全8件 (8件中 1-8件目)
1
もう相当な枚数の薄紙を剥がしたのだが、 まだかなり体調が良くない。 ん~、これは…四次元らっきょうみたいだなぁ。 緑内障の目薬が切れたのに、眼科へ行くのもしんどいと云う… 内科の先生、処方箋を書いてくれんかなぁ フィギュアスケートの四大陸選手権、 男子シングルのしょーま様は惜しかった! しかし大丈夫。 本当の本番は、オリンピックなのだぁぁぁっ! ところで、四大陸選手権を最後に引退のケビン・レイノルズ選手が フリーで使った音楽が凄く素敵だった。 後で調べなくっちゃ。 そして、ケビン君の日本語が上手過ぎてビックリですにゃ。 彼の日本好きは有名だけど、あんなに流暢に話せるとはね。
2018年01月30日
コメント(3)
薄紙を剥がすような感じで、 ちょっとずつちょっとずつ体調は戻っている気がする。 空腹感も出てきたし、これで体重低下が止まるかな… しかし、今日は痛みの頻度が高い。 フィギュアスケートの四大陸選手権、 女子シングルは日本勢が表彰台を独占。 凄いね、みんな頑張ったね。 だけど…海外勢の顔ぶれから考えると、 表彰台独占は予想出来たのではなかろーかと。 そりゃあ勝負事だから何が起こるか判らないし、 絶対というのは無いけどさ。 オリンピック直前のこの時期に、オリンピック代表の二人を 行かせる必要があったのかな… 特に怪我から復帰して間もない宮原選手の負担が心配。 しろーとがアレコレ云っても、まぁせんない事で。 何はともあれ、三選手の頑張りに拍手ですにゃ。
2018年01月27日
コメント(3)
励ましてくれる人がいる。 この同じ空の下。 だから私は一人じゃない。 挫けたらダメだ。 みんなの声が私を支えてくれる。 だから辛くても耐えられる。
2018年01月25日
コメント(2)
金曜日に点滴して、月曜の昼過ぎまで 体調はボチボチ良かったのだが、 その後は身の置き場がないような、 何とも云えぬしんどさで、もう泣きそう。 誰か助けて…
2018年01月24日
コメント(4)
テレビを見ていたら 『昔、台湾に大きなダムを作った日本人の子孫』 という方が出演されていて、 名前が知り合いと同じだなぁ…と思っていたら、 本人だった。 めっちゃ久しぶりに顔を見たので、 他人の空似か…とも思ったが、 やっぱり知り合いに間違いなさそうだった。 合唱部のOB会でお話したのは、何年前だったかなぁ。 あぁ懐かしいなぁ メシは少しずつ入るようになってきた。 しかし、オカンとの味覚の相違は如何ともし難い。 親不孝(こんな病気に罹ったこと自体が親不孝なんだけど)を承知で云うが たまに、ホントに食えないほど不味い時があり、 食わなきゃ体力が落ちるし、喉を通らねーし、 どないしょー(涙)になる。 昨日、コンビニで買った卯の花は美味しかったなぁ…ww
2018年01月15日
コメント(4)
食欲が湧かない上に、食べても胃がつかえたような感じで、 あまり入っていかない。 更に追い討ちを掛けるが如く、謎料理でメシマズってさ、 どないせいっちゅーんじゃぁ。 体重が43キロを切っちゃったんだけど、 何を食べたらよかろーか…
2018年01月12日
コメント(5)
星野監督、好きだったな… 熱くて、思い入れが強くって、 優しくて、チャーミングで… そんな仙ちゃんが、膵臓で逝ってしまった。 見つかったのは一昨年とのこと。 微妙な誤差はあるだろうけど、こういうニュースは心に悪い。 しかも、亡くなられた日がにゃおんの誕生日だったわけで なおのこと辛い切ない。 点滴は無事に終了。 46時間連続投与の風船も外れて、煩わしさが一つ減った。 明日は同じ時刻に皮下注射を打ちに行かねばねば。 病院から帰ってきたら、なんかめっちゃ眠くて眠くて。 そして今ごろ目が冴えて…困ったもんですにゃ
2018年01月07日
コメント(3)
昨日は誕生日だったわけさ。何度目かは云わねーけど。 そんな日の夜、さぁ寝るべーとベッドに入ったら、 何か急に息が苦しくてヘンな感じになったのさ。 小一時間ほどで落ち着いてきたけど、 さて何だったのだろう。 翌日の点滴がイヤで、カラダが拒否反応でも起こしたかねぇ… 寝て起きたら、まぁ普段通りの体調だった。 心なしか…まだ少し息苦しさがあるような、気のせいのような。 でも血中酸素の値に問題はなかったので、大丈夫なんだろう。 遅ればせながら、年始のご挨拶。 謹賀新年 今年も宜しくお願いします 来年も、あけおめって云えますように…
2018年01月05日
コメント(3)
全8件 (8件中 1-8件目)
1