全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
のんのんママですこんにちは~今日は 曇りで行楽日和ではないのがのんのんママ的にはナイス♪だって 天気がいいと遊びに行きたくなっちゃうから今日は クマさんは手術のときの振り替えで朝と午後の ダブルヘッダーのんのんママは休みに伴う振り替えで 朝 昼間 夕方の3こまです。中空き時間にブログ更新 しよっかなとネットサーフィンしていたらこんな記事がありました。人生の終わりに後悔した5つの事柄後悔しないためには? この後悔とは誰かが期待する人生ではなく、自分に正直に人生を送っていればよかった。あんなに働かなければよかった。勇気を出して自分の気持ちを表に出せばよかった。友だちときちんと連絡を取り続けていればよかった。もっと自分の幸せを考えればよかったなんですって確かに いくつかは当てはまりますだって のんのんママなまけもんだから働きすぎってないしなぁ正直者だからちょくちょく 言いたいこと言って爆発しているしなぁ幸せになることには熱心だと思うしでも 世の中のまじめ~で働き者のみなさまはきっと この後悔するんでしょうねぇ~ですから後悔しないためにこの写真をパソのフロントページにしておくのですと?夢をあきらめないこと?働き過ぎないこと?思っていることを口に出すこと?友だちを大事にすること?幸せでいることいかがですか?皆様には この目標必要ですか?
2012年04月30日
コメント(5)
のんのんママですこんばんは~昨日からかな?本格的に ゴールデンウィークに突入行楽に出かける方友達と ショッピングなど 楽しまれる方楽しんでいるのでしょうねぇ~のんのんママは通常授業 + アルファで逆に忙しい。クマさんは手術のため 振り替えた授業で極忙しい。とんでもない ゴールデンウィークです。良いお天気ですしほんとうは どこかにお出かけしたいでも 仕事~遊びに行きたいよぉ~まっ どこかで休みを工面してお泊りに行きたいと 思っています。さて 左ひじなんとなく 症状が 軽くなったかも。。。新しく行った 接骨院の治療が効いたかな?明後日 時間があったらもう一度 いってこようと思っています。しゃきーっと 治るとほっとするでしょうね。さて のんのんママ相も変わらず肩こりがひどいのでまたまた これ引っ張り出しました。ピップ Eバンもう 廃番になって手に入りません。なんとか 電池はカメラ用があるのですが体に貼るための両面テープがないのですよね。せっかく買ったので使い続けたいですが。。。どうしたらいいかなぁ~使えないと もったいないですよね。
2012年04月29日
コメント(3)

のんのんママですこんにちは~昨日に引き続き素敵な お天気♪よい 行楽日和ですね。昨日 久々の 二人でオフ♪朝 実験のための買い物に行きそれを 塾に持っていってイモリ君の旅支度はい ケースにふたを固定していざ クマさん実家へ東名突っ走ります。岡崎東インターを出て何か たべよっか~何にする?あっそういえば先日 ヤフーの地元情報で真福寺の情報載ってたっけ。。。こちら♪実家に向かう道筋に看板が立っているので急遽 そちらへ行くことに。ここは たけのこ料理竹膳料理で 有名です。真福寺はすっごい 竹やぶのなか山の中腹に立っています。今 たけのこ 最盛期きっと お客さんいっぱいで予約してないと だめかなぁ~と 危ぶんだのですがうまいこと 入れました。たけのこオンパレードの内容はてんぷら お刺身煮物酢の物田楽ごはんお吸い物すべてが たけのこ料理です。なっかなか おいしかった♪お値段 1470円ヘルシーに 春を楽しみました。デジカメを持っていかなかったので携帯の写真しか撮れなくて。。。色が 飛んでしまったのでここは ひとつクマさんブログに飛んでi-phon画像を見ていただきましょう♪お寺も 食事後にちょいっと 散策お参りしてきました。こちらは 薬師様がご本尊です。一路 実家に向かうはずがとんだ寄り道早く 車に帰らないとイモリ君 茹っちゃいます。あせあせっと 帰ってきて今度は 実家を越えて農協へ。クマさん 手術したので保険の書類を取りに行きました。書類もらって ようやっと 実家に。イモリ君 ようやっとお池に返してもらえました。実家では待望の 玄米を頂きついでにお義母さまからたけのこの煮物きんぴらごぼうの煮物を頂き田舎の空気をいっぱい吸ってリフレッシュ♪帰りには産土神さまのお社にもちゃーんと お礼に行きました。実家から 数分のお社です。あまり 昼間には行かないので写真 撮ったことがなかったけれど今回 ちょっと 撮ってみました。クマさん 助手席でうつらうつらしていますがこっちは 喉がかーらから何か 飲んでいくことにして大好きな 紅茶のおみせ源に 立ち寄りましたこちらで のんのんママはロイヤルミルクティークマさんはダージリン二人とも ザッハトルテを食べまして。。。ゆったり のんびり休日チックなひと時♪いやさ 休日ではないんですクマさんは 名古屋にかえるやいなや塾で 翌日の準備のんのんママはもらった玄米で発酵発芽玄米を炊く用意をして連休前だから銀行で現金をおろしそれから ネットで調べたお試し一回 無料の接骨院に 走りました。ここの接骨院のほうが丁寧で 電気 かけてマッサージを そーっと優しくしてそれから超音波をかけて最後に リラックスできるという ジェルを塗ってくれました。やっぱりこちらに 通うことにしようかな。ちっと 遠いけど痛いのは やだもんね。はい 一杯一杯色々出来た金曜日でした。これで 連休突入ですが塾は ほぼ毎日営業中いや 振り替えなどで普段より 忙しいくらいです。ふぇ~休みはいずこ
2012年04月28日
コメント(4)
のんのんママですこんばんはほぼ完成していたブログ記事またしても 消えちゃいました今日は のんのん女王様ママ専用の座椅子でぐっすり 丸くなってねているので起こすのが気の毒で膝の上にパソを置いて不自由な姿勢でブログ打っていたら。。。あ~あ 消えちゃったいまから 書き直す気力ありましぇ~んまた 明日万全の姿勢でブログ記事 書きますね。とりあえず 良い天気で実家にも 初めてのお寺にも行き珍しいものも食べ大好きな紅茶の店にもいってケーキも食べたし名古屋に帰ってきてから新しい 接骨院にもいっていろいろと やってもらってきたので大満足の一日でした。詳しくは また 明日にでもアップいたします
2012年04月27日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは明日は オフですなんとか クマさんが暇を見つけて実家にいけそうなので玄米を貰ってこられそうです。せっかく 先日発酵発芽玄米を炊く炊飯器 買ったばかりですから。ついでに 去年実験教室で クマさんが 飼うっていうのでいもりを 実家の裏山の池から無理矢理 引き連れてきたのですが。。。結局 実験に使うこともなくただ 狭いケースに閉じ込めているのも気の毒なので池に返すことにしました。ほっとしました。苦手なんだよねぇあの姿いろいろな手続きで実家以外にも額田に用事があったので一石二鳥 いや 三鳥になりそうでうれしい限りです。
2012年04月26日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは~いや もう 夏のような気候で車で 26度でした。暑くて クーラーかけちゃって。。。今年 また節電しなきゃいけないだろうと思うのですが暑い夏だと 大変ですねぇ。今日クマさん 手術後初めて 加圧トレーニングに行きました。多少 加減してもらったとは思いますが無事 トレーニングできて終わった後も 普通に仕事できました。ああ これで もとに戻ったんだなぁってほっと 一安心です。もちろん まだまだ無理したら やばいでしょうけどまあ 日常生活には支障がないだろうとわかりました。ご心配いただいたたくさんの方々にご報告です。本当に 気にかけていただいてありがとうございました。
2012年04月25日
コメント(6)
のんのんママですこんばんは本来ならば授業が 4時から10時まで3こま ぶっ通しの予定でしたが最後の子が 体調不良でキャンセルで無事 8時に終了して帰れるとおもいきや。。。はい ご名答クマさんアシストの仕事がどどーん と降ってきてただいまプリント ホッチキス止め中その数 400弱二百人弱の生徒のために二回分の授業用プリントですから 400弱ですね腱鞘炎に かかりそうじゃ~そうそう ホッチキスで思い出したちょっと 笑い話「ステイプラーっが必要なんだって」と 娘に言われた お母さん「何それ?」ってことで文房具屋に 電話して「あの そちらにステイプラーって置いてありますか?」と 尋ねたら「はいはい ホッチキスですねございます♪」って 答え。「あっ それなら家にもありました~」と 電話を切ったのですってさうふふ♪ 実話です。
2012年04月24日
コメント(6)

のんのんママですこんばんは昼過ぎから晴れてあっという間に夏を思わせる日差しの中で新緑がキラキラ輝いていました。ですが やはり夜はぐっと 冷え込みますね。咳が 出てきちゃったよぉ。気を付けないとね。さて ヤフーのかわいい動画ランキングでこんな かわいいにゃんこ つけました。世界最小クラスの 猫それも 生まれて間もない子猫の動画です。おもちゃのようでしょ?かわいいったらないですが のんのんママでっかい猫も大好きです。だって~おなかとか 背中で顔をうずめられるから♪のんのん女王様の真っ白いおなかで顔をうずめるとむちゃ 幸せです。
2012年04月23日
コメント(6)
のんのんママですこんばんは~今日は しっかり雨でした。どんどん 木々が新緑になりつつありますね。あっという間に桜色の世界は 終わっちゃいましたねぇ~また 来年美しい花をみたいと思います。さて 今日録画しておいたドラマを見たのですがつい 感情移入しちゃって。。。金曜日に始まった新しいドラマなんですが主人公の妻が突然 くも膜下出血で倒れて 緊急手術幸い 手術は成功したがなぜか 主人公と出会って結婚してからの記憶がすべて抜け落ちてしまって。。。という お話です。こんな状況になったら本当につらいだろうなぁ~つい先日手術を終えて 病室に帰ってきた クマさんを見ているので思わず フラッシュバックではないですが感情移入しちゃいました。手術は成功したのに自分のことを 忘れて誰? って訊かれたらうわ~ つらすぎ。もちろん 忘れたほうもつらいと思いますがこちらは 経過した時間が意識にないのですからまだ ましかも。。。な~んていろいろ 想像しちゃいました。皆様は ドラマに感情移入しちゃったりしませんか?
2012年04月22日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは~今日は晴れたり曇ったり暑くも寒くもなかったけれどいまひとつ 調子が。。。だって接骨院でしてくれたテーピング手首の上から ひじの上までずーっと 一本の長いテープつまり ひじを動かすと手首まで 影響するだからなのか手首まで いたくなってきちゃったえーい 悪くなってどうするとっちゃいましたネットで 検索するとあるわあるわ治療法も いっぱい治療方法の動画もいっぱいどれが いいんだろう。。。とりあえず 簡単なものから 試しています。皆様新月のお願い書きましたか?ベストタイムは 今夜の12時すぎまで二日間は お願いオッケーなので明後日 月曜日の午後4時まではお願い書けますが出来るだけ ベストタイムに出来るといいですね。
2012年04月21日
コメント(5)
のんのんママですこんばんは今日は 雨も降りだし夏のような陽気もなくなりました。今日は 休みクマさんは 医者に行ったり準備したりで家におらずのんのんママは一日 のんのん女王様とおうちでまったりでした。やることは 一杯あるのですが昨日 テーピングしてもらった左ひじどうも うずくんですよ。まあ 故障した箇所ってこんな 雨の日はよく うずくもんですし。。。それで 今日は まったり だらりんこと本を読んで暮らしました。4月21日土曜日・16時17分新月でっせ~新月スタートから八時間が お願いベストタイムです。忘れずに お願い 書き書きしましょうね。詳しくはいつもお世話になっています星見当番さまのブログにばぴゅーんと 飛んでくださいね。
2012年04月20日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは今日は 暑く感じるほどの日差しでした。あっという間に 夏のよう。ちょっと前まで寒い寒い 震えていたのに。。。今年は なんか 季節の変化が極端ですね。はい 今日は週1の加圧トレーニングの日クマさんは 退院してまだ日も浅く医師の許しももらっていないのでのんのんママ 一人で行ってきました。もう かれこれ1か月以上続く左ひじの痛み少しましになったかと安心するとまたぶり返す厄介な痛みです。加圧のトレーナーに聞いたらともかく 接骨医に行って診察をしてもらうようにって。電気をかけたりいろいろ 治療もあるから自然治癒を待つより早く治ると思うって。えーいと 思い切って加圧トレーニングの系列の接骨院にいったらば上腕骨上顆炎という 何やら難しい名前でも 一般的にテニス肘とかゴルフ肘とか言われている痛みなのですって自慢じゃないがのんのんママテニスもゴルフもしてませんしかといって せっせと主婦業に励んで雑巾しぼったり 掃除機 かけまくったりもしていませんけど。。。なして こんな痛みが出たのやら。安静にすること週に何日か接骨医に通うことくらいしかできないそうです。なんでも 長引くのだそうで。。。まっ 近くですしクマさんも 退院してそれほど 手間暇かかることもなくなったので治るまで こつこつ 通うことになりそうです。
2012年04月19日
コメント(4)

のんのんママですこんばんは最後は家の近く香流川の散歩道ですコンデジ写真は 日付がうつりこんでいます。桜は 遠くから見ても 近くから見ても かわいい川沿いが 桜一色です。桜の下の遊歩道菜の花と桜今年から こいのぼりがかかっていました。私の好きな 桜マンション♪また 来年 会いましょうね 桜 満喫しました。桜写真 これにて終了です。
2012年04月18日
コメント(3)

のんのんママですこんばんは~もう 春の第一歩桜は 終わりを告げていますねぇ。葉桜の季節となってきました。うーん まだ 桜写真オンパレードなんですが。。。今日は名古屋城の写真です去年はあの震災があったし体調を崩して満足な花見が出来ず悔しい思いをしましたので今年は 必死でリベンジしてクマさん 入院中にもかかわらず名古屋城の花見も敢行いたしました。やはり お堀にせり出す桜が 名古屋城の桜ですね石垣と桜雪柳も一斉に桜の窓から名古屋城桜と城写真は 引き算ってまるっきり無視してもりもり一杯の 名古屋城桜も 石垣も 柳も 城もどの角度から見ても 桜に飾られて道は 散った桜の花びらで 桜色今年は ちょっと遅くて 散り始めていた大好きな 桜の大木葉桜は 桜吹雪の元うーんと せり出した桜いかがでしょうか。ちょっと 遅かったので桜吹雪も 時折見られました。惜しむらくはわがデジ一動画が撮れないのです。動画は 今のところコンデジのみ。来年には 動画の撮れるデジ一で臨みたいですね。
2012年04月17日
コメント(3)

のんのんママですこんばんは~今日は どんより曇り昨日で 花見日和も終わったようです。今日は クマさんの 復帰初授業厳しそうでしたねぇ~また 調子悪くしないといいのですが。。。 のんのんママ 肩こりがひどく左ひじから先がずーんと 痛いこの状態が ここひと月ほど 続いています。すきっと 治ればいいのに。医者に行くほどではないと放ってあるのですが。。。さて おまっとさんでした。桜の写真ぼちぼち あげていきますね。まずは 平和公園の桜ですここは 墓地の横にある公園で本当に 桜は いやってほど植えてあるのですがあまり有名ではないのか穴場です。桜のトンネルたくさんの桜が植えられています。青空をバックにして 美しい花しだれ桜もありますこの 濃いピンクも いいですね立派な枝平和の塔に上る階段春霞のような 桜この日が一番良いお天気で素晴らしい花見でした。長年 近くに住んでいたのにこんなに きれいな桜が咲いているのを全然知らなかったと母が驚いていました。本当に よい場所が塾への通勤路の脇にあるのでぜひぜひ 母に見せたかった。今年は 花の真っ盛りに花見が一緒にできて大満足でした。
2012年04月16日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは~今日は またいい天気で必死で 朝 早起きでデジ一持参で香流川散策もう 散りかけていましたがそれでも クマさん今年初めての花見感動していました。写真も撮ったのですが必死で gifアニメつくったのに楽天フォトにはアップできないの?そんな~どないしょ~えっと うっと~写真しか だめなの?写真 膨大すぎて整理できてないんだけど。。。とりあえず1 2 3 4をクリックしてみてね♪それから画面右下の オリジナルサイズをクリックしてくださいね♪のんのんママ 大好きな名古屋城の柳桜吹雪 が見られますファイルサイズ半端ないです。ごめんなさいね。また 写真のみで 構成してご紹介しますね。
2012年04月15日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは~ご心配おかけしましたがクマさん 無事退院しました。色々と 激励コメントありがとうございました。最短かな? 手術5日で退院できました。これが 普通の開腹手術ならまだまだ 入院中でしょうね。医療技術の 驚異的な進歩に感動しました。まだ 満開は過ぎても散らずに残っている桜があり 桜の散る前に出てこられて ラッキーでした。クマさん 昼食から外で 食べられるようになりあまり はじめから肉~ってのも はばかられてうどんを 食べたのですが本人いわくぐっと力が 出てきたそうです。シャバのものを食べるとシャバにいられる 状態になるんだとかなんだか わかりませんがとりあえず 元気に退院してこれで のんのんママの病院往復がなくなって万々歳です。仕事休まず病院通いと 花見のダブルでしたので正直 きつかった。。。いやね 花見やめれば楽は楽だったのですがきっと 後悔するでしょうから。。。ああ 今年の桜は 見られなかったって 泣くのがいやだったので無理無理に公園 川沿い お城の最低ラインの花見は敢行いたしました。ちょっと 写真の出来には不安がありますが。。。目には しっかり焼き付けてきました。これで 来年まで 見られなくとも大丈夫です
2012年04月14日
コメント(3)
のんのんママですこんばんはまた 雨が降ってきてしまいましたね。もう 桜は 終わりかなぁ。明日 無事にクマさんが退院です。ほっとしたような気が抜けたっていうか。その前に保険とかの手続きがいろいろ大層 面倒ですね。頑張らなきゃ。今日 最後の花見のつもりで名古屋城の周りを歩いてきました。晴れてはいましたが薄曇りで青空は 見られませんでした。昨日は きれいな青空だったのになぁ。来年に向けての心構え桜が咲きそうになったらまずデジ一を 家にもって帰り充電する。今年は どたばたしてデジ一を塾に置いてあったので青空を撮れたはずの日にコンデジしかなかった。実に残念です。来年は 気を付けよっと。写真の整理までまだ 気持ちが行きません。もう少し 時間をくださいね。
2012年04月13日
コメント(5)
のんのんママですこんばんは~桜 まだ なんとか咲いています。今日は コンデジで桜を見てきました。やはり デジ一でないと色がなぁ。。。もう少し ゆとりができてからまとめてアップします。今日 驚いたことクマさんの手術跡の話です。手術って 昔は みんな 縫っていました。それから 医療用のホッチキスが出てきておおって感じでした。それが今や。。。クマさんの傷口ぴかーっと 光っています。セロテープみたいなものを貼ってあるのかと思いきやボンドで固めてあるのだそうです。えっ ボンドって。。。人間の肉をくっつけるボンドが出来たんですねぇ。驚きです手術のあとは工作みたいに ボンドでくっつける時代なんですね。すごいです♪
2012年04月12日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは今日は 激しく 雨降り。桜 だいぶ 散っちゃったみたいです。うーん惜しい。一応 昨日 しっかり花見しましたけどあの 散り初めのはらはらと舞い散る桜の花びらが好きですのに。まあ 次の桜吹雪を楽しみにしましょうか。。。そうそうクマさん 土曜日に 退院できるそうです。ほっとしました。本当に 内視鏡手術は回復が早いんですね。ご心配 おかけしました。なんか ばたばたと雑用ばかり多くて体力が 続かない。。。明日も 書類の書き換えで保健所までいかないといけない。どっかで ゆっくりしたいです。もう少し ゆとりができるまで桜レポートはお待ちくださいね。
2012年04月11日
コメント(6)

のんのんママですこんばんは~明日は 雨というはなし花散らしの雨でしょうか。雨の予報を聞いてどうしても 今日花見をせねばと母を連れて 花見を決行。別に どこの桜を見なくたってという母を ともかく 見てほしいと 連れ出して見事に咲き誇った桜の公園や 並木を見て母を 家に送りそれから 病院のクマさんを見舞いラストに塾で2人 教えたらグロッキー。夕飯もそこそこに テレビ前でうたたね。。。もう ちょっと これ以上は無理。桜の写真は またいずれ公開いたします。今日は もう寝ないとだめそうです。あっ そうそう新しいアプリ年収メーカーで家じゅうを占ったらなんと!一番の稼ぎ頭はのんのん女王様でしたさすがに 女王様経済力が おありですさて いくら稼げるかというとぜひぜひ 働いてほしいわぁ~ねてばっかいないで
2012年04月10日
コメント(7)
のんのんママですこんばんは~ご心配をおかけしましたが今日夕方 無事 クマさんの手術終了いたしました。予定通り 内視鏡手術で輸血も必要なく無事に 終了いたしました。暖かい 励ましのコメントありがとうございました。心から 感謝いたします。いや~待ち時間の 長いこと長いこといらいらするってか不安になったりいやいや 大丈夫 と思い直したり長すぎない? って思ったりそうでもないのかも。。。とかいろんなこと 考えちゃいますよね。4時間半がはたして 普通の手術時間なのかどうかわかりませんがいや~ 長かったです。幸い 予定通り悪い部分は 完全に取り出したそうですし内視鏡手術のため傷口は 小さく回復は早いでしょう とのこと。よかったです。クマさんは これからリハビリとか大変そうですがまずは 一安心です。今日は 朝は快晴で桜が満開でした。夕方は 曇ったり一時 雨がどっと降ったりしていましたがすぐに止んで桜は 明日も大丈夫そうです。明日 病院に行く前にちょっと 近場で花見をしていこうかな。せっかくの 満開を楽しみたいから。クマさんの分も 一杯一杯桜を愛でていきたいです。
2012年04月09日
コメント(5)

のんのんママですこんばんは~今日 桜は ほぼ満開になりました。まだまだ 寒いけどねぇ~みんな 冬服で花見していますね。 さて 今日は かわいいにゃんこ写真をば♪にゃんこの 決意ですって♪整理整頓する他人を助ける新しいことを学ぶ借金を払う禁酒する人生をもっと楽しむ禁煙するダイエットするもっと運動するもっと家族と過ごすああ かわいいこと♪明日はクマさんの手術です。無事に済みますように。
2012年04月08日
コメント(5)
のんのんママですこんにちは。今日も寒いし風も強い。桜さん 受難ですねぇ~さて 今日からクマさん 入院です。今朝 病院に行って手続きをして病室へ。いびきがうるさいとほかの方に迷惑だからと個室を希望。なんか ひろーくてバス・トイレつきミニキッチンも ソファも電話まで ついていますパソコンも出来るし携帯電話もオーケーです。下手な ビジネスホテルより 広いなぁ。快適な 入院ライフが送れそうですね。やることも特になくひたすら ひま~でいびきかいて寝始めたのでのんのんママは 塾に帰ってきました。手術は 月曜の午後からだそうでそれまで 只ひたすらひま~するのでしょうね。まっ 普段 極忙しかったのでゆっくりと 居眠りしててもらいましょう。
2012年04月07日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは~今朝は ピッカピカに晴れていたのに昼から 降ったりやんだり今 大降りです。変な天気で 困ったもんだ桜も満開に近いのは散ってしまうかも。。。今日は ちょっと困った話です。今日からスタートの中学3年を教えていました。比較級のところで変なところにmore most をつけていました。どうして pretty にmore most をつけるの?と 聞いたら前の塾で単語が6文字以上だったらmore most って聞いたとそげな いい加減なこと本当に教えたんだろうか?3音節以上の単語にmore most をつけるのが本当なのですが。。。塾の先生がうそ教えたら まずいでしょ他人のふり見て我がふり 直せ ですよね。気をつけよっと
2012年04月05日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは~今日もなんか 変な天気晴れたり 曇ったりぱらっと 雨が降ったりで桜は 着々と咲いてきているのにお気の毒。今日から 新しい生徒さんが来てうーん いろいろと気疲れしました。えっと 驚くことがあったりいろいろと 今後のことについて考えさせられました。さて 今日のタイトル本当かいな すると。。。の 内容は脳に新しい知識を定着させる場合、学習の後に短い睡眠をとると、記憶力が顕著に向上したそうです。詳しくは こちらのページへ。すると。。。塾で 授業のあと寝かせますか?いやはや いろんな研究があるものです。
2012年04月04日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは~すごい風と雨です。一時は 雨も止んで日も差したのですがまたしても 強風です。いや~せっかく2~3分咲きの桜も吹き散らされそうで気の毒です。その上寒い寒いまたしても 冬に逆戻りみたいです。さて 今日は先日 寄ったのですがあまりに混んでいて入るのをあきらめたくるくる寿司にリベンジしました。しっかし 今日のような荒天で 平日なのに混んでいること8時すぎでしたのに14組待ち 20分弱待ちました。確かに 人気があるのもわかるような気がしました。味も良くて安いのがいいですね。デザートなども 充実してますしね。スシローというお店です。もちっと 混んでいないといいのですがねぇ。
2012年04月03日
コメント(4)
![]()
のんのんママですこんばんはとうとう 桜がちらほら咲き始めました。と思ったら明日は 暴風ですって桜が お気の毒です。さてのんのんママが気に入っている変なものとは。。。ふわふわのファイバーが、さっとひと拭きで細かい溝・デコボコ面のホコリをからめ取ります!!【営業日14時までのご注文は当日出荷♪】 簡単ハンディモップセット ふわふわモップ スペアシート2枚入り別に変でもないって?はいはい 製品自体が変ではないです使い方が 変なんで普通 取っ手状のものにふわふわの部分を取り付けるのですが結構面倒でその上 場所も取りますでしょ?そこで 無精者ののんのんママ役に立てばいいやんと取っ手なしでふわふわの部分だけ机に置いています。軽いし 場所取らないしぱっと 手に取ってパソの画面拭いたり机の埃 はらったり膝の上の 猫を 拭き拭きしてみたり結構 使い勝手がよろしい別に 取っ手がなくても不便じゃないし。。。てなわけで取っ手が 不用品になってしまいました
2012年04月02日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは~今日は 新しく入る生徒さんとの面談なんと ご両親揃って来られてびっくりしました。大概 お母様と生徒さんで来られるのがふつう。お父様も 同席なさったのは初めて。ちょっと 緊張しましたさて 今日 ネットサーフィンしていたらiPhone 4S や家の鍵などを探せる Bluetooth 対応キーホルダー「BSHSBTPT01BK」を発売した。と 出ていました。そう 携帯と鍵は よく行方不明になりますよねそれでこのキーホルダーお互いを 呼ぶことができるのですってお互いに指定した距離以上に離れると、両者が振動して置忘れを防げる。さらに、一方が見当たらない時は、他方を振動させたり、ブザーを鳴らしたりして見つけられる。詳しくはこちら♪なかなか 優れものかも。。。でもねそうやって 生徒に言ったら両方なくしたら?つて言われました。確かに~それもあり得ますね。
2012年04月01日
コメント(3)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


