全2件 (2件中 1-2件目)
1

まぁ早いもので一年が経過致しました。この一年で、天皇陛下が上皇陛下へ、皇太子殿下が天皇陛下へとなられたりその結果、元号が平成から令和となりました。昨年には西日本を中心に豪雨による災害や、北海道での地震などと自然災害もあとを絶ちません。来年には、いよいよオリンピックです。姉が見れるかなぁ、見たいなぁと話していました。(励ますしか出来ませんでしたなぁ)先週は会社代表として上司の方々が見えられ、そして同僚なのかな?仲の良い友人方が見えられて無事に一周忌を終えました。雪ちゃんも友人の方に手を出されたので、猫パンチ&唸り声のお返し。姉と私以外には触らせませんな。(私は半ば強引に慣れさせましたw)猫たちもユルユルと時が経過しているようで皆さんには有り難く、雪ちゃん可愛がってもらえて姉が安心しているでしょうとか喜んでいるでしょうとかと嬉しい言葉を頂戴し感謝しております。「猫が幸せな家は、人も幸せ」と思っておりますので(誰の言葉?・・・あ、岩合さんが似たような事を言っていた)これまでも、これからも猫ファーストでボチボチと過ごしていくつもりです。雪ちゃんも銀ちゃんも、時々この距離で座るようになってきました。撮影前は雪ちゃんを撫でていたのですが、銀ちゃんが来て股の間にゴロっとなり「おい、白いのばかりニャでないで、早くニャでなさい」みたいな感じで振り向いてます。(珍しく猫が集まり、目の前にスマホがあったので撮れた奇跡w)まだ6月なのに、だんだんと暑い日が増えてきたようです。5月にも気温が30度とかありましたし、これから梅雨だったり夏の暦があるのにと気持ちの面が、天候についていけないような気がしています。まぁ、ユルユルと猫と共に過ごしてまいります。
2019年06月09日
コメント(4)

本日、一周忌の法要を済ませました。といっても、まぁどこぞで行うわけもなく家で粛々と。早いと言われれば早いような・・・遅いと言われれば遅いような(ベンベン今週中に会社の方がお参りに来られるというのでちょこちょこと掃除やらをせねば。姉や母より私の方が掃除好きなので別にドーってことは無いのですけど。リビングのシーリングライトが付かないと母が云うのでリモコンやら接続やら見るけど付きそうもないのでAmazonで購入して、設置してテスト。んーダメだな?新品だけど・・・あぁ、壁のスイッチかぁ、買わなくてよかったのに。仕方がないので、元々取り付けていた蛍光灯のシーリングライトは私が使っている部屋の何も取り付けていない方の照明へ接続。(部屋中央に梁があるので狭いのに2つあります)ついでに、既につけていたライトの傘部分を洗浄し接続。背中で語る猫たち「おとーさんご飯が入っていませんにゃ」特に鳴くわけでもなく、しばらくこの状態で語ります。たまに目があいますけど・・・「お外が気になるにゃ」たまに、私が使っている部屋に入って来てはウロウロ。銀ちゃんの前や後ろを通りウロウロ。5-6cm程度空いている窓から入る風とか興味があるのかないのか・・・良く座っています。とはいえ、銀ちゃん臭のためか?落ち着いて座るとか、香箱組むとかは未だない。
2019年06月04日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1