全31件 (31件中 1-31件目)
1
明日から少し暖かく・・・毎年1月31日になると「あぁ、今年も十二分の一が終わってしもーた」と同じことを口に出してしまう。そして2月の最終日にはまた「あぁ、今年も六分の一が(ry」と云うわけで。これが4月まで恒例になっている。年々仕事が増えているような気がするのは、気のせいだろうか。それとも効率が落ちているのだろうか。そんなことはない・・・と思いたいのぉ。雪ちゃんは、昨夜と同じ場所に同じ格好で転がっている。写真を撮っても、昨日とほとんど違わない写真しか撮れそうにない。なので今日はやめておこう。カメラ嫌いみたいだしTT【本日のビール】生ビ
2011年01月31日
コメント(2)

良く冷えた一日朝、ちょっとだけ期待?してカーテンを捲ったが、雪のユの字も見当たらぬ。いやまぁ、降らなきゃ降らない方が有りがたいんだが。昼過ぎにワーッと細かい雪が舞っていたが、すぐに治まり積もる気配はなし。実家の方は1センチくらい積もっていたらしい。家の中も3度くらいしかなかったとか。それに比べ、マンションの温かいことといったら・・・今朝も16度あったし。だが雪ちゃんのため、今夜もカーボンヒータを点けている。最近はココで撮った写真ばかりだねぇ変わらないのも幸せの一種だけどねたまには変顔でもwそういえば・・・昨夜TVで見たホープダイヤは雪ちゃんのお目目みたいな色だったネジュミに反応?NHKの新シリーズ『ホットスポット』を鑑賞。さまざまな種類(約80種)のキツネザルが生息しているが、もともとはアフリカから渡ってきた一種類の原始的なサルから進化したものらしい。インドリが大きな声で鳴き交わすのも気になったようだが、雪ちゃんが最も真剣に見入っていたのは、小型で夜行性のネズミキツネザルだった。じっと見ていたが、TVに飛びつくようなことはない。たぶん・・・ヌクヌクのヒータ前から動きたくないのであろう。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月30日
コメント(2)

ふたりでヌクヌク雪の予報だったが、特に積もる気配はない。寝ている間に、たくさん降るのかな。夕方、座椅子でマンガを読んでいたら、珍しく雪ちゃんが足に乗ってきた。寝るときにはベタベタとくっついてくるくせに、起きているときはクールなタイプなのである。一時間ほど乗せたままにしていたが、晩ご飯のため降りていただいた。若干ご不満そうだったが、続きはまた寝るときに^^やーらかいねーついつい、ちょっかい出したくなるこんな風にね^^数日前の天気予報によると、二月になれば少し寒さが和らぐとのこと。ソレって信じていいんですよね・・・【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月29日
コメント(2)

腰痛の一因?このところ、目を覚ますと胸の上(あるいは腹の上)に雪ちゃんが乗っかっている。ゆっくり横向きになると降りてはくれるが、すぐにまた乗ってくる。寒いのなら、布団に入ったほうがよっぽど暖かいと思うのだが、なぜか布団の上。妙な姿勢になることもあり、これも腰痛を誘発する遠因ではなかろーかと・・・ん?抱っこ?それともナデナデ?違うらしい下僕のジャマをしてみるカタカタばかり してニャいで あそべニャ土日の食料(とビール)を買い込んできた。これで一歩も外に出ず、二日間篭城する準備完了。【本日のビール】キリン一番搾り最近スーパーに、サッポロ黒ラベルを置いてないんだよねー。なんでじゃろ
2011年01月28日
コメント(2)

弱点は腰昨夜からどーも腰の具合が宜しくないと思っていたが、やはり起きたらかなりの腰痛で。仕方ないので会社に電話して休みを貰い、一日中ラクな体勢を捜してウゴウゴと。その甲斐あって多少はマシになってきたが、横になっていると雪ちゃんが上に乗ってくる。元気なときなら嬉しいだけの状況でも、不調の時にはチト苦しい。心配でくっついている・・・というわけでもなさそうだし^^ゞそこは乗っちゃダメだってば・・・聞いてねーなそうそう、降りてくださいねだが座椅子にはニンゲンが座っていたいたずら しようかニャ何もない空間を猫さんが見つめていることを『フェレンゲルシュターデン現象』と呼ぶらしい。ただし、由来を調べたら大笑いであるw【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月27日
コメント(2)

もう二つほど欲しい気もする昔は、布団に入ってから爪先が冷えることなどなかったのだが、最近は何か温かい物が足元にあるといいなぁ・・・なんて思うようになってきた。まだ冷え性というほどのモンではないけれど。このところいつも腕枕で寝てくれる雪ちゃんのおかげで、腕と脇腹あたりは実に温かい。まぁ、足元で寝た日にゃぁ寝相の悪い下僕に蹴られるのが目に見えてるので、そのあたりは雪ちゃんも判っているのだろう。フクロウは、首が180度以上回るらしいですなそういえば・・・正月の鏡餅(パック入り)がまだそのままだったなぁゆきちゃんは おもちじゃ にゃいのニャそろそろ週末の天気予報が変わりはせぬかと期待しているのだが、まだ雪のまま。金曜の帰りは土日の食料を調達し、そのまま家に篭ることにしよう。【本日のビール】生ビ
2011年01月26日
コメント(2)

気温差はカラダに良くない午後になっても寒かった外に比べ、職場の中はなぜかうっすらと汗ばむくらい。柱に掛かった温度計を見たら25度を超えていた。そりゃ、暑いわ。エアコンは切ってあったようなので、人口密度と機器類からの排熱が原因だろう。もしかしたら、仕事に燃えている人がいたのかもしれぬ。にゃおんは違うけど。帰宅後の部屋の中は17度くらい。少し厚手のスウェットスーツ一枚ではちょっと肌寒い。全身に毛皮を纏った雪ちゃんが寒いかどうかはわからないが、とりあえず今夜もカーボンヒータを点けてみた。当然のようにヒータの前に座り込み、気持ちよさそうにしている姿を見るのも幸せの一つ。幸せそうだねぇ背後からカリカリを食する音が聞こえたと思ったのだが、しばらくして振り返ったら、座椅子の上で目を閉じている。空耳だったのかと食器を確認したら、カラッポになってたw【本日のビール】生ビ
2011年01月25日
コメント(4)

ヒータ独り占めニンゲンはお風呂に入って温まることが出来るが、雪ちゃんはそうもいかぬ。いや、一緒に入ってもらって構わないけれど、お風呂場へ連れ込むことさえ難しいしwというわけで、雪ちゃんはカーボンヒータの熱をケツに受けながら寛いでいる。熱はコッチまで届かない。下僕は、仕方なく半纏を羽織って寒さを凌ぐのであった。そろそろ寝るから切りますよ聞こえてますかーあ、起きましたねお布団に行きますよ一日中くもりの予報だと思っていたら、いつの間にか雪の予報に変わっていた。会社の周囲では、終日ずっと雪が降ったり霙になったり。今日も寒い一日であった。【本日のビール】生ビ
2011年01月24日
コメント(3)

一緒にダラダラめちゃめちゃ眠い土日だった。寒かったし。なのでヒマさえあれば布団に入ってゴロゴログゥグゥ。雪ちゃんも一緒に寝ていた。あんなに寝たのに、まだ眠い。22時過ぎ、雪ちゃんは運動会を始めた。ひとしきり走り回ったら、きっとまた布団に戻るだろう。お布団あたため中どけませんニャヒモで釣ってみるちょっと釣られるせっかく ねんねしてたのに今週も寒い一週間になりそうだ。更に土日には雪のマークが・・・【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月23日
コメント(4)

最強の装備を求めて昨日(21日)から一週間、ドラゴンクエストIIフェア開催中(Wi-Fiショッピング)。『てつのやり』が店頭に並んでいるのは・・・ロトの勇者の血を引くサマルトリアの王子が装備できた最強の武器だったからだろう。(FC版)リメイク版では、もう少しましな装備ができたけれど、FC版では苦労したもんだ。年明け早々の店頭では各種オーブが売りに出されていたが、また売ってくれないかなぁw上から4点はレア度が星五つ^^v・主人公:にゃおん(おんな)戦士Lv99(転生+2)、僧侶Lv99(転生+2)、魔法使いLv99(転生+2)、武道家Lv99(転生+1)、盗賊Lv99(転生+2)、旅芸人Lv41(転生+2)、バトルマスターLv45(転生+2)、パラディンLv99(転生+1)、魔法戦士Lv99(転生+2)、レンジャーLv99(転生+1)、賢者Lv99(転生+1)、スーパースターLv48(転生+2)プレイ時間:795時間52分錬金回数:783(コンプ率:87%)勝利:16773回獲得称号数:346討伐モンスターコンプ率:99%収集アイテムコンプ率:95%おしゃれカタログコンプ率:94%宝の地図クリア数:943【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月22日
コメント(5)

癒し役は寝ている今日は一日中ほとんど席に座っている時間がなかった。帰りも遅くなってしまったしTTこんな日は、雪ちゃんに癒してもらおうと思うのだが、抱っこさせてくれない。まぁ、布団に入ればくっついて来るんだろうけどさ。たくさんあった箱も、オカンの手により片付けられ減ってしまったwさすがに、クッションを敷いたこの箱は捨てられなかったがダンボール箱には不思議な魅力があるようだ鎮痛剤のロキソニンが薬局で手に入るようになった。事前に知っていれば、別の薬は買わずにロキソニンが出るまで待ってたのに・・・【本日のビール】サッポロ黒ラベル、キリン一番搾り
2011年01月21日
コメント(2)

寒の内一年中で最も寒い時期なのである。ところが去年は最高気温が18度くらいあったようだ。ここ二年ほどは暖冬傾向が続いていたが、一転して今年は寒い冬。ダレたカラダには厳しい限り。とはいえ、断熱バッチリのマンションでは、夜の寒さもそれほど堪えない。だから雪ちゃんも下僕が掛けている布団の上で寝ているのであろう。珍しく膝に乗ってきたので、デジカメの電源を入れたら・・・テーブルへ移動何枚か撮っていたら、飛び降りたTT来週は再び寒気が来るらしい。猛暑だったし台風が少なかったので寒い冬になるとは思っていたが、これほどとは思わなんだ。インフルエンザも流行っているようだし、みにゃさん気をつけましょうね。【本日のビール】生ビ
2011年01月20日
コメント(4)

だが起きねばならぬこのところ、目を覚ますと雪ちゃんがお腹の上に乗っている日が続いている。そのままでは時計が見えないので、ゆっくり腹這いになって枕元のケータイで時刻を確認。(まだ6時前か・・・もう一眠りできるな)一度は降りた雪ちゃんが、すぐさま背中へ乗ってくる。下僕は再びゆっくりと仰向けに。雪ちゃんは飛び降りて、またお腹の上。抱っこキライなくせに、どうして寝ているときだけはベタベタくっついてくるんだろう・・・あと二日ガマンしたら、ゆっくり遊ぼうねと云っても、昼間は寝っぱなしだろーなー【本日のビール】生ビ
2011年01月19日
コメント(2)

特に変化無し今日からまた、ひとりでお留守番するようになった雪ちゃん。寂しかったのではなかろーかと思いながら帰宅したが、布団に潜って出てこない。んー、拗ねてる?小一時間ほどしてようやく出てきたが、別に甘えるわけでもなく普段どおり。出かけるときにもさっさと布団に潜っていたし、誰かが居ようが居まいがあまり関係ないのかもTT正面雪ちゃん左から雪ちゃんちょっと右から雪ちゃん軽く下から雪ちゃん会社にて左足で段差(数センチ)を踏み損なってヨロヨロっとなり、右足で踏ん張ろうとしたが、頭で考えているほど体は動いてくれず・・・右膝から砂利の上に崩れ落ちた。膝ぼんさんをちょっと擦り剥いたTT誰も見ている人がいなかった(多分)のは、不幸中の幸いw踏ん張ろうとした右足には、瞬間的にかなりの力が入ったらしく・・・軽い筋肉痛が・・・^^ゞ【本日のビール】生ビ
2011年01月17日
コメント(2)

雪は降らなかったけど今朝の室温は15度。いつもより冷え込んでいた。雪ちゃんは、下僕のお腹の上に乗っている。上半身を起こし、掛け布団をめくると中に入ってきた。ところが二度寝して目覚めると、またお腹の上。手を伸ばし背中を撫でると、ゴロゴロとノドを鳴らして反応する。布団に入らなくても寒くないのかしら。今日も日中は寝てばかりでしたね寝るとき以外は抱っこキライ録画したフィギュアスケートを見ている頬の毛が割れるほどキモチイイらしいオカンが実家に帰ってしまい、部屋の中が余計に寒くなった気がする。実家の方は昨夜から雪が積もっているらしく、かなり寒いそうなTT【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月16日
コメント(6)

とんぼがえり早目に出かけるつもりが、起きたら9時だったー!急いで支度を整え(オカンの荷物は昨夜のうちに纏めてあった)、10時前に慌てて出発。雪ちゃんは、いつものようにお留守番。途中の天気は、晴れていたり小雨が降ったり雪が舞っていたり。オカン「ホントに明日は雪が降るのかねぇ」にゃおん「判らんけど、今日戻るよ」実家に居たのは正味30分余り。お茶を飲んでおにぎりを食べ、オカンを美容院へ送り届けて、そのままバイバイ。いやはや、忙しい一日であった。また当分の間は、雪ちゃんとふたりっきりですよ帰る途中にスーパーへ寄って、店内の金券ショップで手持ちの旅行券等を換金した。(10年以上前に貰ったモノが、20万円近くあったw)額面の9割だったけど、現金のほうが使えるからね。発行した旅行会社がつぶれたらワヤだし。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月15日
コメント(2)

雪が心配約ひと月の滞在を終え、明日はオカンは実家へ戻る日。天気が悪くなる予報が出ているので、なるべく早い時間に出発し、明るいうちに戻ることにする。150km余りを運転してのとんぼ返りは疲れるけれど、日曜日は暴風雪の予報。高速道路が通行止めになったら戻って来れなくなるからなぁ。というわけで、雪ちゃん。明日の昼間は久しぶりに、ひとりでお留守番ですよ。降りておいでーご飯ですよーゴハンゴハンゴハン慌てて食べてゲッパしないでくださいねタイガーマスク現象日本各地に伊達直人が出現し、ランドセルやら文房具を贈っているニュースを聞くたび、昔の漫才を思い出してしまう。ツナギを着て頭はリーゼントの島田紳助・松本竜介コンビのネタだった。確か紳助が「将来金持ちになって、恵まれない子達の施設に『タイガーマスクより』と名前を伏せ贈り物をする」と云うと竜介が「カッコエエな」とかなんとか合いの手を入れる。すると紳助が「横に小さく『カラダ弱いねん』って書いとく」と振り、竜介が「それやったら、すぐにオマエって判るやんか」と突っ込むそんなネタだったと思う。一過性の流行で終わらなければいいよね。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月14日
コメント(2)
通常営業半日休み(AM)を取ったのでゆっくり寝ていたら、雪ちゃんは普段どおりに起きて二度寝していた。下僕が出かけてしまうから毛布に潜るのだと思っていたが、どうやら時間が来れば潜るようだ。昼から出勤したら、仕事がゴリゴリ押していた。20時過ぎに帰宅。雪ちゃんはまだ毛布の下に潜っている。呼べばモゾモゾ動きはするが、出てくる気配なし。晩ご飯を食べ終えてしばらくしたら、ようやく布団から出てきた。せっかくオカンとふたりで留守番しているのだから、少しは愛想よく遊んでもよさそうなものだが。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月13日
コメント(2)

ご飯が炊けてなかった朝まだまだ外は暗い6時ごろ、寝苦しくて目が覚めた。左横を向いて寝ているにゃおんの骨盤に、雪ちゃんが香箱を組んで座り込んでいる。当たり所が実にビミョーで、痛くてたまらん。カラダを揺すって降ろそうとするが・・・上手にバランスをとっている。うん、大したもんだ。トイレへ行くので起き上がりかけるとようやく降りてくれたけれども、布団に戻ったら、ジャンプ一番!飛び乗ってきた。足の格好が面白い座椅子の下じゃないよカッコイイ人、出てるかな?でてにゃいあらそうなぜ、にゃおんの上に乗るのだろう。1.バランスを取る練習のため2.下僕を出掛けさせないため3.何となく寝る前に、いつもの習慣で残ったご飯を温めるのに保温スィッチを入れたのだが・・・その日、炊飯器の中に入っていたのは残りご飯ではなく、米と水だった。フタを開けると、一見ホカホカに炊き上がったご飯が入っているように見えたが、ゴッチンだった。朝から凹んだ。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月12日
コメント(6)

今朝もドッカリ明け方、メチャメチャ寒くて目が覚めた。布団が足元の方に固まっている。端を掴んで引っ張ると、何かスゲー重いんですが・・・ぼんやり白く見えるのは雪ちゃんですかねぇ。力を入れてエイッ!と引き上げたら、逃げもせずにそのまま胸の上へ。タオルケットと綿毛布と薄いフェザーケットと厚い毛布と雪ちゃんを乗せたら寒くなくなった。あのー、雪ちゃん寝られませんけど・・・下僕が寝るときは、ちょっと移動してくださいね今日の一番Yかちょー「Sさん(しつちょー)とH(かかりちょー)は、最近よく一緒に行動しとるなー」にゃおん「一級建築士コンビですから」Iさん「併せて二級(ボソッ」(一同笑)にゃおん「足すんかいw」【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月11日
コメント(2)
明朝の凍結が心配カーテンを開けたら、近所の屋根が真っ白。(こりゃー、今日は早く出かけねばヤバイのぉ)ということで、いつもより15分ほど早く出発。祝日とあって幹線道路の車は少な目だが、道路の雪はシャビシャビに解けている。(なーんだ、大したことないじゃんね)とスイスイ進んでいたのだが・・・幹線道路から外れて一つ目の峠(会社へは峠を二つ越える)に差し掛かると、車が列を成して停まっていた。あれま・・・前方から来た車に会社の人が乗っていたので窓を開けると「渋滞しとるから、行かれへんよ」とのこと。「ありがとー」と声を掛け、にゃおんもUターン。別のルートで会社へ向かうが、その道も峠越えコースなので、やはり・・・詰まっていた。再びUターンし、更に別のルートを通る。今度はアップダウンの少ないコースである。(最初からコッチにすれば良かったのだ)結局・・・通常であれば35分~40分で着くところが1時間半以上かかってしまった。明日の朝、道路が凍結してなきゃいいんだけどなぁ・・・【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月10日
コメント(2)

二日続けて今朝も雪ちゃんに踏みつけられていた。横向きに寝ている上に乗るとは、なかなかのバランス感覚である。さすが猫さん。しかし、いくら4kgに満たないとはいえ、骨盤の上に乗られるのは辛い。「ゴメンねゴメンねー」といいながら体勢を変えると、ようやく降りてくださった。おかぁさんの骨盤の上と、そこには乗っちゃいけませんトリさんは判ったから降りてくださいよ(-人-)お願いしますよ・・・オカンの滞在は今週末まで。土曜日には実家へおくり届けねばならぬ。お天気が悪くなければいいなぁ【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月09日
コメント(4)

踏みつけられる朝8時ごろに目が覚めてカリカリを出した後、二度寝。食べ終えた雪ちゃんは、和室へ戻ってきて下僕の上にどっこらしょ。重くないけど・・・重くはないけど寝られない、動けない。隣で寝ていたオカンがそれを見て笑いながら「ほら、雪ちゃん。コッチにおいで」と助け舟。だが、雪ちゃんは動かなかった。(まだ一度もオカンに添い寝はしていない)ビロビロになったカーペットを裏返してみた白い雪ちゃんと灰色のカーペット。写真は撮りやすくなったかもwコンパクト午後、買い物から帰ってきたら、TVの前に並べたフィギュアの一つが落ちていた。雪ちゃんには珍しい抗議の自己主張かもしれない。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月08日
コメント(2)
ノンアルコールで我慢我慢昇格した職場のにーちゃんのお祝いを兼ねて、有志七名で新年会。大学の近くにある焼き鳥屋だったので、一品一品がデカイ!多い!そして、なかなか旨かった。一次会だけ、しかも飲まない前提で参加したので、店までは車で移動。途中、参加者を拾いに行くと・・・4名乗るってオイオイ聞いてないよってか乗れない。(既に会社から一名同乗していた)とりあえず二人を運び、引き返してピストン輸送。そのおかげで、お先に失礼する際には「二往復もしてもらったし、1000円でいいよ」って。なんか・・・すごーくお腹いっぱい食べた気がするので申し訳なかったなぁ。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月07日
コメント(2)

今日もよく寝てたらしい06:50 下僕・・起床、雪ちゃん・・起きて室内をウロウロ07:25 下僕・・出勤、雪ちゃん・・廊下の途中までお見送り(玄関から見えず)---以後、オカンからの伝聞---07:30 室内をウロウロ、布団の周りを二周、台所側から和室を覗き込む08:00 布団に潜って就寝・・・16:00 起床、カリカリを召し上がった直後にゲッパ16:10 水をガブガブ飲み、再び寝る---伝聞ココマデ---18:50 下僕・・帰宅、雪ちゃん・・寝ている19:30 起床、晩ご飯を食べている下僕の後ろに座り込む19:40 少量のカリカリを召し上がる20:00 椅子の上でウトウト20:30 少量のカリカリを召し上がる22:40 大運動会23:00 布団の上でウトウト寝る子は育つカメラを構えるとケツを向けるのよねぇおかぁさんのおかぁさんに、ゲッパのお掃除ありがとうって云ったかなどうやら云ってなさそうですね帰宅した下僕のそばにくっついていたのは、お留守番が寂しかったから・・・だと思いたい。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月06日
コメント(4)

小学生のように『〇〇地方の積雪は160センチを超えています』そんなニュースを耳にして「よかにゃー、こがしこ降っぎぃ会社に行かんでもよかとににゃー」(訳:いいなぁ、これだけ降れば会社に行かなくてもいいのになぁ)まるで8月31日に(あー、学校が火事になればいいのに・・・)と思う小学生のようなにゃおんである。明日はまた冷え込む予報が出ている。通勤路が凍結などしなければよいのだけれど。そういえば12月29日以降、車を動かしていなかったな。エンジンかかるかなw10時ごろ一度起きた後は夜までグッスリ明日からもそんな毎日なのでしょう羨ましいのぉ雪ちゃんのカリカリ代を稼ぐため、頑張りますよ・・・でも、今週は二日働けば土日だしー^^ゞ【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月05日
コメント(2)

目出度くもあり目出度くもなし誕生日なので焼肉でも食べに行こうかと思っていたが、結局ウチで晩ご飯。とりあえず、コンビニでショートケーキとスパークリングワインなど買ってきた。雪ちゃんは相変わらず寝っぱなし。誕生日のお祝いは、大好きな映画「サウンド・オブ・ミュージック」の放送ということで。雪ちゃんからのお祝いは?むふんとか、鼻ちゅっちゅとかないのかね・・・ま、エエかケーキは、いつ食べようかのぉ【本日のビール】+αキリン一番搾り、フレシネ コルドン ネグロ(ベビー)
2011年01月04日
コメント(6)

足音ドンドン雷ゴロゴロ昨日はお留守だった上の階の住人が戻ってきたらしい。しかも孫を連れて・・・トントンドンドンと足音が響いてくる。「うるさいなぁ、やかましいなぁ」TVを見ながら呟くにゃおんに、オカンは「気にしなさんな」と云う。しかし、加齢により聴力が少々衰えてきたオカンと、しっかり聞こえるにゃおんでは、耳に入ってくる音の大きさが違うわけで・・・しばらくすると今度は、雷の音が聞こえてきた。上の足音より更に大きい音である。オカン「ホラ、雷に文句云うてきんしゃいw」にゃおん「雷の音は腹が立たんねーw」同じ音なのに不思議なものである。雪ちゃん、怖い?大丈夫だよ。雷さんはお家に入ってこないからねゴロゴロと大きな音が響くたび、雪ちゃんは窓の方に顔を向ける。しかし、オカンのちょっとした動きの方が雪ちゃんにとっては緊張するらしい。ビクッとするのが見て取れる・・・早く慣れてくださいよ。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月03日
コメント(2)

お選びくださいオカンと布団を並べて寝ている間に、雪ちゃんがやってくる。「雪ちゃんおいでー」「こっちにおいでー」両側から呼びかけられ、しばし固まり悩む(?)雪ちゃん。今のところまだ、にゃおんが全勝だが・・・もし負けたらどないしようTT残念ながら今日は長瀬クンも松岡クンも映ってませんつまんにゃいそーだねー明日もお天気が悪いみたい。お出かけの予定はないけど、つまんにゃい。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月02日
コメント(4)

初〇ッ〇7時過ぎ、布団の中でモゾモゾしていたら雪ちゃんが布団から出て行った。しばらくして戻ってくると、エクッエクッと危ないサイン。急いで差し出した手に吐き出したのは・・・なんじゃ?こりゃ??カリカリとは全く違う形状、白くて細長い不審な物体。そのニオイは・・・エノキダケのようである。あっ!昨夜からテーブルの上でエノキダケを広げて干していたのだぁぁ。まさかそんなモノを口にするとは思わなかったので、そのままにしていたらやられましたな。ニンゲンの食べ物を欲しがらないからと油断したにゃおんがイカンのである。しかし、口にしたのは数本のみ。しかも広げたエノキは特に散らかってもおらず。紙の上に広げたまま、台所へ持って行って一件落着。肖像権のウルサイ事務所ですからねw円の中に映るタレントによって、態度が変わる雪ちゃん長瀬クンと松岡クンがお好みらしいだけど一番好きなのは・・・やっぱり、めめちゃんだよね^^夜が更けて、雨が霙に変わってきた。だけど雪にはなりそうにない。【本日のビール】キリン一番搾り
2011年01月01日
コメント(4)

謹賀新年旧年中は大変お世話になりました。本年も、雪ちゃん共々どうぞよろしくお願いいたします。具沢山のお雑煮、美味しいですよ^^コンビニお節、侮れぬパンフどおり。お詫びの出てたどこぞのお節とは大違いじゃニューイヤー駅伝に出たウチの陸上部の皆さん、応援に行った皆さん、お疲れさま。入賞おめでとう^^
2011年01月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()