2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
1月
2月
3月
4月
5月
6月
全2件 (2件中 1-2件目)
1

コタロー、昨日9月28日午前11時半ごろに虹の橋へ旅立ちました。もうコロさんと再会できてるでしょうか。昨日は仕事を休めず、朝から動物病院で預かってもらっていました。11時半少し前に電話がきて「すぐに来て」ということで仕事抜け出して駆けつけたのですが、すでに心臓マッサージの最中でした。先生が宅配便の受け取りなどでしばらく席をはずした間に呼吸が止まったようです。慢性腎不全からの最後はおそらく尿毒症だったのでしょう。2日前までは一日に数回圧迫排尿で出せるほどたくさんおしっこ溜まっていました。でも、昨日は前日に点滴してもらったのに、膀胱に残っていたおしっこはわずかでした。お昼休みに様子を見に行こうと思っていたので、あと30分強待っててくれたらそばで看取ることができたのに・・・寂しい思いで旅立たせてしまいました。その前にずっと昏睡状態だったのに10時半ごろ急に頭を上げてキョロキョロしたそうです。自宅ではなく、私も居なくてがっかりさせてしまったでしょう。ただ、嘔吐や下痢、痙攣、呼吸困難などの症状が出ることなく、昏睡状態のまま眠るように旅立てたのは幸いでした。2日前までは流動食とはいえご飯も食べられていたので、食いしん坊のコタローらしい最期でした。私たちに苦しむ姿を見せることなく、静かに眠りについたコタローです。先生に綿詰めなどいろいろ処理をしていただき、お昼休みに自宅へ連れて帰りました。幸い近所にドライアイスの会社があるので、ドライアイスと自宅にあった保冷材で冷やしています。17歳と1ヶ月4日でした。大往生ですね。こんなに長く一緒に居てくれたコタローには感謝でいっぱいです。それなのに晩年は育児に手がかかり、私自身コタローに十分に接してあげることができませんでした。(2016年にこたっぺ☆は男の子を出産しました。)たくさん寂しい思いをさせてしまったと思います。でも、もっとたくさんの楽しい思い出も抱いてくれているはずです。明日の午後に火葬して体とはお別れです。しばらくコタローロスに入る辛い時期を迎えてしまいますが、コタローの魂とはこれからもずっと一緒です。生前、ブログやオフ会などを通して、コタローをかわいがっていただいた皆様、本当にお世話になりました。大事な大事な大事な私のコタローに代わって、心より御礼申し上げます。
2017.09.29
コメント(3)

すっかりこちらではご無沙汰してしまっていますが、コタロー爺さんは先月24日で満17歳になりました。そして、敬老の日にのびのびになっていたお祝いをし、ケーキをしっかり食べました。その一週間後である今週、体調が急降下してしまいました。食欲がなく、おやつさえ口にしません。水を飲むだけ。27日の朝からは発熱してぐったり。病院で診てもらうと、腎不全が進んでしまったようです。ここ2年ほどで腎臓の機能が落ちてきていましたが、食事療法やサプリメント、たまの投薬でだましだましなんとか持ちこたえてくれていました。去年11月に同じように体調を崩したときは、なんとか回復してくれましたが・・・今回はどうなるかわかりません。点滴を受けて帰りましたが、ずっと寝ています。反応もあまりないので、昏睡しているのかも。今朝も病院へ連れて行き、仕事が終わるまで預かっていただいています。予断を許さない状況ですが、もう17歳。無理な治療は受けさせたくありません。このまま眠るように逝けるなら、それもいいのかな。でも、目を開けたコタローとちゃんとお別れしたい。いろんな気持ちがぐるぐるしています。
2017.09.28
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

