発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2003.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝、手術は始まった。

手術が終わって病院から戻ってきた舅は開口一番「ガンだった」。

肺のデキモノは2つあったらしい。
そのうちの1つがガンだったことが、今日の手術前の検査で分かったとか。
そのガンは綺麗に取り去ったらしいのだが、もう1つのデキモノは、ガンであるのかどうかが分からず、取るか取らないか迷ったために、手術が長引いたらしいのだ。ソレを取るにはもっと大きく切らなければならないのがネックだと。
で、今日のところは取らずに、今後検査を続けていくことにしたらしい。

肺ガンと言うけれど・・・
前に患った乳がんからの転移ではないというのだが、姑はタバコわ吸わないし、家族で吸うのは旦那だけ。私の方が確立は高いように思うのだけど・・・。なりやすい体質なの???


ウチの人達って(←旦那の家族)ホント理解できない。
きっと忘れているだろうと、旦那に一言言ってみた。「今日手術だよ」。
「誰の?」・・・おいおい冗談でしょ?
「あなたの母でしょ!」
「ふ~ん、何の手術?」・・・マジ?!
「あのねー・・・自分の親でしょ~!」
「だって俺口きかねえもん」・・・アンタは幼児か?!

舅もいい勝負だ。
「明日あいつに病院に行くように言っといてくれんか」・・・自分で言えばいいんじゃないの?
「○○クン(旦那)、何の手術か知らなかったみたいよ」
「ほ~」


将来、こんな光景が私の周りで展開されませんように・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.11.12 23:05:47
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手術(11/12)  
くまさち72  さん
そうか~癌だったのね(;_;)<br>オオカミ様の反応はどうだったのかしら?<br>心配です。<br>同じ母の立場から言うと、やはり、家族の反応が悲しい・・<br>くれいじーぱっちさんは、大丈夫!うちはヤバイ!<br>レスつき掲示板付けてみました。<br>遊びに来てね (2003.11.12 23:13:01)

Re:手術(11/12)  
トモ1020  さん
お姑さん、大変だー。<br>全部きれいに取れればいいけどね。<br><br>それにしても、舅さんとご主人、まるで我が家みたい。<br>うちも舅→ダンナに伝言頼まれるし、その逆もある。<br>たまに一緒にごはん食べても、無言だし・・・。<br>親子なんだから、話ぐらいしろよっ!<br> (2003.11.13 00:07:11)

Re:手術(11/12)  
buresuto  さん
まぁ…どうぞお大事になさってくださいね<br>大事に至らないといいのですが。。<br>しかし、コメントの難しい親子関係なのですね!?<br><br> (2003.11.13 12:52:39)

Re:手術(11/12)  
ほー助まま  さん
癌だったのですね・・・<br>もう片方が心配ですね。<br>タバコ吸わなくてもなるんですね(°◇°)~ガーン<br><br>昨日の日記のブチ切れる様、我が家かと思っちゃいました(笑)<br> (2003.11.13 16:55:47)

Re:手術(11/12)  
junjun♪piano  さん
大変だね~~ 無事終了ですか??<br>なんだか、、苦労の絶えないあなたが・・・痛い気に<br>見えます (;_;)<br><br>6日ですが<br>ベルだけでは とても練習不足だし 「ん?」なので<br>歌 荒野の果てに と きよしこのよる<br>そして もぅ一曲子供受けする<br>「また会う日まで」とかに しては どうでしょうか?<br>もぅ 時間がないからねーー<br><br>11日も ミュージックベルをされる方達がいるらしいので 私たちへの以来は<br>pianoと歌です<br>pianoは先生と連弾で「子犬のワルツ」ジャズバージョンを練習して行きます<br>歌は 上にしたがって 同じものに<br>しましょう。。。と 話合いましたが<br>いかがかしら??<br>11日は 100人も会員のいる かなり大人数の<br>団体でした(>_<) でも 進行などは<br>全くなしでOKならしいので・・・<br><br>皆で頑張って楽しんで乗り越えられると良いですね♪<br> (2003.11.13 18:44:59)

クリスマス会  
junjun♪pianoさん<br>>6日ですが<br>ベルだけでは とても練習不足だし 「ん?」なので<br>歌 荒野の果てに と きよしこのよる<br>そして もぅ一曲子供受けする<br>「また会う日まで」とかに しては どうでしょうか?<br>もぅ 時間がないからねーー<br><br>ほんと、今回もまたキツイ日程だったね(^_^;)児童館の先生はもう少し前からウチに電話くれてたみたいなんだけど、私が留守ばっかりで連絡つかなかったようです・・・。ごめんなちゃい(>_<)<br><br>>11日は 100人も会員のいる かなり大人数の<br>団体でした(>_<) でも 進行などは<br>全くなしでOKならしいので・・・<br><br>え~~~~っそんな所で少人数で歌うの~~~(@□@)???<br>和太鼓よりも緊張しちゃうじゃんよーーーーー!! (2003.11.13 20:56:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: