全31件 (31件中 1-31件目)
1
のんのんママです今晩は暖かくなる気配すらも感じられない寒い日々ですが皆様 お元気でしょうか。さて タイトル真冬の夜の夢 。。。ではない 現実とは?はいのんのんママ一家の住むマンション我が家の真下の部屋に去年からかなぁあるご夫婦?が入居されました。何分 近所づきあいなどなにもないのでどこの誰とも知れないのですが。。。そのお二人超 よくけんかするんですもう ドラマでしか見られないようなドスのきいた声で男性が怒鳴りまくる!!!それも 昼夜 お構いなしです。はっきりした内容は聞こえないのですが怒声は部屋の窓を震わすほどでや のつく 自由業の方かも。。。なんて思うほどなんです。それが 昨夜のんのんママは 熟睡していたのですがクマさんが起きて電話をかけるのに気付いたのです深夜3時の事です。目を覚ますと よく聞こえるあの けんか声今日は 初めて女性の 悲鳴が聞こえてきました。助けて~痛い~と言っているようです。クマさん 警察に通報しました。下の階で けんかです。女性が悲鳴上げています。来て下さいって通報して クマさんは寝たのですがのんのんママ 寝られませんじっと 息を凝らしてベッドで 成り行きを聞いていました。けんかは 半時間ほど続きようやっと おさまったようなのですが果たして 警察は 来たのかなぁ。。。警察の来た音は 聞こえなかったので定かではないのですが。。。ともかくも 警察に通報するなんて滅多にない 出来事でしょ?夢じゃないんですよぉ これ。そして 今日も又昼間に 怒声が響いていました。まんだ けんかするかい?いっそ 別れたらええんでないかい?何か事情があるのでしょうがのんのんママには 信じられません。あんなに けんかばかりで怒鳴られているのに一緒に暮らすなんてはい ここで 英語でひと言It's unbelievable !信じられない!のんのんママだったら1日もせずに居なくなっちゃいます(笑)そんなこんなで寝不足の のんのん一家でした。
2012年01月31日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは~インフルエンザが猛威を振るっているようでどこの学校でも学級閉鎖学年閉鎖があるようです。それに伴ってのんのんママの個別も早くから お願いしますなどの依頼が来て対応に追われています。また テスト前とか英検二次の前には対策をお願いしますとの依頼もちろん大学受験組のこの日は 入試でこられないので振り替えお願いしますってのも 頻々とあって予定表ぐちゃぐちゃ毎日 翌日の予定をきちっと 見ておかないと穴あけそうで 怖いです。早く 受験も終わって新学年 新学期になり通常の授業に戻れるといいなぁ~ふと 気づいて英語を一言仕方がないねを 英語で言うと?It can't be helped !となります。つぶやきはしませんがブログで ちょいっと一言英語 入れていこうかなぁ~
2012年01月30日
コメント(5)
のんのんママですこんばんは~近頃 あちこちの学校で学級閉鎖学年閉鎖だそうです。インフルエンザには気をつけたいですね。のんのんママは幸い 風邪はひいてもインフルエンザにはとんと罹らない便利な体質のようで助かっています。そこで 今日は体を温める毒だし足湯のやり方をネットで見つけたのでご紹介します。準備するもの少し大きめの洗面器(両足が入るくらいの大きさ)43~45℃のお湯温度計コップ1杯の白湯(または水)ポットもしくはやかん(差し湯用)タオルお好みで粗塩や入浴剤など(なくてもOK) 入浴方法コップ1杯の白湯とさし湯用のお湯をポットに入れて、近くに置いておく。 洗面器に43℃~45℃のお湯を入れ、両足のくるぶしから下を湯に浸ける。 お湯の温度は温度計できちんと測り、やけどに注意する。 白湯を少しずつ飲む。 3~4分後、差し湯をしてお湯の温度を保つ。 7分経過後、足を出し、乾いたタオルでよく拭く。 足の色をチェックする。左右の足が同じくらい赤くなっていたらGood。左右の色が違う場合は、赤みが薄いほうの足だけ3分延長する。 簡単ですね。たった7分ですから 出来そうな気がします。詳しい内容は こちら♪
2012年01月29日
コメント(6)
のんのんママですこんばんは~今日も寒い日でしたねいつまで続くのかなぁ~今日で 一応歯医者に通っていた虫歯金属の冠をつけたのですが。。。噛みしめると痛いのはなぜでしょうか。。。まだまだ延々と 続くのかなぁさて お得な買い物の話♪おなじみ ブックオフで今日 明日と開催される活字単行本500円均一♪昨日のうちに 下見しておいて今日 めぼしいものをささっと買ってきました。のんのんママの好きな時代物 2冊これは 750円が500円なので それほどお得♪ってことではないですが特筆すべきは英語の教材系CD とか DVDなどの入った高額本もすべて 500円 均一♪今日買った 一番の高額本はDVDの入った本で定価 26020円でしたやはり 堪えられませんねセールって♪
2012年01月28日
コメント(4)
![]()
のんのんママですこんばんは~今日は 昨日に引き続き休み~♪うれしや うれしでもね ちょっとだけ経理の仕事しに塾に来ていますまあ しゃーないわなぎりぎりでないとやらないから 悪いんではい さくっと 仕事終わって帰るところです。ところで。。。昨日 コンサートに行ったので開演まえに ちょこっとデパートに寄ったのです。そうしたら バレンタインチョコのブースが出来ていてのんのんママの だーいすきデメルのチョコがありました。【バレンタインギフト】5,250円以上で送料無料<デメル>ソリッドチョコレート猫ラベル “スウィート”特に好きなのがオレンジ味のチョコ【VD】[デメル]オレンジピールチョコレート(493740/286)2月12日(日)届けしかし お高いんですよねぇ~うーんと 悩んでしまって。。。結局買わないで帰ってきました。のんのんママくらいになるとべつに ラブラブ~の恋人がいるわけじゃなしまあ クマさんにあげるくらい?職場関係の男性って言ってもうちは 夫婦二人の家庭内産業(笑)必然的に買うならば クマさんにあげる一種類だけってことに。。。もっちろん のんのんママが半分食べるんですよだから 慎重に選ばないとねみまさまはどんなチョコを買われますか?
2012年01月27日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは~今日も寒かったですねぇ名古屋も時折 風花が舞っていました。さて 今日はん十年ぶりでしょかコンサートに行ってきました。ラジオ局主催のヴァイオリンコンサート只券で 二人ぶん。たまたま 今日 お休みの同僚の先生をお誘いして行ってきました。本当なら開演直前に駆けつけなきゃならないはずでしたが生徒さんが インフルエンザでお休みゆったりと行くことが出来ました。いや~初めてなんです コンサートの只券八百組かな?招待ってことで五時から 指定席券と交換との事行ってみたら 長蛇の列45分ほど待ってようやく 券をゲットできました。あんなに 並ぶんですねぇ~まさに 只券恐るべし~コンサートはヴァイオリンの 高嶋 ちさ子さんのもの今日は テノール歌手のゲストもいてとっても 気さくで肩のこらない コンサートでした。画像をクリック♪ してね3階席ながらもほぼ 真正面で 良い席しっかりと 音楽を堪能できました。ひさびさ~に本物の芸術にふれて体中の細胞が喜んだ感じです機会があればまた 行ってみたいなぁ~只で(笑)
2012年01月26日
コメント(6)
のんのんママですこんばんは~今日も ずーんと 寒かったです。いやいや 風が冷たいこと。にゃんこといっしょにコタツにもぐっていたいわぁさて 不気味なうわさ昨日 中学生が明日の午前二時に 大地震がおこるかもって騒いでいました。幸い 何事もなく終わりましたがどうも ネット?からひろがったみたいです。ニュースとかでも誰かが 地震の予兆をみたとか言っていたそうで。。。当たらないにこしたことはないですがもしかして 本当だったら怖いですよね。やはり 地震対策しておくべきなんでしょうねぇ。避難用袋中身の点検しないと昔 入れただけで賞味期限とか みていないしなぁ。。。皆様は 非常用持ち出し袋の点検されてますか?
2012年01月25日
コメント(4)
のんのんママです今晩は今日は ほんとキーンと空気が冷たくて寒い1日でした。今日 ネットーサーフィンしていたらこんな記事に出会いました。暴走する不安をコントロールして気持ちが軽くなる! 脳科学から導きだされた「魔法の言葉」って?詳しい記事はこらち♪例えば「自分はなんてダメな人間なんだろうか」とか「このまま恋人ができないまま一生を終えるのかな」という不安が沸き上がってきた場合。その不安をいったん思い浮かべ、次の言葉を追加するのです。 「......と、思った」「自分はなんてダメな人間なんだろうか、と、思った」「このまま恋人ができないまま一生を終えるのかな、と、思った」。そう心の中でつぶやいてみるといいとのこと。......と、思った、と付け加えるだけで「この件についてはちゃんと客観視しているよ」と脳に刷り込む......というわけですね。これは超がつくほど簡単。なんですって!!!これなら のんのんママにも簡単にできます♪これから不安が浮かんできたら一寸やってみよっと♪皆様も如何でしょうか?
2012年01月24日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは~今日は 新月でっせ~今日のうちにお願い 書き書きしましょうね♪のんのんママも 今から書こうと思います。近頃ココスというファミレスに はまっています。ガストより価格が 200~300円ほど高いのが玉に瑕ですがおいしいし ゆったりしているし何より ドリンクバーが充実しています。のんのんママが気に入っているのが紅茶のラインアップとなんちゃらオレがいっぱいあることキャラメルオレとかイチゴオレとか変わったものが楽しめます。それに ランチはご飯のほかにバゲットか石釜パンが選べます。この 石釜パンが 美味なんです♪クマさんが 一人で早出のときなどお昼 一人のときは時たま 一人で ココスのランチしています。
2012年01月23日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは~今日は ようやっと晴れてホット一息の天気でしたね。明日の 満月見られるかなぁ~?さて近頃 流行の ヒートテック吸湿発熱系の下着いろんな会社からいっぱい出ていますね。アンダーウェアの売り場でいーっぱい 出ています。確かに暖かいのですが。。。あれって ぴた~っと 体に密着してますでしょ?のんのんママ時間がたつと痒くなっちゃうんです1サイズ 大きいものを着用しても結局 肌に引っ付いて締め付けるのかなぁ痒いかゆいとぼりぼり ごしごし袖まくりして 引っかいてしまいます。皆様 そんなことないですか?あまり 厚手でなくしかも 体に密着しないそんなアンダーウェアがほしいなぁ。昔は 結構 あったようなんですが今や 薄手は みーんな密着系なんでうーん。。。困りものです。
2012年01月22日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは~今日も また雨よく降りますねぇ~降れば土砂降りってことでしょうか。洗濯機が パンパンだったので洗濯して ベランダに干して雨よけカーテンをしてきました。まだまだ 乾かないでしょうねぇ。さて 今年初の新月でっせ~♪月曜日 23日午後4時39分ですこの新月のお願いタイムは午後4時39分から午前12時38分までの八時間がベストですって。お願い書き書き しましょうねぇ~♪詳しくはいつも お世話になっている星見当番さまのブログにバビューンと 飛んでいってくださいね♪どんなお願いが かないやすいか詳しく説明されていますよぉ~♪
2012年01月21日
コメント(5)
のんのんママです今晩は~今日は 1日雨でした。きっと うんと乾燥していたのも少しはましになったことでしょう。はいご存知のとおりのんのんママこのところズドーンと ドラマにはまりまくっています。今期のドラマも大層 期待がもてそう。月曜八時 ステップファーザー・ステップ月曜九時 ラッキーセブン火曜九時 ストロベリーロード火曜十時ハングリー水曜九時 お馴染み 相棒ドラマではないですが水曜九時 ほんまでっかTV木曜九時 聖なる怪物たち同じく木曜九時 最高の人生の終わり方木曜十時 最後から二番目の恋そして 日曜の大河ドラマ。。。コレは 大はずれかもしれないですがドラマが充実しているとのんのんママは 張り合いがあります。せっせと DVDに撮りためて休みの日にはDVDで ドラマ三昧です。ブックオ○で古本を買ってきて読むのも勿論楽しいのですが目が疲れ気味のときは本を探すのもキツイ。やはり お手軽エンターテイメントはTVですね。
2012年01月20日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは~今日は 午後から雨でした。余計 寒く感じます。いよいよ 今週 土日で英検があります。一月は センター試験と英検が連続するので大学受験と 中高生の英検対策でてんやわんやです。英検って 受験された方は多いのかなぁ~? 私立中学は3級までは合格して卒業せよ出来れば 準2級まで合格するように指導するようです。大まかな目安は英検3級が 中学卒業程度準2級は 高校1-2年程度2級は 高校卒業程度とされています。どんどん 早く 取っておけって方針ですがどうもそれもねぇ~早く2級を合格するとその上の準1級はとてつもなく難しくて直近の目標にはできずなんとなく 目標を失って実力が下がってしまう子を何人か見てきました。理想としては高校2年のうちに 2級に合格すること遅くとも 高校3年の6月に合格すれば大学受験のときの調査書に英検2級と 書くことが出来ます。上手に タイミングを計って受験 合格してくれると大学受験に 役に立ちます。おおむね 英検2級筆記テストはセンター試験と 同程度の難易度そして リスニングは英検の方が 難しいので2級合格していると大体 センター試験7割は取れると考えることが出来ます。大学受験を考えるなら早すぎず 遅すぎず丁度いい時期の英検受験をお勧めします。
2012年01月19日
コメント(4)
![]()
のんのんママですこんばんは~さっきから ぞくぞく背筋が寒い風邪引くとやばいので葛根湯を飲まなきゃ。。。さて 1月は 新ドラマのスタートが続いて うれしい♪お勧めなのが月曜8時のステップファーザー・ステップ宮部みゆきさん 原作です。この原作だーいすきで 何回も読んでいます。【送料無料】 ステップファザー・ステップ 講談社文庫 / 宮部みゆき ミヤベミユキ 【文庫】主人公は泥棒なんですがひょんなことから両親が別々に家出してしまった双子の面倒を見ることに。。。困りながらも 一所懸命に双子の願いをかなえる彼が好きなんです。ちょっと 見てみてはいかがでしょうか。
2012年01月18日
コメント(3)
のんのんママです今晩は~今日 教えている大学受験生が来ました。明暗がくっきりかたや 手堅く得点し志望校まで まっしぐらにひたすら勉強する子こなた ありそうもない点でガックリでも 志望校を変え挽回すると誓う子。。。どうなんでしょうね妙に 試験に弱い子って居るんですよねぇ~とっても成績がよく頭脳明晰って周知の事実のような子が同じ大学を二度も(つまり二年続けて)失敗した事もありました。本当に 試験は水物ですねぇ~私立大学の入試そして国公立の二次試験まで焦らず 腐らずコツコツと勉強して欲しいと願っています。いや 両方とも男の子一年浪人ってこともそれはそれで 実力もつき実りある期間になるとは思いますからどうしても 今年志望校のランクを落としてまで合格しなきゃならないこともないのですが。。。気の揉める時期です。
2012年01月17日
コメント(3)
のんのんママです今晩はやはり 寒い日々が続きますね。こんな日は 暖かい物が美味しい♪今日 白菜と豚肉の鍋を食べていてふと 気付きました。のんのんママ黒胡椒の粗挽き大好きなんです。どばっと かけて食べると 美味しい♪昔 胡椒を手に入れるために必死になった ヨーロッパの人の気持ちが分かります。あの時代だったら東インド会社に入りたかったかも(笑)あと ピンクペッパーも好きです。辛みは少ないけれど香りがいい♪胡椒って 良いですね♪皆様 胡椒はお好きですか?
2012年01月16日
コメント(4)
のんのんママです今晩は~今日は何か眠くて。。。テレビで 池上彰スペシャルを見ていたのですが半分以上船漕いでいました(笑)まあ 二回目ですから見なくても 大丈夫なんですが(笑)クマさんのために撮ってあったのでおつきあいで見ていたのでした。のんのん女王様も何回か 膝の上に乗ってきたのですがママがあまりにも寝ているので遠慮して 下りていきました。さて お風呂入って 寝ましょうかね。皆様は テレビ見て眠りこけたり しませんか?
2012年01月15日
コメント(4)
のんのんママですこんにちは~とうとう センター試験 初日です。いよいよこの日が来ました。この日を目指して1年 いや もっと前からみんな 勉強してきました。普段の実力を出し切れたらいいな。幸い 今年は 天候もまずまずで出だしは順調です。あせらず 落ち着いて今までの勉強に自信を持ってテストに臨んでほしいですね。はらはら どきどきののんのんママです。
2012年01月14日
コメント(3)

のんのんママです今晩は~今日は 週1のやすみ~だらりんことDVDの撮りためたのを消化していました。そして こんな子を我が家にお迎えしました♪コストコで売っている白にゃんこ実は 猫の開き(笑)型クッションと膝掛けになっています。アメバで 猫ブログを見ていたらこの子を見て 一目惚れ何とか欲しくてブログ書いていらっしゃる方にお願いして買って頂きました。だって 名古屋にはコストコないんだもーん!のんのん女王様のお気に召すかしら。。。猫ブログのお宅ではニャンコが この膝掛けお気に入りでその上で くつろいでいるようです。(*-゛-)ウーン・・のんのんママはどうしようかなぁ~塾に持っていくか家で のんのん女王様と共有するか悩んでいます(笑)お近くにコストコのある方他のどうぶつ特に 羊が人気らしいです。すってきな 肌触りですよ一度 探してみては如何でしょうか。sherpa2 piece setです。
2012年01月13日
コメント(5)
のんのんママです今晩は~今日は 久々の加圧とってもきつかったです。年末年始で 一週やすみその上 臨時で入った振り替えでまた 一週休んだのでなんと 3週間ぶりいや きついはずです。前回と同じ内容なんですが出来ない 息が切れる続かない と 三拍子。いや~ 鈍りまくっていました。やはり 一週間に一回のペースでないと体は 元に戻っちゃうんですね。明日の朝 起きたら体がどうなっているか。。。筋肉痛で 起きられなかったりして。。。怖いなぁ~
2012年01月12日
コメント(6)

のんのんママです今晩は~やっぱり寒いですねぇ重ね着して 凌いでいます。のんのん女王様も今年は 甘えっ子して寒さを凌ぐことにしたらしいですのんのんママの立て膝したうえにのったり寝そべっています。何か 問題でも?ママの左手は 丁度良い枕よ♪まあねお元気であれば何も文句ありません<_o_>甘えっ子 のんのん女王様でした。
2012年01月11日
コメント(5)
のんのんママですこんにちは~今日は珍しく夕方からの授業がなく夜はフリータイムです。クマさん実家に実験の材料調達にいくそうです。さて皆様のお家でブームになっているものってありますか?ただいま のんのんママのブームは白湯♪なぜか 味のない湯冷ましを愛飲しています。紅茶とか 日本茶ももちろんおいしいのですが胃に負担がかかるので白湯が一番体に優しいような。。。デトックスにもなるようですし。普通に やかんでお湯を沸かすのですがふたはせず数分以上 沸騰させて空気とふれさせるといいそうです。ただいまの クマさんブームは胡桃♪昔から 好きではあったそうですが去年の秋口東北で作られている胡桃割りを買ってから急に 熱中し始めて。。。年末に中津川に年越し蕎麦 食べに行ったときも向かいの八百屋さんでなんと3袋も買い込んで毎日 紙袋に数粒ずつ入れてレンジでチーン♪ひとつひとつ 胡桃割りで割って中身を丁寧に 付属の金串みたいなもので掘り出して 食べています。本当の 熊さんみたいですよ皆様のお家では何がブームでしょうか?
2012年01月10日
コメント(4)
のんのんママですオッハーです。なんか 昨日の満月でっせ~ 記事どうも 誤解されているような。。。あのね今日月曜日1月9日が満月なんですよぉ!!!どうも 昨日と勘違いされている方がいらっしゃるようで老婆心ながらもう一度 繰り返しお伝え致します。今日 月曜の夕方 4時29分までにお財布 & 通帳フリフリ~ですよいつもお世話になっている星見当番様のブログでより詳しいことが分かりますよぉ~♪詳しい事を知りたい方はじゃ~んぷして良い満月のおまじない頑張りましょう~♪
2012年01月08日
コメント(4)
のんのんママですこんにちは~今日は寒さも少し緩んだような良い天気になりました。そして 明日1月9日 月曜日満月でっせ~♪午後4時半に 満月でっせ~午後4時半までに!!!お財布 & 通帳 振り振り~の日ですよ~♪お外に出てお月様 今月も たくさんの臨時収入ありがとうございますと お財布と通帳を振り振り声に出して唱えましょう。今年初の満月です今年も力を入れてお月様にお願いしましょう♪
2012年01月08日
コメント(5)
のんのんママですこんばんは~今日も3こままだ もうひとつ 残っています。今日は新年 医者始め歯医者は 予約してあったので覚悟していたのですがどうも 頭が痛い鼻水が出るその上膀胱炎かも。。。という症状が出始め今日から 世の中3連休が多いでしょ医者に行きたくとも火曜日までいけないかもって焦っていっちゃん近い土曜の午後も診療している内科に医者はしごしましたまあ 薬さえもらえれば症状は治まることを体験上知っているので一安心です。しっかし 年末から医者通いが 半端ないなぁ一日二軒は初めてですよ。ちっと 健康には注意せにゃあきませんねぇ~皆様も 寒いですので風邪などひかないようご用心くださいね。
2012年01月07日
コメント(4)
のんのんママです今晩は~今日も寒い日となりました昼間 クマさんを送って出たとき思わず ぶるるっと震えてしまいました。でも 後はのんびりこたつに入って溜まりにたまったDVDをせっせと 早送り鑑賞しました。ただ今もやし坦々鍋を煮込んでいます。お正月くらいしか家にいないのでお正月の間は毎日 夕飯を作りましたねまるっきり 逆ですよね普通は お節つくってお正月は 台所をしないのに。。。まあ 家のスタイルで良いことにしましょうクマさんは 明日から授業なので今日は準備に余念がないはず何時に帰ってくるのやら。。。のんのん女王様と一緒におこたでまってま~す♪
2012年01月06日
コメント(5)
のんのんママですこんばんは~ようやっと 3こま6時間の授業が終わりました。教えるのは好きですが続けて 2日6時間ずつとなると時々 窒息しそうになります(笑)肉体的な疲労はなくても精神的な疲労でどどーんと疲れて。。。明日は幸い 休みです。また エネルギー充填して週末に備えなきゃね。そろそろ 大学受験の子達にとってセンター試験まで10日を切りました。一番あせって つらい時期です風邪をひかないよう体調を万全にして試験に臨んでほしいものです。
2012年01月05日
コメント(3)
のんのんママですこんにちは~お日様にあたっていると暖かいのですが日陰は うーんと寒い足先が凍えています。さて 今日1/4から仕事開始です。それまで さぞやゆっくり出来たかって?いやいや。。。29日まで仕事して30日は お飾りをしに塾に来てついでにあれこれ仕事31日は クマさん アイフォンの充電器とりに塾に来て元日は 年賀状取りに塾に来て2日は クマさん 授業準備に塾に来て3日だけかな塾に来なかった日ってもう ほとんど第二の家になっているのかも。。。のんのんママも結構ちょろちょろクマさんについてきて年賀状 刷ったり住所録 追加したり。。。あまり しっかり休めた気がしていないです。今日明日 そして 土曜はぎっちり 3こまずつの授業日曜の代わりに月曜日が また3こま平常授業には10日から戻れるかなぁ~皆様も 今日からお仕事でしょうか。お互いに 頑張りましょう
2012年01月04日
コメント(4)
のんのんママです今晩は~昨今 元日からスーパーなど初売りをしているので年末の買いだめが必要なくなりましたね。のんのんママも 去年元旦にダイ○ーに行って福袋(塾用のお茶)を買ったので今年も 足を運んでみました。すると。。。昨日(大晦日)まで無茶たっかーく売っていた昆布巻きとか だし巻き数の子など半額で売っていますそりゃ 縁起物ですから年内に買いますけどちょっと お印だけにして元日初売りで 買った方が合理的ですねぇ~今年の年の瀬は形のみのお節を買って元日にしっかり買おうかな。まあ 今年も それほど買わなかったけど。。。あと ここら辺の行きつけブック●フ全て回りました♪元日二日と本が半額セールだったので。(1店だけ 今日まで)とっても欲しかったCDセットには出会えませんでしたが欲しかった本役に立ちそうな本などちょいちょいゲット出来ました。商売道具として教材の収集には熱心なので(笑)まずは 参考書のチェックに行きます。結構 値が張るものなので半額で買えると有り難いそれが 更に半額なのですから買わなきゃ損損♪下手な本屋よりたーくさんの教材を持っていますがそれでも 目新しい物生徒のニーズに合わせて買い整える物自分の興味のある物などやはり 半額セールはとっても楽しいイベントです。昔は 人並みに福袋に はまった時期もありますがちと 物が溢れてきているので断捨離しないとこれ以上不必要な物まで増えることは許されない!!!欲しい物のみ 単品で買うのが我が家にはあっているようです。
2012年01月03日
コメント(5)
のんのんママです今晩は今日は七時間の時代劇がありましたねぇのんのんママの大好きな時代劇ですしかしねぇ七時間はちと長い。。。そこで のんのんママ流時短ドラマ術全てのドラマをまず 録画しておきます。それから時間のあるとき早送りで見るんです。そこまでする?って姉に言われましたが兎も角 筋が分かればいいので(..;)二時間物のドラマがコマーシャルカットで早送りすると約一時間で見終わるのが 可能です。ですから時間のない のんのんママにはこの方法でないと全部の 見たいドラマが見られないのでした。皆様は見たい番組全部 オンタイムで見てらっしゃいますか?
2012年01月02日
コメント(3)

のんのんママです今晩は~今年も宜しくお願い致します。昨日の大晦日中津川でお蕎麦を食べて恵那峡グランドホテルで日帰り入浴それから 実家で お年越しでした。恵那峡でこんな子を家の塾のアイドルにスカウトしてきました♪なかなか 凛々しい横顔一寸 コミカルな正面たっくん♪という名前をつけました(笑)活躍して貰います♪
2012年01月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1