発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2006.04.23
XML
カテゴリ: 子供たちのハナシ
naoが待ち望んでいた今日。
先週注文しておいた眼鏡をもらってきた…

視力回復を願って
数万円のお金と
週3日という時間と労力をかけて
トレーニングセンターに通ったことが
まったくのムダに終わってしまったわけで

いやその時は本当に視力が回復した。
その後の生活がいけなかったと


なにしろ目に悪いことばかりが好きな娘。
読書…好きなのはいいけど近頃は、小さな字の本を暗い部屋で読む。
書く…絵でも文でもとにかく書くのはいいが、
どちらも細かく書く上に、薄いシャープペンシルで書く。
ゲーム…これが最も悪かった。
ついうっかりDSなんぞ買ってしまったばっかりに
これまた暗い部屋でもこっそりやっている。
そこへもってきてこの頃では学校でも家でも外遊びが減り
個人懇談で担任の先生にも指摘される始末…

いくら注意しても追いつかず
視力は悪くなるばかり。

先週ついに重い腰を上げて
「赤札堂」へ駆け込んだ。

視力検査をしてくれたオニイサンに呼ばれ
衝撃的な言葉を浴びせられた。
「初めて眼鏡をお作りになるにはありえないほど視力が落ち過ぎです」

そんなにヒドイ言い方しなくても・・・
「もう0.1も見えてませんよ」
「え・・・(@_@;)」
そそそそそそそそそ、そんなそんなそんなそんな~~~~~~~~~
ってことは、10歳にして今の私と同じ視力ってことかよ~~~~~
どどどど、どぉすんだよ~この先長いのによ~~~~

崖から突き落とされた気分で言葉もない私の隣で
「でへ」とテレ笑いしやがる能天気娘・・・
ぶんなぐって視力が戻るなら
ボコボコにしてやりたいよ、まったく

幸い昔と違って
眼鏡もずいぶんお安く買えるようになったけど
裸眼で見えないというこんな不便な思いを
これから一生してゆかなくてはいけないなんて
わずか10歳の娘に、
その辛さを分かれと言っても無理なのかしらねぇ・・・
当人は眼鏡を受け取って
「うわ~よく見えるぅ~~~~」とか
「眼鏡かけてると文学少女みたいじゃなぁい?」とか言って
と~っても嬉しそうにしてるけど
親の思いはすんごく複雑さ・・・

目も悪い、歯並びも悪い、
めったに病気しないのが救いだよ、トホホ
お願いだから、
扱いにだけは注意してくださいね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.23 22:35:54
コメント(2) | コメントを書く
[子供たちのハナシ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ついに眼鏡(-_-;)(04/23)  
haruharu318  さん
ぱっちさんこんにちは。
なんだか私のことみたいです~。

私も暗いところで本よんだりというのが一番いけなかったようです。

視力回復センターも行きました。でもちょっとだけ回復したと思ったら一瞬のできごとでした。ああいうのは仮性近視のうちに行く方が効果的なようですよ。
最近はゲームもありますからね。中学生くらいになると、ほとんど目が悪いひとだらけですよね。勉強するようになるから。
でもうちは妹は目は悪くないようなので、本当に私の暗いところの読書が原因です。

眼鏡かけると、ちょっと変身した気分なんですよね~。でも裸眼でいるにこしたことないです。
ほんとうっとおしいですもんね。

で、私は結婚式など特別なときはコンタクトにしました。1デーアキビューです。たまにしか使わないからなかなか入りません。

でも最近視力を戻すための方法というのもありますよ。ごま油うがいは挫折したけど、また復活しようと思います。もうひとつは、手を目の前で大きく左右に8の字に動かして、目でそれを追うというもの。右手、左手、両手で数回まわすそうです。私も挑戦してみますので、効果があったらお知らせしますね。 (2006.04.26 05:58:09)

haruharu318さん  
>視力回復センターも行きました。ああいうのは仮性近視のうちに行く方が効果的なようですよ。

そうそう、そうなんですよ。仮性近視なら100%回復するとうたってますよね。
naoの視力だって、0.4が1.2になったんですから、確かに効果はあると思います。


>最近はゲームもありますからね。

これにはホント、まいってます(-_-;)これから子供達の目はどんどん悪くなっていくでしょうね。

>ごま油うがいは挫折したけど、

なんですか~それは~~~~(@_@;)
視力の回復に、ゴマ油でうがいが効くんですか~~~~~~?!
目のトレーニングは色々と回復センターでも教えてもらいました。
その、たった3分のことが、子供達は続けられないんですよ(-_-;)いくら親でも毎日それを気にし続けるのも無理ですしね。ついつい忘れてしまって…
ゲームなら何時間でも続けるくせに!もう!
(2006.04.26 12:24:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: