2024年04月07日
XML
カテゴリ: 大衆食堂
前回、床屋さんの前に行って気に入りました。



信号機のある所の町名がお店の名前になってます。



好きなモンをトレーに乗せながら横に、いごいてって会計、楽しい。



昼ビーです。
玉子焼きに鯖の煮たの。
この時期は浅利の味噌汁は外せない。
白和えと肝煮はオツマミね。



鯖は塩焼きにするか煮つけにするか、いつも迷います。



アサリの身がパンパンで旨い味噌汁。




玉子焼きは、注文してから焼いてくれます。
この日は、紅生姜とネギを入れて貰った。
焼きたては、ホテルニューオータニも一緒だけど、ニューオータニは、紅生姜とネギのチョイスが無いのが勉強不足だね(笑)



午後一時過ぎても、客足は続きます。
でも、誰もアルコールを飲んどらん。



肌寒いから、レンチンのカップ酒を追加。
いや~、労働者の諸君が黙々と食べているのを見ながら一杯やるのは、格別な静岡県知事の気分だね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月07日 10時29分26秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:安城市 まいどおおきに食堂 小堤食堂で昼飲み(04/07)  
禁玉減酒  さん
こんにちは~。

〇〇町食堂っていう看板、よく見かけますね。みんな同じ系列なのでしょうか。

昔は職場の近くにも、こういう一膳飯屋さんがありました。
お皿の種類で値段がわかり、瞬時に会計をしてくれたおばあちゃん、すごいと思ってました。 (2024年04月07日 12時15分11秒)

Re[1]:安城市 まいどおおきに食堂 小堤食堂で昼飲み(04/07)  
nkucchan  さん
禁玉減酒さん、こんにちは。

どこかの企業がやっているんでしょうけど、意外と「ツボ」に嵌りました(笑)
床屋さんに行く前の楽しみになりました。
(2024年04月08日 10時02分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

イワシ船団がやって… New! 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… New! ヘイカケさん

昨夜 大分からのサプ… New! スローライフmamaさん

ポテサラは手間がか… New! 一人親方杣夫さん

コンビニのぶっかけ… New! 禁玉減酒さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: