単すぎて、、、、知ってしまう、とセミナーに参加する楽しみが減ってしまうので、、、種明かしは、、、セミナー参加者のみ、、、、ということで、、、、お許し頂きたいと、、、思います。。。考えて頂いて、答えをコメントか、メッセージで、、、お答え頂けたら幸いです。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.26
横浜NLPコーチングセンターこんばんは。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。奥さんから、、、、あるいは彼女から、、、「仕事と私どっちが大事なの!」と言われて困った男性は多いのでは、無いでしょうか。あなたは、どう答えるでしょうか。。。「君が大事に決まっているだろう。」などと答えるかも知れません。。。すると、、、彼女からは、、、「口先ばっかりで何よ!」などと、、、、言われるかも知れません。。。では、、、、「仕事だよ!」と言えば良いのかといえば、、、もし、あえって言ったとしたら、、、「絶交!」などを宣言されて、、、しばらく口を聞いてもらえない、かも知れません。。。本当に、二度と会ってくれなくなるかも知れません。。。この質問に正面から、真っ正直に答えても、、、彼女は、、、満足してくれない、と思います。。。この答えには、、、正解はありません。。が。。唯一、正解に近い答えがあるとしたら、、、彼女が満足するか、どうかです。。。そのときに、必要なモノは、、、更なる質問です。。。彼女だって、、、、仕事が大事なことは知っています。。。そして、彼女と仕事と同じレベルで比べられる、、、モノではない。。。と解っているのです。。。では、なぜ、彼女はこの「質問」をする、のでしょうか。答えは、そこにあります。。。そう。。。彼女は寂しい思いを感じているのです。。。そうだとしたら、、、、そこから導きだされる答えは何でしょうか。あなたなりの答えを考えてみましょう。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLPロードのHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.25
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。「俺は(私は)、ダメだ!」「俺は(私は)、何をやっても、何時も失敗ばかりで、全然ダメだ!」「何やっても、どうせダメだから、、、」などと言う言葉を、自分自身に向かって、、、話してはいませんか。。。。この言葉は、、、一瞬だけ使うと、、、自分自身を叱咤激励する言葉になる、、、こともあるかも知れませんが、、、いつも使っていると、、、自分の「ココロ」を殺してしまう、、「必殺!」の言葉にも、なってしまいます。。。この「必殺!」という意味は、、、その人の可能性や自信、ヤル気などを殺してしまう、、、「必殺!」の言葉である、、、という意味です。。。解っている!と言われそうですが、、、念のため。。。では、なぜ、この言葉が「必殺!」なのでしょうか。この言葉の中には、、、3つ以上のミルトン・モデル(催眠言語)が隠されています。。。が、ここでは、3つのミルトン・モデルの使い方のみ紹介します。。。まず、一つ目は、、、「俺(私)」という主語が、、、一般化です。。。そして、この言葉には、、、「例外は無いよ」ということを、「前提」にしています。。。この「前提」を意識的使うのがミルトン・モデルなのですね。そして、その一般化は、、、、俺(私)というアイデンチィティの言葉にまで一般化されています。。。。そして、環境、行動レベルの言葉よりも、、、アイデンティティ・レベルの言葉が、、、影響力が大きいのです。。。二つ目は、「何をやっても」「何時も」という言葉、、、これは、逆メタモデルと言われる、、、もので、「普遍数量詞」と言われるミルトン・モデルの使い方です。。。「永久言語」とも言われる言葉です。詳しくは⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10353160025.html更に、三つ目は、、、「何をやっても、どうせダメだから、、、」です。。。これは、、、最初に来るべき、、、「俺(私)」が省略されています。。。これは、、、「単純な省略」と言われる逆メタモデルのパターンです。そして、、、主語を省略することで、、、影響力を強める効果がある、言葉使いです。。。以上ですが、、、普段、割と使っている言葉の中にも、、、自分の心、可能性や自信を殺してしまう、、、「必殺!」の言葉が潜んでいる、のです。。。しかし、更に恐いのは、、、これらの言葉を無意識のうちに、、、部下や子供たち、友人に使っている場合です。。。その時の、、、、影響力は、本当に大きなモノがあります。ココロしたい言葉の使い方です。。。そうではありませんか。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLP1日入門セミナー10月25日(日)のHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.24
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。自分が本当に望んでいる夢、目標に向かって、、、一歩踏み出したいのに、、、なぜか踏み出せない!そんな状態が続いている人は居られますか?かつての私がそうでした。。。30代半ばで一度独立も考えたのですが、、、私達が、今一歩行動に踏み出せない理由って、、、何でしょうか?多くの場合、、、それは、、、現状安住の心!です。現状でも、贅沢を言わなければ、、、まあまあ、、、ある程度、やり甲斐もある仕事をしていて、、、守らなきゃいけない家族も居て、、、そこそこ評価もされ、収入もある。。。たまには、友人とゴルフやなんやら、、、楽しく遊んだり、、、適当に息抜きも出来ている。。。贅沢いったら限がないけれども、、、そんなに居心地が悪くない。。。そんな状態が、、、夢、目標に向かって、、、本気の一歩を踏み出すのを止めています。。。人は、動かす動機には二つあると言われています。。。一つは、快を追求する、という欲求。もう一つは、不快を避ける、という欲求です。。。。人が、行動を起こそうとする時、、、「慣性の法則」が働きます。。。止まったものは、止まり続けようとする傾向がある。。。そして、動いているモノは、動き続ける傾向がある。。。人の行動も同じです。。。最初の一歩の行動を踏み出す時には、、、普通の3倍の力、エネルギーが必要と言われています。。。そして、、、快を追求する、、、言わば夢、目標に向かって一歩を踏み出す、、、という思いだけでは、、、エメルギー不足の場合が多いのです。。。人が瞬発力で、爆発的な力、エネルギーを出せるのは、、、快を追求するエネルギーよりも、、、不快を避ける、、、時の方が遥かに大きな力、エネルギーを出します。。。会社などでも、、、本当に大きな力を出したい時には、、、危機感を煽ります! よね。。。そうなのです。。。人が、夢、目標に向かって、本気の一歩を踏み出せないで、、、一日延ばしに「先延ばし」している理由は、、、「不快」が足らない、からなのです。。。不快な状態とは、、、=強いストレス状態でもありますね。。。したがって、、、強いストレス=ギフト(贈り物)という論理が成り立つ訳なのです。。。そして、、、もしも、本当に、夢、目標に一歩踏み出したいのに、、、贈り物(ストレス)が不足している場合は、、、自らストレスを作り出せば、、、良いのです。。。それを、創り出すのが、、、イメージ力なのです。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLP1日入門セミナー10月25日(日)のHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.23
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。。。初めて相手と会ったときの第1印象を変えたい!と思ったことはありませんか???たとえば、、、職場が異動になって、、、その上司が、、、もろに、自分の苦手なタイプだった時など、、、、仕事をしていく中で、、、もっと、この上司と気軽に接することができたら、、、仕事は順調に進むはずなのに、、、と解っているのに、、、自分の中の苦手意識、、、、最初に会った時の、、、第1印象の悪い印象を、、、、消すことができない!!!かつての上司Aとは、相性が良くて、、、いろいろ相談できたし、、、上司Aからもたくさん学ぶことができた。。。今の自分があるのは、上司Aの影響が大きい、と思う。。。そんな相性の良い上司がいる。。。それに対して、、、今の上司Bは、、、どうも苦手意識が先に来て、、、相談したいことがあっても、、、ついつい上司Bではなく、、、前の上司Aに相談してしまう。。。そんな状態なので、、、上司Bからも、、、距離を置かれているみたいで、、、どんどん距離が出来てしまっている、感じがする。。。上司と部下という関係以外にも、顧客と営業、、、プライベートの人間関係でも、、、自分と恋人の家族、、、との関係とかも含めて、、、自分が持ってしまった、、、第1印象を変えたい!と思うことって、有るかも知れません。。。そんな時は、、、あなたの持っている第1印象を変えることができます。。。。しかも、簡単に!第1印象は、、、、その人と会った時の、、、1分、2分で出来てしまいます。。。そして、それは、言葉の影響が7%声の調子38%表情やゼスチャーなどの身体言語の影響が55%だと言われています。。。上記の影響力を受けて、、、第1印象が出来あがったとすれば、、、その構成要素を変えてあげれば、、、第1印象は変わるはずです。。。「脳」は、イメージと現実の区別がつかない。。。という基本前提があります。。。ですので、、、、あなたが、イメージの中で、、、これから紹介する操作を、、、本気で実行すれば、、、相手の第1印象は変わる、、、、のです。。。では、やってみましょう。。。1、まず、相手の第1印象のイメージを映像としてみます。。。2、その映像の色を、、、薄くしていきます。。。 その時の、第1印象=感覚の変化を感じます。。。3、次に、映像を小さくしてみます。。。4、今度は、映像を遠ざけてみます。。。如何ですか。。。相手の方に対する印象が変わった、ことに気づきますか?上手くできたら、、、その映像の構成要素=NLPではサブモダリティと言います。。。をいろいろ変化させてみて、、、自分が最も落ち着くところに変えてみる、と良いでしょう。。。相手の第1印象は変わっている、ことに気づくのではありませんか。もし、今一、今のやり方が上手く出来なかったとしたら、、、視覚イメージ力を、、訓練すると上手くできるようになります。。。。視覚イメージ力の訓練方法は、下記です。。。その1⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10355510161.htmlその2⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10355518322.htmlその3⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10355781163.htmlいつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLP1日入門セミナー10月25日(日)のHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.22
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。あなたの人生で、、、、もっと良くしたい!と思われている、ことは何でしょう?もっとお金があったら、、、もっと人間関係が上手く出来たら、、、もっと健康であったら、、、人間の「脳」を得たいモノに向かっていく、、、という性質を持っています。。。ですから、、、あなたが、本当に心から、、、それを得たい!と強く思っている、としたら、、、それを、、、「脳」にインストールすれば良いのです。。。そうすると、、、何時でも、どこでも、そのことに意識が向いている状態になります。すると、そのことに関連する話題、人、などに、敏感に反応します。。。また、そのことを、合う人ごとに、口に出してお話するでしょう。すると、、、協力者や、、、あなたが、やりたい、と思っていることを、、、必要としている人が現れる、のです。。。夢が叶う!願いが叶う!の叶う!という言葉は、、、口で十回唱える、と書きます。。。そうなんですね。。。昔から、、、口に出して10回言っている、と、、、夢は叶う!と言われているのです。。。ですから、そのためには、、、まず、、、脳に、、、はっきり、明確に、、、夢をインストールする必要があるのです。「脳」にインストールする、には、、、五感を使ってのイメージと、、、それを象徴する言葉を使ってインストールします。。。五感を使ってのインストールするには、、、視覚、聴覚、体感覚(触感覚、味覚、嗅覚)それぞれでのイメージが必要ですが、、、天才達に共通したパターンは、、、非常に優れた視覚イメージ能力を持っていたこと。そして、それを、五感覚と連動、融合して使っていた、ということです。したがって、、、視覚イメージ能力が重要になる訳です。。。視覚イメージについて詳しくは、、、メンタルリハーサルのパワー⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10355099172.htmlその2⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10355411795.htmlその3⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10355421371.htmlいつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLP1日入門セミナー10月25日(日)のHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.21
横浜NLPコーチングセンターおはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。ルールをきっちり守る人、、、頑固なまでに、、、自分自身に対しても、、、他人に対しても、、、ルールや正義を守る、自分に意思を貫く人がいます。。。皆さんは、如何ですか?そして、皆山の回りには居られませんか?そんな生き方が、良い悪い、ということではありません。それで、ストレスもなく、上手く生きておられる人は、、、素晴らしい!です。。。その人自身も、回りの皆さんも素晴らしい人々なのだと思います。。。しかし、もしも、そんな生き方を貫くことに、、、ストレスを感じている人、、、あるいは、そんな生き方を貫けない自分に、、、罪悪感を感じて、、、自信が持てなくなっている人が居たとしたら、、、その生き方は、、、変える必要がある、のかも知れません。。。少なくとも、、、微調整が必要なのだ、と思います。。。ルールや正義を守る、、、生き方は、素晴らしい、ことだし、、、それを変える、必要なんって無い、と思われる人も居られるでしょう。それは、それで正しい意見だと思います。。。しかし、正しい、間違っている、ではなく、、、もしも、その人が、、、ルールや正義を守る、、、という信念を持つことで、、、ストレスや罪悪感に苦しんでいるとしたら、、、その苦しんでいる部分だけは、、、もしも、取り除くことができるのであれば、、、取り除く必要がある。。。そうでは、ありませんか。。。その人が、どんな信念を持っているか、にもよりますが、、、もしも、ある信念が明確になっていたとしたら、、、ストレスを変える4つの質問!⇒http://ameblo.jp/nlp-coach/entry-10364351291.htmlが、役に立つかも知れません。。。。あるいは、、、ルール違反や不正義を許せない自分自身や他人を相手にしてのポジション・チェンジ(知覚位置の変換)というNLPのスキルがお役に立つかも知れません。。。その1⇒http://plaza.rakuten.co.jp/nlpcoach/diary/200601220000/その2⇒http://plaza.rakuten.co.jp/nlpcoach/diary/200601230000/その3⇒http://plaza.rakuten.co.jp/nlpcoach/diary/200601240000/あるいは、このルール違反や不正義を許せない、、、という気持ちに、、、自分が取り扱う基準を設定する、のが良いかもしれません。。。人の人生は有限ですし、体力にもエネルギーにも限界があります。。。ですから、、、自分が行動を通して、、、取り組む分野を絞り込んで、、、それ以外の分野は、、、他の人に任せる、、、という生き方に切換える、のです。。。おそらく、、、インドを独立に導いたガンジーも、、、インド人同士の犯罪や、、、ルール違反だって知らない訳ではなかった、のではないでしょうか。。。しかし、、、その取り締まりは、、、誰か他の人に委ねた、からこそ、、、インドの独立という一つも目標に、、、集中できた、のではないでしょうか。。。全ての、ルール違反、全ての不正義に、、、全て対応しなければ、いけない、、、と考えていたら、、いくつ身体があっても足しませんし、、、そりゃ、「無力感」も感じるでしょうし、、、自信も無くなるでしょうね。。。そして、その「無力感」や「自信がなかなった」ことで、、、より、目標から遠ざかってしまうのです。。。そうではありませんか。。。自分の限定した基準に基づいて、、、出来ることを淡々と進める。。。狭いかも知れませんが、その分野は、きちんとやり切る。。。その方が、一歩も二歩も前進するのではないでしょうか。。。私は、そう思います。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLP1日入門セミナー10月25日(日)のHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.20
人間関係の悩みを解決するNLP講座おはようございます。NLPロードのチェンジコーチ@長岡高生です。この土日は、NLPプラクティショナー7日目・8日目コースでした。。。川崎市の等々力緑地にタクシーで移動して、、、公園の芝生と木々の中で、、、ニューロロジカル・レベルの統一のワークや、、、セミナールームに戻って、、、モデリングやビジョン・タイムラインなどの、、、ワークを行いました。。。参加して頂いた皆さんは、、、たくさんの気づき・発見・学びを得て、、、とても元気な笑顔で帰っていかれました。。。セミナーを通して、皆さんがいろんな気づきを共有されて、、、元気な声で、笑顔で帰られるのを、お見送りする時が、、、一番、幸せを感じる、、、時間でもあります。。。さて、その中でも紹介とワークをする質問に、、、アズ・イフ・フレーム!という質問があります。この質問は、、「もしも、~~したら?」「もしも、~~出来たとしたら?」という質問の形式です。。。ミルトン・エリクソン(催眠療法家)が、、、治療の中で、よく使った質問として、知られています。。。この質問は、、、たとえば、Aさんが、、、営業の仕事をしていて、、、新規開拓(初めてほお客さんを訪ねる)が、、、苦手で、、、どうしても、緊張して上手く行かない、、ので、「どうせ、ダメだろう!」と、ついつい考えてしまう。。。だから、どうしても態度が消極的になり、、、それが、相手にも「以心伝心」で伝わってしまい、、、当然のごとく断られ、、、、営業成績は、、、散々な状態である、、、とします。。。このAさんが、、、何とか、営業で成績を上げたい、、、と強く思い、、、、新規開拓をしたい! 絶対する!と決意したとします。。。しかし、なかなか不安もあり、一歩前に踏み出せない、、、とします。。。そんな時、この「アズ・イフ・フレーム」の質問が、、、威力を発揮します。。。「もしも、新規開拓が上手く出来たとしたら、どうですか?」「もしも、新規開拓を上手にやるスキルがある、としたら、それは何だと思いますか?」「もしも、新規開拓の神様がいるとしたら、どんなやり方をしている、と思いますか?」「もしも、初対面の人ともリラックスしてお話はできたら、どんな可能性がありますか?」「もしも、新規開拓のノウハウを持っていて、あまたに教えてくれる人が居たとしたら、それは誰ですか?」などなど、アズ・イフの質問を、いろいろな角度、視点から、、、質問を繰り返します。。。そうすることで、、、Aさんは、ある意味、勝手に、、、いろいろなことを連想し、ヒントやアイデアに気づき、、、可能性を広げる、ことができます。。。あるいは、、、、好きな仕事への転職の機会があったとします。その時、、、「家族が反対しているので、転勤できません!」と考えているBさんが、居たとします。その時、、、「もしも、ご家族が賛成してくれたとしたら?」と質問していきます。。。すると、、、出来ない、と決めていた転職が、、、頭の中で、イメージの中で、、、可能なモノに変わります。。。すると、、、家族の反対は、、、動かせない絶対的な障害から、、、「家族の反対を賛成に変える、には、どうしたらいいんだろう?」という乗り越えなければならない、、、そして、乗り越えうる課題に、、、変化させる、ことができるのです。。。絶対的な障害から、、、乗り越えうる障害に、、、より可能性が広げることができる、、、質問!それが、ズ・イフ・フレーム、という質問形式なのです。。。いつもお読み頂き、ありがとうございます。心より感謝します。NLPロード 長岡高生拝ご質問・お問合わせ ⇒tn008940@muj.biglobe.ne.jpNLP1日入門セミナー10月25日(日)のHPは ⇒http://www.nlp-coach.jp
2009.10.19
全747件 (747件中 1-50件目)